検索結果

出雲大社

全1902件中1041~1060件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 海外育ちへの一人旅のオススメは?

    海外育ちの20代前半、女性です。日本は東京・京都・奈良以外は行ったことがないので、来月東京へ久しぶりの一時帰国の際に旅行を計画しています。日程は4月10日~5月10日の間の1週間程度(もっと長くてもOK)、宿泊はYH等、移動はJRパス(のぞみ以外一定期間JR乗り放題)を使うので極力JRです。希望としては日本の伝統、歴史、文化、情緒などを感じられるところと、予算が低くても楽しめるところですが、どこがオススメでしょうか。 現在漠然と考えているのは、東京→広島・宮島(2泊)→博多・長崎(2泊)→大阪・神戸(2泊)→東京ですが、どうでしょうか。(鹿児島まで足を延ばすべきか?九州まで行かずに近畿地方にもっと滞在するべきか?修復中の姫路城以外で伝統的なお城を見るにはどこがいいか?幕末史が好きなので山口にもストップするか?等…) またこのルートにこだわらず、「日本人なら是非ここに行っておくべき!」「4月ならここ!」などと思う場所があれば是非お聞きしたいです。(他に考えたのは飛騨高山→白川郷→金沢あたりですが、JRでは不便でしょうかね…) 最後に、GW中というのはやはり避けた方がいいのでしょうか?混雑度の想像がつきません。 ありがとうございます。

  • GWおすすめ観光地

    GWにカップルで行くのにおすすめの場所はありますか?

  • 遊び人の彼に別れを告げましたが、つらいです

    http://okwave.jp/qa/q8076191.htmlで相談した者です。 簡単に言うと、私は付き合っていたつもりだったけれど、相手にとっては遊び、たくさんいるセフレの一人で、しんどくなったので、別れを告げました。 付き合おうと言い合ってから、1か月ちょっとでした。 客観的にはこれでよかったんだと思います。 けれど、やはり気持ちはまだあり、「好き」「捨てないでね」「誕生日プレゼントは、クリスマスと併せてほしいからいらない」(1か月の間に彼の誕生日がありました)とか言ってくれたり、多忙な中時間を作って夜桜を見に行ったり、そんな思い出がよぎります。彼から連絡こないかなとか彼が変わってもう一度付き合えないかなと思ってしまいます。 一つ、すごく強烈にむなしいことがあります。 それは、別れ話をするにも相手が多忙(これは根拠があり、本当です)だし、顔を合わせると決意が揺らぎそうなので、彼が夜勤移動中、電車を乗り換える5分間に電話で別れたいと伝えました。 彼は、無言で、電車来たのでやむなく電話を切りましたが、その後何にも連絡がありません。 彼にとって私はその程度の存在で、本当に何の感情も持たれていなかったんだ、引き止めてもっと遊びたいとさえ思ってもらえないんだと思うと、つらいです。 どう考えても、私は彼にとって遊びの存在だったんですよね? 遊び人であっても、相手の女性に対して少しでも感情があれば、アクションはありますよね? 今後、研修などで彼と会う可能性もあるのですが、私はどう対応すればよいのでしょうか。 今のこのつらさを紛らわすにはどうすればよいのでしょうか。

    • asdc
    • 回答数13
  • サンライズエクスプレスについて

    8月も今日で終わりです。私は例年8月に旅行へ行っていて、昨年は仙台の七夕祭りと プロ野球楽天イーグルス戦を見に行きましたが、しかし、今年は仕事が忙しくて、 土・日続けて休みになった事はありましたが、なかなか3日間程度の休みを取る事が 出来ずに旅行に行く事が出来ませんでしたが、ようやく休みが取れる目途が ついたので、9月23日(祝・秋分の日)の夜から26日の午前にかけて、旅行へ行くと 言う計画を立て始めました。まだ、具体的な内容や交通機関は何も決めていませんが、 プロ野球の日程を確認した所、9月24日にまだ、実際に試合を観た事がない、 福岡ヤフオクドームでソフトバンクホークスの試合があるようなので、それを軸に計画を 立てようと思っています。私の住んでいる横浜から福岡ですと新横浜から新幹線 のぞみ号に乗れば博多駅まで一直線ですが、時間を有効に活用しようと思い、 横浜駅から岡山までサンライズエクスプレス(サンライズ瀬戸・サンライズ出雲)の ノビノビ座席を利用し、岡山駅で九州新幹線直通の(さくら号)に乗り換えて、博多へ 向かおうと思っています。そこで質問なんですが、岡山駅でサンライズ瀬戸・出雲から 山陽新幹線に乗り継ぐ場合、サンライズの特急料金が半額になる乗り継ぎ割引と言うのは 適用されるんでしょうか?その他サンライズエクスプレスに関する情報や乗る際の 注意事項などがあったら教えて下さい。よろしくお願いします。

    • hi2106
    • 回答数4
  • 座敷わらしや心霊スポット

    大学生を先頭に3人の子を持つ親父です。 子どもたちもみんな元気で育ってくれて、それぞれ社会人になってしまいます。 社会人になると親子で旅行する機会もなくなるので、卒業前に旅行したいと思っています。 どうせ旅行するなら子供たちが将来、幸せになれるように心霊スポットを巡ったり、座敷童のでる宿などに宿泊したいと思っています。 子どもたちの将来が明るくなるような心霊スポットや宿泊施設、体験施設などを教えてください。

  • 三内丸山遺跡の復元された建物

    この遺跡では多くの建物が復元されていますが、何世紀ごろの姿を想定しているのですか。 なかでも大型掘立柱建物や大型竪穴住居です。 縄文時代といっても1万年以上もあり、また地域性もあると思い、質問しました。 また、大型掘立柱建物は、直径約1mのクリの大木で建てられていたと推定されていますが、どんな方法で大木を伐り出したのですか。 焼けた跡があるそうですから、焼いて倒したと推定されているのですか。 大型掘立柱建物 http://sannaimaruyama.pref.aomori.jp/about/01.html 地面に穴を掘り、柱を建てて造った建物跡です。柱穴は直径約2メートル、深さ約2メートル、間隔が4.2メートル、中に直径約1メートルのクリの木柱が入っていました。地下水が豊富なことと木柱の周囲と底を焦がしていたため、腐らないで残っていました。6本柱で長方形の大型高床建物と考えられます。 大型竪穴住居 http://sannaimaruyama.pref.aomori.jp/about/05.html 三内丸山遺跡では最大のもので長さ約32メートル、幅約10メートルのものが見つかっています。集落の中央付近から見つかることが多く、集会所、共同作業所、共同住宅などの説があります。

  • イラストの印象をお聞かせください。(16)

    趣味でイラストを描いています。 印象をお聞かせください。 タイトルは「アンビバレント住宅」です。

  • 福岡で行方不明の男性 不思議の国の生き残りゲーム

    福岡県で行方不明になっていた仙台市の男性が無事、自宅に戻ってきた。 会社員の男性は、先月23日から北九州市に滞在していたが、帰宅予定の25日に母親と電話をしたのを最後に連絡が取れなくなっていた。 男性の財布とバッグは福岡市内の、別々の場所で見つかり、警察は(事件に巻き込まれた可能性もある)とみて調べていたが、男性は5日夜、自宅に徒歩などで戻ってきたらしい。 警察によると、男性は 「福岡市でひったくりに遭った。野宿をしながら仙台に向かい、靴の中に隠し持っていた2000円で食パンや水を買い、飢えをしのいだ」と話しているということだ。 ・・・生死の境をさまよいながらも、彼は生還した。どのような絶望的な状況におかれても、諦めなければ生き延びることができる、という手本になることだろう。 たぶん、彼の目には日本が砂漠のように見えていたはずだ。ココロの中で 「誰か私に水を!」と叫んでもいたであろうことも容易に想像できる。 食パンを買いに入ったコンビニでも、その汚れたイデタチをあざ笑われ、背中にツバを吐きかけられたに違いない。 ノドの渇きを癒やそうと立ち寄った公園の水道の前でも、ココロ無い中学生に殴られ蹴られ、彼は己れの忌まわしい運命に、神さえ呪ったことであろう。 日本という名の砂漠地帯で、彼はなぜ遭難したのだろう。また、それを避ける手段はなかったのだろうか、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=_jLGa4X5H2c

  • 大社と神社の違い

    お社がたくさんある神社の事を「大社」というのでしょうか? この認識であってますか? よろしくお願い致します。

  • 涼しくなったら出かけてみたいところ

    今年の私は、もうクリスマスまで何の予定もありません。 毎日愛犬のお散歩だけですね。 皆さんはいかがですか。 涼しくなって、食べ物もおいしくなる今日この頃、お出かけの予定はありますか。 予定がなくても、お出かけしてみたいところ、など、教えていただけると、幸いです。

    • noname#202494
    • 回答数10
  • 神棚に「天照皇大神宮」を中心に納めるは何故ですか?

    神棚の「天照皇大神宮」を中心に納めるのが何時代に始り、その理由が何か教えて下さい。 神社庁の祀り方説明では、三社造りは真ん中に、一社造りは手前にと説明が有りますが。八百万の神の中で、これをNo.1に納める理由を教えてください

    • 8ye
    • 回答数4
  • つまらない質問ですが、靖国参拝について

    政治家がTシャツ、短パンで皇居周辺をジョギング中、ふと靖国神社に参拝したくなり、お参りして、お賽銭を5円ほど、賽銭箱に入れる、これでも靖国参拝になるのでしょうか?

  • 1週間で横浜から京都、鳥取広島観光可能ですか

    娘小6の希望で鳥取砂丘、広島原爆ドームの見学がしたいとのことで、1週間で京都のメイン観光+鳥取砂丘、富浦海岸、広島は宮島も加えて。。と考えてみたのですが、地理も良く分からず、行ったことのない私にはどうしたものかと迷っています。現在海外在住で、娘は初めての旅行です。温泉と海の幸をたくさんと思っているのですが、可能でしょうか。鳥取では岩牡蠣食べることで来ますか?出来たら7月最終の週に出発したいのですが、情報教えてください。

    • noname#231201
    • 回答数3
  • 神職になるには?

    伊勢?出雲?のどこかに神職になる学校らしきものがある との情報があるのですが、どこのなんていう学校でしょうか? ご存じの方、教えて下さい。

    • tax_sos
    • 回答数3
  • 島根県、まが玉屋

    島根県にきました、あちらこちらに、まが玉屋があり、購入したいのですが、地元の方推薦のお店教えてください。

    • ospi
    • 回答数2
  • 大国主命の本当の名前は?

    大国主命とは送り名?と思っています。本当の名前が有ると思いますが、教えて下さい。宜しくお願いします

  • 体形

    女性が年を取ると体形が変化するのは何故ですか?

    • noname#189785
    • 回答数4
  • 青森県八戸市から島根県出雲市まで

    青森県八戸市から島根県出雲市までの三人の交通費を知りたいと思います。 年寄りもいるのである程度安く快適な旅を希望しています。 車、フェリー、飛行機、寝台列車等々色々考えたのですが何がいいのか検討が付きません。 (料金表の見方がいまいち分からない・・・) なので色々なルートで出雲まで行く道のアドバイスをしてくれませんか? できれば大体の往復料金なども教えてくれれば幸いです。 ツアーは基本的に考えていません。(どういう仕組みか知らないだけですが)    どうか教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 駅前が温泉街

    駅前が温泉街っていうところは有馬温泉以外にどこがありますでしょうか?

  • 終点駅の旅

    近畿地方在住で年数回の20インチの自転車旅を初めて10数年が経過します。 ここ数年川沿いを下ることに興味を覚えて「四万十川」「遠賀川」「長良川」「吉野川」「大井川」 「天竜川」などへ出掛けました。 そこで欲張ってこれに足すこと「電車終点駅」を取り入れようとネットでいろいろ検索していますがこれと言う場所が出てきません。 経験者の方で「電車で終点駅へ行きそこから川沿いを下り、海まで行けるような場所:60Hz地域を希望」をご存知なら教示ください。