検索結果
交際
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 交際相手とのマンネリを回避するためには?
交際相手とのマンネリを回避するためには? 付き合って3日、3ヶ月、3年と3がつくときは注意した方がいいといいますがマンネリを回避し、浮気されないようにするためにはどうしたらよいでしょうか? そんなことは自分で考えろ!と思うかもしれませんが、自分は女性と交際するというのは初めてで分からないことだらけなのでこの質問をさせていただきました。 ですので交際相手とのマンネリを回避する方法を具体的に教えてください。
- 恋活パーティー、イベントから交際に発展するまで以前
以前、婚活パーティーでカップリングになった後、ラインを交換して2~3日はお互いに連絡を取り合っていたのですが、それから続かず、交際に発展しませんでした。 来週、また婚活のイベントに行くのですが、カップリングになったとして、その後続くようにするにはどういう風にすればよいのでしょうか。 カップリングになって交際または結婚された方の意見が聞きたいです。
- 年下の彼との交際に妹が反対する
私には最近12歳下の彼ができ彼28歳私40歳 職場で知り合い話しているうちに価値観も似ている事や一緒に居て楽しい事から彼からの告白で付き合う事になりました。(彼には軽度障害ありでも普通に生活し言わなければわからないのできになりません) 私には年の離れた妹がいて妹とは仲良くいつも 私の事を一番に考えてくれて助けてくれていたのですが彼との交際は順調なのに妹は彼との事を話すと不機嫌になったりかなり激しい口調で私に当たったりします。 妹には10年付き合っている10歳離れた年上の彼が居ますが親と住んでいるためなかなか結婚には踏み切れずに月日だけ流れていってます。 最近妹は仕事もきついらしくやたら私に当たります 正直辛いです。 親に言われるのは仕方ないし説得する事はできますが妹は完璧主義と真面目さからなかなか頑なに 聞いてくれません。 過去に妹が別の彼と付き合っているとき その相手が軽い人で私は心配から妹にきついことをいったりしたことがあって未だにそのことを言って許してもくれません。 妹は今精神状態が波がありすぎて怖いです。 どうしたらいいでしょうか 彼にも言えないしわけわからなくなってきました。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- noname#230603
- 回答数6
- 男女交際は噛み合うことはあるんですか
良い付き合いだったのでしょうか? 1年半付き合った女性がいました。 その間、4度の別れ話になり、4度目で破局しました。 きっかけは見た目が好みで気になってました。 何回かデートして、付き合う事になった数日後に相手は勢いでOKしたから友達に戻りたいと言われ、夏まで様子見をお願いして付き合いだしました。 その後はデートを重ね、正式に付き合う事になれましたが、私は自分の愛情表現に相手が満足し、惚れてるなと分かると急に冷めてきました。 相手は私が初彼だったこともあり、色々知らなくてますます冷めてきて、別れを告げました。 例えば、他の男と噂になる行動をしている自覚がなかったです。 1人で受けてた講義を男と一緒に受けるようになり、周りや研究室でも元カノがその男と付き合ってると噂にまでなってました。 加えて、一緒に図書館で隣り合って勉強していたのを目撃しました。 そこで以前、私が浮気はしないでと伝えていたこともあり、確信犯と判断し、別れを告げました。 その際は元カノに縋られて、ますます好きになってたと言われたので、好きなら良いかと別れなかったです。 でも、クリスマスも会いたくなくて元カノに24と25は予定があると告げ、バイトをしました。 24日に男友達と行った水族館の画像にLINEのトップを変えました。 その時に向こうから浮気を疑われ、クリスマスの予定はデートと決めつけられて、別れ話をされました。 画像が元カノと行く話が出たけど、向こうからキャンセルした場所だと元カノが判断したからです。 とは言え、あからさまではなく、ペンギンの撮り方だけだし、根拠も私が違う女性にLINEで告白したという事実無根の噂だけでした。 そこで事前に渡してたクリスマスプレゼントも、そいつに渡たせや返すなどとなりました。 私が元カノの誤解を解いて事態は収まりましたが、決めつけて行動した相手に冷めて別れを告げました。 でも、性欲が出てきて、復縁し、野外やノーパン、ハメ撮りなど色々と行いました。 アナルの浣腸が原因みたいで病院に運ばれたらしく、元カノから限界、別れると言われました。 そこで、アナルは辞めると告げて関係を維持しました。 そこ以降は青姦もしてましたが、気持ちがついてこず、元カノと普通のデートしたいとか思わず、誕プレも私が渡したのと同じ金額分くらい元カノはくれるかが気になってました。 元カノも段々と会うのが億劫になったのか約束の前日に明後日も大学行くから明日は会わなくて良い?などと言うようになり、気持ちが離れてるなと感じ、別れを告げました。 その後、生理の関係でピルを飲んでいたので生で中出しできる元カノとやりたくなり、復縁しようとすると、駄目でした。 どうも前に気持ちが離れてるなと感じたのは、その時に男と遊ぶようになったのが原因みたいです。 付き合っていて、こんなに別れ話になったり、話が噛み合わない事がなかったので困惑してます。 話の例だと、元カノは些細な事でも一度でも言って、私が直してないと(私が言っても変わらない」と言いました。 私は怒るとLINEが敬語になるんですが、敬語をやめてと言われ減らしてました。 対する元カノは決めつけて行動しないでと告げても、決めつけて行動しました。 例えば、私は部屋に元カノの生活感が欲しくて服を置いて欲しいと頼んでましたが、元カノは拒否してました。 そんな折にカーセックスをして彼女がブラを車に忘れたんですが、私がワザと持って行ったと決めつけて電話やLINEにて最低と言われました。 途中から体目当てになってるなと思ってましたが、他の男が関わってたとなるとイライラしてきました。 元カノがその男とデートしだした理由も遊んでると噂を聞いたからみたいです。 嫌われたくない相手には意見を言えない人で苦労しました…
- 結婚願望がない男性と交際経験のある方
私(30歳)の彼(23歳)は最初こそ、なんとかメールもそこそこ、 会いたいなど言ってくれ、キスもイチャイチャもしてくれ体も求めてくれましたが… 本っ当に最初だけでした。(笑) 少し慣れるとメールも返信をなかなかしないし(通常メールは用事以外はあまり使用しない) 恋愛の優先順位が低いからか会いたい、キスしたい、抱きたい、なども慣れると思わなくなるらしいです。(過去もずっと) 言うなれば最初の盛り上がりだけらしく…。 彼は23歳で弟妹がまだ中高生で弟が病気のため海外で仕事中に帰国しそのまま3年経った所です。家族を大事にしていて片親のため気づいたら 弟妹>家族>仕事>先輩>友達、彼女 という優先順位になっていたと言います。 結婚願望もなく将来海外に出たい夢もあります。 過去の彼女には7人中6人に浮気(好きな人ができ浮気)され別れています。 『メールも来ない、会いたいとも言わない、連絡をこちらからしなければ来ないし、スキンシップを求められないし、付き合う前のほうがよかった』 と何人にも言われたようです。 そんな彼は私が元々結婚願望が強いのもあり別れを言われました。 『30歳まではやりたいことしたいし、将来海外にまた戻りたい。 今は弟妹に手をかけたい、恋愛の優先度が低いから過去みたいにほったらかしになるだろうし、一生懸命なれない。 結婚願望もないから未来の約束もできないのに6年も待たせられない。 幸せになってほしいから別れよう。先のこと今まで考えてなかったのかも、君と出会って色々話して気づいた。』 と。彼を待つ間にチャンスを逃してほしくないと。長く付き合っても別れでいつか傷つけるのも辛いと。 私も結婚願望はありますが誰でもいい訳ではないです。 『あなたのペースと、スタンス、優先度を理解したから、それでもそばにいたいから』 と、まだ付き合っている状況です。 『長く付き合って別れて40歳手前でもあなたの責任じゃない、私がそうしたいから今そばにいたいから道を自分で選んでる。』 伝えましたが、やはり悩んでいるし好きの温度差に申し訳なくなるようです。 彼が苦しまず付き合い続ける方法はないでしょうか? また同じような経験のある方はいらっしゃいませんか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#159259
- 回答数1
- お見合いで交際。女性の体調不良重なる…持病持ち?
29歳男性、社会人です。 最近、斡旋所経由で知り合った女性と交際をスタートさせたのですが、 その相手女性のことで不安を抱いており、相談にのってほしくて 投稿いたしました。 私は今まで女性とお付き合いした経験がなく、恋愛に対してコンプレックスを 抱いています。 ずっと努力してきたのですが、上手くいかずに 結婚を前提とした「出会い斡旋所」に登録した経緯があります。 そうしたところ、ありがたいことに 31歳の女性から「会いたい」と申し出を頂くことができました。 斡旋所の方の立ち会いのもと、二人で会ったところ、 理由は分からないのですが、なぜか彼女に気に入られたらしく、2時間ほどのデートでしたが、 「映画を見に行きたいです」や「地元に遊びに来てください」などアプローチを受けました。 何の苦労もなく、連絡先を交換して次回のデートの予定も決まり、 斡旋所に「交際スタート」の連絡を入れました。 これまで女性に散々相手にされてこなかった自分には本当に話が上手くいきすぎです。 ただ、ここまでは良かったのですが、 相手の女性で1つ不安に思っていることがあります。 それは体調不良が重なり過ぎなのではないか、ということ。 実は1回目にお会いしたときに、彼女は事前連絡をした上で、体調不良で10分遅れて 待ち合わせ時間に来たのです。 確かにお会いした彼女は顔面蒼白で、体調不良であることは一目瞭然でした。 「日を改めましょう」と何度か申し伝えたのですが、彼女が「それでも」ということで 2時間ほどデートしたのです。 デート中もコミュニケーションはとれるのですが、喫茶店の飲み物や軽食には手をつけず残し、 美術館では腹痛を訴え、トイレに10分ほどいました。 当日、急に生理が来たのかな?とその時は、軽く考えていました。 ですが、先日、2回目のデート当日、集合の1時間くらい前になって 「貧血なので時間を変更させてほしい」という旨の連絡を受け取りました。 すぐに彼女と連絡を取って、結果的にデートを1週間先延ばしにすることになりました。 ここで質問です。 (1)例えば、女性が生理などのとき、1~3週間にわたってデートができないくらい 慢性的な体調不良が続くことってあるのでしょうか? ちなみに1回目のデートと2回目のデートのスパンは1週間です。 (2)正直、体調不良の女性と歩くのはこちらも気を遣うし、 2回目のデートは当日に連絡きて、突然の予定変更になるしで、 ひょっとすると、彼女は持病(例えばメンタルとか、鉄欠乏症とか)持ちなのでしょうか? (3)彼女は私よりも年上の社会人です。生理なり持病なりがあったとしても、 デート日程は彼女の了解のもと、決定しており、それにも関らず、 2回目のデートは当日に連絡が来るし、体調管理がずさん過ぎないか? という印象もあるのですが、どう思われますか? (4)私にとっても土日は貴重な休みです。現在、彼女の指定で 来週にデート日程を変更しましたが、もしこれでまた、同様のことが 起こるなら、正直に彼女に「体調不良の原因」をはっきり聞いても良いでしょうか? それともいっそ、お付き合いを考えた方がいいのでしょうか? 当然、彼女と交際している以上、斡旋所は新しい女性を紹介してくれません。 恋愛には時間がかかるし、仮にも結婚を前提としているのに「体調不良」連発で 不安に思っています。 ただ、私は女性経験がないので、ひょっとするとよくあることなのか、判断できません。 皆さまのご意見をお聞かせ願いますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 中小企業の交際費の損金算入について
中小企業の交際費の損金算入は、年600万円までの支出額の90%まで認められていますが、「年600万円までの支出額の90%」とはどういう事でしょうか。
- ベストアンサー
- 経済
- capricorn000
- 回答数1
- 元交際相手との金銭の貸し借りについて
こんにちは。 不安なのでこちらで相談させてください。 私には約1年半、交際していた方がいました。元上司です。 私は若くして結婚したのですが、相手の女癖、お金遣いの悪さが原因ですぐに離婚しましたが、私のカードでキャッシングをしていたことが離婚成立後に発覚し、負債を背負ってしまいました。 そのことをずっと支えてくれた元上司と付き合うことになり、元上司はその負債を少しだけ返済してくれました。額は40万円です。私は断りましたが、「これで少しでも嫌な気分をなくそう」と支払をしてくれました。この時の元上司からの金銭は手渡しで、負債の返済方法はカードキャッシングだったため専用のATMから支払いました。 その後は同棲を開始しましたが、家賃を折半ということでしたが私の収入はそこまでなく、まだ負債もあったため折半ができたのは初めの数か月だけでした。 そして結婚しようということになり、結婚式場を探し、契約しましたが、私の祖父が倒れ結婚式にこれなくなってしまい、日にちの延期ではなく結婚式自体取りやめとなりました。 このときにキャンセル料が発生しましたが、支払える限界の額を私も出しました。 その後私の地元に引っ越しましたが、結婚式のこと、そして彼が事業がうまくいかなくなり仕事を辞め無職になり、家でごろごろしている日々が続き、会話もなくなり、関係が悪化してしまいました。 地元に引っ越す際の費用や家賃も彼もちでしたが、このまま一緒にいても・・・と思い別れを切り出したところ、今までの折半しなかった家賃と引っ越し費用、生活費、そして負債を支払ってやった金を返せ、と言われ200万近く請求されました。 常識で言えば私の考えが甘く、折半を口約束とはいえ約束したのに払えなかったこと、生活費や光熱費すべてにおいて彼に甘えていたわけですから、支払わなければいけないのかもしれせん。 でも、今の私には到底支払えない額でしたし、どうしていいかもわからず、 第三者を介して話し合おうというと、態度が一変し、立て替えた負債だけ返してくれと言われました。 その負債の額は40万です。しかしそれをいっきには返せないと伝えると、返せるときに分割でもいいから何年かけても返してほしいといわれました。 当時私から負債を立て替えてほしいと懇願したわけではなかったのですが、彼の中では立て替えた、ということになってしまっていました。 口約束でしたので互いに記憶があいまいです。当時はガラケーで、携帯のメールのやりとりも残っていません。 負債の件も今回の別れ話の際に請求された件も借用書のようなものもなく、月々返して、というやりとりはメールでした。 別れ際は今までの彼とは想像もつかないほどとても怖く、別れることにも納得してえもらえず、恐怖心から私もつい、メールで、何年かけてもこの額に関しては支払います、と送ってしまいました。 それから数か月1万円ずつ支払っていたのですが、最近になり知人から、それを返済する義務はないんじゃないか、もう一人には、結婚詐欺みたいに訴えられるかも?と言われ、ここに相談させていただきました。 もとはといえば自分の浅はかすぎる行動などが原因で引き起こしたものだとは、重々理解しております。みなさまのご意見をお聞かせください。
- 交際4ヶ月の彼女を悲しませた。どうしよう・・・
僕は36才で2月14日に交際して4ヶ月経つ29歳の彼女がいます。先日彼女の実家(両親が外出している時に家に入っている)で話をしていて突然彼女が悲しくなりすすり泣く様な状態になり、何があったのかを聞いても黙ったままで答えない状態が続きました。 1時間30分ほど沈黙が続いて彼女が出かけようと言ったのでデートに出かけました。 その日は、夕方にいつもより早い時間に彼女を家に送りバイバイしました。 デートは基本二人で決めた共同財布から支出してますし、データプランは自分が決めて彼女が行きたいところあれば言ってもらう様にしています。 6月19日・20日と彼女のバースデー旅行でUSJへ行ってきましたが、翌日からのLINEを送ったときの返信がいつもより遅く感じたりもしています。 電話しても不出でLINEも既読ならずそのままの状態です。どうしたら良いか困ってます・・・ご意見お願いします。
- 失業中の趣味、娯楽、交際費等について
皆さんにお聞きしたいのですが、失業中の趣味、娯楽、飲み会等、交際費はどうされていますでしょうか? やはり、一切、我慢しておられますでしょうか? ※私は、失業中の38歳男性です。
- ベストアンサー
- 転職
- noname#265396
- 回答数5
- 彼は私との交際を頑張ってくれてる?
沢山意見下さいm(_ _)m彼が仕事が激務です。研修医で月に一回も休みなく、帰宅時間は深夜12時すぎです。 月二回は彼が時間を作り会ってるんですが、私との交際を頑張ってくれてるんでしょうか??ラインは週二は彼からきます。 友人達は普通に土日デートして羨ましく、比べては落ち込んでしまいます。。
- ベストアンサー
- 人生相談
- noname#205687
- 回答数3
- 交際5ヶ月の彼女との結婚について
いつもお世話になっています。 当方30代後半の男性で、付き合って5ヶ月の彼女(30代半ば)との結婚について悩んでいます。 お付き合い当初の2ヶ月程はそれなりに仲良かったのですが、 3ヶ月経った頃に大きな喧嘩もあり(この時は私が謝って納まりました)、 ほぼ毎週デートしていても、彼女が本当に私のことが好きなのか確信が持てませんでした。 またデートも夕食のみが多く、どこか出かけようと誘っても結局は行かずじまいです。 当初から彼女の結婚願望が強いことは分かっていましたが、 最近になって具体的にいつ結婚するのかと話が出たので、 話し合ったところ彼女は年内には結婚したいとのことでした。 彼女からは喧嘩のわだかまりはなく、私の事を好きだと言ってくれているのですが、 私としてはこれまでの反応もあったので、 彼女には結婚したい旨を伝え、結婚する方向であと7ヶ月はお付き合いして、 それから具体的に結婚の日程を決めようと提案したのですが、 彼女は納得せずいつ結婚するのか日程を決めないのかと迫って来ます。 (7ヶ月は私が譲歩して日程を縮めています) これまでも意見が対立した時はなるべく私が折れて納めてきました。 私もいい歳なので彼女と結婚したいのですが、 今回ばかりは結婚後に意見が衝突した時も考えて、譲れない気持ちもあり、 今後の対応に途方にくれております。 どのように対応すれば良いか、皆様にアドバイスを頂ければと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。
- 28歳、交際を持続するべきか。離れるべきか。
こんにちは。 28歳、アラサー女子です。 是非皆さんのご意見をお願いします。 今、31歳彼と交際10ヶ月ほど経ちます。 先日、言い合いをし彼から「今、結婚は考えていない」「別れて方がいいんじゃないか」と言われてしまいました。 その場では、別れは一旦持ち帰らせてくれと言い終わりました。 後日デートの約束をしていた際のことです。 約束の時間から6時間押しの当日の時間変更(疲れているため)・また私に対する態度から大切が感じられなくなっていきました。 はじめに私は結婚願望あるので見据えてじゃないと付き合えないと伝え彼も了解の上でお付き合いを開始しました。 しかし、彼のことは好きですが結婚は考えていないの発言や態度、彼の女関係を悩み考えた上で彼にすべてを言い別れを伝えました。 一度は了承したものの、話し合ってる内に彼が「今なら全てをリセットして私とまたやり直せるんじゃないか」と大泣き。 翌朝に私の顔を見てまた泣いている彼に対し、私も嫌いになったわけでなかったので、固い決意のつもりが心が揺れてしまい頭から離れずモヤモヤ… なので「もう一回話そう」と提案したところ、「時間おこう」と言われてしまいました。 彼のことが好きだから結婚観も性格もすべてを受け入れ交際を持続するか。 はたまた、28歳結婚適齢期。 子供もほしい。家族がほしい。と思う以上「結婚は考えていない」彼と離れ他を見るべきなのか。 頭から離れず一週間、悩みまくっています。 この間、一切連絡は取っていません。 みなさんならどちらを選択しますか?!
- ギャップに失望されたくなくて交際できない?
例えば。 ある男性が。 学校や職場などの人前では、格好つけて紳士的で完璧主義でかっこいい自分を作っているけど。 本来の自分はその逆で、ダラダラしてて無知でとろいタイプだったりする場合。 好きな女性が出来て交際をすることを考えると。 本来の自分を知られて失望されるのが怖くて、女性と交際出来ないという気持ちになるってことあるでしょうか。 職場にいる男性がそれっぽく見えるんです。 容姿もいいし、トークもいいし、仕事ぶりもいい。 だけど彼女がいない。 ある日、職場の人達とボーリングをしたのですが。 その男性だけ来ませんでした。 他の同僚に聞いた話では、「あいつガーターばかり出すんだよなぁ」と彼のことを言っていました。 職場でその男性と私が2人だけで話をすると、彼は目が泳いだり話し方がキョドったりします。 でも誰か他に人がいれば堂々としていて別人です。 すごい差があって最初のころは驚いたので。 他の同僚に話をしたのですが信じてもらえませんでした。 それに2人だけのとき、私のおしりや胸を凝視してたりするので。 それも同僚に話したのですが、普段はすごく紳士的に見えるのでそれも信じてもらえませんでした。 人前で見せてる自分と、本来の自分のギャップがある場合。 すごく好きな女性が出来ても、失望されるのが怖くて交際出来ないということがあるのでしょうか。 20代半ばの男性ですが、恋愛経験がないように見えます。
- 大学卒業時に交際相手がいないとまずい?
大学卒業時に交際相手がいないとまずいでしょうか?社会人になると出会いが少なくなると聞きます。それにある程度かわいい子は彼氏持ちが既に多いと思います。ただでさえコンプレックスがあったせいで恋愛経験積めなかった自分が社会人になってからというと色々苦労しそうで不安です。将来恋愛して結婚できるか不安です。大学卒業時に彼女がいないとまずいですか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- messenger55
- 回答数9
- 独身者男性7割 女性6割交際相手なし
これ本当に?日本やばい。社会人になると仕事、仕事。 逆に交際相手がいる残りの人たちはどこで出会ってるんでしょうか?職場?学生時代?皆さんの周りの傾向はどうですか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- messenger55
- 回答数2
- 娘の交際相手を引き離したいのですが。
大学生の娘が、10歳年上のサラリーマンとつき会っていることを無断外泊をきっかけに知りました。一度呼んで会ってみたのですが、親としましてはとても認めがたい人物でした。娘の将来の為、今のうちに分かれさせたいと思いまして、興信所に依頼して調べた結果、二点ほど理由となりそうな問題点が出てきました。大学を中退するようなことだけは避けたいと思っております。相手親御さんも交えはっきりと解消するように申し入れようとも思いますし、もう少し見守るべきかとも思います。あと一年半で卒業となります。相手が30歳のサラリーマンというだけでも親としては認めがたい相手です。家出されるようなことになっても困りますし、どうしたらよいものでしょうか。
- 経験人数・交際人数 実感との差について。
たとえば、「経験人数」として数える場合の、「セックスした」というのは、みなさんは、どのような定義で考えておられますか? お互いにソノ気はあったのに、初めてのとき、なんだかうまくいかなくて、最後までできなくて、気まずくなっちゃって、その後はずっと友達のまま、みたいな場合は、「セックスした」ことになりますか。 質問したいのは、どちらかが途中で拒否したわけでなく、お互いに頑張ったのに、男性が完全に勃たなかったり、途中で集中できなくなって辞めてしまって、性的な関係はそれが最初で最後となってしまった場合についてです。 すでに何度かセックスしている相手との場合、最後までいかなかったら1回とは数えにくい部分がありますが、初めての相手で、それっきりになった場合、経験人数としてカウントしますか? 初めての相手とセックスするときは、とても覚悟がいるものだし、その相手に対してそこまで気持ちを許した、という点で考えると、最後までしたかどうかではなく、一人と数えてもいいような気がするのです。しかし、それを1回と数えられるかというと、自信がありません。 そして、もうひとつあります。 大人の男女が、付き合うことを確認しあった相手と、セックスに至る前に短期間で別れてしまった場合、「交際人数」にカウントするかどうかについでです。 では、付き合うという話のないまま、微妙なデートを長期間重ねた相手と、結果的に性的関係に至らなかった場合、それは「交際した」ことになるでしょうか? 内容の濃さ、思い出の数、執着度合いから考えると、後述の恋人未満の相手のほうが、実感として「交際した」気がする一方、前述の場合は、あまり実感がありません。 どういう基準で、「交際人数」を判断するべきか、あいまいな気がします。 経験人数や交際人数をカウントすることにあまり意味はありませんが、雑誌などで、アンケート結果や平均値の数字を目にすると、皆さんはどういう基準で答えておられるのか、気になりました。 老若男女みなさんの考え方を知りたくて、質問させていただきました。よろしくお願いします。
- バツ1子持女性との交際・結婚について
初めて質問させて頂きます。不備等有るかもしれませんが随時コメントで対応させて頂きます。 自分は今年23歳になる会社員、結婚暦は有りません。(高卒就職社会人暦5年目) 彼女とは、ネットゲーム(MMORPG)で知り合いました。 彼女は27歳、5年前に離婚して5歳になる子供が居ます。 名古屋大阪間の遠距離恋愛のため非常に会える時間が限られ、彼女の方は会う度に感情が高まっているように感じます。 そして付き合って半年になり、そろそろ結婚の話も出てきました。 自分自身は彼女の連れ子も好きですし、彼女の事も好きです。 遠距離+子持ちという状況なのでどうしても彼女の実家で会う事が多いので必然的に彼女の両親に会う機会も多く、むこうの両親にも気に入られていてこのまま縁談の話が出てきても上手くまとまりそうな気はしています。 ただ、やはり結婚となるとどうしても自分の中で処理しきれない感情が有り、 例えば「離婚の原因は元旦那がダメ男で蒸発した」と聞いていますが、「彼女の方にも原因は有ったのではないか」などと考えてしまいます。 自分は初婚ですし、結婚するのであれば絶対に離婚するような関係にはなりたくないと思っています。要するに、失敗したくないです。 最近強く思うようになったのですが、周りの結婚した友人を見ていると恋愛から愛情へと昇華した関係を二人で楽しむといった当然のステップを経験できないのだと痛感します。 (夫婦二人で旅行に行ったりとか、とても羨ましいです。) あと、彼女もこのまま結婚したら「妻」としてではなく「お母さん」として養っていくんだと思うと気が重いです。 (現状もお母さんなので化粧もせず綺麗になろうと努力もせず服もいつも同じ。。。) 愚痴ばかりになってしまいましたが、バツ1子持ちの今の彼女と結婚できるか、結婚したとして上手くやっていけるのか、とても不安です。 結婚をほのめかされ、彼女の両親にも紹介され、引き返すなら今しかないと思います。 漠然とした内容で本当に申し訳ないのですが、何が自分にとってベストな選択なのでしょうか。 ご教示お願い致します。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- aki_sweets
- 回答数10
- 交際暦3ヶ月で東京で同棲について
はじめまして。 岩手在住の27歳女です。 同年代の男性と交際してます。 彼の転勤が東京に決まり、一緒に上京し、同棲しようか迷ってます。 彼は一人暮らし、私は実家暮らしです。 お互い、同棲は未経験です。 交際し始めて3ヶ月での転勤となり、同棲をしてしまって大丈夫なのか多少不安があります。 彼は遠距離は自分が不安で寂しくなってしまうので無理だと言います。 なので、私が上京しないとなると、別れると思います。 彼も同棲したいと言ってくれているのですが、この先の2人の関係を考えているのか(それなりに考えてくれているので、同棲の話を出してくれたのだと思いますが)わからなくなったりしてしまいます。 同棲についての意見や、同棲しようと思ったきっかけなど、ありましたら教えて下さい。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- stay_stay
- 回答数8