検索結果
大家族
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 冬の沖縄旅行、ホテルで悩んでます
家族で12月沖縄旅行する予定です。 大人2名(1名妊婦)と子供1名(1歳8ヶ月)計3人です。 ホテルでとても悩んでいます。以下のホテルを考えています。 ○日航アリビラ ○ザ・ビーチタワー ○ココガーデン ○スパリゾートエグザス ○ルネサンスリゾート沖縄 ・冬なのでビーチが近くなくてもいいですし、マリンスポーツも考えていません。 ・レンタカーを使用する予定です。 ・2泊の予定です。 以上の条件でおすすめがあれば教えてください。 できれば朝食並んだりせずに、おいしく、部屋が広い所がいいと思っているのですが。 大浴場はおそらく全部ついてると思うのですがきれいな所がいいです。 初めての沖縄旅行で後悔したくありません!よろしくお願いします。
- 乳児のいる温泉旅行
6ヶ月の乳児を子育て中です。家族3人で温泉旅行を計画しています。 できれば子供のおしりを気兼ねなく洗えるバス付きの部屋で、部屋食を希望しているのですが、両方揃った宿は満室になってしまっています。 バスなしですと、乳児のおしり(多少はうんちのついた状態)を大浴場の洗い場の隅で洗うことになり、他のお客様の事を考えると申し訳なく思います。 個室料亭なら授乳も気楽にできますが、食事中に隣の個室に乳児の奇声や泣き声が聞こえてしまうと思うので、部屋食よりは気を遣います。 皆様ならどちらのほうが迷惑に感じるかと思い、ご意見をお聞かせいただければ幸いです。
- 結婚式 お子様
来春結婚予定です。 彼とは結婚式を上げたあと、親族だけの簡単な披露宴をしようと話し合っています。 ですが、不安な事が一つあります。 彼、私の兄弟全て結婚していて、一家族に2~3名程のお子様がいらっしゃるのです。 上は中学二年生から下は1歳児まで(大多数は幼稚園児)。 総勢10名以上になります。 もしかしたら、大人の数を上回るかもしれません。 きっとじっとお行儀よくなんて無理だろうし、 静粛にする場で黙っている事なんて出来ないだろうし 披露宴というより保育所?お遊戯会?チックにならないか心配です。 どう乗り切ったら良いのでしょうか。 アドバイス、提案宜しくお願いいたします。
- 女性の賞味期限は?
32歳女性です。数ヶ月後、33歳になります。 不快な表現でしたらごめんなさい。女性の賞味期限・・・結婚市場だと33歳女性はもう期限は過ぎてしますか? ある人から、バツいち男性か高齢の男性しかもう紹介する相手はいないと言われました。たいていの男性は出産・子育てを考え、数歳年下の女性を求めるとのこと・・・。しかし、私もあんまり年上すぎる男性は考えにくいのです。 結婚も出産も手遅れなのでしょうか・・?こんな年で恥ずかしながら私は大家族に憧れているので、もし結婚したらたくさん子供がほしいと思いながら、いままでご縁がありませんでした。 年齢はどうにもなりませんが、焦りばかりつのってしまいます。
- 義母が終活で物を捨ててしまいます
義母がある女優さんに影響されて、ここ3年くらい物を捨てて困っています。 義母だけが使うものだけならまだいいのですが、家族で共有して使うものまで捨ててしまいます。 食器やコップ、調理器具、小さな家電、タオル類、マット類シーツ類などです。 我が家は物が多いので、捨てられても、さほど気にならなかったのですが、先日妹が来た時に、紅茶を作ろうと思ったら、紅茶セット一式がなくなっていました。。 大切にしていたものだったので、義母に言ったら、大反撃を受けてしまいました。(その後2時間も日ごろの不満と過去のいざこざを聞くはめになってしまいました。。) 義母に言うと逆ギレされるので、これはもう我慢するしかないんでしょうか。。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- noname#255433
- 回答数8
- 本当に家出の処理でいいのか?
『日本人女子大生Aさん(21)が9月下旬、ソウルの繁華街にあるホテルから失踪したとされる事件について、ソウル南大門(ナムデムン)警察署は21日、「Aさんが拉致などの犯罪に巻き込まれているものではないと判断した。意思決定能力を持つ成人の家出事件に対して警察が介入する名分がない」と明らかにし、捜索を終了したことを発表した。複数の韓国メディアが報じた。 韓国メディアは、警察はソウル市内の明洞(ミョンドン)で失踪したとされる日本人の女子大生の事件について、拉致である可能性が低く、家出であるという結論を下し、事実上捜索が終了したと伝えた』 だそうである。 この事件で不思議に思う事はこの女子大生の親の言い分が一つも伝えられていない事だ。 それに失踪を全て意思決定能力を持つ成人の家出と結論付けていいものなのだろうか? もし彼女の親が捜索願いを出したら韓国の警察は動くのだろうか? 大体からこの女子大生もその家族もプライバシー保護からかメディアは伝えていないので本当に家出な のかどうかも分からない。まさかメディアが韓圧に負けて報じていないと言う事はないのだろうか。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- minato1250
- 回答数4
- 家族ぐるみの付き合いに嫁さんにも参加して欲しい
いろんな奥様方の意見が聞きたいです。 私(33歳)、嫁(31歳)、長女(4歳)、次女(11ヶ月)の4人家族で、結婚して7年です。 僕たちの結婚式の二次会の幹事をしてくれた私の大親友家族(我が家と同じような家族構成)との家族ぐるみの付き合いを私はしたいと思っているのですが、嫁が嫌がっており、どうすれば解決できるかの相談です。 結婚して親友夫婦とうちで食事をしたことが1年の間に2回ほどあったのですが、嫁さんはその時に話に入れず孤独感を味わったようで、あの家族とは2度と付き合いをしたくない。僕が付き合いをするのはいいけど、自分は参加しないといいだしました。私にとっては本当に大事な友人で向こうにとっても大事と思ってくれてます。友人とその奥さんは僕と嫁を大切な友達と思ってくれていて、僕にとっては非常に感じよく接してくれていると思います。子供も同学年です。 嫁さんは食事中などの会話についていけないというのが最初の頃に拒否していた理由ですが、最近ではその家族とバーベキューをしたいということする言い出せないほどナーバスな感じです。 ちなみに嫁さんは僕の他の友人との付き合いに関してもあまり積極的ではありません。基本的に嫁さんは家事や子育てなど精力的にこなしており、その辺りは問題ないのですが、人付き合いという面での義理人情的な部分ではクールな面があります。しかし、嫁のつながりでの家族づきあいには僕は全て顔をだして良いお付き合いを心掛けています。 現在の僕とツレとの付き合い方は年に2回、別のツレも含めて飲みにいく程度で、家族ぐるみの付き合いは皆無です。(子供が生まれた時にお祝いを持っていくのに嫁も行くくらいですが、その状況でも行かなかったことが一度ありました)ツレは暗にそのことを気づいていたようで、なんとか家族ぐるみでの付き合いをしていくためにたびたびキャンプやバーベキューなど誘ってくれましたが嫁さんはそれに応えることはなかったです。 独身時代は周に2回は飲みに行き、なんでも話し合える仲だったツレであり、結婚式の2次会も本当に思い出に残るすばらしいものを企画・実行してくれた僕思いのツレで、今でも僕の家族と仲良くしたいと思ってくれているんですが、それに応えることができずに申し訳ない思いで時々悩みますが、結婚した伴侶と延々とこのことでいがみ合っていてもいけないという板ばさみ状態が今も続いています。というか最近は話を嫁にすることすらできません。 これは男と女の違いだからあきらめないといけないのでしょうか? この付き合いができれば子供にとっても良い友達ができるし、家も車で5分で嫁さん同士も良い友達になれればと思うんですが。 皆様の意見よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- autoriga
- 回答数6
- あなたが考える「男のしあわせ」を教えてください!
よく「女のしあわせ」って言葉は聞いたりするんですが、 「男のしあわせ」ってなんでしょう? あなたが考える「男のしあわせ」を教えてください! また、女性から見て「こういう生き方してる人ってしあわせそうだよね」っていう意見も大歓迎です。 ちなみに私は女ですが、近所の食堂の店主さんが、男の幸せ掴んでるって感じに見えます。 自分のお店で、奥さんと娘さんと3人で働いてるんですが、 すっごく仲のいい家族で、文句言い合ってるときも楽しそうです。 よろしくお願いします♪
- ベストアンサー
- アンケート
- tororodepo
- 回答数7
- 放送事故? 何冊もの同人誌が映し出されたようです。
放送事故? 何冊もの同人誌が映し出されたようです。 1月2日に日テレで放送された正月特番「男2女11人の大家族石田さんチ」で何冊もの同人誌が映し出されたようだ。一番大きく映っているのが「うたわれるもの」ハクオロ×エルルゥのエロ同人誌で、エルルゥのイラスト表紙がバッチリ見えている。 http://www.new-akiba.com/archives/2008/01/post_13409.html たぶんほとんどの人が知らないので卑猥だと認識しないと思いますが、 放送事故になるんですか?
- ベストアンサー
- 俳優・女優
- noname#107469
- 回答数1
- 耐震と免震どうでしたか?
今回の大地震で自分は7階建の5階に居てものすごい揺れにあいました(震度5強)。 普段から家で感じるよりも揺れが強く感じる職場ですが、免震ビルらしいです。 職場にいた人たちはかなり揺れてかなりのトラウマになりましたが、その家族(子供)は以外にも「結構揺れたね~」と怖がる様子もなく軽い感じだったそうです。 免震ビルはそもそも揺れやすく出来てるのでしょうか? また耐震ビルは今回どのように感じたのでしょうか? 実際の震度と体感震度を教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#138447
- 回答数3
- 悲しい夢を見ました。夢診断できる方お願いします。
昨日見た夢です。 母が病気であと少ししか生きられないという状況でした。家族はみんな暗くなり、悲しんでいるようでした。しかし、誰も泣いておらず、みんな我慢しているようでした。私も最初なこうとしたけれど泣けませんでした。 その後、わたしは母が風呂で自殺しようとしているのをみつけ母に大激怒し、大泣きしました。 それ以降お母さんはすごく優しく接してくれた、という夢でした。。。 時間のある時で構いませんので回答お願いいたします。
- 締切済み
- その他(占い・超常現象)
- ameyuuri
- 回答数2
- 献体について
93歳の祖母(血縁関係はありません)が、先が長くありません。 しかし、祖父と婚姻したあとに宗教上のトラブルや、金銭上の問題などで 親族や家族に大迷惑をかけて困らせました。 親族は激怒していて、死亡しても同じ墓にいれては困る、といっています。 父も、散々な目にあったので(騙された)献体にしようと考えています。 しかし、本人は今は高齢で痴呆症で判断ができません。 このような場合に献体はできるのでしょうか。
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
- kotenkagaku
- 回答数1
- 新幹線と電車の乗り換え等について
恥ずかしながらあまり新幹線や電車に慣れていません 新幹線は常に大人数で乗り、電車は友達や家族と乗った経験しかなく、どちらも1人で乗ったことがありません そこで質問なのですが岩手県から新幹線に乗り東京に行くとして、最終到着駅?はどこですか? 東京駅なら東京駅で降り、東京駅で電車に乗り換えすることは可能ですか? また乗り換えるならどうすればいいのでしょうか? たくさん質問してしまいましたがどうか教えてください
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- box2012
- 回答数5
- 自分だけ反応しない防犯グッズ教えてください
私の部屋に入り、息子がいたずら、嫁が物を借りては元に戻さずor無くすor壊す、 なので入らせたくありませんが、鍵がありません。 そこで、(できれば、自分だけキャンセルされる)防犯グッズを探しています。 たとえば、100デシベルくらいの音を鳴らす(近所迷惑レベル大歓迎)。 パソコンと連動させて、怒鳴る音声を鳴らす。 家族なので、感電系は考えていません。 Amazonなどで買えるレベルの市販品や、パソコン連動ならそのデバイスとソフトなど を教えてください。よろしくお願いします。
- 欧米に世界を良くする事は出来ない
数多の思想や制度を世界中に輸出し、太古より世界中を混乱させ続けている元凶の欧米。 男女平等だのフェミニズムだのウーマンリブだので自己満足に浸ってる間に、大家族主義のアジアや圧倒的繁殖力のイスラムに数の力で負け自国を乗っ取られようとしている そして今度はLGBTだのmetooだのの新たなウィルスをばら撒き始め、当の欧米は男女平等やフェミニズムの見直しを始めだす始末。 欧米に世界を良くする事なんて絶対出来ないですよね?
- 締切済み
- 国際問題
- noname#231358
- 回答数2
- 好きになった人が・・・
私は今、台湾の人とお付き合いをしています。でも、私は基本的には台湾人に良い印象を持っていません。(台湾の方ごめんなさい)自分でもどうして異国の人を好きになってしまったのかと思っています。友達にもいいにくいし、まして家族は大反対だろうなーと、少し悩んでいます。 台湾の人と付き合ったことのある人や異国の人と付き合ったことのある人、何かよいメッセ-ジをお願いします。