検索結果

地震

全10000件中9981~10000件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • クレートトレーニング

    現在、2ヶ月のMダックスを飼っています。ケージの中にキャリーを置いてハウス代わりに使っています。先日、外出の際にキャリーを持ち上げたら物凄く鳴き叫びました。人間に置き換えれば地震と同じなので叫ぶ気持ちもわかるのですが、ハウスと連れ出す時のキャリーは別に設けた方がよいのでしょうか?ちなみにウレタン?の家型のハウスを置いたらケージの中で引きずり回して遊んでいました。アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 好きな人に話しかけたとき

    好きな人と授業が一緒だと、どうしてもテンション上がっちゃってリアクションとか大きくなってしまいます。謙虚さは0です。 話しかけてみても、目そらされたり、男子同士と話してるときと受け答えの口数少なく、話したくないのかなと思っちゃいます…。 朝の挨拶や帰りにおつかれさまは言ってくれます。 このまえ地震や彼の留学で渡すタイミング逃したと、昨日ホワイトデーを頂きました。 彼は私が話しかけてくるのうざがってるんでしょうか?

    • noname#132503
    • 回答数1
  • 単1電池一本と単3電池三本並列での容量差

    地震の影響で単1電池の入手が困難なため、単3電池を単1の大きさにするスペーサーを買いました。 このスペーサー、単3電池が三本着装できる優れものなのですが、同一メーカーの単1電池一本と単3電池三本では容量の差はどの程度なのでしょうか? 例えばパナソニックのアルカリ単1一本を100%とした場合、パナソニックのアルカリ単3三本並列だと何%になりますか? 大雑把で構いませんので教えていただけると幸いです。

    • Tam_2
    • 回答数4
  • カルティエサントスガルベLM

    こんにちは。 カルティエサントスガルベLM(W20058C4)について質問です。 地震の影響での金銭不足により、手放すことにしました。 ネットでの査定の結果、「現在の販売価格70,000~80,000円のため、買取価格は~50,000円」とのことでした。 定価約600,000円もしたものなのに、ここまで値下がってしまうものなのでしょうか。 大まかな買取相場価格でいいので、教えて頂きたいです。 100,000円以上で買い取って頂けるなら売ろうと考えています。 御回答宜しくお願いします。

  • 群馬県から札幌駅まで行く方法

    札幌に行くのには飛行機に乗るのが一番だとは思いますが、 事情があり乗ることができません。 5月下旬に陸または船などで札幌に行く方法を考えています。 群馬県太田市から札幌駅まで行く交通手段を細かく教えていただけますでしょうか? 地震の影響もあり東北新幹線や北斗星などの 通常の方法では行けないと思うのですが、 鉄道などに詳しくないため質問させていただきました。 宜しくお願い致します。

    • kuno22
    • 回答数2
  • 乗り換えのタイミングが悪かった。。

    インターネットプロバイダを乗り換えるべく、3月に契約を終了させたのですが、新しいプロバイダを検討していたら、地震がおこり、機器の手配・工事に時間がかかりしばらくは対応ができないと、言われてしまいました。 契約終了前に探しておけば良かったと非常に後悔しています。 このまましばらくネットが使えないのは死活問題なのですが、どなたかすぐ使える様にしてくれるプロバイダをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • gmailからMacのMailに送信されていない

    先日、gmailを知り登録を終えました。 自宅のMacのMailからgmailは問題なく、送れました。 今度はgmailから自宅のMacのMailと会社のMacのMailに送ったのですが 自宅のMacのMailには、何も送られていません。 何が原因なのでしょうか?gmailのQ&Aを見たのですが、さっぱり分かりません。 Intel MacOSX10.6.7(自宅も会社も) ※今回の地震で念のため自宅以外で使用できるようにgmailに登録しました。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 都知事

    地方住民の自分にとって、都知事が誰になろうが、あまり関係のないものでした。ただ、今回の地震があって、日本の中心である都知事選はとても大切なものだと感じます。昨日くらいまでは、ぎりぎりになって都知事になるというババを引こうとする東国原さんは評価すべきなんだろうと思っていましたが、今の日本に必要なのは強力なトップダウンなんではと思います。どうなんでしょう、有権者のみなさん。

    • rieca
    • 回答数4
  • 清泉女子大学の入学式がなかったのでインカレが…

    はじめまして、閲覧ありがとうございます。 今年清泉女子大学に入学したのですが、地震の影響もあり入学式が中止となってしまいました。 その為インカレの勧誘が全くと言ってもいい程ありませんでした。 たくさんのチラシを見てその中から選ぼうと思っていたのですが、それが不可能となってしまったのでどのように探したらいいのかわかりません。何か良い方法があれば教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。

    • genimoc
    • 回答数1
  • この先が不安です

    高卒後、就職したけど9月に不況で倒産。その後は祖父が病気になり車の免許あるから病院に通い毎日介護を。 祖父の体が落ち着き就活しようと思ったら地震。家は幸い無事だが堀が全て崩れ、店も崩れたとこあり所々しか開いてず、電車も止まったまま。友人の働き先は崩壊して友人も職を失い途方に暮れてます。 求人もストップ。バイトすら探しにくい状態に。 この先が不安です。求人はいつ再開しますかね?

    • noname#130307
    • 回答数2
  • 妊娠6ヶ月の失業について

    今妊娠6ヶ月です。 先日の東日本大地震の影響で会社から解雇されました。 本来ならば、妊娠9ヶ月まで働き、産休育休をもらう予定でした。 でも震災による解雇により働くことができなくなりました。 この場合妊娠6ヶ月でも失業をもらうことは可能でしょうか? それとも延長手続きをするべきなのでしょうか? 突然の解雇により生活に困っているので働きたいとは思っているのですが…。 どうかご回答お願いいたします。

  • 一周忌をやらないのは罪深いことでしょうか?

    父親の一周忌を行う予定が、今回の地震で延長しました。 岩手の内陸部なので、被害はそれほどでもありませんが、 ばたばたした感じがあり、延長しております。 長男の自分家族はは関東に住んでおり、弟家族がコントロールしております。 いつやろうかと相談しておりますが、なかなかタイミングが合いません。 いっそのこと、三回忌と一緒にという考えも浮かんでおりますが、 非常識でしょうか? ご意見いただきたくお願いします。

  • 納豆いまだに見かけません・・・

    3.11の震災以降、スーパーなどから納豆が消えました。 今日で地震から3週間ですが、どこのスーパーに行っても売ってません。 たぶん入荷しても午前中くらいまでで売りきれるみたいです。 わたしが行くのは昼か午後なのでとっくにスッカラカンです。 ちなみにわたしが行くスーパーは東京都下、神奈川の相模原あたりですがあなたの地域では納豆見かけますか? 都内でもなかなか手に入らないみたいです。 よければ地域と合わせて教えてくださいな♪

    • wamodan
    • 回答数7
  • この時期にmixiのオフ会開催?

    最近mixiのオフ会が 地震の影響で中止になってるって聞いています そこで 今のこの時期にmixiでオフ会すると不味いですかね? 私が気にしたのは この時期にオフ会をすると、人格否定されるのではないかなって思いまして 余談ですが 今は職場関係で移動やら、職場の飲み会とかがあると思うのですが その辺は大丈夫でしょうか? 内容的には 都内の居酒屋で飲み会です

    • tam-ezo
    • 回答数1
  • 僕が遺族ならそう思いませんが・・

    名取市の閖上地区では行方不明者の捜索を優先する請願に2万人以上の署名が集まったとか・・ 私も阪神の地震の被災者ですが、白骨化して土にかえったようなご遺体の発見に税金と時間を投入して復興を結果的に妨げることに違和感を禁じえません。なくなった方の御遺志に応えるためには、残された方が復興に全力を傾注する方がいいと思うのですが・・・, 皆さんはどう思いますか?

  • システムキッチン上部収納扉の耐震ロックの解除

    先日の周防灘地震でパナソニックキッチンの上部収納棚の扉がロックされ開きません。 パナソニックの説明書を見ましたが、耐震ロック機構が設置されていることは書かれていますが、 それが作動したときの解除方法が書かれているページが見当たりません。 今日は日曜日ですし、とりあえずこのサイトにお世話になり解決したいと思います。 どなたかご存じの方、解除方法を伝授下さい。 食事に支障を来しております。 よろしく。ࡢ

    • mynob
    • 回答数1
  • みなさんどうゆう避難食を家に用意していますか?

    やはり地震の為に、 長期保存食を用意した方がいいと思いますが、 種類が多すぎて…== みなさん、どうゆう長期保存食を買っていますか?おすすめはありますか? 一人あたり何日分の量を用意した方がいいでしょうか? 水も何ボトル準備した方がいいですよね? 避難袋に乾パンなだと相当水飲みたくなってしまうのかなと、缶詰にしようかなと… 詳しい方、是非アドバイスをよろしくお願いします!

  • 年末調整

    派遣会社で 月に8日ほど 時間も短時間働いているのですが 年末調整の 書類を頂きました 提出する書類? 地震保険? など色々ありましたが それらはありません 年金の領収書も 免除なので ありません 国民健康保険の金額を書いて下さいと あったのですが 書かなくてはいけないのですか? 前 年末調整した時って 名前 とか世帯主の名前だけかいた気がするんですが 教えてください

  • 宅地購入の際に重視した点 妥協した点

    自宅を建てるための宅地を購入した際に 重視した点 妥協した点 は、何ですか? 予算内であることと、最低限必要な広さであること、以外でお願いします 私は、2010年に宅地を購入しましたが、 地震で液状化等にならない地盤と、土砂災害や水害、津波等の自然災害のリスクが低いことを一番重視しました 妥協したのは、最寄り駅までの距離(徒歩10分もかかります…)です

  • 天災予報告最終責任はあるですか。

    気象予報予測の信憑性。⇒御免なさい会見も、食傷(職掌)”頭下げる準備だけを、何時もしているのかどうか、”同情・抗議”…こう言う事が、公務員かぁ~。”会見”??? ご提言頂ければ、幸甚です、一斉にクレームは出来ないけれど。*** マスコミTV局アナウンサー(女性はあんなもの原稿読みとしては、そんなレベルと了解ですが 今年は、”天災"フルコース:土砂崩れ・台風・地震・洪水・竜巻・大雨・雪害・火山噴火・・ "気象庁”関係者TV関係者⇒何故か、キモイ男性陣部隊せめて女性なら・こんなものかぁと、大目にみますが。