検索結果
日本の歴史
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- タイと靖国神社
いま秋しの宮殿下は20回目のタイを訪問されています。 昔日本は、インパール作戦を断行するために タイに駐留した歴史があります。 中国人や韓国人は、日本の総理が靖国に行くと 怒りますが タイ人は、このことについて どうおもっているのでしょうか?
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- koukunn
- 回答数5
- 最近の日本は戦前の流れと酷似してませんか
僕はとにかく歴史が苦手で飽くまでもド素人の意見なんですけど、歴史の大まかな流れとして、最近の日本は戦前と似てませんか? ●大正時代の好景気→反動不景気→関東大震災→治安維持法→金融恐慌→世界情勢の悪化→軍国主義への道→東京五輪招致成功(実現はせず)→破滅の開戦 ●バブル崩壊→長期不況→リーマンショック→東日本大震災&原発事故→東アジアの政情不安→軍国主義への道→東京五輪招致成功→特定秘密保護法→ という風に何となく共通項が多いような気がするんですけど、考えすぎでしょうか?もし記述内容に間違いがあったらすいません、ご容赦ください。
- 他国(モンゴル)の歴史について
チンギスハーンが孫娘と結婚したという間違った歴史認識の本が日本で発売になったそうです。日本の事を悪く言われて怒る記事を最近も目にしていますが、自国を悪く言われて怒るのは当然と思います。モンゴルに謝らなければいけないと思いませんか?
- 締切済み
- 伝統文化・風習
- lemon_balm88888
- 回答数1
- 高校授業、世界史が必須で、日本史が選択なのはどうして?
高校生の授業で、世界史が必須で、日本史は選択だそうですが、 どうしてでしょうか? 日本史が必須で当たり前ではないですか? 自国の歴史を知ることは大切だとおもいます。 また世界史A,世界史Bなどありますが、 A,Bの差は何でしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- yoshinobu_09
- 回答数6
- 韓国の文化財って本当に日本は略奪したんですか?
韓国の文化財って本当に日本は略奪したんですか? http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20170817/Recordchina_20170817081.html http://www.recordchina.co.jp/b193943-s0-c10.html http://www.news-us.jp/article/311691693.html 朝鮮半島に関わる日本にある文化財はみんなが 朝鮮半島の物だ。 それに一方的な勝手な決め付けで日本が朝鮮半島の全てを略奪したとか酷いし、短絡的・・・。 返還要求したり、泥棒をしているけど・・・。 ハッキリ言っておかしい。 調べたが日本は略奪はしていない。 そんな記録がないです。 本当に日本は略奪とかしたのかな・・・。 私は逆に日本の文化財や国宝が略奪されているように感じます。 嘘を百回言えば真実になるとか日本のことわざだと韓国が嘘を言ってますが、本当は韓国のことわざですし、嘘や隠蔽、捏造、歴史修正している国といえば韓国ぐらいだし・・・。 だから、韓国の言う略奪があったというのも嘘なのではと思っているからだけど・・・。 あと、韓国のことを調べたからなんだけど、隅から隅まで、ネットでね・・・。 それに文化財が残ってたとしても、北朝鮮側だろうしね。 歴史の記録資料があるというのも北朝鮮だろうし・・・。 本当に日本は略奪したんですかね・・・。 調べたら、疑問だらけなんですよ・・・。 江戸時代以前までの朝鮮半島に関係する物は朝鮮半島の物だからと返せっていくらなんでも・・・。 歴史を尊重していないと思うのだが・・・。 そういうのが過去の歴史にあったという事実が捻じ曲げられてしまうし・・・。 ホント韓国はおかしいし、異常だし、常に日本に対して酷いことをする国ですね。 日本から盗んでも、韓国のものだったという前提を付けて盗んでもいいということに正当化して日本の文化財などを盗んでいたりするし、韓国の方が略奪してるんじゃないの・・・。 本当にそうだったら罰当たりなことしますね・・・。 韓国のしてる行為がいつか仇となって返って来ないといいが・・・。 何回も言うが日本は略奪は本当にしたんですかね・・・。 ※口下手な上、長文なので理解できなかったらすいません。 問題があるなら、言ってもらって構いません。
- 自虐史観で自虐するネトウヨ?
自虐史観に付いて説明してください。細部が不明です。 いわゆるネトウヨ用語だと思うのですが、現日本の標準的歴史観を「自虐史観」と呼んで自虐に陥るのは、それこそ自虐じゃないですか。 私は過去の(戦前の)日本は悪い国であったと思います。 その悪い国を諸外国の人々と共に打倒し、それ故今の日本があります。 我が国民のみならず他国の人々の尊い犠牲の上に我らの自由と民主主義が打ち立てられました。 だがこれら正しい歴史観を「自虐史観」と呼んで否定し、まるで戦前復古を望むかのような人々が少数存在しています。 ネット上では彼らはいわゆる「ネトウヨ」と呼ばれていますが、彼らはなぜ「自虐」するのか? 米英中韓の陰謀? 戦争に負けたから? 憲法を押し付けられた? 過去の日本が良い国だったなんて… 有り得ません。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- WW-Q
- 回答数4
- 卒論資料を探しています
私は旅行系の学科の学生です。 現在卒論に取り組んでいるのですが、資料がなかなか見つからず質問させていただきました。 時期が遅いことは重々承知していますが、どうかお力をかしてくださいm(__)m 卒論課題は「海外や日本の文化について」(文化にふれていればジャンルは問わない) 設定したタイトルははっきりとは書けませんが、サッカーW杯の歴史や取り組む姿勢から日本と欧州の文化比較をした内容にしたいと思っています。 ・W杯発足の背景や歴史がわかるもの ・日本の参戦歴がわかるもの ・一般的な目線での日本と欧州の国民性の違いなどがわかるもの ・世間でのJリーグ・海外リーグの関心度・位置付けなどがわかるもの ・W杯に対する日本人・欧州人の反応などがわかるもの ・W杯過去2・3大会の大まかな経済効果について 上記のような資料を探しています。 もしお詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてくださいm(__)m
- 英国には歴史問題をいわないの
英国は中国にはたびたび侵攻しています。 日本に対しては南京事件はじめ歴史問題を言い続けてやみませんが 英国には何も言わないのは不信感をまねきますよね?
- ベストアンサー
- 歴史
- noname#221736
- 回答数5
- 上海・外灘の歴史的建築物は素晴らしいと言いますが…
上海・外灘の歴史的建築物は素晴らしいと言いますが、大阪の中之島にある歴史的建築物(日本銀行大阪支店・中之島図書館・中央公会堂など)とどこが違うのでしょうか?わざわざ、上海に行ってまで見る価値はあるのかと言う気がするのですが、実際はどうなのでしょうか?
- 歴史部での銀閣寺のレポートについて
歴史部で、銀閣とその構造上の特徴をまとめるというレポートが出たのですが、構造上の特徴とはどういうことなのでしょうか??歴史について興味の無い方も、日本語的にどういうことなのかでいいので、みなさまの意見をお聞かせ下さい!
- 木村藤子さんに歴史の本を読めと言われた理由について
前回の質問の続きですが、↓ http://mobile.okwave.jp/qa/q8576922.html?sid=8eb9eae72412e0a51cecc15ee38228799131dd54&uid=NULLGWDOCOMO 私は霊能者木村藤子さんに透視してもらった結果、最後に「図書館に行きなさい。図書館に行って歴史の本を読みなさい。頑張るんだよ」と強く励まされて言われました。 実は私は生まれた時から高機能自閉症持ちで小~高校までずっと特別支援クラスに通ってました。それで歴史は私は習っていませんでした。 もしかして木村藤子さんは私が自閉症持ちで特別支援クラスに通っていて歴史を習って無い事を見抜き、それで日本人なんだから日本の歴史を本を読んで知りなさいという意味で私に図書館で歴史の本を読みなさいと言った可能性はあるんですか? ただ透視中に、あなたは自閉症持ちで小学から高校までずっと特別支援クラスに通ってました、それであなたは歴史を習っていませんとは言われませんでした。 疑問なので教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- TwaaSki
- 回答数4
- 韓国はアホなのか?
侵略否定し不適切と反発 韓国、野田財務相に 【ソウル共同=角田卓士】韓国政府は16日、野田佳彦財務相が「A級戦犯と呼ばれた人たちは戦争犯罪人ではない」との立場を再確認したことに反発し、日本が過去に朝鮮半島を植民地支配するなどした「侵略の歴史」を否定しようとする「不適切な言動だ」とする外交通商省当局者論評を発表した。 民主党代表選に出馬する意向を固めている野田氏が次期首相の有力候補とみられているため、韓国政府として事前にくぎを刺しておく狙いとみられる。論評の内容などは抑制的だが、野田氏の今後の発言によっては歴史認識をめぐる日韓対立が深まる恐れもある。 16日付の中国共産党機関紙、人民日報や、国営通信新華社(電子版)は、野田氏がA級戦犯をめぐり、従来の立場を確認したことなど事実関係だけを伝えた。 論評は野田氏の立場について、日本政府が昨年8月の日韓併合100年に関する菅直人首相談話などを通じて明らかにした公式の立場とも一致しないと指摘。韓国政府として「日本の責任ある政治家が謙虚な姿勢で過去の歴史を直視」するよう求めた。 野田氏は15日の記者会見で、A級戦犯をめぐる2005年提出の質問主意書の考え方に「基本的に変わりない」と発言。16日付の韓国主要紙はこれについて「極右、軍国主義的な歴史観をさらけ出した」(朝鮮日報)などと強く批判した。 主意書は、野田氏が民主党国対委員長時代、小泉純一郎首相(当時)の靖国神社参拝をめぐり提出。A級戦犯合祀ごうしを理由とした参拝反対論を批判した。 菅首相談話は、植民地支配への「痛切な反省と心からのおわび」を表明し、「歴史に対して誠実に向き合いたい」と強調している。 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201108170080.html 野田が記者会見で、A級戦犯をめぐる2005年提出の質問主意書の考え方に「基本的に変わりない」と発言したようだ。 それに対して韓国主要紙は「軍国主義的な歴史観をさらけ出した」と強く批判している。 日本は民主主義国なのに、日本の政治家が韓国の教育政策と異なる発言をすると「極右」「軍国主義的」あるいは「軍国主義」「軍国主義復活」と強く批判する。 韓国は、日本がシビリアンコントロールという政治システムを取っていることを知らないのでしょうか?? そんな基本的なことも知らずに、韓国は日本を批判するだなんて、韓国って相当なアホな国ってことなのでしょうか??
- 韓国人は自分たちの歴史をgoogleで調べないの?
韓国の人は自分たちの歴史をgoogleなどネットで調べないんですか? こんなに簡単に客観的な情報を収集できるのに、なぜなんですか?? もちろんどちらの国にも歴史認識で間違っている箇所はあると思うんですけど、明らかに昔の資料などで日本の言い分があっている箇所もあると思います。 そういうのは、韓国の人は見ないんですかね?? すごい素朴に疑問に思うんで、回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- b603
- 回答数12
- 「伊賀越え」に類似した逸話はありませんか?
歴史の質問です。 徳川家康の伊賀越えのエピソードですが、このように「有力者の危機を、部下が総力を挙げて安全な所まで送る」ような歴史上の逸話があれば、教えていただきたいです。 日本でなくても、時代はいつでも構いません。よろしくお願いします。
- 過去の歴史の清算、いつまで?(中国人の嫁から)
中国人の嫁からの質問です。 後、いつまで(何年?)、中国は、日本の過去の歴史清算に、こだわるのでしょうか? 嫁さん、来日して、すぐに私と結婚して、6年経ちます。 中国に居た頃、、頻繁に、いわゆる、反日ドラマや反日映画などが、流されていましたが、面白くないので、日本のアニメやドラマを観ていたそうです。 私は結婚したての頃、ニュースで、中国が盛んに過去の歴史で反日感情というのを見た事がありますので、嫁に聞いたところ・・・。 「50年も前の事、バカじゃないの?・・・て言うか、いつまで、そんな古い話を持ちだすんだろうね?」 ・・と、嫁さん、自分の母国を、ケチョンケチョンにけなしています。 私もビックリしたので、嫁さんの疑問に答えられるはずも、無いので、ここで、質問します。 いつまでですかね? ・・・て言うか、そもそも、人類の歴史って、まったく戦争が無かった時代って、そんなに無いはずで・・・、何十年も経つのに、謝罪がどうの?って、50年って言ったら、2世代前、おじいさんの時代ですしね・・。 もちろん、歴史は流れていますから、数世代前に起きた、戦争や事件の影響が、現在にまで影響していますが・・・。 それと、これとは違う気がします。 私には、外交カードとして、過去の歴史を利用しているようにしか、見えないのです。