検索結果

全10000件中1061~1080件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 猫のかさぶた

    飼い猫が首元に大きな怪我をして皮がめくれてしまい、中の肉がむき出しになってしまいました。病院から飲み薬と白い粉(乾燥と皮膚再生の効果があるそうです)をもらいました。これらの薬を毎日与えています。そうしたら傷口の周りのほうからだんだん乾燥してかさぶたが出来てきました。ただこのかさぶたなんですが、毛と傷口からの分泌液?膿のような液と混ざってそれが乾燥して固まったモゴモゴの硬いかさぶたです。ちょっと見た目も良くないごつごつしたかさぶたですが、問題ないでしょうか?せっかく乾燥してきたので、もしめくってしまったらまた肉がむき出しになってしまうし。このかさぶたも最後はきれいにはがれるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • kempe
    • 回答数2
  • 猫の爪とぎ

    我が家でには飼い始めてから18年ほどになる猫が2匹いるのですが、ここ2年ほどになりますか(?)用意した「爪とぎ」を使わなくなりました。 思うに「爪とぎ」が硬いために敬遠しているようなので、ホームセンターを回ってやわらか目の以前の段ボール状のものを探すのですが、宣伝文句に「爪にやさしい」とは書いてあるのですが、以前流通していた製品が見つかりません。 「爪とぎ」は、外に出してもらえない猫にとってはストレス発散には欠かせないように思うので、やわらか目の ダンボール製のものを急ぎ入手したいのですが、ご存知の方がおいでであれば、是非購入方法を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫の噛み癖

     猫の噛み癖で困っています。  生まれて一週間程で拾って家で飼っているので、他の猫との接触が無いせいか結構痛いです。引っかかれて血が出る事もしばしばです。  小さいときから手を噛ませて遊んでいたのでそのせいかもしれません。  最初は教えられたとおり鼻をこつんとしたりして、駄目だと教えようと努力したのですが治らないのであきらめて我慢していました。  ストレスをためない様に、庭があるので天気の良い日は外に出して遊ばせているのですが一匹で楽しめないのか、すぐに家に入りたがります。  じゃれて遊びたいのでしょうが、ずっと遊んであげるわけにもいかず、しかも痛いです。今まで飼った事のある猫たちは外猫だったので、割と放っといても一匹で遊んでいる感じでした。  せめて痛くない甘え方をして欲しいと思います。  五ヶ月のオス猫で、去勢はしてません。(それもやったほうがいいのか悩んでいます)  猫を飼っている知人に話すと、甘やかしすぎと言われました。みんなが凶暴な猫だねといいます。本人は遊びたいだけだと思うのですが・・  どうしたらいいでしょうか?なにか良いしつけ方法は無いでしょうか?よろしくおねがいいたします。

    • ベストアンサー
    • puti-ni
    • 回答数3
  • 猫のマーキング

    こんにちは。 今、メス猫を飼っているのですが 春が来て、発情の時期で手術がまだできません。 春が終わってから手術の予定なんですが・・・メスなのに マーキングをして<家猫>困っています。 マーキングはオスだけがすると思っていたので意外でした メスでもそんな事ってあるんですか? 止めさせる事は困難でしょうか? 返信よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫の血尿

    1歳1ヶ月のロシアンブルー(去勢済み)を飼っています。昨日の朝ちょくちょくトイレに行くな~と思ってのぞいたら薄ピンク色の血尿だったのですっとんで病院に連れていきました。膀胱に結晶のような石がたまった尿管結石と言われ、軽い方なので薬(副腎皮質ホルモンと抗生物質)1週間分と食餌療法(S/Dを1ヶ月位続ける)でいいとのことでした。治ったあとも再発防止のため餌はC/D又はFUS対応のものにしたほうがいい、とも言われそうするつもりです。病院で1日目の薬を飲ませてもらい2~3時間後には血尿やしょっちゅうトイレに行くことはなくなると言われましたが、今日になってもまだ血尿がでます。トイレに行く回数は昨日よりは減りましたがいつもよりは行きます。ぐったりしているということはなく、先生に「あんまりおいしくないから食べないかもよ~」と言われた餌もバクバクよく食べます。が、以前のようにいたずらしたり駆け回るような元気さはなくおとなしいです。まだ病み上がりだからでしょうか?まだ血尿がでているのは先生の最初の見立てよりも症状が重いということでしょうか。明日もう一度病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか・・・とても心配です、どなたかアドバイスいただきたくよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫に豆乳

    猫に豆乳を飲ませても何も害はありませんか? それと飲み物で飲ませていいものは何ですか?

    • ベストアンサー
  • ネコの視力

    犬が白盲だときいたことがあるのですが、ネコはどうなのでしょうか。また、視力はどの程度でしょうか。  テレビを熱心に見るネコとかの話題がありますが、しっかり画像が見えているのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 猫の嘔吐

    最近猫(雌4歳)の吐き戻しが多いです、カリカリ餌です、飲み水が冷たいのが原因かと思い、循環式飲料器には小型ヒーターを投入しています、餌は朝夕の2回入れ替えています、餌が合わないのでしょうか

    • ベストアンサー
    • 118639
    • 回答数5
  • 猫の虐待

    最近ニュースで猫の虐待事件が多くて心が痛いです。 他の動物はあまり聞かないのに、どうして猫ばかりこの様な事件が多いのでしょうか?

  • 猫と人間

    こんにちは 自分は最近猫は人間のことを大きな猫と思っていると聞きました。 ここで質問なのですがもしこれが正しいのなら猫は人間に求愛行動や発情をすることはあるのですか?もしそうなら人間は猫からの恋愛?の気持ちを全無視していることになっている気がします。

  • 猫カフェ 隠語?

    出会い系サイトで知り合った女性から今度猫カフェ行かないかと誘われたのですが、ちょっと色々とある女性で猫カフェって普通にそのまま解釈して良いのでしょうか? それとも何か隠語的な解釈でもあるのでしょうかね?回答お願いします。

  • 猫は傷つく

    家具の模様替え 入れ替えを行ったので猫が好んで渡っていた場所が通れなくなったり寝ていた場所へ登って行けなくなりました 高いところを好むので違うところからの登り方を教えたのですがいまのところその気がないようです なんかしょんぼりしているような気がして悲しくなってしまいます 猫はどんな気持ちでしょうか そのうち自分で工夫するでしょうか 

    • 1buthi
    • 回答数2
  • ねこの散歩

    うちの猫が結構肥満気味なので、犬のように散歩できないかなと考えています。たまに猫を散歩しているのを見ることがあるのですが、何かアドバイスはありますか? (こういうところに散歩に行くのがオススメとか、こういう場所には気をつけたほうがいいとか、便利な道具とか) 首輪ではなく、小型犬用の体に巻きつけるタイプのひもにしようと考えています。 人懐っこくアクティブな性格ですが、首輪等つけなれてないので、それを巻きつけられて歩くかどうかは問題ですが、、、 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の怪我

    至急回答お願いします。 昨日、飼っている老猫が段差の着地に失敗して左足を怪我してしまいました。痛そうにしていたので、近くの小さな動物病院にいったのですが、骨折ではないといわれました。(レントゲンなどは撮っていない)本当にそれしか言われなくて、脱臼なのか捻挫なのかも言ってくれませんでした。なので明日、再度調べるために大きめの動物病院に行こうとおもったのですが、2日続けての外出は体の負担かなと思い、ある程度期間を開けようか迷っています。しかし、脱臼だった場合早めに行ったほうがいいとネット記事に書いてあったので余計に迷っています。誰かご助言ください🙇 読みづらい文章で申し訳ないです。

  • 猫のポーズ

    腰を反ったような動きをした後、猫のポーズ単独で数秒やるのは良くないですか? これやるときは犬のポーズもセットでしょうか?

  • ねこのうんち

    いきなり汚い題名で済みません。 実は我が家の庭に2坪程の畑があるのですが、 猫のトイレになってしまうんです。ビニールをかけたり、 ねこふんじゃったをおいたりしていますが、夜になると来て ほじくってしていくんです。近所のどこかの飼い猫なのでしょうが 折角畑に野菜を植えても食べる気になりません。 何かいい決め手はないでしょうか?

    • noname#206023
    • 回答数3
  • 飼いやすい猫

    鳴き声がすくなくて 毛が抜けにくい なるべく飼いやすい 種類を教えてください シンガプーラが 出てきたんですが どうでしょうか? スフィンクス系は 毛はないですが 皮脂のお手入れや ニオイが大変と聞きました

    • ベストアンサー
  • 外猫 野良猫

    「外猫」と「野良猫」の意味の違いは何ですか?

    • 締切済み
    • 0407
    • 回答数4
  • タイトルは何?(猫部ねこ作品)

    「あきこちゃんって呼んでいい?」「まいちゃんって呼んで」 みたいな会話があったと思われます。 で、たしか主人公の名前が「てんりゅうがわみさき」とかだった気が・・・。 この漫画のタイトルと、いつごろの作品だったか教えて下さい!

    • -ria-
    • 回答数2
  • ドラマ猫侍の猫の種類

    ドラマ猫侍の猫の種類を教えて下さい。 調べたけど分かりませんでした。