検索結果

緊急事態宣言

全1168件中1101~1120件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 気を使わなければいけません?

    皆様どうぞよろしくお願いします: (タイプミス修正して、再投稿です) テキストの例文に: 職場ではたくさんの人と出会いますし、また出会う人との関係のためには: に続いて・・・ 직장에서의 언어 예절이 매우 조심스럽다고 할 수 있습니다 ⇒職場での言葉のエチケットにとても気を使わなければなりません とあります。最後の<とても気を使わなければなりません>について: 1) 文中の【다고】は間接話法ではないのでしょうか? 2) どうしてこのような訳(義務?)になるのか分かりません。 3) 類似の他の文例ありましたら頂けますか <K17>

  • 都道府県別人口あたりの新型コロナウイルス死者数

    この数は、その県の知事の実力を表しているのでしょうか? https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/japan_death.html

    • noname#246539
    • 回答数3
  • パルスオキシメーター

    アドバイスお願いします。 パルスオキシメーターの購入を予定しています。 国産で信頼度の良い製品を希望します。 価格は2万円前後の製品を予定しています。 アドバイスの程よろしくお願いします。

  • N高

    将来の学校教育はN高みたいに 勉強はネット学習で学校行事や体育、クラブの時だけ 学校に行くという形態になるんでしょうか?

    • moxu
    • 回答数3
  • 愚痴や弱音を吐かないとストレス発散できません

    愚痴や弱音を吐かないとストレス発散できないのは心が弱いのでしょうか。 長くなるのですがお時間ある方、相談に乗っていただけるとありがたいです。 最近、ものすごくストレスが溜まります。 ストレスの要因はありきたりで細かなことなのですが、それが鬱積しています。 (たとえば…大学院生なのですが研究室の同期から面倒な雑用を押し付けられてモヤモヤ、バイト先で理不尽なクレームをつけられた、就活がうまくいかない不安など) 今までの人生でもこのような日常でのストレス要因はあったのですが、思い返せば実家に住んでいたときはしょっちゅうその日あった嫌なことや辛いことを家族に聞いてもらっていました。 (家族とは仲が良いので、もちろん楽しいことや嬉しかったことも話していましたが…) 2年前に一人暮らしを始めてからは友人と飲みに行って話すことで発散していましたが、コロナで飲みに行くこともなくなり、研究室と家を黙って往復する毎日です。 その中でストレスを感じるとそのやり場がなくなり、ときどき爆発して家で1人で号泣したり、Uber eatsで1万円使うぐらいの過食をしてしまいます。 今までの自分がどれだけ愚痴っぽい人間だったか気づかされました。 あまりにも辛いときはLINEや電話、zoomなどで家族や友人に聞いてもらおうかとも思ったのですが、愚痴や弱音を吐かないと発散できないなんて嫌な人間だなあ、と自分でも思うので出来ませんでした。 いつも愚痴ばかり言ってる人なんて、私だったら好きになれません。 よくストレスは体を動かして発散、などと言うので試してみましたが、運動はとても苦手で億劫なのであまり効果的ではありませんでした。 美味しいものを食べたりカフェ巡りが好きなのですが、太りたくないので食べた後に罪悪感を感じてしまいます。 (コロナ禍でとても太り、ダイエットしてやっとの思いで戻したのでもう太りたくありません) こういった内容をネット検索してみたところカウンセラーの案内を見つけ、行ってみようかとも思ったのですが、結局愚痴を言うことに帰着するのか…と思ってしまいました。 私はまだ学生で、辛いことなんてたかが知れていると思うのですが、社会人になったときに耐えていける気がしません。 みなさんは、愚痴(ともすれば悪口)や弱音を吐かないでストレスを発散できますか? もし上手い方法があれば教えてください。 精神的に強い人間になりたいです。

  • 新型コロナ第3波について

    第3波の感染者数がそれまでよりも大きく増えましたが、第3波につい ては検査数が増えたからという事情もあり、実際にそれまでの波よりもどれだけ増えたのかよくわかりません。検査数が増えたために発見される数が増えただけ、みたいな事情を除くと第1、2波に比べて第3波はどのくらい感染者が増えているのでしょうか? 先日抗体保有者が東京都で0.91%という報道がありましたが、それで累積がどのくらい増えているか、あるいは重症者数、重症化率も一つの指標になるとは思います。ただ重症者数については高齢者が重症化しやすいという事情もあるので年齢構成も考慮しなければならず、単純に比較するのは難しいと思います。

  • タイトルか歌詞に「木」「樹」「tree」「樹種名」

    を含む曲と言えば何ですか? ジャンルはオープン。一回答に2曲迄でお願いします。 https://www.youtube.com/watch?v=ebano3Ty7RI

    • ANTOH
    • 回答数58
  • 【急募】いま東京で流行りのスポットを教えて下さい。

    【急募】いま東京で流行りのスポットを教えて下さい。 激アツなのをお願いします。

  • カラオケの定番

    カラオケの定番は何ですか?この ところ仕事仲間とは行かず娘の友達と 親御さんの4人から5人です。 娘はプリキュアの歌、おもちゃの チャチャチャ、 せんせいとおともだち、 いぬのおまわりさん。 私は羽ばたけ楽天イーグルス、 軍歌の轟沈、月月火水木金金、 小椋佳の眦(まなじり)、東京プリンの 自転車なんだよ人生は、 石原裕次郎の黎明です。

  • 東京オリンピック、パラリンピックは

    開催されると思われますか?するしないで仕事にも影響ありますので。

  • 中国人のタン吐き・割り込みで不愉快な思いをされた方

    中国や中国人が好きな方には申し訳ないのですが、 中国人観光客があまり好きではない方々に質問します。 今までに見た中国人の迷惑行為(タン吐き、割り込みなど)について、 可能な限り詳しく教えてください。 個人的には、割り込みされて腹が立ったこともありますが、 中国人は所構わずタンを吐くのでビックリさせられました。 ホテルでも、エレベーターのドアの隙間から、灰皿やゴミ箱など、 中国人の田舎者オジサンのタン吐きには枚挙に暇がありません。 日本人のオジサンはさすがにホテルではタンを吐きませんよね。 中国人には若い女性でも外でタンを吐く人がいてショックでした。

    • noname#250090
    • 回答数5
  • 気の合う話しやすい親戚っていますか?

    皆さんは気の合う話しやすい親戚の方っていますか? もしいるならどの親戚の方か教えてください。 私は特別親しくしてる人はいませんが、一番話しやすい親戚だと、父の姉の旦那さんとは気が合って一番話しやすいです。 うちの父と年齢が同じなのですが、普通に対等な感じで話してくれるところが好きなのです。

  • 菅総理どう思いますか?

    皆さん菅総理をどう見ますか? 記者会見でも目はうつろ、言葉は不明瞭、顔つき倦怠感に堪えてる病人にしか見えないのですが日本は大丈夫なのでしょうか? まるでボケかかって老人のようだ。

  • 恋愛相談です

    私は30代後半です。コロナ禍で連絡先を交換して紹介してもらった40代中の彼がいます。やりとりして、ようやく会う運びになりました。2時間ほど食事を楽しみましたがコロナという事もあり20時集合で22時半帰宅しまし た。奢っていただいたので帰宅したら連絡しようと思っていたのですが彼から家に着いたかの連絡がありました。今夜はありがとうございました。 あっと言う間に時間が過ぎてしまいました。明日はゆっくりと過ごして下さいと連絡があったのでこちらこそありがとうございました!楽しかったです。明日はのんびり過ごしますと返信しました。その後はなく、おやすみなさいとだけの返信で、、次はないのかなと思い、次の日にこんにちは。 昨日はご馳走さまでした。 また良かったらご飯か散歩いきましょうと送りました。是非!今日は天気が悪いですね、、の返信でした。これは社交辞令で脈なしですかね?私から誘ってこれ以上ぐいぐいで相手にご迷惑をかけたくない為、教えて下さい。

    • jmd88
    • 回答数6
  • 禍い転じて福となす、の実体験は?

    禍い転じて福となす、の実体験は? 皆さまお世話様です。 秋口から最近、ついてないなーと思う出来事があり、何とかここから脱したいと思っています。 そこで皆さまが 「禍い転じて福となす」を実体験した例がありましたら教えて頂きたいのです。 よろしくお願い致します。

  • コロナ蔓延の中、GO TO キャンペーン関連

    こんばんは! あなたはどう思う? コロナ蔓延の中、医療崩壊も懸念されてますが 政府は何故キャンペーンを即中止しないのでしょうか? 自民党の支持母体からの圧力とか関係してるんでしょうか?

    • smi2270
    • 回答数3
  • バッハ会長と菅首相の会談での素朴な疑問が沢山ありま

    五輪って自治体主体なのですよね。 なのでどうして国のトップの首相が会長と会談するのでしょうか? 結局,五輪って国が主催するものなのですか? あと,五輪中止なら4兆円の損失だそうですが日本とは型が異なる(?)海外のコロナが入ってきて再度日本国内で蔓延したら 4兆円って言わないくらいの損失ができますよね。 再拡大でまた数十兆円の経済対策費が我々の血税から出ていってすったもんだするくらいなら 4兆円は高い授業料だったと思って諦めるしかないと思います。 日本の世論では80%以上が中止・再延期を望んでるようですが世論を無視して首相が開催にゴーサインを出せるものなのでしょうか? そして,再蔓延したら菅政権が吹っ飛んでしまうんではないでしょうか? そして再蔓延でのコロナ死の遺族や企業倒産・自殺の被害者などなら菅政権や森さんやJOCを相手取り集団訴訟とか起こりかねないでしょうか? 私はそりゃ五輪を開催して欲しいですけどそれは今ではないと思います。 先日のファイザーのワクチンの好ニュースでも実際には老人に打っても副作用がどのくらい出るかの判定は少なくとも2,3年かかるそうで 殆どのワクチン専門家はこのワクチンができても打ちたくないといってるそうです。 やはり安全なワクチン開発って相当時間がかかるものなんですね。 そして最後に東京五輪をなぜ2024年や2032年に延期では駄目なのでしょうか?

  • 何故だれもロックダウンの話をしないのか?

    外出しないようにするだけでしょう。?12日だけ、。政府が金を支給して。それからgotoキャンペーンやれば?

  • マリーアントワネットって遊んでるだけじゃない?

    マリーアントワネットって、歴代のブルボン家の女帝たちや愛妾たちを見ても、政治的手腕も部下を動かす手腕もある訳じゃないし、マリー・ド・メディシスやリシュリューの時代に、戦歴を重ね、領土拡大したり確実な税制管理もし、国や領土をきちんと管理してたんですが、マリーアントワネットの時代になりそれらは他の臣下とかに任せ、自分は遊び呆けたりし、国の舵取りを他に任せたため身を滅ぼしたと言われてます。 「マリーアントワネットは大人たちにはめられた」等という意見もありますが、教養がなく政治的なことも国の舵取りもとりあえずできずに、ある意味「のせられた」というのはあってる気がします。 そうでなくともナポレオンの手によって解体されたのかもしれないけど、マリーアントワネットが王妃などでなかったらもう少しブルボン家の栄華は続いてたんじゃないかと思いますが、どうなんですか?

    • noname#246748
    • 回答数2
  • ワクチン

    若年層へのワクチン3回目が終わらないから蔓延防止は再開すべきだと思います。皆さんはどう思いますか?