検索結果

協力する場合としない場合

全10000件中1221~1240件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 晴日の笑顔 という英訳

    メールアドレスで悩んでいます。 うまく英語にできないので協力お願いします。 もともとは元カノのあだ名ですが、少しもじりたいと考えています。 遠い将来ですが、元カノ以上に好きな人が現れば結婚まで考えています。 それぐらい今でも元カノが好きです。その時は、メアドは変えます。 晴日=ハルヒ、晴れる日 これを英語にするとsunny day ですが、実際にはこれは英語圏では使われないみたいです。 sunnyを名詞にしたものはありますか? 晴日の笑顔だと、,smile of sunny 文法的にもおかしいです。 とはいいつつ、smile of sunday だと文法的にはいいですが、晴れる日という意味と違います。 かといって、,smile of haruhi だとあからさまだし、他人から見て何かへんだと思われるかもしれません。 晴日の笑顔をスマートに隠喩で英語にする場合、どうした良いでしょうか? いくつか案をお願いします。

  • 少年野球の父親の役割

    少年野球のクラブチームの場合、中学生になると父親の役割はどの程度必要ですか? 当然、送迎やある程度の協力は必要かと思いますが、父親としてどのようなことをしていますか? 近所の中学生親子は、休みの日にいつも一緒に野球に行きます。子供は帰るといつも父親に怒られていて、父親が奥さんにもガミガミ怒鳴っています。 プロ野球選手の父親がガミガミ怒鳴っていたなどという話は聞いたことも無く、そんな怒鳴って我が子を怒るなら参加しなきゃいいのに、と思います。 素振りなど練習しているその子に「頑張っていて偉いね」と声をかけたら、 子供のことをけなしてばかりなので、その子もかわいそうです。 少年野球の父親って、こんなものですか? 父親としての役割は、怒ることと子供をけなすこと以外に沢山あると思のですが…。 褒めることはしないものですか?

  • マウスコンピュータの電源トラブル発生

    2008年に購入した、マウスコンピュータのEGPE84GTS50XPモデルを使用していましたが、先日停電した翌日からスイッチを押し込んでも電源が入らず、後方のLAN通電ランプも消えています。 これは、電源が故障したのでしょうか? 筐体に電源は、MUS-500-TWとなっていますが、この部品を交換すれば直るようなものでしょうか? マザーまで故障した事例はありますでしょうか? なんせ、保証書もなく、問合せ先も不明で困っています。 そもそも、何年保証かも記憶なくて・・・おかしいですよね。 どなたか?経験ありましたら、様相おしえて頂きたく、まあ、修理方法の助言をレクチャー頂きたいと思います。 ご協力おねがいします。 なお、修理にはできるだけコスト賭けたくなく、場合によってはメーカ保証がないなら自分で修理しようかも悩んでおります。 ・・そんなことしない方がいいですか?

  • 出会い系で。

    (相手の名前)様。 依然として(自分の名前)様からご返答もご説明もなく音信不通の状態のままであり、 当方からのお知らせを(自分の名前)様が確認されていない可能性がございますので、 念の為にアドレスに連絡が来ているという(相手の名前)様を介しての通知にご協力をお願い致します。 下記の内容をそのまま転送して下さい。 (ご協力いただけない場合、詐欺罪の共犯になる可能性がございます) この1通のみ送信を許可いたしますので下記の内容をそのまま転送して下さい。 (こちらは弊社の顧問弁護士に指示された内容です) (自分の名前)様宛 顧問弁護士より通達事項 返答がございませんがお支払い意思なしということでしょうか? 念の為、弊社の顧問弁護士に確認した結果を通達いたします。 まず、今回の内容においては (1)(自分の名前)様がVIP会員の効力利用の申請を行いアドレスを取得する前に、当方はその料金を明示していた (2)当方からのサービスを受けて、(自分の名前)様が女性会員である(相手の名前)様のアドレスを受け取った (3)VIP会員の利用料を認識しながらも、その後も(自分の名前)様は(相手の名前)様のアドレスを利用していた 上記の3点の証拠が当方にございます。 それを知った上でお読み下さい。 先ほど弊社の顧問弁護士に今回のケースについて相談したところ、 利用料の支払いが必要なことを知った後にもアドレスを利用し(相手の名前)様と連絡を取っていた行為は、『法的に追認行為となる』ことは間違いないため、 それでいて支払い意思が無い場合は刑法における詐欺罪が成立することは間違いないとのことです。 ※最初から料金を支払う気がなく有料のサービスを利用し、結局支払わなかった場合は詐欺罪となる(詐欺罪の定義より抜粋) ですので、現時点で(自分の名前)様に支払い意思がない場合は、 こちらは被害者として動くべく証拠書類をまとめておいて欲しいとの回答をいただきました。 また、お支払いがなかった場合ですが、お渡ししたアドレスの所有者である (相手の名前)様にも証言についてご協力いただくことになると思われますのでよろしくお願い致します。 (受信メールを全て提出して頂き、メールアドレス・メール内容・受信日時を証拠とさせていただきます) また、当方は被害者として行動することとなりますので、各種関係機関から、ご自宅・ご実家・お勤め先(ご通学先)へ 直接連絡がいくことになる可能性がございますが、(自分の名前)様自身の行為の結果ですので予めご了承下さい。 なお、アドレスを変更されたり当方からのメールがエラーとなった場合については、 締め切り時間を待たずに未払い確定とみなしてよいと言われておりますのでご注意下さい。 以上になります。 それでは失礼致します。 出会い系に引っ掛かったのかもしれません。やり取りをしており、住んでいるところも近かったため、会う約束までしたタイミングで無料期間が終わり、一度のみ入金をして連絡先の交換をしようとしました。すると、現在削除準備中のため、相手のアドレスは見れないと。ただし、代理入金で受け取りは出来るとのことで、依頼をしました。 その後その手続きが終わりアドレスが送られてきたので、相手の人とやり取りをしてました。その数分後に、本来であれば9万円かかる費用を2万円の入金が必要との連絡がきて怖くなってサイトのメールを受信していたアドレスを消去したのですが、先ほどやり取りをしていた相手より上記のような通達が来たと内容が転送されてきました。 なお、相手はメールのやり取りをサイト側に提出しているとのことです。 アドレスはアカウント丸々削除してしまったので、見ることもできない状況です。 これは自分に支払いの義務が発生してしまっているのでしょうか? また、サイトに連絡する必要があるのでしょうか? 長々とすみません。びびっているので早急な回答をもらえたらと思います。 サイトの方には小さく、料金のことを書いていたのかもしれませんが、よく読んでなかったです。

  • 糖尿病初期、または進行した時の症状について

    クリックしてくださりありがとうございます。 心配なことがあるので糖尿病についての知識がある方はぜひお答えしていただきたいです。ご協力おねがいします!! 父のことなのですが、最近食欲がありません。 私の父は毎日朝ご飯に菓子パンを二個、夜ご飯はご飯を山盛りに、おやつもかかさず食べていました。 いつも「糖尿病になるのではないか・・・」とハラハラしていました。 その父が最近急に食欲がないと言い出し食べる量があきらかに減りました。大好きなお酒も飲まなくなりました。 でも喉が渇くといってお茶をビールジョッキ三杯くらい飲みます。 また、今日はご飯はあまり食べませんがお菓子を食べていました。 糖尿病の初期症状で食欲の異常とありますが、食欲が減退する場合はあるのでしょうか?

    • chia-ki
    • 回答数4
  • ”ライブ”と英訳をお願いします~!

    スミマセン、私の努力が足りないのかも知れませんが、今の私には歯が立たないので、教えて頂けませんでしょうか?持っている辞書で調べてみましたが、どうも分からないのです~(泣)。 以下、2点について、宜しくお願い致します。 1.ジャズやポップスのバンドが、小さな会場(レストランなど)で生演奏を行う場合の”ライブ”は、”concert”や”show"でOKなのでしょうか? 2.英訳をお願い致します。 言いたい事が伝わるだけで構いませんので、意訳歓迎です! 「ここ数日、Eメールで、あなたに写真を送ろうと、何度もやってみましたが、いつもInternet Mail Deliveryから、戻ってきちゃいます。本文だけのメールは送れるのに、何か(写真)を添付すると、受信を拒否されるようです。写真自体のファイルサイズは全部で150kしかない、小さなものです」 これだけ、急いで伝えないといけないのです(泣)。 どうか、この文章がアメリカ人の知り合いに伝わるように、ご協力をお願い致します!

    • sonora
    • 回答数3
  • 不正アクセスの被害にあいました。

    不正アクセスの被害にあいました。 盗難にあったのはオンラインゲームID、YAHOOID、WEBMONEYウォレットIDです。 現在全て運営に被害の連絡をし、取り戻しパスワード再設定をしています。 オンラインゲームの1ポイント=現金1円で購入でき、ゲーム内のアイテム等を購入出来るポイントが12500円分とゲーム内のアイテム、WEBMONEYウォレットの中身20万円分が不正アクセス犯に使用されており、 YAHOOIDに至っては色々な会員サイトに登録していたのですが秘密の質問の答えを忘れていた為、取り戻すことが出来ず利用停止という措置を取ってもらいました。 利用停止まで時間がかかった為、もしかしたら他にもメール登録していたサイトで被害があるかもしれません。 不正アクセスの場合、運営会社が被害者、私が利用権者となり、私が被害届を出すのは難しいようで警察に相談のみし捜査はしていただけるという事なのですが、犯人が判った場合、示談や告訴が出来るのは運営会社のみで利用権者である私に出来ることは無いのでしょうか?ゲーム内のアイテムは仕方ないですが、 WEBMONEYなどは1ポイント1円で購入しているんですが運営が告訴をしてくれない場合こちらには何も戻ってこず、犯人も野放しになってしまうのでしょうか。 被害届を出すことに協力的ではない運営に告訴して頂けるよう働きかける方法や、他の罪で自分から被害届を出す方法などアドバイスありましたら宜しくお願いします。

  • マーケティング&商品開発の方に質問したいです!

    【マーケティング&商品開発の方に質問したいです!】 今週末のイベントで新サービスを考えています。 女子高生限定でサンプリングが出来るようなサービスがあったら使いたいですか? また、通常のお仕事で下記の内容を教えて下さる方を大募集してます! 答えて頂ける項目だけでも構わないのでご協力頂けないでしょうか? - あなたの扱っている商品・サービスは何ですか? - 新商品・サービス開発の際、そのモニタユーザー (製品を使った感想を聞いたり、アンケートをとるユーザー)をどのようにして見つけていますか? - 特に、モニタユーザーが小中高生、大学生の場合はどうしていますか? 女子高生の場合はどうしていますか? - モニターには何分の調査で何円くらいの謝礼を払っていますか。もしくはいくらなら払ってもいいと思いますか? - 毎回何人くらいのモニターに調査していますか? - モニタ調査に活用している既存のサービスはありますか?また、そのサービスへの不満はありますか? - モニタ調査で集めた回答の信ぴょう性はどのように判断していますか? - 商品・サービス開発の際、ターゲットセグメントはどのように決定していますか? - 商品・サービス開発の際、モニタユーザーに対し、具体的にどのような項目をヒアリングしていますか?

  • 証言だけで立証できますか?

    過去に似たような質問があるかとは思いますがご協力頂けたら助かります。 お互いが既婚で、その片方の男性と、もう片方の女性とが肉体関係を持ったとします。当然関係を持ってない片方の配偶者が相手の男性(または女性)に慰謝料請求ができるのはわかるのですが、、その肉体関係があったということを立証するものがない場合はどうなりますか? 状況は、、 1.お互いが既婚。 2.浮気をした女性が自分の旦那にバレた。 3.発覚した原因は浮気した相手とのメールの中身を旦那に見られたため。 4.しかしそのメール及び、肉体関係があったことを証明するものは現在何もない。 5.その時点では浮気をした女性は旦那には浮気を認めている。 以上のような状況で、その浮気をした女性の旦那が、自分の妻の浮気相手の男性に慰謝料を請求したとして、浮気相手の男性が「肉体関係はない」と否定し慰謝料の支払を拒否した場合、この浮気相手の男性が慰謝料を払う結果になりますか? 浮気相手の女性の証言だけで立証できるのでしょうか? 詳しいかた教えてください。よろしくお願いします。

    • tomoji
    • 回答数6
  • 共働き女性、家事してますか?

    新婚20代女性です。 半分愚痴ですが、ご意見をお願いします。(長文です) 私と夫の希望で、お互い正社員として働いています。 私の方が早く出勤し、同じ位の時間に帰宅します。 給料は私の方が多いです。 家事の負担割合は私:夫が8:2位でしょうか? 仕事が終わると、夫はソファーで寝転がりテレビ鑑賞又はうたた寝。 私は夕食作り→片付け。2日に1回の洗濯。 家の掃除は完全に私。 買い物とゴミ出しが折半でしょうか? (買い物といっても、夫の場合自分が食べたいお菓子を買うだけ) 先日、夫に少しでいいから一緒に家事をやって欲しい事を伝えました。 結婚前から、共働き夫婦の家事負担は折半!と何度も訴えてきたので、いつもの事なのですが。 すると夫の不満?が溜まったのか、「○○さんの家(共働き子供2人)も、△△さんの家(共働き子供1人)も、家事は全部妻がやっている」との返事が。 協力を要請する妻を持つ自分は、カワイそう・・・そのような様子でした。 夫への深い愛情があれば、家事なんていくらやっても平気なのでしょうか? 不満なんて微塵も生まれてこないのでしょうか? 家事の協力を要請する私は、懐の小さな女なのでしょうか。 自動的に食事が出来、洋服も自動で洗濯され収納され、部屋を汚してもいつの間にか綺麗になっている・・・。 仕事と家事の労働を足したとき、夫婦は同じだけ働いているべきだと思うのですが、この考えはおかしいですか? 個人的には、出来る人がやる、お互いに進んでやる、が理想です。 文章がまとまらず申し訳ありません。 共働き夫婦の現実が知りたいです。 こんなものなのでしょうか。 ご意見、宜しくお願いします。

    • 262610
    • 回答数26
  • 家の一部取り壊しで共有している壁の処理

    私の父と祖母が亡くなったとき今まで住んでいた家について、父の姉と母とで分配して相続しました。 住んでいた家は2つの家が一つの壁を共有しているような構造で、その壁には1階と2階に扉があり、自由に行き来できます。 そのとき司法書士に作ってもらった覚書があり、どちらかが将来家を取り壊す場合、共有の壁を取り壊す側が修理する旨の記載があります。 このたび、父の姉側が取り壊しをすることにしたので、その共有壁についてどこまで要求できるものか皆様に相談したく、投稿しました。 こちらの要望としては将来もこの家に住み続けるので、境界の壁の外壁は他の外壁と同じようなものにしてほしいのと、断熱材等の防寒対策もしてほしいのです。一番気がかりなのが、外壁をトタンなどの簡単なもので済まされることです。トタンの外壁はやむを得ないのでしょうか? 父の姉はかなり性格の悪い人で仲良くありません。母は、現在癌で体調が思わしくありません。 長男の私が明日の10時に話し合いに参加します。母の姉もきてくれます。壁のことで父の姉が業者を連れてきます。時間のない質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします、 以下、覚書の内容です。 第1条 甲(父の姉)または乙(母)のどちらかが、その所有(専有部分)する本物件を将来取り壊す場合、互いに承諾し、取り壊し工事に協力するものとする。また、建て替えによる建築工事についても同様に承諾し協力するものとする。 第2条 甲または乙のどちらかが、その所有する本物件を取り壊した後、相手側残棟部分の建物の壁等、工事のために毀損し補修が必要な部分がある場合、取り壊した側により責任を持って修復等の措置を講ずるものとする。その費用は取り壊した側で負担するものとする。 第3条 甲または乙のどちらかが、その所有する本物件を取り壊した後、相手側残棟部分の建物が境界線より越境されることとなっても、残棟部分の建物を取り壊すまで互いに何等の異議、苦情、代償請求を申し出ないこととする。また、建て替える場合には、相手側に配慮し、境界線より越境しないよう再建築するものとする。 第4条 本覚書は、甲または乙からの本物件の所有権を譲り受けたものにも適用するものとし、甲および乙は責任を持って譲渡するものに対し、本覚書を示し、同意を得た上で譲渡するものとする。 第5条 本覚書に定めがない事項、または前条項に解釈上疑義を生じた事項については、民法その他の関係法規および慣行に従い甲および乙またはそれらから譲り受けたものらが、誠意を持って協議し定めるものとする。

    • 1lool1
    • 回答数1
  • 依頼した弁護士への不安

    ある被害の損害賠償請求をしたいのですが、専門性が高く立証が困難とされる件での点から今まで何人もの弁護士を当たってきたものの、断られ続けてきました。 時効も間近に迫った頃に藁にもすがる気持ちで、今回の件に関する専門機関に何度目かの相談をしたところ、今の弁護士を紹介されました。 弁護士は、契約を交わす前の相談の時点では、法的書類の書き方や、有力な証言をしてくれる人を当たってくれたりりし、今まで断られてきた弁護士達とは異なってかなり協力的?で、大変親切で頼もしいという印象でした。 相談料も取らずに色々と面倒を見てくれたということもあり(後でまとめて請求されるのだろうと思っていました)依頼するならこの弁護士にするつもりでいました。 しかし契約をする直前になって、色々気になることが分かってきました。 ・専門機関からの紹介だったので、その件の知識や経験は持っているものと思っていたが、実は私の件で初めて取り組むということ。 ・専門機関に登録している場合、その機関で行っている法的手段に関する様々なサービスがあるのですが(費用は依頼任負担で、もちろん支払うつもり有。その旨も話し済)なぜかそれを利用しようとしない。 ・相談の時点ではとても協力的で、メールで連絡を取ったりしていましたが、契約書に判を押した以降は聞きたいことをメールしても返信がない。 ・相談を重ねていくうちに、当初の私の進めたいやり方からそれつつある。 はめられているような気がしないでもないのですが、まだ契約書を交わしたばかりの段階で着手金を振り込んでいないから、ということもあるかもしれません。 今から新たに弁護士を探すことも困難ですし、今の弁護士さんに依頼するより他にないと思うのですが、その場合、私が良い形で事件を解決させるためにはどのような態度が必要でしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 開店前の雇用と解雇について

    少し長くなるのですが、相談に乗っていただけたらと思います。 先日、同性の友人に新しく店を出すので手伝ってくれないかと話を持ちかけられました。 当方も手が空いていたため了承し、テナント探しに同行したり、店のホームページを作ったりと協力していました。 店がオープンした後はそのまま雇ってもらう約束を口頭でしており、オープン後の話もLINEでしていました。 オープン前なのと友人からの頼みという事もあり、無償で手伝っていたのですが数日前、やはり店をやるのは辞めると連絡が来ました。 話を聞くと店は友人のパートナーがオーナーとしてお金を出しオープンする予定だったのですが(以前友人が貸した200万を返さない、代わりに店を出してやると言う話だったようです)そのパートナーと口論になり面倒くさいから店を出すのを辞める。といわれたそうです。 オーナーにはテナント探しの時に2度お会いしています。 質問したい内容は ①この場合、アルバイトの内定を貰っていたとみて解雇扱いになるのか。 ②解雇になる場合、不当解雇と言えるのかどうか。 この2つについて教えていただければと思います。 友人が貸した200万は弁護士を雇ってでもきちんと回収する予定です。

  • あまりよくないアンケですが、究極の選択

    例えばあなたが飲酒運転の車に轢かれて車椅子の生活を余儀なくされた場合、被害者は 加害者にも同じ苦しみを味あわせたい、刑務所で一生反省して欲しい、お金で解決はできないが、それ相当の賠償金を払って欲しい という気持ちが起こると思います。 そこで、どれも満足な償いにはなりませんが、あなたなら どれを選びますか? 尚、法律上の揚げ足はご勘弁ください。 (1)加害者はすぐに釈放され、あなたに相場を大きく越える賠償金(3億円以上)を一括で払う。 (2)賠償金は放棄し、加害者にも車椅子の生活をして 自分がどれだけ人の人生を台無しにしたか、分かってもらう。 (3)加害者には無期懲役の刑を受けてもらい、毎月僅かばかりの加害者から支払われるお金(4000円~5000円)で我慢する。 (4)賠償金も要らないが、自分と同じように飲酒運転の被害者たちと協力し、飲酒運転撲滅の活動を起こす。

  • 人類滅亡と素粒子物理学者との連絡方法を知りたい

    単刀直入に質問します。(深刻な話です) 今年の2月頃に人類が滅亡した事を突き止めました。 最初は未来人ジョン・タイターの検証をしていて、 彼は2036年から来たタイムトラベラーだと確信しました。 ただし、信じたのではありません。 タイムトラベルの仕組みが出来ていたので100%と断定した。 その後に数々の預言を調べて預言の仕組みも分かりました。 今現在、地球の過去は常に書き換えられています。 なお、ノストラダムスは嘘つきではありません。 予言と預言は意味が違い『預言』という字を使った場合は 100%当たります。正確には警告と見なければいけない。 現在、宇宙連合や銀河連邦の宇宙存在達が、 我々地球人の救助活動をしています。 つまり、地球人の力では2015年の核戦争を回避できないからです。 理由は預言を面白半分にしか見ていないのが原因です。 (預言の仕組みは文字数の関係で省略します) どのようにすれば、理解のある方に警告と戦争回避の方法を伝える事が出来るか? 一緒に考えて欲しいのです。 私は一般人であり、政治を動かせるほどの力がなく、外交も無理です。 現在、タイムトラベラーの研究者、または科学者に連絡を取る方法を 探しています。 最初は他の掲示板、続いてテレビ局への協力要請、その他にメールで 協力して欲しい方に送りました。しかし、返信なし、忙しい、その他の理由で 活動が進みません。どのようにすれば大学教授、素粒子物理、宇宙物理学の 教授と連絡が取れるか方法を教えて欲しいです。 私は次の方と連絡を取れれば、核戦争を回避できると考えています。 東北大学工学部の早坂秀雄(タイムマシーン研究)、 ノーベル賞受賞者の益川敏英(素粒子物理)、 コネチカット大学のロナルド・L・マレット博士(タイムマシーン研究)、 5次元理論で有名のリサ・ランドール博士(異次元世界)、 タフト大学のアレックス・ビレンキン博士(異次元世界) の5名です。 本当は、この質問を読んでくれた大学生の皆様に 私とのパイプ役をやって欲しいのです。 連絡方法があれば教えて下さい。 それでは協力をお願いいたします。

  • PS3について

    今回のPSNの個人情報流出について会見が開かれましたね。 まとめ ・世間では知られていた脆弱性を把握していたが放置していた ・カードで被害出て、それがソニーの流出が原因と証明できたら保障する。 ・カードの不正利用があったという証拠はない。 ・PS+無料は流出のお詫びではなくあくまでPSNが使えなくても我慢してる人への感謝 ・無料って言っても一月だけ。継続利用には金出せよ ・流出した情報に関しては金銭的被害が無ければ、びた一文保障しない。 ・クレカ再発行手数料は、被害があった場合のみ負担 ・PSNからの脱会についてはおいおい考える ・規約をこっそり変更したけど気にすんな ・PSNは無料だから会員という扱いではない。個人情報はユーザーが勝手に入れただけ。 ・メールでのサポートの場合は住所・氏名・電話番号の入力しなければいけない。一週間くらいで返信する ・電話での問い合わせは手数料・10円/22秒。 ・既にハードをお持ちでない方は失せろ ・PSPユーザー?被害があったら話聞いてやる ・皆様のご理解とご協力を宜しくお願いします。 内容を要約すると個人情報流出自体の謝罪と補償はおっさいないんですよね。 しかも会員という認識をされていないとか。 PS3もっていますがこれには呆れました。 みなさんこれユーザーとして怒るべきだろと思うんですがなぜ復旧目処がたったことへの賞賛しかないんでしょう?

  • ピーターパンシンドローム(症候群)

    うちの主人はもしかしてピーターパンシンドローム? では、という意見をもらいました。 主人は現在34歳、一人っ子として育てられました。 結婚8年目、子供は6才です 付き合っていた同時より、結婚後より 妊娠後より、子供が生まれてから その都度、主人が幼くなってきて 挙句の果てには子供と対等に喧嘩をしたり 子育てにはほとんど協力してもらえず どっちが子供なのか私としても戸惑いを感じ初め ある看護婦さんに聞いて見たところ ピーターパンシンドロームかな?って言われました。 私を母親のように頼りきっていること それが私には重荷になってきている 子育てに関してや、家庭内のトラブルを相談しても 返ってくる言葉は「わからない、知らない」と… このような場合は、主人を病院などに連れていくべきなのか? それともこのままでいいものなのか? どなたかアドバイスをお願いいたします。

    • dagu
    • 回答数4
  • 妊娠した妻への対応について

    妻が妊娠し、いま、つわりがきついんです。 そんな状況ですが、私は結構協力している方だと思っています。 妊娠前から、部屋の掃除や調理の後かたづけ、食器洗い、トイレ掃除や風呂洗いなどは積極的にこなしてきました。今妻は、つわりがきつく、外出も困難な為、上記の家事はもちろん、休みの日は妻に言われるまま、朝一に特売のスーパーへ買い物に出掛けたり、洗濯を干したり取り込んだり。ただそれ以外の対応が冷たいと言って妻は機嫌を損ねます。 たとえばつわりで吐き気を催す事が多々あり、妻が部屋で「吐きそう」と言うので「洗面かトイレで吐いてよ」と言うと「冷たいわね。もっと優しい言葉は掛けられないの?」とすねて会話が無くなってしまい余した。苦しそうな表情をしているので「だいじょうぶかい?」ぐらいの言葉は、しょっちゅう掛けているのでそれほど冷たくあしらっているつもりもないのですが・・・。妻が、このような状況の場合、ずっと妻のそばで、優しい言葉を掛けてあげるべきでしょうか? どういう態度で接していくべきでしょうか?

  • 上前歯2本の虫歯で悩んでいます。治療できる歯科医院を探しています。

    顔の印象に大きく影響する箇所ですので、審美性と耐久性、歯茎や他の歯にやさしい治療を行いたいのですが、どのような治療が適当だと思われますか。自分の歯を大切にして極力削らない治療を行いたいので、抜歯、抜髄、差歯などは行えません。詰める、または被せる場合はどのような素材がよいと思われますか。 あわせて前歯の治療に実績があり信頼できる歯科医院をご存知であればぜひご紹介ください。経済的に苦しい状況にありますので可能であれば東京か千葉がよいのですが、適当な歯科医院があれば他県でも通院させていただきます。審美歯科でも結構です。 歯の裏側から虫歯になり前から見ても黒く見える箇所があり悩んでいます。求職中ですので早期に治療を開始したいと考えています。ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

    • kaede_s
    • 回答数2
  • 介護保険の更新について

    何度かこちらでお世話になっております。 8月に父の介護保険の更新があります。 現在要介護1ですが、制度改正のため要支援1又は2に なるのではないかと言われています。 現在は、社会福祉協議会のケアマネさんにお願いして います。 家族構成は父と長男が同居しており、他の兄弟は都内 在住で週末のみ実家に行っています。 昨日ケアマネさんから連絡があり、要支援になった場合 の事を伺い途方に暮れています。 現在は週5回ヘルパーの方に来ていただき、食事と入浴 をメインにしていただいています。 今回の更新で要支援2になった場合、週3回しか来て いただけない上、料理や掃除などを父が参加して行う ことになると言われました。(要支援1の場合はもっと 負担が増える) 実家には女の人がいないため、普通の家庭では当たり前 の事でも実家にとっては大きな負担です。 それを話したところ、都内に住んでいるわたしたちにも もっと協力してほしいと言われました。 それぞれに仕事を持ち、週末実家に帰る事で正直精一杯 です。 体力的にも、精神的にもまいっています。 制度が変わってしまった以上、仕事を辞めて介護をしな ければなりませんか? 結婚を諦めて父に尽くさなければなりませんか? 他に良い方法があるのでしたら教えてください。 それから、ケアマネの方を変えることで少しでも良い 方へ向かえばと思いますがいかがですか? 制度が変わらない限り意味がありませんか? 乱文で申し訳ございませんが宜しくお願いいたします。