検索結果
島根
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 遠距離恋愛中、または経験者の方にご相談。
初めまして、車関係の仕事してる29歳の男です。6歳年下の女性と今とても良い関係になっています。自分も大好きです。しかしお付き合いするとなると島根と東京の遠距離恋愛になってしまうのです。正直初めて遠距離恋愛なので不安とどんな風にしたら良いかわかりません。遠距離恋愛中または遠距離恋愛されてた方からのアドバイスや秘訣などを教えて下さい。
- 隠岐の島へのドライブ
京都市に住むものです。9月か10月の連休に2泊3日の予定で島根県隠岐の島への旅行を計画しております。大人4~5人で車利用です。もちろんフェリー利用です。釣りが目的ですが島巡りもしたく思っております。とまりは民宿でもよいと思っております。このあたりに詳しい方、または行かれた方に順路、宿泊施設などお教え願えればありがたく存じます。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- tombow4
- 回答数1
- 宝くじ100枚送りたい(郵送・配送)のですが・・・
タイトルどうり宝くじを千葉県から島根県まで送りたいのです。 現金ではありませんが、3万円になるので普通郵便では送りたくないのです。 そもそも宝くじを普通郵便で送って良いものかも分かりませんが・・・ 普通の書留郵便?宅配?その場合保険(保証金?)は?貴重品扱いのようなものがあるのか? ご存知の方、経験者などお知恵をお貸しください。m(_ _)m
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#2702
- 回答数3
- アルビオンって…??
こんにちは。 はじめて質問します。 最近新しく基礎化粧品を購入しようと思って、 教えてgooでいろいろ検索したら、 アルビオンという名前のものを良く見るんですけど、 これって最近多いねずみ講のようなやつですか? 全然違ってたらごめんなさい。 また、私はすごく乾燥肌なんですけど、 通信販売しているようなもので、いいのありませんか? (島根に住んでいるので、あんまりお店とかがないんです…)
- 中卒でプログラマーになろうとしている20歳です。
中卒でプログラマーになろうとしている20歳です。 (島根県に住んでいます) java、c、c++、VBを勉強し就職先を探そうと思っているところです。 中卒、未経験で大企業は無理なので、中小企業で探そうと思っているんですが、 やっぱり東京などで就職した方がいいんでしょうか? ちなみに勉強は福岡の学校へ行っていたので、福岡での就職も考えています。 また、キャリアを積んでいつかは大企業に転職したいと思っていますが、 現実的に可能だと思いますか?
- サンライズ出雲
今週末、サンライズ出雲に乗って、 東京から島根に行きます。 30代前半夫婦で、部屋はシングルツインです。 寝台特急は北斗星(デュエット)以来2回目で サンライズ出雲は初めて乗ります。 5時前に函館下車した北斗星と違い、 起きてからの時間も車内で過ごせるので楽しみにしています。 そこで質問ですが サンライズ出雲に乗るときに注意してほうがいいことなどを 教えてください。 一応夜ご飯は食べ、入浴も済ませていこうかと思っています。 シングルツインのベッドは、主人が上に寝ます(本人希望) よろしくお願いします。
- 締切済み
- 鉄道・駅
- lucky_honey
- 回答数8
- 経ては えて と発音しますか へて と発音しますか
教えてください。 「経て」は「へて」と書きます。 発音は「へて」ですか? それとも「えて」ですか? 私は小学生の時、「えて」と発音するよう教わりました。 なので、同郷の同級生は皆、「えて」と言っています。 (広島出身です) 母も同じように習ったそうです。(島根出身) TVのアナウンサーの方が「へて」と発音されるので気になり、ネットで調べてみましたが、納得できる回答を見つけられなかったので。 ちなみに、手塚治さんはインタビューの中で、「えて」とおっしゃっていました。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- hanae-web
- 回答数8
- 栃木県那須地方の方言
昼ドラ「愛のうた」で、おばあちゃん役の方が「これのどこが玉子焼き?」という意味で、 「こげのどこが玉子焼き?」といってました。 このおばあちゃんは栃木県那須地方在住の設定ですが、 「こげの」といういい方はここの地域でも言いますでしょうか? 昼ドラ通の方はご存知かと思いますが、このおばあちゃん役の方は前回同じ枠の昼ドラ「砂時計」で、 島根県在住の役だったのでよく「こげの」といういい方をしていました。 それともついつい出てしまったのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- syuricyan
- 回答数3
- 城崎のような風情のある、お勧め温泉地は?
去年、城崎温泉へ旅行に行ったのですが、あの町並みや雰囲気がとても気に入りました。 川沿いの柳の木や、川を泳ぐ鯉などの魚、7つの立ち寄り湯巡り・・・。女性に人気の温泉地というのも納得できました。 もちろん城崎にはまた行きたいと思っていますが、他にも良い情緒・風情のある温泉地を探しています。 お勧めの所がありましたら、是非教えて下さい! 島根から車で5時間以内で行ける所を希望します。 あと、お宿のお勧めもありましたら、同時にお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- hikaru-p
- 回答数4
- 出雲旅行
初めて島根出雲に旅行します。 11月30日にある、出雲大社の神在祭を見に行く予定ですが、矢張り、このお祭りはすばらしいのでしょうか?平日なので、仕事をやすまないといけないので、どうかお聞きします。それともしいけば、次に日にレンタカーをかりて木次、亀だけ 横田、とかのローカルを車でドライブして農産物を仕入れ酔うかと思っています。ほかにドライブするいい場所ありましたら教えてください。旅なれておらず、またドライブも初めてなので、計画をたてていきたいと思っています。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#32431
- 回答数3
- 行ったことのない都道府県は、どの位ありますか?
今や海外旅行は当たり前ですが、一方で、日本人は日本をどの位訪ねているものでしょうかね。 私の場合は、殆ど東京で何十年生活してきましたが、未だに行ったこと(がない列車で通過したことも含めて)県を考えてみましたら、 四国全県、鳥取、島根の、計6県でした。 意外と多く訪ねているものですね、やはり年の功でしょうか(苦笑)。 6県とも、昔から是非行きたいと思っているんですけどね。 皆さんはどんなもんでしょうか、教えてください。 ついでに、行ってみたい県も教えていただくとありがたいです。
- 出雲で3つの太陽が観測 ファティマの太陽は?
3つの太陽(幻日)逆さの虹(環天頂(かんてんちょう)は珍しい自然現象だとのことですが、 ふと思い出したのが 宇宙船とも言われてる(?)ファティマのジグザグ走行した太陽。 あれも なにかの自然現象なのかしらん・・・? それとも やはり謎のまま? だれか詳しい方がいらっしゃいましたら、、 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ (コピペ) 神在月」に神が降臨!? 3つの太陽、逆さ虹… 2013.10.18 19:49 [westライフ] 太陽の周りを光の環が覆う「内暈」と、太陽の両サイドに光源が見える「幻日」の気象現象=17日午後3時35分、島根県出雲市(西村大輔さんがスマートフォンで撮影) 太陽の周りを光の環が覆う「内暈」と、太陽の両サイドに光源が見える「幻日」の気象現象=17日午後3時35分、島根県出雲市(西村大輔さんがスマートフォンで撮影) 太陽が3つあるように見えたり、逆さまの虹が現れたりする気象を原因とする大気光学現象が島根・出雲地方で同時に起きたことが18日、分かった。出雲では全国から神々が集まるとされる「神在(かみあり)月」(旧暦の10月)の時期を迎えており、「本物の神が降臨したようだ」と驚きの声が上がっている。 松江市の会社員、西村大輔さん(39)は17日午後3時半ごろ、出雲市平田町を車で走行中、上空の異変に気付いたという。太陽の周りを光の環が覆い、両サイドに太陽とほぼ同じ明るさの光源が見られたほか、太陽の上方には逆さまの虹も見えた。 松江地方気象台によると、太陽の周りの光の輪は「内暈(うちがさ)」、両サイドの光源は「幻日(げんじつ)」、逆さまの虹は「環天頂(かんてんちょう)アーク」と呼ばれる大気光学現象。いずれも上空の薄雲を形成する無数の氷の粒の働きで、光が屈折してできる。3現象が重なるのは珍しいという。
- ベストアンサー
- 天文学・宇宙科学
- noname#185665
- 回答数1
- 映画とドラマの「砂時計」
映画の「砂時計」はまだ見ていませんが、メイキングをちらっと見ました。 ここでちょっと疑問に思ったのですが・・。 昼ドラでは、杏とお母さんが島根に行き、杏が高校までをそこで過ごします。 来たばかりの小学生を美山加恋さんが演じ、中学からを小林涼子さんが演じてました。 ところが映画版ではどうも、この部分全てを夏帆さんが演じてるみたいです。 これは夏帆さんが10歳ぐらい?からを演じてるということですか? それとももともとの原作がドラマ版とは違ってたということでしょうか?
- 思い出のハンバーグレストランに行ってみたいと思って質問させていただきま
思い出のハンバーグレストランに行ってみたいと思って質問させていただきます。 12年ほど前に鳥取から九州へ帰ろうと国道9号線を走っていて、夕食を食べようとハンバーグレストランに入りました。ハンバーグは大きめのオニギリのようで中はレアそれを、お客の前で鉄板でお客の好きな加減に焼いたように記憶しています。場所は国道9号線沿いで鳥取県か島根県だったと記憶しています。だいぶ前なので、無くなっているかもしれませんが、ご存じの方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。
- PAC3配備の意味
北朝鮮のグアム周辺へのミサイル発射計画の発表を受けて、ミサイルの飛翔ルートにあたる、島根、広島、愛媛、高地に迎撃ミサイル「PAC3」の配備をすすめています。ただ、毎回PAC3の話が出る度に疑問に思うことがあり、この際質問させていただきます。 Q1. 北朝鮮で何か発表があるか、兆候があると、それにあわせてPAC3を移動させて配備します。これじゃあいざと言う時に間に合うはずが無いので、あくまでも「念のための防衛強化」だとは思うのですが、じゃあ、日頃は何を守る目的でどこに配備されているのでしょうか? Q2. 北朝鮮がグアムに向けてミサイルを発射したとして、そのミサイルの一部(下段ロケット?)が日本領土に落下してきたとして、PAC3を発射することなどあるのでしょうか? 日本海に向けて発射することになる島根ならともかく、広島、愛媛、高地から発射したら、北のミサイルの一部がばらばらになった破片とPAC3自身が人の居住域に落下してくる可能性があると思います。 PAC3の精度を考えると、何も対応しないまま落下する北のミサイルの一部と、PAC3を発射したことによる破片やPAC3自体と、どちらが危ないか計算の使用もなく、今回のケースではPAC3は撃たないほうが良いと結論がでそうなものですが。 Q3. そう考えると、北のグアム周辺への発射の脅威に対して、島根、広島、愛媛、高地へのPAC3配備は、安心材料にならないと思いますが、それであれば発表しなければ良いと思うのですが、何で発表したのでしょう? 北朝鮮から見れば、いちいち転ばぬ先の杖で役に立つかたたないかわからないことをやって発表する日本がおかしく見えるのではないでしょうか?
- 1泊2日で出雲大社・須佐神社・八重垣神社?
今度広島の知人を訪ねた際に1泊2日で島根の神社に縁結びの参拝に行きたいと思ってます。免許を持っていないので公共機関のみになるのですが、1泊2日だとどういう順番にすれば効率よく回れるか教えてください。広島からだとバスで出雲・松江とも11時台に着く便があり、帰りは17時台のバスに乗れればいいかなと思っています。
- 救急医療情報センターについての情報
はじまめまして。 よろしくお願いします。 いま全国の救急医療情報センターを調べているのですが、下記の県については調べても分かりませんでした。 石川県・福井県・山形県・鳥取県・島根県・愛媛県・大分県・宮崎県・鹿児島県 正式名称(例えば、○○県救急医療情報センター)とTEL番号がわかればいいです。 WEB上でも医師会のHPや県のHPを探したのですが、見つけることができませんでした。 よろしくお願い致します。
- アナログ放送が終わったのに…
アナログ放送が終わっで30分程たった25日0:30頃、アナログのチャンネルをいろいろ押していると、わからない言葉で会話する男女の映像(ノイズすごい)が流れていました。帽子をかぶった男の人と女の人がシリアスな雰囲気で会話しているドラマなんですけど、これは海の向こうからくる電波なんでしょうか? それともまだ日本でもアナログの電波を使っている人がいるんでしょうか…? 場所は島根県です。
- ベストアンサー
- その他(テレビ・ラジオ)
- mizu_kikyo
- 回答数1
- 「賄賂」と「ロビィ活動」の違いについて。
日本人は「賄賂」と「ロビィ活動」の違いが分かってない、と言われました。この違いは何だと思われますか?このときの話題は、韓国サッカー選手によるオリンピック競技場での島根県・竹島へのアピール、その後の関係団体(IOCを含め)からの処罰、2020年のオリンピック招聘活動についてでした。 その時直ぐに質問する機会を逸し、その後考え込んでいます。 どなたか教えてください。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 政治
- androgenou
- 回答数5