検索結果

ペット

全10000件中1021~1040件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ペットアレルギーについて

    先日マカロニマウスという動物を買ったのですが、買った当日に喘息の症状が出ました。マカロニマウスをすぐに友人宅に預けて、皮膚科で、マウス、ハムスター、インコのアレルギー検査をしてもらいましたが結果はどれも全くの陰性でした。 結果が陰性でもアレルギーがでることがあるのでしょうか?それともペット用の敷き砂や、干し草に反応してアレルギーがでたのでしょうか? マカロニマウスを家に連れ戻したいのですが何か良いアドバイスがあればおねがいします。

    • roro2
    • 回答数4
  • ポストペット(アカウントの削除)

    ポストペットV3を使っています。 ずっと1つのメールアドレスで使用していたのですが、この度新しいメールアドレスを取得したので、新しいほうのアドレスのみを使用したいと思っています。 新しいアドレスのアカウントの設定はすでに済んでおりますが、今まで使用していたアカウントも残ったままになっています。 古いアドレスはもう使用しませんので、削除したいのですが、削除のアイコンが押せません。 新しく設定したアカウントは削除できるようなのですが…。 一番最初に設定したアカウントを消す方法はないのでしょうか? インストールをしなおさねばならないのでしょうか? もしそうだとすれば、ペットの状態等は、また最初からやり直しになってしまうのでしょうか? 解る方いらっしゃいましたらお願いします。

    • noname#23322
    • 回答数1
  • ペット禁止の賃貸で

    賃貸にすんでいます。 エアコンが故障してしまったのですが 大家さんに内緒で修理にだしてもいいものでしょうか? 普通は大家さんに連絡して大家さんから電気屋を手配するんでしょうか? そうすると大家さんに私の部屋の様子が伝わってしまいますか? というのも実は内緒で犬を飼っています。(ペット禁止です) なので大家さんにいうとばれてしまうのではないかと思うのです。 自分で修理を頼んでしまおうかと思うのですが・・・ その場合完全に自己負担になってしまうのでしょうか? 領収書をもっていけば払ってもらえるのかなと甘い考えももっているのですが・・・ 同じような方、もしくは詳しい方の意見を聞かせてください

    • ginsaku
    • 回答数6
  • ペットホテルについて

    ペットホテルについてご利用されている方、 またはしたことがある方にお考えをお伺いしたいと思います。 よろしくお願いします。 先日、1泊2日の旅行があったので近くのペットホテルに預けることにしました。 末は大型犬ですがまだ4ヶ月だったので値段がどれに あたるかわからず、事前に連れて行き、 伺ったところ、1日2500円でOKと言われました。 「午後8時までに引き取りにきてください」 と言われていたのですが、間に合いそうになかったので弟に行って貰いました。 弟が行った所、店の人に「1日2500円といいましたが、夜鳴きが酷く店長が 一晩中見ていたので1日3000円にさせて頂きます。」と言われ 2日分とシャンプー代を払ったそうです。。。 そのお店では8畳程のスペースに預かった犬たちを置き、夜は誰も見ないそうです。 今回は家の子だけだったようで急に一人ぼっちになり泣いてしまったと考えられます。 家では寝る時、ゲージに入れて部屋で一人にしますが泣くことはありません。 環境が変わって泣くというケースもあると思います。 お店の人はそのようなことを心得ているのだと思っていました。 料金が変わるということは事前にお話をして頂ければ文句もないのですが、 代理で行っただけの弟に直接話してお金を取るということに疑問を感じました。 もちろん、電話で確認をしましたがそのときの対応で 「夜鳴きが酷かったんですよぉーだから店長が一晩中付き添ってたのでぇー」 という感じでした。その話し方もそうですが 対応が悪くそれ以上、話す気も起きませんでした。 ペットホテルはこんなものなのでしょうか。 今回の旅行は犬が来る前から決まっていたことで やむおえずでした。今後は極力、ペットホテルは利用せず、一緒旅行することを 優先に考えていますが、万一の時を考え皆様の ご意見をお聞きしたいと思っています。 ※長文ですみません

    • ベストアンサー
    • yami_m
    • 回答数5
  • 観光地のペットホテル

    観光地や温泉地に犬を連れて行って、ペットホテルに預ける場合に、名所近在のホテルを探すのに、便利なサイトはないでしょうか。 おいていくのはかわいそうだし、ペット不可の宿泊施設しかない観光地でどうしても行きたいとこがある場合など、困っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ペット保険について

    アニコムは犬、何歳まで加入できますか? やはり、ペット保険は必要でしょうか?

  • ペット保険について。

    ペット保険に加入している方、未加入だけど事情に詳しい方、アドバイスお願いいたします。 我が家には慢性腎不全の17歳♀、3歳♂♀、1歳♀(三匹はいずれも健康)がおります。全員保険未加入です。 多頭飼いなどの状況を考えると、若手チーム三匹にいまから保険に加入しておいたほうが良いのか、考えています。 保険に加入せず、ペット貯金をしている方もけっこう多いと聞きました。 しかし、実際何らかの疾患で通院入院手術になると、もう目も当てられないくらいの出費になってしまいますよね…定期解約したとか貯金が底をついたとか、私の周りにも現実おります。 アニコム、メジャーですね。 でもパンフレットを読むと、七割保障プランでも、やはり高額治療、例えば合計30万の場合患者の負担額が10万超と、かなりしんどいなぁと。 アクサダイレクト?(色々調べていてうろ覚えですみません)は全額保障プランもあるようです(年間限度額はあります)。 保険会社の信頼性や、ペット貯金のほうが云々、全額保障など諸々考慮すると、一体どれがよいのか、非常に悩んでおります。 実際に加入していて保険金がおりた方、貯金派の方、その他のお考えの方、ご経験やご意見をお聞かせください。

    • noname#166272
    • 回答数7
  • 賃貸契約のトラブル ペット

    賃貸契約で契約違反をしてしまい。 強制退去になりました。 管理会社に一ヶ月以内に退去と言われたのですが 金銭的に余裕もなく困っています。 何か良いアドバイスをお願いします。

    • mkxztr
    • 回答数2
  • 震災時のペット対策

    現在12歳になるパピオンを飼っています。東京に地震がきてもペットを見捨てるようなことは考えられません。私なりにパソコンなどで対策なと調べているつもりですが、いまいちわかりません。一応ペットの避難袋的な物は揃えていますが、こういう物があったら便利とか、また震災にあったあとのペットとの行動、そのような参考になる本、サイトなどもありましたら紹介していただきたいです。又、そのような経験をした方の参考意見など聞けたらありがたいと思います。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • 160131
    • 回答数5
  • ペット不可のアパートで…

    私は母と二人暮らしで、ペット不可のアパートに住んでるんですが、先日、母が私の姉から犬(小型犬)をもらい飼い始めてしまいました…ですが私のアパートは100%かどうかわかりませんが、ペット不可であるのは間違いありません。なので何度も止めたんですが(エサ代や病院代ことやバレたときのことを踏まえて)、母に言わせれば「何か言われたら預かってると言っとけばいい」の一点張りで聞いてくれません。ちなみに、母が犬を飼い始めた理由なんですが、持病のため、通ってる病院で仕事しないように言われてるため、一人じゃ寂しいから飼い始めた…らしいんです。なので私の給料と市役所で養ってるようなもんですから、最後まで犬の世話をするのも無理ですし、ましてアパートを借りるときにペット不可を承知してるんです。なのに昼間一人で寂しい…という身勝手な理由で規則を破る母に困ってますが、どう説得したら素直に犬を手放して(もらったところに返して)くれるでしょうか?ちなみに、万一バレたら犬だけ手放す、もしくは立ち退きだそうです。

    • 締切済み
  • ペットカートについて

    今度、ペットカートを購入しようと思っているのですが 色々、条件がありそれをクリア―するペットカートをご存知でしたら 教えて頂きたいと思い、質問させていただきました。 条件は ・対面式にできる ・内寸が広い ・タイヤにサスがついている ・荷物入れがついている ・カートが自立する ちなみに、うちのワンコは12kgの少しガッチリしたビーグルです

    • ベストアンサー
    • wheart
    • 回答数2
  • ペット保険について

    一ヵ月前ペットフ○ミリーという保険に入り、一年分保険料を払ってしまったのですが、他の アニコ○という窓口精算のできる保険に入り直そうと思っています この場合、払った一年分の保険料は返ってくるのでしょうか?回答待ってます。

  • ペット霊園について

    17年7ヶ月一緒に生きてきた愛犬の調子が ここ1週間ほどで目に見えて悪くなってきました。 考えるだけで悲しくて涙が溢れてきますが 長くはないと思います。けれど愛犬の死は 覚悟はしないといけないと思っています。 出来る限りの時間を一緒に過ごして、愛犬が天寿を 全うしてくれた時も後悔は少ないようにしたいです。 まだ生きているうちにこんなことは本当に辛くて 考えたくないですが質問があります。 愛知県の東三河か静岡県西部に下記の条件を 満たしたペット霊園はありますか? ・個別のお墓を作れる ・個別葬儀及び火葬をしてくれる ・しっかりと法要をしてくれる 特に個別のお墓を作れると言うのを重視しています。 6匹のワンコのほかにウサギやフェレットがいます。 みんな天寿を全うしたら同じお墓に入れてあげたいです。 霊園の場所は分かってもHPがある所が 少ないのでこちらで質問させて頂きました。 友人からちゃんと準備があると落ち着いて 行動が取れるとアドバイスを頂きました。 亡くなった時、“亡くなった。どーしよう”とバタバタせずに 落ち着いてお別れをしたいと思います。 犬にそこまで・・・と思われる方もいるかもしれませんが 私にとっては本当にとても大切な家族です。 大切な家族同様、しっかりと旅立ちをさせてあげたいです。 宜しくお願いします!!

  • ペットが亡くなった時…

    閲覧ありがとうございます。 約2年間飼っていたペットのハムスターが、寿命が原因と思われる理由でさきほど(23日夜中)に天国へ旅立ちました。 それで、逝く最後まで私が見ていたのですが、途中、痙攣したり、私の指を噛んだり、呼吸がおかしくなったり、声にならない叫びを動きをしたり、ということがありました。 死んでしまう最後に、目が飛びでそうにもなってしまいました…。 初めてペットを飼ったので、それがものすごいショックが大きくて、トラウマになってしまいそうです。 最後まで看取ってあげたいけれど、こんな苦しむ姿を見るくらいなら静かに寝るようにしたほうがペットも嬉しいんじゃないかと思いました。 ペットの死は覚悟はしていましたが、どうしても不安感・罪悪感・トラウマなどが残ってしまい困っています。 もちろん、その死を忘れるわけにはいきませんが、最後を見てしまったショックをなんとか落ち着かせたいです。 ペットを飼ったことある方に質問なのですが、こういった、ペットの死を体験した時の気持ちなどをお聞きしてもよろしいでしょうか? また、今回の私の質問に対して回答もいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • ペット同伴の宿泊施設

    広島県の庄原市、三次市近郊で小型犬同伴できる旅館・ホテルがあれば、教えてください。 ただし、ログハウス、ペンション、バンガロー、民宿は除きます。 よろしく、お願いします。

  • 「きみはペット」女性限定

     「きみはペット」の再放送が終わってしまいました。もし貴女が「もも」のようなペットを飼えるとしたら、誰を選びますか? もちろん、自分の性格や相手の性格を考えた上で選んで下さい。理由もぜひ教えて下さい。  ちなみに私は嵐の大野智くんです! あの笑顔でハグされたい~!! 2番目はニノですね。でも一番ペットに向いているのは相葉ちゃんだという気がします。気つかいしいだし、サービス精神一杯だし。

  • ペット不可の一軒家

    ペット不可の一軒家借家に住んでいます。 契約の際にウサギをベランダで飼うのは許可をいただきました。 今回、犬を飼いたいので大家さんにお願いをしたいと思っています。飼うのは野良犬から生まれた仔犬を里犬として飼いたいと思って犬を保護しているボランティアさんと話をしています。 ワクチンなどetc…してから外飼いで、それまでの期間は玄関内で飼いたいと考えています。 質問です。 大家さんに、どう話を持っていけば良いでしょうか? まず、大家さんに内緒で飼うつもりはありません。 どうお話をすれば、わかっていただけるでしょうか? 大家さんは、近くに住んでいます。 並びに犬を飼っているお宅はありますが、みな持ち家だと思います。 私は日本人ですが、よく言っていることがわからないと言われます。文章力の問題でしょうが… 皆さん、お力を貸してください。よろしくお願いします

    • 締切済み
  • ペット用空気清浄機

    加湿付きではないペット用空気清浄機を買おうと思っています。 脱臭効果が優れているのがいんですがオススメがありましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#188004
    • 回答数2
  • ペットショップでの接客

    はじめまして。 犬猫専門のペットショップで働き始めて1ヶ月になります。 一応、ノルマみたいなものがあり、 3ヶ月連続でクリアできなければクビも有り得るそうです‥。 でも犬猫なんて、毎日売れるようなものでもないし 洋服 のように気軽に進められません。 また、お客様とお話しても 「わんちゃんお好きなんですか」 「可愛いですよね」 などと言って しばらく会話が無くなると しーん‥‥‥となってしまいます。 ペットショップで働いてる方、営業をしてる方、 どのようにして売るのか 教えていただきたいです。 また、お客様の立場で このように店員に話をされたら 犬猫を買いたくなる、 実際に店員と話して飼うことを決断したという方 色々教えてください。 お願いしますm(_ _)m

  • ペット可物件の賃貸

    今年、引越しを考えておりますが、猫を飼いたいと思っておりますので、ペット可の物件を探そうと思っております。 そこで質問ですが、ペットを飼うにあたり、敷金が通常1ヶ月が2ヶ月になったりと、通常よりも発生すると思われる問題がございましたら教えてください。 実際に借りるときに不動産に尋ねればいいことですが、事前にわかっていれば計画もたてておけますのでよろしくお願いいたします。