検索結果

幼馴染

全9415件中1601~1620件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 自分は結婚していますが、結婚の相談を受けた相手のことが気になります…。

    できれば女性の方に意見(心情)を聞いてみたいです。 仕事を通じて知り合った女性がいます。 直接の営業担当ではなくなったのですが、何かと気が合い、今では仕事を離れてメールやたまに電話、そして半年に一回くらい食事をしています。 よく第三者がいる状況(バーテンダーさんがいたり、グループであったりすると)で二人の関係を言うと、『「ただ単に元お客さん」にしては仲良いよね』というような反応が返ってきます。 知り合ったのは2年前なのですが、不思議なことにずっと前から知っているような感覚で、何でも話せる「幼なじみ」みたいに私は思う瞬間があります。 恋人並みの距離感で話したり、ずっと見詰めあったりしても違和感がないんです。 (↑のとおり逆に回りの方が違和感を持ってるかもしれません。) 実は、私は結婚しています。 そして、彼女にも彼氏がいて結婚の相談を受けています。 ですが、「声を聞きたくて」と電話が掛かってきたり、妻の話をすると少し不機嫌になったり、「好きな人がいるんだけど、絶対叶わないんですよね」と言われたり… かと思えば、一緒にご飯食べてるときに「ごめんね」と言って目の前で少し化粧を直したり。 二人で逢った後は、三日くらいはその人の余韻が残っています。 私側の感覚では少なくとも人としての相性はかなり良いように感じています。 実は自分は好きなのかもしれない幼なじみの恋を応援しているような心境です。 基本的に女性は、サバサバした感じで真っ直ぐなタイプです。 もちろん自然に上に書いたような行動を取る要素も持っているかもしれません。 女性から見て、彼女の行動はどういう心境によるものと思われますか?

  • 子供のいる友達との付き合いで悩んでいます。

    ※高校生、大学生、学生の方は回答をご遠慮下さい。すみません。 幼なじみ(幼稚園・小学校・中学校)に10年ぶりくらいに手紙を書きました。 それまでは、お互い連絡を取っていませんでした。 “ずっと友達でいましょう、ずっと連絡しなくてごめんね。”みたいなことを書きました。 “よかったら、メール交換しない?”ってメールアドレスを書いておきました。 手紙やメールはありませんでしたが、1年後に年賀状が届きました。 遅くなってごめんね、みたいなことが書いてありました。 子供が2人いて(幼稚園前の小さな子)写真が載っていました。 メールか手紙を書きますとかいてありました。(でもありませんでした) 私は年賀状にお返事しました。 また翌年、年賀状を書いたのですが、メールアドレスを変更したので よかったらメール下さい、とメールアドレスを書いておきました。 その友人からの年賀状は元旦に届いたのですが、 メールや手紙はありませんでした。 「よく○○(私たちの地元)に行くけど、会わないね、今年は会えるかな?」って書いてありました。 その後、この前道でばったり会いました。 その時、子供を連れていたので短い時間でしたが話をして、 別れる最後に「よかったらメールちょうだい!」と言っておいたのですが、 メールはありませんでした。 私のことが嫌いだったら、年賀状は送ってこないと思うのですが、 幼なじみと言う仲なのに、なんでメールをしたり メールじゃなくても、会ってお食事をしたり等、つきあいをしたいと思ってくれないんだろうと悲しくなりました。 もちろん、私が魅力的じゃないのかもしれません。 子供が小さくて忙しいのはわかりますが、 たまにメールを送ることもできないとは思えないんです。 子供がいる友達はいますが、メールもするし、子連れで食事に行ったりもします。 私はやはりあまり付き合いをしたくないと思われているのでしょうか? かなり気分が落ち込んでいます。

    • u_u2222
    • 回答数10
  • 学生時代の友達付き合い

    私は今31歳(男性)。この歳になって「友達」について考え込んでしまいます。 友達と話していると、「幼なじみ」「小学校からの親友」「地元の友達」のとこなどが出てきます。人生を振り返ってみると、私は学生時代に友達付き合いを疎かにしてしまった・・・と深く後悔しています。 ●~小学校・・・近所の友達とよく遊んでいた。 ●中学・・・学校には友達がいたが、休日は家にいることが多く、友達とあまり遊びに行かなかった。 ●高校・・・学校には友達がいて、帰りも一緒に帰っていたが、休日は家にいることが多かった。大学現役合格を目指して、家で勉強してることが多かった。 ●大学・・・気の合う友達がほとんどできず。 ここまでは、友達とあまり深い付き合いをしてきませんでした。遊びに行くこともありましたが、一人の方が気楽で、自分のことをオープンに話すのが恥ずかしく抵抗がありました。なので、この時点で自信を持って「親友」だと言える友達はいませんでした。 ●今の職場~・・・気持ちを切り替え、自分から話しかけるようになる。仲のいい友達もできる。俺のことを「親友」だと言ってくれる友達もいる。後輩であり仲のいい友達もいる。その友達には自分の悩みを打ち明けたりしている。 学生時代を反省して、今は友達を大切にしています。今は、仲がいい友達がいますが、ふと我に帰り、「俺には地元の友達・幼なじみ・子供の頃からの親友がいない・・・」と考えると、無性に淋しくなって、「なんで友達を大事にしてこなかったんだろう・・・」「なんで腹を割って友達と話せなかったんだろう・・・」と考え込んでしまいます。もう過去の話だから、仕方ないとわかってはいるんですけどね。 後輩であり仲のいい友達には「考えてもしょうがない。前を向いて進むのみ!」と言われました。俺みたいな過去を持っている人、今どういう気持ちですか?ぜひ聞きたいです。

    • nexus75
    • 回答数4
  • ☆大親友の結婚式について☆

    私は関西に住む24歳の女性です。 11月の中旬に、友人(幼なじみ)の結婚式に招待されました。その友人とは保育園時代からの付き合いで、もう20年ぐらいになります。その友人の披露宴で『友人代表のスピーチ』をすることになったんですが、結婚式なんて小さい頃に1度出席したぐらい。何をどーしていいのやら・・・結構焦ってます。 そこで教えて頂きたいのが、 (1)披露宴での服装 ⇒ワンピースを着ていこうかなぁ~と考えていますが、どんなものが良いのか分からない!!皆さんは一体どこで購入をされてるんでしょうか?雑誌のcan canとかに載ってるブランドでも考えているんですが…。 ワンピース・ボレロ・カーディガン・靴・アクセサリーetc、全部揃えようと思ったら大変ですよね? 髪型も、美容院に行かずに自分でしようかなと思ってますが、どんな髪型がいいのやら・・・。不器用ですので簡単に出来るキレイな髪型ってありますか? (2)友人代表のスピーチ ⇒幼なじみなんで、昔話等を入れていこうと思ってますが、それだけじゃダメですよね?相手の良いとこを入れていくとしても、どういった内容にしていけば良いんでしょうかね?スピーチの本とか見ても何かピンとこなくって…。 普段○○って友人を呼び捨てにしていても、スピーチ中は○○さんって丁寧な内容にしなきゃいけないんでしょうか? (3)お祝いについて ⇒当日のご祝儀は渡しますが、やっぱりそれ以外にもお祝いって必要ですか?結婚式前に何かしなくちゃいけないんでしょうか? (4)二次会について ⇒披露宴はワンピースですが、二次会には服装を替えなければいけませんか?披露宴と同じ服装ではNGなんでしょうか?皆さんどうされてますか? またその席でお祝い必要ですか? これ以外にも何でも結構ですのでアドバイスをお願いします。

    • arthur3
    • 回答数8
  • 女子の魅力って?

    女子高に通う高校2年。友達と東屋で話をしていて、私「達」って魅力ないのかな?って友達が言った。私は「達」にイラッとしたけど、友達は続けた。 高2だし、都会の共学の子たちは青春真っ只中じゃん。うちらは、コンビニすらない所に住んで、彼氏もいないし、やることったら田植えとか散歩、勉強くらいじゃん。 確かにコンビニまで4キロくらいある(一番近い)見渡すと、田んぼと山と、遠くに高速道路が見えるくらい。 男の子も幼馴染みはいるが、彼氏候補としては見られない。 夜になると、夏はかぶとむしとか飛んでくる。ひどい田舎だ。 続けて、やっぱ見た目なんかね~。男子の見る目がないんかなぁ?おっぱいが大きいのが好きって本当なのかなぁ。デートとかしたいよね~。 男子の見る目ではなく、出会いがない。友達は私よりふっくらしていて、Bカップもある。私からしたら巨乳だ。なめてんのか?と思った。私はAAカップだが、見栄と恥ずかしさでAと言っている。 周りをみても、そんな巨乳が溢れているようには思えない。 仮に彼氏が出来てもどこ行くのよ?山へハイキング?川に魚釣り? 公園なんて洒落た場所すらない。 まだまだ話しは続けたが、女子の魅力はなんなのだろう?高校、大学では見た目って言われたら、私は22歳までは確実に彼氏はできない(泣) 友達はポッチャリだが、小さくて横から見たら胸の膨らみもわかる。 私はヒョロガリで、横から見てもブラのお陰で少しだけわかる。性格も男兄弟の真ん中なので言葉も乱暴。唯一、セーラー服が似合うと言われる(制服) みんなは、どこで出会うんですか?都会と田舎ではやはりあるものも違うので同じようには無理ですが… 手っ取り早いのは幼馴染みですが、結婚すること前提でないと色んな意味で付き合えない。 大学へ行けば出来るものなのかなぁ?などと思いながら帰宅しました。

    • noname#255877
    • 回答数3
  • 助かる道は無いのでしょうか?

    私は先日彼氏と別れました。彼は2つ上です。 彼氏は遠方に住んでおり、別れた事でもう縁は切った…はずでした。 彼と別れた理由は彼が昔から想っていた幼なじみを取ったからです。そこで私が身を引きました。 (昨日電話があり、彼と話したら別に私が引き止め、我が儘放題でも良かったようです。振り回されるのが好きだから、バカで我が儘なアイツ(幼なじみさん)を取った、と言いました。) 彼は幼なじみと私で悩んだらしく、上記の事で決断し幼なじみを取った訳ですが、私は突然別れを告げられどうしていいか解らず、lineのタイムラインにその苦しさや思いを投稿しまくっていました。(その事については後悔しています) 私はそこで俗に言う『メンヘラ』の様で、彼はそれを見てドン引きしたようです。 もう私も諦めているので、復縁などは考えていません。 しかし、彼の現在の彼女である幼なじみは『私の死を望んでいる』そうです。 ____________________________________________ 彼はネットゲームをしています。 私のリア友(同級生)も彼と知り合いです。 彼と別れた時、彼について割と知ってるネットゲームの人(10歳上)の信頼していた人がいます。相談に乗ってもらいました。 私を含めみんなSkypeで繋がっています。 ※別れてからは彼にはブロックされています。 昨日の電話で知ったのですが、 リア友も信頼していた人も、彼と私が別れた後、その2人とチャットした内容を全て彼に伝えていたようです。 __________________________________________ 彼曰わく、自分では手は下さないようです。 昨日の電話で彼から言われた事は ・夏までには死んでもらう ・精神的に死ぬか、社会的に死ぬか、人間として死ぬか、生物として死ぬか…の4択。 (精神を壊すか、今の町に居られなくして高校も退学し、人生滅茶苦茶にされるか、自殺・殺害で死ぬか、生体として性器的な意味で死ぬか) ・殺害として死ぬ時は、信頼していた人を使い殺させるそうです。その人は精神病でパキシルジェネリック、という薬を飲んでいるようです。 もう彼に私を想う気持ちはありません。 『○○さん(信頼していた人)に犯されて死ね』だそうです。 形も残して死なせてもくれないようです。 ・社会的に死ぬ、について お互いに写真を送りあっていました。 大変私も愚かだったのですが、お互い裸の写真もあるわけです。彼に夢中で何も見えて居なかったと思います。 長く続くと思っていた自分が居たので送ってしまいました。 彼は遠方であり、もうどこに住んでいるとかは特定できません。恐らく変わっていないでしょうが…。 しかし、私はまだ高校生であり、実家や町からは離れられません。そこでリア友を利用し、私の家のある町の至る所に私の裸の写真を貼ると言ってきました。 私が自分の許可ありで送ったので肖像権はなく?権利なく使わせてもらう、と言っていました。 万が一殺されなくても、この方法で私を死に追いやります… 彼は中卒なのに、人を陥れたり、偏った知識だけはあります。私の知識だけではどうしようもありません。 これって恐喝などにはいらないのでしょうか… 写真で脅してそして理不尽に死ね、なんて…。 確かにメンヘラで彼に不快な思いをさせたかもしれません。 でも別れてから連絡もしていないですし、Skype・lineもブロックされているのでどうしようも無かったです。 信頼していた人には彼について聞いたり、そういうのは、していましたが… 彼曰わく、私がメンヘラだったことで彼を敵に回したようです。なににしろ死ね、という事らしいです。 恐ろしい人と恋愛関係になってしまいました。 まだ死にたくありません。どうしたらよいでしょうか? 電話からずっと心配やストレスでお腹がいたいです。 この事を考えると吐きそうです…。 ご回答よろしくお願いします。

  • 披露宴での余興(歌)

    こんばんわ。 来月、幼馴染の結婚式に出席することとなった20代女です。一応「余興を・・・」とお願いされているのですが、さすがに式まで一ヶ月しかなく歌くらいしか思い浮かばず・・・です。 そこで歌おうと考えているのがもちろん「泣けるバラード」です。女ですが、今までの回答履歴を見てコブクロの”永遠にともに”なんていいなぁ、と思っています。 けれど友達の好きなアーティストはスピッツ。スピッツは私が全然知りません。。スピッツでイイ曲あるよ!というのがありましたら教えてください。 他にも女性ボーカル、男性ボーカル問わずに老若男女がわかる感動の一曲を教えてください。

    • noname#47454
    • 回答数3
  • 「最終兵器彼女」の最終回を見て。

    「最終兵器彼女」(アニメ)の最終回をみました。 しかし疑問に残った事があるので教えて下さい。 (注)ネタバレがありますのでまだ最終回観ておられない方は覗かないで下さいね(^^; 1・まずシュウジのおさななじみのアケミの事が好きだった○○(名前忘れちゃいました)は軍隊に入りましたが彼は戦死したんですか? 2・ちせが最後に戦っていた敵は一体何だったんですか? 異性人?それとも外国? 3・最後、シュウジだけが生き残ったんですか? (何かシュウジとちせ二人が展望台でキスして終でしたが、あれはシュウジの心の中の出来事でしょうか?)

    • noname#3734
    • 回答数2
  • 20年くらい前のマンガです

    約20年くらい前になりますが、掲載されていたのは「小学○年生」の 付録だったと思います。 主人公と幼なじみの女の子がタイムスリップをして過去に戻り、そこで成長し 一緒に来た女の子と結婚して子供が産まれる。その子供が実は「自分」で その子もまたタイムスリップしてしまう…という様な内容なのですが、 どなたか知りませんでしょうか? 作者の方は全然分かりません。ただ、男子コミック系の絵だなぁと 当時思っていました。 もう、ずっーとずーっと気になっていたのですが、調べる手段が分からなくて 今に至っています。 どうか、よろしくお願い致します。

  • 初顔あわせ

    初顔合わせってありますよね?「~につとめてらっしゃる○○さんで・・・」とか でも元々友達で家に出入りしていた上にお互いがお互いの親と食事した事もあるし、私は彼の父親と旅行もしたことがあります。今はまだ学生なので結婚する頃にはもっと仲良くなってると思います(彼の方はすでにうちの親と本当の親子みたいです) それで結婚の時に改まって・・・というのもなんか変な気がするし、お互いの両親もあったことがあるので紹介も・・・って感じです 幼馴染で結婚した方とかに話を聞きたいです

    • miton
    • 回答数2
  • 生活保護について(引きこもり)

    こんばんは。 私の幼馴染で引きこもりぎみの女性がいます。 彼女は30代前半で両親が60歳前半。 今は両親の年金で家族3人で生活しています。 ずーっと家に篭っていると言うわけではないのですが 仕事に行く事が出来ません。 友人も私しかいません。遊びに出かけたりはここ数年していません。 基本的にメールなどで連絡をとっています。 そんな彼女がもし、両親を亡くしてしまったら どうやって生活していけるのか心配です。 家は持ち家だそうなのですが、食費などを引きこもりという理由で生活保護から貰う事は出来るのでしょうか?

    • noname#3914
    • 回答数4
  • 男性に質問です 特に結婚される方で…

    主人が出会い系サイトに登録してワリキリ相手探してます。 登録するようになったのは私と些細な喧嘩から…幼馴染みの友達に子供産まれてお祝いすると 言ってくれれば私は何も言わず気を付けてねと送り出すはずがパチンコ行くと言って出たきり23時過ぎても帰って来ないから電話したら飲んでるから何時になるかわからないと… 次の日夕方帰って来てから私は無視…それからです 出会い系サイトに登録し浮気相手探してます これって私が悪いのですか? 最初から正直に言ってくれれば喧嘩しません…

  • 流派の名前が思い出せません。 教えて下さい。

    こんばんは~♪ オイラの沖縄の友達が以前教えてくれた、そのお友達の幼馴染みが師範してると言ってたんだけど唐手の流派の名前が思い出せません! 特に詳しくは教えて貰ってないけど、なんだか相当に破壊力のある秘術だとか言ってたんだよな・・・・。 手のひらを構えてね、親指と人差し指と中指は広げて構えて、敵の目ん玉を片手の人差し指と中指でえぐって、親指で、口元を掴んで一旦、敵の頭を下げさせて、次に膝頭で蹴るって言ってたんだけど・・・。  何と言う流派の唐手なのか教えて下さい。

  • お香典はいつ渡せばいいでしょうか。

    いつも皆様にはお世話になってます。 娘のクラスメートが亡くなりました。 今夜お通夜で、明日が告別式です。 私は娘を連れてお通夜に行きますが、明日も告別式に行きます。 (クラスメートのお母さんと私は幼馴染なので、個人的にもお香典を渡したいのです) そこで― ・通夜と告別式に参列する場合、お香典はどちらで渡せばよいのでしょうか。 母は、両方出る場合は告別式で渡すと言ってたのですが、会社の人は通夜で渡すと言ってましたので、迷ってしまいました。 お恥ずかしい話、一般常識がわからなくなってしまい、質問しました。 ご教授下さい。

    • noname#9400
    • 回答数4
  • 私とあさりちゃんの話をしたネットのユーザー

    私が、あさりちゃんを読んだことがないネットのユーザーに、私があさりちゃんの話を教えて主人公のあさりの話をしたら、 そのユーザーに「あさりが組長(あさりの幼なじみの男子)の金を使って服を買ったとか、ビックリだよ」や「ちなみに人の金を勝手に使うのは犯罪だよ…」や「あさりは図々しすぎる。組長だけじゃなくて先生の恋愛の邪魔もしてるじゃん。邪魔をしたのが過失だったなら、先生にちゃんと事情を説明すれば良かっただけだよ」などと言われたのですが 漫画なのですから、そんなこと言わなくてもいいと思いませんか?

  • 誕生日メール

    高2女子です。 私には1つ年上の男子の幼なじみがいます。 その人は中学の時に東京に引っ越してしまい、それからはたまにメールする感じでした。 しかし相手が高3になると、その人が勉強熱心ということもありメールしづらくなり… もう1年ほど連絡をとっていません。 来週、その人の誕生日でメールを送っていいのか悩んでいます。今はちょうど受験期だし、送っても迷惑になるかもしれないし… でも誕生日のお祝いと受験の応援をしたいなとも思うのですが、 受験期に急にメールしたら迷惑になるでしょうか?

    • p0gjpjp
    • 回答数1
  • 結婚式のスピーチ

    はじめまして。 結婚式のスピーチについて、質問させて下さい。 来月、幼なじみの結婚式で 新婦友人としてスピーチを頼まれました。 内容について質問ですが [私が大阪で働いていた時、泥棒に入られてしまった事があったね。心細くなった私が地元に帰ろうか悩んでいた時に、うちにおいで。と言ってくれて、しばらく一緒に住んでくれたね。] という内容を考えたのですが 泥棒に入られたとゆうエピソードは結婚式に相応しくないでしょうか?? また帰ろうかと言う言葉はタブーでしょうか?? 是非教えてください。 よろしくお願いします。

    • 1680419
    • 回答数2
  • ドラマ「北の国から」で使われたクラッシック音楽について

    ちょっとカテゴリー違いかもしれませんが質問をさせてください。 フジテレビのTVドラマ「北の国から」シリーズで確か「'95秘密~」や「'98時代~」で蛍が不倫相手と駆け落ちをするエピソードがあるのですが、その中でとても印象的なクラッシックの曲が使われていました。 幼馴染の正吉が緑に囲まれた綺麗な公園で蛍にプロポーズするワンシーンでもオーケストラによる生演奏が使われていたと記憶しているのですが、その曲のタイトルが分かりません。(割と暗めの曲でした。) ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。

    • noname#62145
    • 回答数2
  • お通夜での通夜ぶるまい

    友人のお父様のお通夜に出席します。 平安グループの会館で行われるのですが、このような会館でのお通夜でも 「通夜ぶるまい」というのは行われるのでしょうか。 私は一人で行く事もあり、作法もよく分からず不安なのですが。 また、共通の友人に連絡するのがよいのか迷っています。 私は幼なじみでお父様とも面識があったのですが 他の友人は高校からのつきあいで、私も含め、今は年に3、4回程集まる感じです。また、式場から電車で1時間ほどかかる所に住んでおり、 みな親とは別居の小さい子供がいる家庭なので悩みます。

    • nao-feb
    • 回答数6
  • DQ5とFF6プレイした方

    最近RPGはプレイしていないんですが(映像重視のゲーム多い為)DQ5とFF6は本当はまったゲームだったなぁ~と思い、ふとどちらのヒロインが皆さん好きなのかなと思い質問しました。 DQ5→ビアンカとフローラ、FF6→ティナとセリスどちらが好きですか?(どちらも好きでもOKですが出来ればどちらかを答えていただくと嬉しいです)理由もお願いします♪ 私はビアンカとティナですv ビアンカはやはり幼馴染設定に弱いのと(笑)ずーっと主人公の事を想ってるのにほろりと…。 ティナは健気だからです。ロックと一緒になるとばかり思っていたので驚きでした!

    • sasato
    • 回答数6