検索結果

警察署

全10000件中1081~1100件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 財布を置き忘れて110した場合

    心当たりある場所に行ってなかったので110番した その数日後に善意な第三者が警察署か交番に届けてくれた この場合、せっかく善意で届けてくれたとしても、届けるまでは容疑者の扱いを受けないといけないのですか? 万が一、警察までに届けに行く途中、職務質問に合い財布が出て来たら現行犯逮捕されるのか?

  • 飲食店舗で無許可の中古バイクを販売は可能?

    飲食店(居酒屋)を経営、 店先で中古バイクを販売は‥違法ですか?何か許可は要りますか? 因みに古物商免許は取得して居ます‥また、このまま許可や申請無く販売を続けると脱税対象で告発されるでしょうか?!よろしくお願いします。 また、管轄警察署古物商売買担当の方に電話で聞きました‥許可無しでは違法、罰せられるとの事でした。 税務署にもお聞きしたところ、不正であれば経費の一部が見てもらえないとか・・ この店主、調べたところ・・過去にバイクで人を殺しています。今の住所ではなく以前に住んでい居た所です、それをきっかけに住めなくなり現住所の30年前に越して来たようです・・。 中古バイク流通は、兄弟のバイク店(ハーレー等を扱っている)で警察署の近くで堂々と営業しています・・大変悪質です この兄弟の兄貴は”地元地方銀行の役員”に属しているようです・・警察も黙認でしょうかね?!

  • 私人逮捕後のルールが国際統一されていない事について

    シンガポールや中国、台湾などの中華圏の国などでは、 現行犯人を一般人が捕まえた際、自ら警察署へ連行することが認められています。 しかし日本では、現場で警察を呼んで引き渡す義務があると法解釈され、 一般人が犯人を警察へ連行すると、逮捕監禁罪に問われるとも解説されます。 このグローバル時代に、これは異常事態だと思いませんか? 私人逮捕は国籍に関係なく行うことが出来るので、 これでは旅行者が混乱します。

    • noname#250090
    • 回答数10
  • 落し物の連絡。

    お世話になります。 本日、ふと気付くと名刺入れがなくなっていました。おそらくどこか外で落としたと思います。 質問なんですが、仮に拾得物が届いていたとして、名刺の連絡先に警察から連絡があったりするのでしょうか? それと、落とした場所がわからず警察の管轄が分かれていると思いますが、一つの警察署に行けば管轄に関係なく連絡はいただけるのでしょうか? 無くした物が物なだけに困っています。 宜しくお願いします。

  • ちょっとした特に意味の無い疑問です…

    今、ふと思ったのですが… 車、又はバイクに乗っていて、警察に免許の提示を求められた時に、免許書を財布に入れていて、その財布を知らない間にどこかの道に落としていたとします。 警察はそんな話を信じてくれないと思いますが…後に、その免許が入った財布が警察署に届きました。その場合でもやはり、乗っていた時に免許を持っていなかったのだから無免許運転にあたるのでしょうか?

  • バイク盗難 損害請求

    私所有の原付バイクが盗難にあいました。約1か月後、警察から発見の知らせが来て、今、私の物と確認してきました。被害状況はシート破損 リアレンズ破損 スプレー缶で別の色に全塗装がされていました。被疑者は無免許の中学生だそうです。警察官から後日被疑者の『親』からお詫びの連絡をさせると言われ、今日はバイクは警察署に置いて帰って来ました。質問はバイクの修理代はどのくらいの額を請求出来るのでしょうか?

    • hi7ga3
    • 回答数13
  • 警察に届けられた携帯の引き取り

    先日電車内で紛失した携帯が警察署に届けられいるとのことで近日引取りに行きますが、警察から引き取り時に確認されるのは携帯番号を聞かれることくらいでしょうか。携帯の中身のメールや画像も確認されるのでしょうか。ご存知でしたらご教示ください。

  • okwaveの質問から個人を特定できますか?

    okwaveの質問から個人を特定できますか? 例えば 国家権力と呼ばれる警察や税務署がその掲示板の質問から 調べたら個人を特定できるのでしょうか?

  • 駐車禁止の チェーンを・・・・

    お尋します。 駐禁の 札の チェーンを 切ってしまいました。 あとから 警察署に行くつもりですが、 この場合 罰金 以外に どんなことが 科せられますか?

  • 外人が水商売で働いている場合、資格外許可書は、

    適応なのですか?不適応なら告発する場合、警察署のどの部署に、どのような文章、見出し、宛名で記載すればいいのですか?宜しくお願いします。

  • 捜索願いの確認

    初めまして。 知人が失踪したのですが、親族が捜索願い届けを出ているか 身内じゃない人が警察署に尋ねても教えて頂けるものでしょうか?

  • 『4姉妹探偵団』の刑事課長・日野陽仁(山田邦夫役)さんは、なぜ【福井弁】を話す?

    『4姉妹探偵団』に出てくる、横浜中央警察署の刑事課長・山田邦夫を演じている日野陽仁さんが、なぜ【福井弁】を話すのか、教えてください(*^。^*)

  • 太陽にほえられろ

    木造アパートの2階廊下に貼りこむ鼻曲がり署の刑事たち。 ボスの突入の無線での合図を受け犯人のいる部屋に突入! 凝りさん「観念しろ、警察だ!」 綿パン「な、なんじゃこりゃあ~~!!」 チョ~さん「チョーカワイクネェ?」 電化「べ、別に可愛くはないかと・・・」 ヤバさん「ヤバイ・・・」 鼻曲がり署の面々が見たものとはいったい・・・何だったでしょう?

  • 初犯で犯罪を犯しました。学校への連絡が心配です。

    私は高校二年生なのですが犯罪を犯してしまいました。 万引きや補導など今まで警察のお世話にはなった事は無く今回が初めてです。 そこでこの先の事について質問があるので教えて下さい。 よろしくお願いします。 私の住んでる県や被害者の方の県などは伏せてお話しますのでご了承下さい。 私は先日不正アクセス禁止法と言う法律を犯し家宅捜索を受けました。 被害者の方は私が住んでる所とは違う県外の方で家に来た警察の方も県外の方でした。 家宅捜索が終わった後は地元の警察署で取り調べを受け犯行の手順や動機などを警察に話しました。 その後不正アクセスに使った物は調査の為に県外の警察署に持って行かれました。 その時に警察の方から調査が終わったら連絡するので県外の警察署に来てほしいと言われました。 そして家宅捜索から2ヶ月後くらいに警察から呼び出しがあり私は県外に行きました。 まず県外の警察署で前回と同じように取り調べを受け調書を作成しました。 指紋の採取やDNAの採取も行いました。 2日間に渡る取り調べが終わり警察も県外の警察の取り調べはこれで終わりだと言いました。 その後被害者の方が直接会いたいと言われたので直接会いに行きました。 被害者の方には申し訳ない気持ちでいっぱいでした。精一杯謝罪もしました。 被害者の方には示談金の様な物を払いました。 被害者の方は私が未成年者であり反省の色も見られると言う事で被害届を取り下げてくれると言ってくれました。 その後警察の方にも迷惑を掛けたので謝罪の連絡を入れ、今後の事についても聞きました。 警察の方の話によると今回は不正アクセス禁止法なので厳密に言えば被害者は存在しないと言ってました。 なので取り調べを行った県外の警察署から、その県の警察庁に書類送検された後、私が住んでる件の警察庁に書類送検されると言っていました。 また、その後家庭裁判所にも通達が行くかも知れないと言っていました。 そこで何か不明な点があれば私が住んでる県の警察庁から家に連絡が来ると言っていました。 私が犯した罪は親、被害者、警察の方など色々な方に迷惑を掛けとても許される事では無いのは承知しています。 親もとても心配していますし、被害者の方も私が未成年だとは思ってなかったらしくとても心配してくださいました。 不正アクセスに限らずこれからは犯罪などを犯さず全うに生きていきます。 そこで質問なのですがこの様な場合は家庭裁判所または私が住んでる警察庁から学校への連絡は行くのでしょうか? 私も勝手ながら、学校への連絡がとても怖いので連絡が行くか行かないかだけでも知っておきたいのです。 親もこの事についてはとても心配しているので早く安心させてあげたいです。 この様な事について詳しい方の回答をお待ちしております。

  • 免許更新忘れで、再度免許は取れる?

    免許更新を忘れていてそんまま運転していたら、警察に見つかり近くの警察署に連行されました。上申書なるものを書かされその日はかえったのですが、両親とその事で喧嘩し、家を飛び出しました。その後一年以上帰っていませんが、警察からの連絡が来てると思いますが、再度免許は取れるのでしょうか?

  • 事故が起きた時の事故車の移動

    こんにちは 車で警察が来るような事故が起きたとき、 事故車は誰が移動させるのでしょうか? 加害者なら、取調べがあり署に行く事になると思いますし、 加害者被害者でも病院にいくことになれば、 車の移動の手配をするのは難しいと思うのですが・・・ 知人が自転車で車とぶつかったときは、前輪がつぶれましたが、 知人は軽症ですが、救急車で病院に行きました。 自転車は警察が署まで運んで保管してくれました。 一方よく、事故で変形したバイクが道路脇や歩道に放置してある場合がありますが(自損事故かも) バイクの場合は警察も運ぶ装備をもってそうにないし どうなるんでしょうか?

    • hwy101
    • 回答数4
  • 先日公然わいせつで通報されました。

    昨日深夜、人通りの少ない路上で全裸になり露出しました。 道をうろついてただけで誰にも見つかっていないと思い10分ほどでやめました。 しかし家に帰ったあと隣人に通報されたと警察がきて警察署に連れてかれ、事情聴衆、現場検証をし後日調書を書きに再び警察署に来るよう言われました。 今回は初犯ですが過去にも何度か露出をしたことはあり、そのどれも人には見つかっていないと思います。 今では自分でも本当に馬鹿なことをしたと思い深く反省しています。 公然わいせつについて調べて30万以下の罰金ということを知りました。 今回の件ですとどのくらいの罰になるのでしょうか。

  • 覚せい剤で

    スピード違反で覚せい剤がでてきて! 知り合いの事なのですがスピード違反で止められその時免許証不携帯で警察菅が紹介した所覚せい剤の前回がでてきたため!車をの中をみられた所使用済みのパケと注射器の枝の部分だけが出てきたため、知り合いは4日前に覚せい剤をしましたと!言ったら警察署で尿検査をするからと言われ警察署へ尿検査が終わりあーあ逮捕だなーっと思ったら今日は一度家に帰ってもらって後日連絡するから、その時は出頭してきてくれって言われたあれから三週間がたちますが何も連絡がありませんこれからどーなりますか!宜しくか

  • 現行犯を「私人連行」する勇気はありますか?

    現行犯を「私人連行」する勇気はありますか? 現行日本では現行犯人については 私人でも逮捕できる旨が定められています。 しかしここでいう逮捕の定義や、 私人が現行犯人を拘束した場合の 警察署への捕縄連行権の有無については曖昧です。 詳しくはこちらの【参考補足‐問題の所在】をご覧ください。 http://okwave.jp/qa/q5840681.html (この答えは大学法学部の先公でも出せないそうな。) さて、皆さんは現行犯人を見つけた時、 司法警察員ではないことを理由に先方が 警察署への連行を拒否して威嚇してきた場合、 力ずくで押し倒してでも捕縄連行する勇気はありますか? 自身に及ぶ法的リスクを踏まえた上で考えてください。

  • 20日に私の友人が無免許運転で物損事故を起こしました。その際同乗してい

    20日に私の友人が無免許運転で物損事故を起こしました。その際同乗していた友人A君に身代わりになってもらいA君もその時は了解して警察の事故処理は終わったのですが、当日にA君が警察署に行き真実を話して友人は道路交通法違反と犯人隠避教唆の疑いで翌日逮捕されました。 今は警察署で勾留されています。 友人は過去に未成年のころ2度、無免許運転で捕まっており前科持ちなのですがこのような場合どんな処罰を受けるのでしょうか? また、今後どのような流れで進んでいくのでしょうか? どなたか分かる方がおられましたら回答をいただけないでしょうか?

    • tanuzan
    • 回答数7