検索結果
お花見
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 今週末の関西旅行
今週末、急遽大阪にいくことになりました。 そこで、1日どこかに遊びにいきたいなと思っております。 本当はお花見でもしたかったのですが、関西はまだ開花してない?みたいですね。 当方、以前、関西に住んでおりましたので一般的な観光スポットではなく、 今ならでは、今年ならでは、のお勧めスポットを教えて頂きたいのです。 例えば、京都とかでしたら、秘仏開帳中の場所があるよとか、美術館や博物館情報、 あと、ここ3~4年で話題になっているスポットなど(ユニバーサルスタジオは除く)。 また、この時期気持ちのいい場所(お花がさいててピクニックには最高!とか) 対象は20代女性ということで、お勧めスポット、教えてください! よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- paruru
- 回答数4
- 敬称(honorific)「お」「ご」「おん」のルールについてお尋ねします
敬称「お」「ご」「おん」「み」など、名詞の頭にくっつけるルールを解説しているウェブサイト、または回答者様の解説をお聞きしたいと存じます。 外国人に日本語をボランティアで指導しているのですが、例えば疑問詞?名詞?「どちら」の場合、「お」や「ご」をつけてもよろしいのでしょうか。「ごどちら」、「おどちら」というようにです。他の場合、例えば「何」や「どれ」は敬称はつけてはいけないとはわかります。 「お花見」「お団子」などつけてもナチュラルな名詞がある一方、つけてはすごーく不自然な単語とかってありますよね。どういうメカニズムで、「不自然だ」と感じるのでしょうか。日本人である自分がこうですから、外人にどう教えていいのか思案しています。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- noname#29108
- 回答数4
- お世話になった前の会社の全員に御礼をしたいです。何がいいでしょうか?
この度、5年勤務した会社を退職しました。 普通辞めますと伝えたら、よそよそしくなり、 引継ぎするだけのような気がしますが、 今回の会社は最後までみんな優しく、 最後まで親身になってくれたり、 お花見を兼ねて送別会もして下さりました。 頂いたプレゼントは花束とガラス製の写真立てです。 今度みなさん(20人くらい)に御礼をさせて頂きたいと思うのですが、 何がいいでしょうか? 頂いたのは、花束とガラス製の写真立てです。 一人一人にお返しというのは、やり過ぎでしょうか。 女性の方にはケーキ的なお菓子、 男性の方には栄養ドリンク的なもの、 など、考えたりしたのですが 考えがまとまりません。 良いアドバイスをお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- rayrin02
- 回答数3
- 川津桜がいきなり葉桜に。何か原因が有りますか?
一昨年、川津桜の3年木くらいのものを植えました。 翌年、ちらほらと花が咲き、今年に期待を持たせました。 今年になって、暖かくなるにつれ、葉が出てきて今は本当の葉桜に なっています。一輪も咲かずに葉桜になりました。 庭でささやかなお花見ができると期待していただけに残念であり ますが、来年に期したいと気持ちを切り替えています。何が原因で 花が咲かずに葉桜になってしまったのか?先達の経験・知恵を ご教示ください。 ※川津桜は南向きの日当たりの良いところに植えています。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- ooi_ocha
- 回答数1
- 秋田県の観光スポットを知りたいです!
関西在住です。角館の桜が綺麗だということで来月花見へ行こうと考えています。今年は開花が例年より早いという話ですが角館の桜はいつくらいが見頃ですか?自分自身はのんびりと車で先入りしますが、(できれば高速利用で大阪から角館までの所要時間の目安も教えていただけると幸いです。)両親は二泊三日の日程で予定しています。そこで角館の散策と合わせてまわることのできる観光スポットを探しています。車なのである程度の距離なら問題ないと思うのでお勧めの場所があれば教えてください。よろしくお願いします。
- 3泊4日九州旅行の日程について
いつも楽しく拝見しています。さて、3月27日より3泊4日で九州に家族旅行する予定ですが、初めての九州のため、日程が妥当か見当がつきません。また、佐世保は時間がありますので、近辺のお勧めなどがありましたら教えてください。なお、移動はレンタカーです。 1日目<3月27日(月)>羽田⇒大分空港(12時50分)海甲で昼食⇒アフリカンサファリ⇒湯布院(泊) 2日目 湯布院⇒やまなみハイウェイ⇒大観峰⇒阿蘇山・草千里⇒高森田楽OR焼き鳥で昼食⇒熊本城(花見)⇒佐世保(18時頃)ハウステンボス(泊) 3日目 ハウステンボス⇒九十九島遊覧船⇒ハウステンボス(泊) 4日目 ハウステンボス⇒有田⇒大宰府⇒福岡空港(16時半) よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- hossyou
- 回答数7
- 京都初級者(観光では2回目)です。
京都初級者(観光では2回目)です。 11月下旬に新潟から京都へ行く予定ですが、次の質問に回答をお願いします。 (1)いわゆる著名な予約を必要とするおいしいお店には、どれくらい前に予約すれば よいのでしょうか。 あまり前でも早すぎる気もしますし、直前だと予約できないこともあるでしょう。 どれくらい前が妥当でしょうか。 (2)京都らしい?町並み(伝統的町並み)を見てみたいのですが、祇園方面に行く予定なので 花見小路、祇園の町並みを散策してみようかと思っていますが、 この界隈でおすすめのスポット〈飲食店は除く)を教えてください。よろしく願いします。
- ベストアンサー
- 関西地方
- noname#195910
- 回答数1
- タイトル通りですが、夫の実家に行く回数を減らしたいです。結婚2ヶ月の、
タイトル通りですが、夫の実家に行く回数を減らしたいです。結婚2ヶ月の、新婚の者です。 夫の実家とは自転車で10分ほどの距離で、結婚してから毎週末行ってます。 諸事情により夫の車も実家に置いてあり、車でどこかに行くときも夫実家にまず行き、それから車に乗り換えて・・というかたちをとっているため、なおさら行く回数が増えています。 行ったらやはり家にあがらざるを得ないので、最近では本当におっくうです。 ちなみに、義両親は免許を持っていません。 独身時より非常に親思いな夫で、よくドライブなども一緒に行っていました。 親思いなのはもちろん良いことですが、義両親がいい人たちでも私はやはり気疲れしてしまいます。 出来れば、せいぜい月1回くらいに減らしたいです。 これって、わがままですか? 夫は、私の実家にも遠慮せずどんどん帰っていいよと言いますが(自分も同行で)、 私は実家に帰らなくても良いから、夫の実家に行く回数を減らしてほしいです。 私の実家は車で1時間ほどです。 結婚当初は同居の話もありましたが、私がかたくなに拒否してなんとか今の距離に収まりました。 先日も、お花見に義両親を誘っていました。 私は体調があまり良くなかった為、結局ひとり行かずじまいでしたが。 正直、ただでさえも毎週会っているのに、花見にも誘うなんて勘弁してほしい・・と思いました。 義両親は私にも良くしてくれ、不満は特にありません。 だからこそこんな自分の気持ちに良心が痛みます。 私はおかしいですか? わがままでしょうか?
- 締切済み
- その他(結婚)
- happyyyyyy
- 回答数8
- インテリアの名称を教えてください
先日放送された「建もの探訪」で、一目ぼれしたインテリアがあるのですが 検索しても見つけることができずにいます。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください! 2009年4月19日(日)放送 東京都中央区・平野邸 -桜を愛でる8m吹き抜け 都心のお花見ハウス- ttp://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/img/09/p090419/16.jpg 写真ではわかり辛いのですが、天井から吊り下げてあるもので 紐のようなものに20本くらいの棒があり それが風を受けてくるくる回るというモビールっぽいインテリアです。 下の紐先にはクリスタルらしき飾りもついていました。 このような説明では不十分だとは思うのですが・・・ どうぞよろしくお願いします。
- 彼の心境は…?
彼の心境は…? どなたか相談にのってください。長文失礼いたします。 2ヶ月間ほど毎日メールをし、毎週週末、計6回ほど遊んだ男性がいました。(毎回送り迎え、全額奢ってくれていた) 彼からは好意を匂わせるような言葉(かわいいや会いたい等)や行動(毎回デートの誘いはむこうから、歩いている時手をつないでくる)はあるものの、付き合おうとはいわれませんでした。しかし体目的というわけでもないようでした。(実際彼の家に遊びにいったこともあったが何もされなかった) この後、一旦引いてみようと思い、毎日していたメールを私から止めましたが、向こうからはそのあとなにもきませんでした。 しかし一ヶ月たち、やはり気になっていたので、久しぶりに何事もなかったようなメールをしてみたところ、“メールが返ってこなくなったから嫌われたかと思ってた”という内容が返ってきました。 それから、メールのやりとりが続いており、向こうのメールの内容は必ず質問系で返ってくるし、内容的には全く悪い感じはしないのですが、以前は一日ニ~三回していたメールが、一日か二日に一回程度しか返ってこなくなりました。 間を空けてしまったので仕方ないのかなとおもいながら、自分から頑張ってみようと“久しぶりに遊ぼう、お花見いきたい”と誘ったところ“花見はもうきつくないかな?でも飲みいきたいね!友達誘ってみんなで飲もう!”とメールが返ってきました… これってもう私には興味がなくて合コンを開けということですよね? 彼の心境としてやはり時間があいてしまったので興味が薄れてしまったのでしょうか? それともそんなに悲観する必要はないでしょうか? 長文読んでくださってありがとうございました。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- passion829
- 回答数2
- 好印象の与え方
こんにちは。 久々に恋をしてしまった、20代後半の女です・・・。 先月(3/12)に、会社の人たちと日帰りでスノボ(男性2:女性2)に行ったのですが、そのうちの一人(Aさん・男性)にときめいてしまいました。なんとも想定の範囲外でした。 Aさんとは職場でフロアが一緒なのですが、部署が違うため、仕事上で接することはあまりありません。 スノボに行く際、お互いの携帯番号とメールアドレスを交換したので、連絡は取ろうと思えばいつでも取れる状態なのですが、特に用件も無いので送れません。 同じ社内なので、行動は慎重にならないとAさんに迷惑がかかるので、なかなかアプローチも難しいのです。ちなみに彼は私と同い年で、現在彼女募集中だそうです。 そんな中、先日Bさん(スノボに同行したもう一人の男性)から「Aさんも含め、会社帰りに2:2くらいで『歩き花見→その後飲み』に行こう。だから一人誰か友達誘ってよ」と誘われました。もちろん、Bさんには私の気持ちは話していません。 この誘いで、私はAさんと仲良くなるチャンス到来!だと思いました。さらに私は今の職場は6末で終了(派遣社員なので)になるのですが、それまでにはなんらかの結果を出したいと思っています。 そこで皆さんに相談なのですが、まずはその花見&飲み会で「こうした方が良い・悪い」など、なにか良いアドバイスをいただけませんでしょうか? 基本的には自分らしく振舞うつもりですが、とはいえ少しでも彼に好印象を与えたいと思う女心もあるので・・・。 あと、スノボでAさんに「dita-sodaさんは素直で表情がくるくる変わって面白いね」と言われたのですが、素直はともかく表情が変わるというのは褒め言葉なのでしょうか? よろしくお願いいたします。不明な点は補足します。
- 施設でアルコールは?
知的障害者施設の職員です。 質問なんですが、施設で花見や夏祭りなど大きな行事のときなど、利用者のアルコール(ビールなど)はどういう扱いにしていますか?ちなみに私の全面禁止に看護士から言われ、無しの状態です。 個人的にはコップ一杯(1.5合)ぐらいなら、本人の嗜好を尊重する意味でも、良いと思っているのですが・・他の施設ってどんな感じでしょうか、また精神薬などを服用されている人は薬との関係で、飲んではいけないのでしょうか?施設での飲酒についての意見お願いします。
- ベストアンサー
- 老人ホーム・特養・福祉施設
- zankun
- 回答数3
- これからの季節を楽しめることはありますか?
こんばんは。サラリーマンのyu-taroです。 2月も中旬ですが、これから3月下旬の季節を楽しめることは何かあるでしょうか。 4月になれば花見ができるので楽しみにしているところです。 食べるものでも遊びでも、催し物でも旅行でも構わないのですが、この時期が一番オススメというものや場所があれば教えてください。 スキー、スケート、スノボーはやりませんのでそれ以外であれは構いません。場所も特には問いません。 以前はこの時期、イチゴ狩りや梅を見に行ったことがあります。 気長に回答をお待ちしています。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- yu-taro
- 回答数1
- 桜の開花、東京はなぜ早い?
近畿地方でも桜が咲き始めましたね。夕刊(4月3日)の「桜だより」を見ると、大半が「つぼみ」という表示ですが、ときどき「咲き始め」があります。ところが、一昨日(4月1日)、東京に出張した際に上野公園をのぞくと既に桜は満開で、花見の宴がたけなわでした。もっと西にある東京都下の街でも桜並木が満開でした。近畿のほうが東京より温かいのに、開花が遅いのは不思議です。桜の種類が微妙に違う?、それとも、気温上昇のテンポが違う?、あるいは、黒潮のせい?……。どなたか、原因をご存知の方、教えてください。
- 千鳥ヶ淵のホテルと広告
今日、千鳥ヶ淵にお花見に行ってきました。 毎年「千鳥ヶ淵に桜が咲きました」という広告に気づけるかどうか楽しみにしていたのですが、ちょっと前に、そのホテルはやめてしまったようなことを聞きました。 そして、千代田区(?)がその広告を代わりに出しているとか・・・ そこで質問です。 あのすてきな広告を出していたホテルは、なんというホテルで、今はどうなっているんでしょうか? また、今年も、区がその広告を出してくれたんでしょうか? 出してくれたなら、いつの新聞だったんでしょうか? もし、わかる人がいたら、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- wkao
- 回答数1
- 選択!自分と彼女の行きたいところ
35歳男です。教えてください。 明日、彼女とスポーツ観戦に良く予定です。 ただ、今日に明日のことについて電話をしていたら、彼女はスポーツ観戦にあまり乗り気ではないようです。(昨晩、自分が少し彼女を傷つけてしまったので機嫌も少し悪かったのもあります) 明日、自分と会ってくれるのはありがたいと思っていますがあまり乗り気ではない彼女をスポーツ観戦に連れて行くのは気が引けます。 彼女は、あなたが行きたいのだから大丈夫いいよ と行ってくれています。 彼女は花見に行きたいような感じなのですが、どうすればいいでしょうか? 今日話をした段階では、スポーツ観戦に行くことに決めました。 (あまり悩んでいると女々しく思われそうだったので) でも、 スポーツ観戦をやめて花見に変更した方がいいのでしょうか? ただ、そうするとまたまた優柔不断と思われてしまうので、このままスポーツ観戦に行って、彼女を楽しませる努力をした方がいいのでしょうか? (あと、少し機嫌が悪い彼女に対してどう接すればいいのでしょうか?自分が悪いので電話ではあやまりましたが、明日会ったときの態度として・・・反省しているままで過ごしても暗くなるばかりだし、かと言って明るく接するのも反省してる様子ないように思われる気がします) どなたか意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- blueskyman
- 回答数2
- お弁当に爪楊枝。フタを閉めるには…
近々お花見に行くことになり、オトナ4人分のお弁当を作ることになりました。ビール片手に…になるので、オカズは爪楊枝や串を使って、つまめるものにしたいと思っています。 ここまではいいのですが…お弁当に爪楊枝を使う時、いつも考え込んでしまうのです。楊枝に挿したオカズをどう配置したら、見栄え良く、しかもお弁当のフタが閉まるように詰められますか?(^ ^;)。 一、二本なら他のオカズの上になるように横に寝かせてもサマになると思いますが、何せ今回はオトナ4人分で、爪楊枝中心のおかず。となると、横に寝かせるとスペースが無駄になる気がして。それとも思い切ってお弁当箱は使わず、紙コップなどを工夫した方がよいのでしょうか。 こんな下らない質問でお恥ずかしいですが、お弁当作りに不慣れな私にぜひアドバイスをお願いします!その他にも、お弁当の詰め方にコツがありましたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- mmm1978
- 回答数2
- 【OKWAVE質問】あなたの好きな「花」は?
※こちらは「OKWAVE質問キャンペーン(3月)」対象質問となります。 OKWAVEからの質問に回答すると、抽選で【100名様】に【300円分】のAmazonギフト券をプレゼント! ★3つすべての質問に回答すると、当選確率UP!★ 上記抽選に外れた方のなかから、さらに【100名様】に【100円分】のAmazonギフト券をプレゼントします! キャンペーンページ https://staffblog.okwave.jp/2021/03/03/9384/ ーーーーーーーー あなたの好きな「花」を教えてください 1. さくら 2. バラ 3. チューリップ 4. ひまわり 5. その他 ーーーーーーーー 皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています! ▼他の質問にも回答する あなたは花粉症ですか? https://okwave.jp/qa/q9863481.html お花見するとき持っていくなら? https://okwave.jp/qa/q9863487.html ※質問は3/3(火)にokwstf01というアカウント名で合計3件投稿します。 ※当質問は、OKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ※ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。
- 締切済み
- アンケート
- OKWAVE スタッフ
- 回答数122
- 花見候補(隅田、上野、代々木)でオススメ
色々調べたのですが、場所取り難易度の意見がまちまちで迷っているのでアドバイスお願いします。 開花時期(休日の昼下がり)に10名程度の花見を予定していて、隅田、上野、代々木公園のどこにするか迷っています。 優先する希望は (1)早朝(もしくは朝)から場所取りに行ってほぼ確実に取れる (2)↑(1)の中で、できるだけわいわい賑やかで楽しげな場所 3箇所の中でできるだけ合う場所はどこになりますか? 特に ・隅田はブルーシートを広げて皆わいわいしてそうでしょうか?また朝8時くらいからでも場所取れそうですか? ・上野は早朝でも無理・賑わいを超えてタチ悪いですか? ・代々木は朝8時~10時でも全然取れるって本当ですか?その分賑わいに欠けたりしますか? 以上、初の幹事で失敗が怖いため、どれかご存知の方、助言いただけると幸いです。