検索結果
アイドル
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 私の好きなものを貶す夫
基本的に私の好きなものをけなします。 食べ物や服の趣味、などはけなしませんが、 人物などは大体けなします。 例えば、私が 「(ジャニーズの)〇〇くん可愛い。かっこいい」 などと言うと、 次から親の敵か、ぐらいの勢いで、その人がテレビに出るたびに けなしたり、文句つけたり、発言に茶々入れたり、を延々してます。 これはまあ、ヤキモチや嫉妬の一種かな、と思うので、 いちいちうざいな、とは思うのですが、受け入れて黙って聞いていました。 そのアイドルのネガキャンすることで、 私がその人に持つイメージを悪くしたいのだろうな、 と思っていたので。(別にそんなネガキャンなんかに影響されませんけど笑) でも、それは猫にも及びました。 私は超がつくぐらい猫が好きで、実家でもずっと飼っていたし、 狂っていると言ってもいいほど猫マニア?です。 最近は、テレビで特集されることも多いので、 出てくるともう、目じりは下がりまくるし、 テレビ画面に向かって、文字通り猫なで声になります。 普段も、暇さえあれば猫ブログ読んでるぐらいです。 それに対しても、夫の態度は同様です。 元々夫は、猫より犬派だからかもしれませんが、 猫の嫌いなところ、可愛くないところ、などをテレビを観ながら延々と行ってきます。 私にとっては可愛居すぎる!!と思う猫の仕草も、 だから猫は嫌なんだよ ほんっと可愛くないな。ぜったい飼いたくねーな。 などとブツブツ言っています。 私に対する当てつけ?とも思うぐらいに。 なので、いつか猫を多頭飼いするのが夢でしたが、 夫と結婚している限り無理だなーと諦めました。 私が、「好きなもの」を夫に伝えているのと同じように、 夫も、嫌いなものをただ言っているだけかもしれません。 実際、そんな感じで 「別に!ただ俺の意見を言ってるだけじゃん!なに?嫌いなものは口に出しちゃいけないの?」 と言ってたこともありました。 別にそれは良いんです。 でも、私がそれを好きだと知っていてわざわざ言うのは嫌がらせとか意地悪に感じてしまいますが気にしすぎなんでしょうか。 私も、好きな物は極力言わなければいいのでしょうか。 私は、夫が好きなものに対してケチをつけたり、貶したりすることは無いです。 内心思ってたとしてもわざわざ口にしません。 一緒に見てるとストレスが溜まるので、 テレビにお気に入りのジャニーズの子や、猫が出てくると自らチャンネルを変え、 お風呂の時やトイレで、こっそりYOUTUBE等で動画を見ています。 以前、「子供は絶対欲しくない。だって子供が生まれたら〇ちゃん(←私)の愛情は100%子供に向くだろうから」 と言ってたことがあったので、自分以外のものに私がデレデレするのが嫌(それが猫でも) といったような感情なのかもしれませんが、正直気分悪いです。 しかし、私が機嫌悪くなると逆切れされるので言いません。 どう対処したらベストでしょう。 極力好きなものを言わない、 言ってしまったら、その後の夫の貶しに共感する、 のが良いのでしょうか。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- espresso38
- 回答数3
- 彼は不良の自己愛性人格障害?
昔、通信制高校時代で出会った元友人が、もしや自己愛性人格障害かも、と思うのです。 例えば彼、スポーツを観るのが嫌いらしく、理由を聞くと 「例えばプロ野球なら、今俺だったらもっと上手く打てるのにとか、俺だったらもっと上手く投げるのにと思ってしまって、観れば観る程下手くそに見えてきて見る気せん。」 と言ってて、自分が世の中で一番スポーツが上手いと思っているらしく、また音楽や芸術でも、常に「自分の方が上手い。」と思ってしまうそうです。 その為か、学校の先生や店の従業員にもタメ口で命令口調で喋ったり、態度がでかくて偉そうにしている事が多かったです。 ただ不良の先輩とかには、少し不自然でしたが、敬語を使ったり相手を褒めたりもしてました。 また好きなアイドルのイベントへ行っては、生写真やグッズを周囲に見せては「見ろよ俺の女だぞ。」とか言って周りに自慢してました。 また彼は軍事好きで、日本軍や右翼団体の様な「強さを誇示する物」に憧れてて、ケータイで軍歌を流すなど、なりきったりマネをするのが好きでした。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12118690357 自分は政治家になって、日本が戦争出来る国にしたいみたいな事は度々言ってました。 普段から政治にも興味を持ってるそうですが、ただ実際には、右翼団体に入る訳でも無く、自衛隊に入る訳でも無く、現在は無職で毎日パチンコしているそうです。 他にも仕事が忙しい知人からパチンコの金を借りようとするなど、自己中心的な所があります。 最初あった頃は、僕の話を聞いてくれたり、気を使って話してくれたりしてましたが、仲良くなる程、自分の話や自慢話が多くなり、話の内容に少しでも注意や批判しただけで、キレて暴言も吐く様になり、正直言って、初対面の頃と変わってしまいました。 自分は特別で完璧な人間だと思い込んでる様ですが、彼今まで教科書読んで勉強した事無く、九九も言えず、小さい頃から先生や親に怒られてばかりだったそうです。 自信を持つ事は良いですが、周囲に自分を大きく見せたいのか、非現実的で出来もしない事ぶっ飛んだ事平気で口にしたりと虚言も多く、逆に等身大の自分を受け入れ様としなかったです。 怒られてばかりの子供だった人が、この彼の様に自分が特別で完璧な人間だと思い込める事が不思議でなりません。 僕自身以前アスペルガー症候群と診断され、それ以降発達障害や人格障害についての本をよく読むのですが、その中に「自己愛性人格障害」って言うのがあり、診断基準や症状も大半彼の言動と当てはまりました。 ただ彼は不良でしたし、先輩や他の女子には気に入られようとしたりと、常に尊大で傲慢では無かったのですが、彼の様な不良でも「自己愛性人格障害」の可能性あるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#197120
- 回答数2
- どうせイケメンしか女と付き合えない、どうせ女はイケ
どうせイケメンしか女と付き合えない、どうせ女はイケメンしか好きにならないしイケメンとしか付き合わない現実 どうせ女はイケメンしか好きにならないしイケメンとしか付き合おうとは思わないですよね? よくネットで男は顔じゃない、イケメンじゃなくても付き合うとか言う意見たくさんあるけどそんなの嘘だろただの詐欺の言葉にしか過ぎないでしょうね わざわざイケメンじゃない男と付き合うメリットがないわけですし あと顔イケメンじゃなくても清潔感あったり服装が良ければ良いとか言うのも嘘でしょうね、そもそも女が言う清潔感ある男ってのは顔がイケメンな男って意味だろうし顔がイケメンじゃなかったら生まれつき清潔感なんてないようなもんですよね?仮にイケメンじゃない男が服装良くてもイケメンじゃないから無理ですというか無駄ですって女は思うだろうですし それにイケメンアイドルや俳優が女から人気だったりファンが沢山いるってのもイケメンしか女に好かれませんよって言う現実を物語ってますよねそもそもイケメンじゃなかったらそいつらのファンにはならないだろうし あと男は金だよ!金があれば女と付き合えるよ!って意見もおかしいですよねそれってその男が好きで付き合ってるんじゃなくて金目当てで付き合ってるようなもんですし 金持ちのブサイクと表面上は付き合って裏ではイケメンとか付き合って表面上付き合ってるブサイク男と同じ血液型のイケメンとセックスしてその子供産めば同じ血液型だから血液型の検査してもバレないでね それに表面上付き合ってるブサイク男のセックスなんて全然大丈夫ですよね、風俗で一回60分約2万円前後のセックスと考えてその表面上付き合ってるブサイクとセックスする回数×2万円以上の金を使ったり物を買ってもらったりすれば耐えられますしね どうせ金持ちのブサイクと付き合ってもこのように裏ではイケメンと浮気や不倫するだろうしょうね女たちは それとブサイクなら将来金稼いで女と付き合う!って意見とかもおかしいよね、その寄ってくる女は昔は数えられないくらい大勢のイケメン男と遊んではセックスしまくった古びてしなびれた中古の女だし別に処女がいいとか言うわけじゃないけど それと最初の初対面の時点でイケメンじゃなかったらその時点でもう女には中身を見てもらう段階にすら進めないし業務用事以外で話そうとも思われないし関わりたくもないと思われるわけですしね、顔は第一審査で第一審査を通過した人だけが第二審査以降の中身とかその他の段階まで進める、甲子園みたいなもんとか事実の正論がネットに書いてあるし このようにどうせイケメンしか女は好きにならないのに男は顔じゃないとか性格だよ、女は男の顔そこまで重視しないよとか言ってる奴がなんで未だにいるの?意味わかんないんですけど ちなみに金持ちになれと言った意見は無しで、上で書いたように金持ちと付き合ってもどうせ女は裏ではイケメンと不倫するだから
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#240297
- 回答数11
- 育児休暇をとるか辞めるか。
長くなりますが、最後まで読んでいただけたら幸いです。 私は26歳公務員です。 現在妊娠中です。 育児休暇をとろうか、このまま辞めようか悩んでいます。 悩んでいる理由は、前から現在の職場が自分には合わず、ストレスがとにかく多いことです。 上司に妊娠の報告をしたら、大きなタメ息とともに「困る」「仕方ない」という言葉で片付けられ、「おめでとう」などという言葉を一切言ってくれませんでした。 上司がそうかと思えば、当然のように担当の反応も悪く、残業の多い担当で、つわりがひどいため残業せずに帰らせてもらうと、次の日の雰囲気がすごく悪く、仕事に来づらいです。 誰も「大丈夫?」「無理しないで」という言葉は言ってくれません。 妊娠中なんだから気を使ってよ!なんて偉そうにすることではないし、結局他人より自分なのは十分分かっているんですが、なんだか悲しくなります。 もともと職場の人間関係が自分には合わず、孤独できたので、いまさら優しい言葉をかけてくれる人もいないと思うんですが… それから、今年から同じ担当になった女性(私より年上で独身です)が、職場のアイドル的な存在で、周りの彼女と私に対する態度が全然違うように感じてなんだか毎日苦しいことも辞めたい原因の一つ… 彼女をちやほやする男性が多く、私が妊娠していると知っていても重たいものを持ってくれる人などいなのですが、彼女が重たいものを持っていると寄ってたかって「持ってあげるよ!」と声をかえています。 その男性たちは彼女が通り道の邪魔な場所に立っていれば優しく「ちょっといい?」って感じでボディタッチしますが、私が立っていると「踏み潰すよ」と言ってきたりします。 冗談のつもりのようですが、すごく傷つきます。 私が残業してても知らん顔で帰るのに、彼女が残っていると、みんな待っててあげます。 彼女自体嫌いなわけではないのですが、毎日毎日些細なことが自分自身の気に障ってしまい、彼女も周りも苦手に思えます。 また、私が育休をとるにしても辞めるにしても、誰かに仕事を引き継がなければならず、彼女に引き継ぐことになりました。 そのことについてリーダーと話をしていると「彼女、君の仕事引き継ぐのかなり不服そうだったよ」と言われました… そんなことを私に言ってくるリーダーもありえないし、彼女もありえないです。 産休をとるなら年末になるのですが、それまでこの状況に耐えられるか不安です。 家で泣いてしまうことも度々です。 旦那さんは、赤ちゃんにも良くないしそんなに辛いなら辞めればいいよ。と言ってくれています。 ただ公務員ということで周りの反対が 大きいかもしれないから、そこを乗り越えなければと言っています。 辞めたいのに、家計のことを考えると辞める勇気がなく、どうしたらいいのかわからずに苦しいです。 育児休暇をとって今後を考えるというのも一つの手ですが、育児休暇をとったらもう復帰できないような気がします。 育児休暇をとったまま辞めることは可能でしょうか? どなたかアドバイスいただけませんか?
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- k-suki
- 回答数5
- 友達って無理に作るもの?
小学1年生双子の女の子がいます。 今年入学し、入学前に希望受付がありましたので同じクラスにしていただきました。何しろ、入学と同時に引越し、私が適応できない(メンタルな問題を抱えていまして・・・)ためです。学校にはメンタルのことは言っていません。 学校側も快く承諾してくださいましたし、過去にも双子同クラスは何回もあった学校です。 双子は保育園時代から同じクラスでしたが、きちんとほかのお友達も作り分離していました。保育園の先生にもなんら問題ないし、同じクラスでも大丈夫とアドバイスしていただきました。 本人達は楽しく通っていますし、お友達の名前も言います。が、やはり二人でいることが多い・・・先生は「どうしても二人で遊んでいる姿が多い。双子で目立つから上級生のアイドルで連れて行かれてしまい、同学年との接触が少ない。二人にきつく注意した」とおっしゃいます。 よくよく聞くと、男子とは遊んでいます。理由は「女子はまぜてっていっても『駄目よ』っていう。男子は集団で鬼ごっこしたりして楽しい」 仲良しっているの?ってきくと「いるよ~。クラス全員!」「ほかのクラスにいるよ」「6年生のお姉ちゃんと仲良しだよ」との答え・・・ 私は元気に登校し、クラスでいじめるわけでもなくそれだけでも素晴らしいと思います。友達ってだんだん出来るものだと思っています。鬼ごっこやドッジボールはクラスの子と仲良くやっています。 これだけでは協調性が無いのでしょうか? 双子+女の子2~3人で遊んだりしていますが先生はどうしてもばらばらにしたいようなんですが・・・ 6年生と遊んでもらうのはいけないこと?この時代貴重でありがたいなあと思ったのですが、教育現場ではまず横のつながりでしょうか? 双子が仲が良く遊ぶことは注意されても仕方ないことでしょうか?決して二人だけで遊んでいるわけではありませんが。 日ごろ、姉妹仲良くね、といって育ててきたのですが、学校ではNGだったのでしょうか? 挨拶もはきはきしています。朝、同学年(クラス違っても)の子供や、知っている子には元気良く○ちゃんおはよう!と大きな声で言っていますし人見知りだった私からすると、凄いなあと感心するのですが・・・ 担任は双子同じクラスは初めてらしく、何かにつけて気になるようです。 このまま様子を見ていれば良いのでしょうか?6年生と遊ぶなとは言えないし、無理やり友達って作るものじゃないと思うのですが。 今はどうなんでしょうか?ちなみに近所には子供はいません。 時々学校は違いますが同級生と遊ぶ機会を作ったりしています。 自分自身、メンタル面でもろいのであまり先生に責められてどんどん追い込まれてきてしまいました。 せっかく好転してきた病状も悪化して来ています。 先生の目は気にせず自然体でよいのでしょうか?それとも無理にでも同じクラスの子と遊ぶようにしたほうが良いでしょうか? 私は自然でと思うのですが、今の現場にそぐわないんでしょうか?気にしすぎですか?
- ベストアンサー
- 小学校
- pink-smile
- 回答数5
- 駐車場料金のワリカンについて。
こんばんは!30歳既婚女性です。 先月の話ですが、何だか悶々としたままなので、宜しければアドバイスお願いいたします。 私には、もう5年位付き合いのある、某アイドルのファン友達が数人います。 みんな県外に住んでいます。 先月、その一部の友人達が住む県でコンサートがあった時の事。 開場前にお茶でも飲もうと言う話になり、友人達は4人で早めに集合しました。 その時、私も誘われたのですが、私の住まいからその県までは、 電車で2時間近くかかる為、早く家を出るのはきつかったので、私は友人達とはお茶を飲みませんでした。 その日、その友人の中で私が一番仲のいい、Aちゃんは会場近くまで、 車で来ていたので、「帰りはみんなと駅まで送るよ!」と言ってくれたので、お願いする事にしました。 (会場から駅までは、車で約5分でした) そして、有料駐車場を出る時、料金が¥2,300だったので、私の横に座っていたBさんが、 助手席のCさんに「どうする?」と聞いていたのですが、無反応(聞こえてなかったかもしれませんが)だったので、 私が「どうしようね~?5人で割れば○円位だね。」と言いました。 Aちゃんは運転してくれたし、ガソリン代もかかっていると言う事で、Bさんの提案で、Aちゃん以外は(5人できっちり割ると細かくなるので)500円ずつ払うことになりました。 みんな同じ位の距離を乗せてもらってるなら、納得出来るのですが、 ・Aちゃん宅から車で20分くらいの距離に住む、Aちゃんに自宅まで送迎してもらった、助手席のCさん ・駅~駐車場の往復のみの、BさんとDちゃん。 ・駐車場~駅まで片道のみの私。 と、乗った距離が大きく違う4人が同料金という事に、納得出来ませんでした。(この時、Aちゃんは私にはいらないよと言ってくれましたが、 それは悪いのでみんなと同じように払いました。) 私は、普段Aちゃんにはお世話になっているし、 前にも、Aちゃんの地元で会った時も運転してもらっていたので、もちろん料金を払うことは全く構わなかったのです。 しかし、一番乗っているCさんが何も言わず、当たり前のように、みんなと同料金を払っていたことが、気になりました。 また、Cさんと私はそんなに親しくないので、私が一緒だったのが、気に入らなかったのかもしれません。 (Cさんは私より10歳位年上です。たまたまAちゃんが一人で行ったイベントでCさんに声をかけられ、 後からAちゃんから紹介されました。) 私がCさんの立場だったら、他のみんなにも気を使わせたくないので、 自分から多めに払うことを言いだします。 皆さんだったら、このような時、どうされますか? 何だかケチくさい事かもしれませんが、 今後もこのような事が無いとも言えないので、ご意見いただけたらと思います。 宜しくお願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- rika12780
- 回答数9
- 中三の軽度知的障害を持つ息子の進路について。
昨日三者懇談がありました。担任教師からは、学区内最下位の高校への進学指導がありました。母親としての不安は、中高一貫教育の学校という事もあり、ほとんどが地元中学からの進学で、山奥で孤立した環境下にありながら生徒の過半数が校内隣接の寮に入ります。息子も入学する事になりますと寮生活になります。毎年定員割れし、二次募集も募集人数に足らない為、息子でも入学できると担任は考えられたのではと思います。息子は中二の終わりに知的障害があるとわかりました。ですが現在も普通学級にて通学しております。知的障害があるとわかった時に担任や養護の先生に相談しましたが、これといったアドバイスもなく、今まで通り普通学級での生活になり現在に至ります。息子は自分が知的障害があるとは知りません。息子の成績は学年最下位に近く、特に数学と英語が通知表の五段階で1です。。部屋の整理整頓もできず、身だしなみもうるさく言っても気にしません。現在も下級生らに使い走りのような扱いを受ける事もあり、寮生活という限られた世界の中でうまくやって行けるか心配です。また中三という年齢にも関わらず、同年代のアイドルなどには興味を持たず、幼児向けアニメやフィギュア、たまにはNHKの幼児番組を見ています。髪型や洋服なども流行りものにも興味を示さず人の目も気にしません。そんな息子が寮生活の高校にて、同年代の皆と高校生活を送れるのでしょうか?担任は単に入れる学校という事でしか判断されてないみたいです。高等養護も考えましたが、現在も普通学級にいる事、高等養護の学校見学が終わっているとの理由から、担任と養護の先生から入学は無理と言われました。普通高校の勉強についていけるとは思えません。寮生活ができるとは思えないのです。発達検査では図形の展開?のような物だけは飛び抜けて成人並みにできました。ですが物事の先読みや、耳で聞いた事を考え形にしたり、答えを出すのは不得意で、できる事とできない事の差が極端に大きいとの検査結果を記憶しています。全体的に実年齢より3歳程度低い知能と言われました。担任に自宅から通学できる偏差値が低い農業高校は無理ですか?と質問した所、定員割れしたとしても学校側は二次募集をして息子より出来のいい生徒を採る可能性が高いだろうと言われました。息子の進路は担任のゆう道しかないのでしょうか?母親としては机に座って理解できない勉強より、実習などが多い農業高校進学を考えたのは浅はかなのでしょうか。私立は経済的に無理な為選択肢にはできません。 昨日の今日でもあり、文章が支離滅裂で回答者様にはわかりにくい部分だらけとは思いますが、皆様アドバイス頂けますようお願いします。補足があれば致しますので、どうかお助け下さい。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- 8ru_mama
- 回答数1
- 恋愛か育児か
33歳バツイチ子持ちのシングルファザーです。 小学1年生の娘が日曜に歌の教室に、月曜、火曜、土曜にダンス教室に通っています。 このうち土曜の練習を止めて、学童に預けて 自分の時間を作り、恋愛にいそしむかどうか迷い中です。 みなさんの意見を聞かせてください。 <詳細> 娘が6歳になった時から、世間ではほとんどの人が なんらかの習い事を習わせていると聞いたので、 娘は音楽に興味のあったのでダンス教室へと考えました。 (当時はアイドルになりたいと言っていました。今はシンガー志望です) 元々、土曜日は保育園が預かってくれていたので、私は仕事は休みでしたが 預かってもらって、遊びに行ったりしていました。 しかし、私の仕事の都合から土日にやっている所しか無理だったので 土曜にやってるダンス教室を探し、そこに通わせました。 その為、土曜は昼から丸一日子供に付き添いになりました。 1年たって。そことは別の歌の教室にも日曜に通わせる事にしました。 これも私が送り迎えをしています。 また、土曜のダンス教室が平日もやってる事から、 月曜と火曜も通わせる事にしました。 行きは仕事の都合上、家政婦を雇いその方に送っていただき、 帰りは私が迎えにいっています。 この1年間、1人の時間は無く、1回子供を子供の友達の親に預けてコンパに行った程度でした。 この間、子供もコンパに連れて行きましたが、幹事の話では相手の女性陣は 「男として見れない、パパとしか見れない」と言ってたようです。 そんな事は分かってるんだから最初から無理に誘わないでって感じでした。 (このコンパは最初断ったんですが、なんとか来てくれと言われ止む無く行ったものです。) 脱線しましたが・・・。 そもそも、上記の通り1人の時間が無いので女性と付き合うなど、到底無理なのですが、 当初土曜に通わせていたダンス教室を月火だけにすれば、土曜は学童保育に 預けて、夜7時ぐらいまでですが、十分デート出来る時間が作れると思いました。 ただ、子供をほったらかしにして、デートするのも親として いかがなもんかと思います。 また、ダンス教室はアーティストコースとダンスオンリーコースがあり、 アーティストコースは4年生から歌の練習もあり、 アーティストコースの場合は土曜日必須となります。 今は1年生なのでアーティストコースといえダンスしか教えてもらっていませんので 実質ダンスコースと変わりません。 今更バツイチ子持ちの男に普通の女の子が好意を持つとも思えません。 でも、自分も男だしやっぱり彼女が欲しいとも思います。 この間も、ダンス教室で新しく入って来た小さい子が列からはじき出された時に、 娘が自分の前に入れてあげたりしてるのを見て、少なくとも今までの子育ては間違ってないと自負しています。 自分の身勝手な行動が子供に悪影響が出ないかいつも不安との戦いです。 みなさんはどう思いますか?
- 大好きな人やものを貶されたとき
15歳の女子です。皆さんから見れば下らないかもしれませんが、 聞いて欲しいです。 大好きな芸能人(バンドのメンバーです)を貶されて、今かなり辛いです。 悲しいし悔しいし、苛立っています。 芸能人かよって思うかも知れないですが、学校生活で好きな人が いないのもあり、今までで一番好きな人でした。 仲のいい友達に、会話の流れでそのバンドの写メを4枚程見せました。 最初は「好みじゃない」「かっこよくない。」と言われただけだったのですが、 4枚目くらいの時に、「その人たちにお金を使うのがもったいない。」 「なんでファンがいるのか解らない。」と言われました。 そこまで酷いかなぁと思いながら画像を見ていて、 その子はジャニーズのアイドルのファンだったので、多分 キラキラしたのが好きなんだなぁと思ったので、 それを何気なく言おうと思って「わかった!」と私が言いました。 するとその子は「何がわかったの?うちがその人を嫌いな理由?」 と言いました。かなりショックでした。 その人のことを写メで見ただけで、曲も聞いていないし、MCの面白さも知らないし、 メンバーの事も少しも知らないのに、嫌いと貶されたうえに、ファンがいる訳が分からないといわれて、 お金を使うのがもったいないとまで言われたのがショックだったし、傷つきました。 誰もお金を使ってほしいだなんて思わないし、そんなのファンじゃなきゃ当たり前なのに、 曲の良さなども知らないでファンが居るわけがわからない、挙句の果てにその芸能人に何かされたわけでもないのに嫌いとまで・・・。 その時は、ショックしかなくて、頭が回らなくて、その人何もしてないのに嫌いとか言わないでとしか言えませんでしたが、 家に帰ってから曲を聞こうとしたら、それが思い出されて泣けてきて、それと同時にかなり腹が立ちました。 興味がない人に写メをみせたのも間違いだったと思いますが、何も知らないのにそこまで言われてかなり悔しいです。 本人に今更言ってぶり返すのもなんだし、言ったって謝ったりは性格的にしてくれないです。(謝ってもらってどうするんだ、って感じですが・・・。 本当は本人にいま思ってること言いたいですが、どうしていいかわかりません。 今、その人の写メを見たり、曲を聞こうとすると、思い出して泣けてきてしまって自分が嫌になります。 せっかく大好きだったし、大好きでいたいのに、大嫌いになりそうです。嫌いになりたくないです。 このこと忘れて無かったことにするのも悔しいです。どう考えればいいのでしょうか。気にしない?忘れる?なにかアドバイスください。 どうかお願いします。 また、文の中で自分本位なところがあると思うのですが、よろしければ指摘してほしいです。 感情的になってしまったと思うので・・・。 文もたくさん考えましたが、うまく言葉にできなくて長ったらしく見づらくなってしまいました。すいません。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- qoisrm
- 回答数5
- 彼氏が10代の外国人エロ画像(剃毛)をみていた
21歳女、付き合って1年ちょっとです。 ついこの前、彼氏(20代後半)のPCから、エロ画像が出てきました。 彼氏も男です、別にエロ画像を見ていたからって別にいいのですが、 その画像というのが、金髪の女の子で、多分10代の、 陰毛が生えてなくて、ツルツルの性器を露にした物が30枚近くあったのです。 普通の一般的なエロ画像だったら私だって理解できるのですが、 若すぎるぐらいの若い女の子と、裸に興味があったこと、 毛の生えていない状態のものに興味があったこと、 外国人の裸に興味があったこと、 がとてもショックでなりません。 それを見つけたとき、彼に問いただしたところ、 ED気味だったその時、私とのHの時にちゃんと勃つように、見ていたエロ画像だ とか言っていましたが、それは、上記の3つの答えにはなっていません。 ただのいい訳にしか聞こえなかったです。 その時は、彼氏が好きだし、私はキレて大喧嘩になってしまっていたので、 その場を収めることで一件落着したかのようになったのですが、 後から後から、どうしてあんなの見ていたのか、とか、 私よりもそういうもののほうがいいのか、とか自問自答してぐるぐる色んなことを考えては 嫌な気持ちになっています。 彼氏のことでストレスがたまり、ストレス性胃炎になってしまいました。 気にしないように、と思っていてもダメです。 それ以来、子供が女の子だったら、そういうことに興味が行かないだろうかとか、 ニュースで幼女を狙ったものの報道を見たり、本で目にしたりすると彼氏のことが思い出され、その度に嫌な思いをしています。 どうしたら良いでしょうか? ちなみに、彼氏とのHは上手くいっていません。 先ほども質問したのですが、HはHな雰囲気や気分になったらするのではなくて、 決まった時刻になったらしているという感じで、 Hの内容も、勃ったら挿入する、というような内容で、とても不満です。 私は彼より年下だし、子供っぽいし、彼氏はアイドルとか芸能人も「妹キャラ」みたいのが好きみたいだったし、 前からそういう気はあったのかな・・・と思うこともありますが、 さらに若い毛も生えていないような女に興味があったなんて、嫌悪感でいっぱいです。 あと、外人さんを見ても不安になったりします。 私はどうしたら良いのでしょうか? 気になって仕方ありません。 もう一度問いただしたほうが良いのでしょうか? 性生活もあまり満足のいくものではないし、不安で仕方ありません。 また、彼氏が今後、エロ画像やAVを見ていたことを知ったときや、 私とのHはおなざりの癖に、(そうでなくとも)一人で処理するのを、、、とか 知ってしまったときはどう対処&考えたら良いのでしょうか。 このカテゴリで、このような質問がありましたが、彼氏はマニアックなのは見つからなかったので、質問させていただきました。 アドバイスどうか宜しくお願いいたします。
- 妹が鬱陶しい
こんにちは。私は四人家族の長女で二歳差の妹がいます。妹は私と違って愛嬌があって両親がずっと可愛がられていてずっと褒められていたりほとんど怒られないとか希望も私の倍くらい叶えてもらていました。その分私が我慢することも多かったけど姉妹・兄弟なんてそんなものだと思っていました。でも最近図に乗っているという感じの言動が多く本当にイライラします。下記がその具体例です。 ①ごめんなさい、ありがとうが言えない 妹は私が謝って言っても頑なに謝らないし最後に自分から謝ってきたのは小学校一年生くらいの頃です。特に酷かったのはお金を奪っても謝らなかったことです。妹は私の財布から500円くらい取りました。当時はお小遣いが月300円とかだったのでたったの500円でも大金でした。それを怒ったら500円だけ置いて返せばいいんでしょ💢と逆切れされさらイラッとした所で親に泣きながら返したのにネチネチ怒ってくる😭みたいな感じで親に味方してもらい結局親も返しからいいでしょ💢って感じで謝罪なしで終わりました。そしてありがとうも言えません妹にありがとうと言われたことがないです。親戚にお年玉を貰っても中身だけ見てどこかに行きます。貰えって当然みたいな態度に腹が立ちます。 ②私のことを下に見てくる 妹は地頭が良く宿題もギリギリに終わらすのにクラスではトップクラスらしいです。(中学入学後は変化するかもしれませんが)私は記憶力が悪く社会とかは猛勉強しても平均点のちょっと上くらいで特別な才能がなく根暗です。なので妹から「私は、県内で一番の進学校に行くけど○○は底辺高だなw」とか「○○は無能で何も出来ない」とか「○○は何も努力してない」みたいなことをいちいち言ってきます。私が幼いころ学習障がいと言われているのも才能がないことをコンプレックスなことも知ってて日常的に言ってくることは馬鹿にしているようにしか聞こえませんし何も知らない癖に努力してないと決めつけられることに腹が立ちます。私の好きな物もいちいち審査してきます。お互いにKpopアイドルが好きなのですが私の推しの話をすると(ビジュ)があんまりじゃんwとか(妹の推し)の方が可愛いしwでも(妹の推し)方が人気じゃんwみたいな感じで下げてきます。 特に②が私の中で耐えられなくて最近まで普通に話しかけてたんですけど今は自分から話しかけてないです。妹は気づいて反抗期受けるw嫉妬やめろwみたいな反応です。これからもずっとこの態度を続けた方がいいんでしょうか?そして旅行プランは全部妹が考えたり大事なことを妹の意見だけで決めたり妹が機嫌悪くなると両親が謝ったりしてるのも妹が女帝感あって腹が立ちます。この態度はいつになったら終わるんでしょうか?長文失礼しました。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- minana2567
- 回答数5
- 高機能広汎性発達障害について
アスペルガー症候群とADHDを持つ21歳の大学生です。長文で大変すみません。 現在私は千葉県の某大学に通っていて、2年次よりゼミが始まったのですが、先生の指名によりやる気のない人や相性の悪い人とペアを組まされ、グループワークを進めるのが非常に苦痛です。その時、私は「IQ 121なのに何故うまくいかないんだ!?」ととても不安になり、カウンセリングで知能テストを受けることにしました。 WAIS-IIIのプロフィール(平成23年度11月当時) 言語性 VIQ 124 動作性 PIQ 118 全検査 FIQ 121 言語理解 VC 132 知覚統合 PR 119 作動記憶 WM 115 処理速度 PS 121 ■言語性領域 知識 14 類似 14 単語 19 理解 13 算数 15 数唱 12 語音 10 ■動作性領域 絵画完成 10 絵画配列 12 積木模様 15 行列推理 14 記号探し 13 符号 14 私は3歳の頃、言葉の発達の遅れと著しい多動から言語性LDと診断されましたが、中学1年の時、お袋からLDであると言われ、早い段階で障害を知りました。最初は「なるほど、だから今まで問題が色々あったわけだ」と納得しただけで終わったのですが、中学校生活を送る中でLDへの興味・関心が強くなり、自らLDの専門書を読みまくって自分の障害を研究することに耽溺してました。やがて、時とともに言語能力が向上し、障害を知ってから2年目で自分はLDではなく、高機能PDDであることに気づき、高校3年の時正式にアスペルガー症候群と診断されました。当時はお袋からアスペルガー症候群ではないと真向から否定されていましたが、これまでに勉強してきた大学院修士・博士課程レベルの発達障害の論文と自分の障害の特性を使って、大学教授の如く、見事に自分の予想を的中させました。 私のバックグラウンド (1)小学校の頃から勉強が好きで、小学校の時は算数テストや漢字テストではいつも85~100点を取り続けていた。 (2)受験生時代は代ゼミで国語の偏差値が64(一度も勉強しないで),数学の偏差値が60と模試で好成績をマークしていた。 (3)大学では1回生の時、基礎ゼミのクラスで企業研究のプレゼンテーションがあり、自ら進んでグループのリーダーとまとめ役を同時にこなし、グループ全体を動かした。さらに一回もリハーサルしないでプレゼンを成功させた。 後に、大学の友達から「お前、進学校に通ってたのか?」と間違えられたこともあった。(本当は進学校の出身ではありません。) (4)私には高校3年から付き合っているガールフレンドがいます。ロリフェイスでアニメに出てきそうな萌え系の女の子です。今でも仲は続いてますが、その子といるとテンションが高くなりすぎてWISC-IVやWAIS-III,IQなどの専門的な話をしまくったり、体がそわそわしてしまい、彼女に「焦らされている」 ような感覚を味わいます。 それでも彼女は私のことを「スゴく頭いい!」「キミの頭欲しいなぁ」「大学教授みたいだね」と褒めています。ただ、知的な高さからか「頭良すぎて話についていけない…」と言われることが多々あります。 (5)パソコンの操作が得意で、高校2年(16歳)の時パソコン教室でサーティファイのWord,Excel2級を取得(いずれもビジネスマンレベル)。 (6)PowerPointでスライドを製作する際、大学のオープンPCを使って7~8時間スライド製作を楽しんだりしていた♪(因みにPowerPointの操作は全て独学で覚えた。実務レベル。) ■私の特徴・才能 アスペルガー症候群に関する特徴 自分の興味があることに関しては大学教授や専門家に引けを取らないほど高度な記憶力と専門知識を持つ。→女の子の友達から「リラックマ博士」「大学教授みたい」「IQ120」と言われたことがある。 ADHDに関する症状 コンビニ・学食で長蛇の列ができると1分すら待てない。(じっとしていられない) →仮に待てたとしても、待つことのストレスによって心臓発作に近い生理現象が起こる。 一人で秋葉原のメイド喫茶に行ったとき、テンションの爆発が起きてメイドさんに話しかけられた際に席を立った。 多弁・マシンガントーク 萌え系の女の子(ロリ系)に対してIQの専門的な話をしまくって、性的快感を楽しむ。 衝動性 (1)バスや電車の順番を割り込むことがある。 (2)同級生や先輩を問わず、プロレスを申し込んだり、いきなり抱きついたりすることがある。 (3)萌え系の女の子をおもちゃのように扱い、いじりまくることを楽しむ。 過集中 →大学のレポート課題を12時間ぶっ通しで書き上げた。 スパーク 自分の得意な課題や相手が来ると、全身に電流が走っているかのようにテンションが高くなり、自分の持っている能力が最大限発揮できる。 さらに相性の悪い人とペア・グループを組まされてもスパークが起これば、自分1人でグループ全体を動かしたり、効率よく課題を処理できるようになる。 例)普段はIQ120だが、好きな人といるとIQ142になる みたいな さて、本題に戻りますが、大学2年次よりゼミ(心理学研究)が始まって相性の悪い人とペア・グループを組まされることがあり、心底うんざりしています。1年次の基礎ゼミではフレンドリーな友達が多く、グループワークの際は特に問題がありませんでした。しかし、私のゼミでは1年次の時と違って、ゼミ生の殆どは私の苦手なチャラ男やギャル男、ギャルばかりです。苦手なタイプから起因する拒絶反応からか頭の中が真っ白になってしまい、グループワークどころか一言も喋れなくなり、全ての思考が停止してしまうという状況になります。時には「IQ121なのに、何で順風満帆にいかなかったんだ!?」と嘆いたことがあり、家や大学で脅迫的にWISC-IVの理論を5時間読みまくったこともあります。 因みに私はWISCやWAISのデータを見ると、AKB48やグラビアアイドル以上に魅力を感じ、性的・心理的な興奮を覚えるという異常な感覚を持っています。そのため、普通の大学生が好きそうなロック・バンド系の曲やアイドルに全く興味がなく、非常に違和感を持っています。それでもサークルや基礎ゼミ時代の友達とは仲が良く、定期的に飲みやコンパへ行くこともあります。あまつさえ、IQに対するこだわりが非常に強く、自分の持っている能力をあらゆる方面で発揮して、達成感を味わえなければ「気持ち悪い」感じがして、パズルゲームなどで過度に自分のIQを点検することがあるほどです。 このような特徴を持つ私がこれからグループワークを進めるにあたって、どう対処すれば良いのか本当にわかりません。 発達障害を専門とする臨床心理士の先生方、お仕事が忙しいことと思いますが、私の問題を熟読した上でご回答をお願いいたします。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- hfpdd
- 回答数2
- 大学でのグループワークが苦痛です。
アスペルガー症候群とADHDを持つ21歳の大学生です。長文で大変すみません。 現在私は千葉県の某大学に通っていて、2年次よりゼミが始まったのですが、先生の指名によりやる気のない人や相性の悪い人とペアを組まされ、グループワークを進めるのが非常に苦痛です。その時、私は「IQ 121なのに何故うまくいかないんだ!?」ととても不安になり、カウンセリングで知能テストを受けることにしました。 WAIS-IIIのプロフィール(平成23年度11月当時) 言語性 VIQ 124 動作性 PIQ 118 全検査 FIQ 121 言語理解 VC 132 知覚統合 PR 119 作動記憶 WM 115 処理速度 PS 121 ■言語性領域 知識 14 類似 14 単語 19 理解 13 算数 15 数唱 12 語音 10 ■動作性領域 絵画完成 10 絵画配列 12 積木模様 15 行列推理 14 記号探し 13 符号 14 私は3歳の頃、言葉の発達の遅れと著しい多動から言語性LDと診断されましたが、中学1年の時、お袋からLDであると言われ、早い段階で障害を知りました。最初は「なるほど、だから今まで問題が色々あったわけだ」と納得しただけで終わったのですが、中学校生活を送る中でLDへの興味・関心が強くなり、自らLDの専門書を読みまくって自分の障害を研究することに耽溺してました。やがて、時とともに言語能力が向上し、障害を知ってから2年目で自分はLDではなく、高機能PDDであることに気づき、高校3年の時正式にアスペルガー症候群と診断されました。当時はお袋からアスペルガー症候群ではないと真向から否定されていましたが、これまでに勉強してきた大学院修士・博士課程レベルの発達障害の論文と自分の障害の特性を使って、大学教授の如く、見事に自分の予想を的中させました。 私のバックグラウンド (1)小学校の頃から勉強が好きで、小学校の時は算数テストや漢字テストではいつも85~100点を取り続けていた。 (2)受験生時代は代ゼミで国語の偏差値が64(一度も勉強しないで),数学の偏差値が60と模試で好成績をマークしていた。 (3)大学では1回生の時、基礎ゼミのクラスで企業研究のプレゼンテーションがあり、自ら進んでグループのリーダーとまとめ役を同時にこなし、グループ全体を動かした。さらに一回もリハーサルしないでプレゼンを成功させた。 後に、大学の友達から「お前、進学校に通ってたのか?」と間違えられたこともあった。(本当は進学校の出身ではありません。) (4)私には高校3年から付き合っているガールフレンドがいます。ロリフェイスでアニメに出てきそうな萌え系の女の子です。今でも仲は続いてますが、その子といるとテンションが高くなりすぎてWISC-IVやWAIS-III,IQなどの専門的な話をしまくったり、体がそわそわしてしまい、彼女に「焦らされている」 ような感覚を味わいます。 それでも彼女は私のことを「スゴく頭いい!」「キミの頭欲しいなぁ」「大学教授みたいだね」と褒めています。ただ、知的な高さからか「頭良すぎて話についていけない…」と言われることが多々あります。 (5)パソコンの操作が得意で、高校2年(16歳)の時パソコン教室でサーティファイのWord,Excel2級を取得(いずれもビジネスマンレベル)。 (6)PowerPointでスライドを製作する際、大学のオープンPCを使って7~8時間スライド製作を楽しんだりしていた♪(因みにPowerPointの操作は全て独学で覚えた。実務レベル。) ■私の特徴・才能 アスペルガー症候群に関する特徴 自分の興味があることに関しては大学教授や専門家に引けを取らないほど高度な記憶力と専門知識を持つ。→女の子の友達から「リラックマ博士」「大学教授みたい」「IQ120」と言われたことがある。 ADHDに関する症状 コンビニ・学食で長蛇の列ができると1分すら待てない。(じっとしていられない) →仮に待てたとしても、待つことのストレスによって心臓発作に近い生理現象が起こる。 一人で秋葉原のメイド喫茶に行ったとき、テンションの爆発が起きてメイドさんに話しかけられた際に席を立った。 多弁・マシンガントーク 萌え系の女の子(ロリ系)に対してIQの専門的な話をしまくって、性的快感を楽しむ。 衝動性 (1)バスや電車の順番を割り込むことがある。 (2)同級生や先輩を問わず、プロレスを申し込んだり、いきなり抱きついたりすることがある。 (3)萌え系の女の子をおもちゃのように扱い、いじりまくることを楽しむ。 過集中 →大学のレポート課題を12時間ぶっ通しで書き上げた。 スパーク 自分の得意な課題や相手が来ると、全身に電流が走っているかのようにテンションが高くなり、自分の持っている能力が最大限発揮できる。 さらに相性の悪い人とペア・グループを組まされてもスパークが起これば、自分1人でグループ全体を動かしたり、効率よく課題を処理できるようになる。 例)普段はIQ120だが、好きな人といるとIQ142になる みたいな さて、本題に戻りますが、大学2年次よりゼミ(心理学研究)が始まって相性の悪い人とペア・グループを組まされることがあり、心底うんざりしています。1年次の基礎ゼミではフレンドリーな友達が多く、グループワークの際は特に問題がありませんでした。しかし、私のゼミでは1年次の時と違って、ゼミ生の殆どは私の苦手なチャラ男やギャル男、ギャルばかりです。苦手なタイプから起因する拒絶反応からか頭の中が真っ白になってしまい、グループワークどころか一言も喋れなくなり、全ての思考が停止してしまうという状況になります。時には「IQ121なのに、何で順風満帆にいかなかったんだ!?」と嘆いたことがあり、家や大学で脅迫的にWISC-IVの理論を5時間読みまくったこともあります。 因みに私はWISCやWAISのデータを見ると、AKB48やグラビアアイドル以上に魅力を感じ、性的・心理的な興奮を覚えるという異常な感覚を持っています。そのため、普通の大学生が好きそうなロック・バンド系の曲やアイドルに全く興味がなく、非常に違和感を持っています。それでもサークルや基礎ゼミ時代の友達とは仲が良く、定期的に飲みやコンパへ行くこともあります。あまつさえ、IQに対するこだわりが非常に強く、自分の持っている能力をあらゆる方面で発揮して、達成感を味わえなければ「気持ち悪い」感じがして、パズルゲームなどで過度に自分のIQを点検することがあるほどです。 このような特徴を持つ私がこれからグループワークを進めるにあたって、どう対処すれば良いのか本当にわかりません。 発達障害を専門とする臨床心理士の先生方、お仕事が忙しいことと思いますが、私の問題を熟読した上でご回答をお願いいたします。 ただし、対処法の際、「適当に受け流す」や「適当に合わせる」はNGです。 私の知的能力の高さを活かしたうえで、ロジカルかつ数学的な手法を用いたアイデアを
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- hfpdd
- 回答数1
- 自分がヘテロでもゲイでもバイでも無さげで悩んでます
性的マイノリティというと、ヘテロ以外のゲイ、ビアン、バイが基本的に挙げられます。 そして、同性婚を許可して欲しいとかいう声も聞きます。 それはいっこうに構わないと思うんです。 しかしながら今度は、ヘテロ、ゲイ、ビアン、バイ、以外の人が、性的マイノリティとして新たな社会問題になってしまうんじゃないかという心配があります。 それってどうなんでしょうかね? どうも性志向そこの4つに区分するのに違和感があります。 それ以前に、この4つ以外の物が、今ひとつ認知されていない様に感じます。 そのくだんの「#もし同性婚が実現したら」というハッシュをツイッターで辿った所、フォローしている方と、リツイートされたのを確認した限りでは、殆どのゲイやビアンの方の場合、「結婚」や「恋愛」という行為に対して割と迷いの無い回答を返していた訳です。 ・結婚したい ・プロポーズしたい ・お付き合いしたい などとです。 実の事をいうと、自分は自分の事をヘテロでもゲイでもバイでもないんじゃないかと思っています。 男なのでビアンってことはないでしょうけどね。 「同性婚が実現したらどうするか」と言われても、じゃあ同性婚をするかというと、自分の場合は早速やりたい、とは思いません。 むしろ、こういう形でゲイやバイやビアンが、マイノリティを脱したとしたら、それ以外だけがマイノリティとして残されて、新たな社会問題が露呈するのじゃないかという心配をしてしまいました。 僕はそこに含まれてしまう可能性を感じます。 自分の特徴を取りあえず以下に書きます。 僕は女性にほとんど興味がありません。 ラブストーリー系のドラマは感情移入ができず、面白さが分からないので見ません。 推理ものや、社会問題を扱うもの、のドラマの方が好きです。 ゲームも、ゲーム自体は3DSを常時携帯するぐらいすごく好きな方ですが、近頃ありがちな恋愛要素や女性キャラクターを表に出しまくったゲームって全然面白いと思えません。 もくもくただ冒険をしてレベル上げてボスを倒すRPGや、戦略を考えつつ弾を避けて効率よく敵を倒すシューティングゲーム、アドベンチャーだったらホラーや推理物、後はピクロスみたいなパズルなどなら好きです。 恋愛要素や、女性キャラとの絡みが、ただの脱線要素に見えてむしろ僕から見るとマイナス要素ただそれだけです。 なお、8ビットや16ビット時代はそういうゲームがなくて、その頃からのゲーム好きです。 ちなみにその分、僕は男には興味があると思います。 アイドルだと、AKBとジャニーズだったら、ジャニーズの方を遥かに推します。 ジャニーズのアイドルって皆レベル高いし、(その人が得意としてることなら)何でも出来るし、イケメンばかりだし凄いです。 一方AKBの良さは全く分かりません。 上で挙げてるゲームに対しても、ゲームのキャラクターは男のキャラクターの方が好きです。 ゼルダの伝説のキャラクターだったら、ゼルダ姫でもサリアでもなく、僕の一番好きな本命キャラクターは、リンクです。 ここのアイコンに使ってるぐらい、リンクは大好きなキャラクターです。 リンクが自分に与えた影響は大きく、スーファミ時代のリンク(神々のトライフォース)はズボンを穿いておらずチュニックに生脚でしたが、このスタイルは自分をスカート男子に走らせる大きな原因となりました。 男のミニスカが割とかっこいいんだ、可愛いんだって事に気づかされる要因になりましたからね。 またそれ以前にエルフ系のキャラは、正直女の子より男の子の方が全体的に可愛いと思います。 白っぽいちっこいのが羽生やしてピロピロ飛んでも可愛いと思えません。 それよりも羽不要で、緑の服着てとんがり帽子かぶって、ブーツ履いてる少年の方が可愛いと感じます。 世の中の男性は(女性も)、ことあるごとに女性だの、女の子だのばかり推しまくり、可愛い可愛いともてはやします。 更には男性だの男の子だのを何とか可愛く扱おうと、安易に女装ジャンルに走ったり、「男の娘」というジャンルで、女性化を計ろうとします。 そんな事しなくても、美青年や美少年は普通に可愛いと思います。 というか、そのままの方がずっと可愛いと思います。 女性か、あるいは「女性的特徴を持った」男性以外は可愛くない、という発想が僕は全く理解出来ません。 可愛いに女性性がそんなに必要なの? と疑問を感じます。 なんで可愛い男性を作るのに女装をさせる必要があるのか理解不能です。 それ以前に、子供は女の子よりも、男の子の方が可愛いと思います。 大人も、女性が綺麗に見えるのは、単純にお化粧をして男性以上に手入れを欠かさないだけの事で、男性が同じだけ手入れをすれば(女性らしくではなくて)、綺麗に見えないなんて事はないと感じています。 ただの文化的な理由と見せかけに過ぎないと思います。 後一応、男性ベースのセクシーな写真や動画、イラストなどもあちこちから集めて来て、PCに溜め込んでいたりします。 ただ、ハードコアな物や、直接的にゲイセックスを描写する様な物は集めてません。 とはいえ、同性婚が実現したら男性と迷わず結婚するかというと、そういう気持ちは今の所ありません。 女性に興味が無くて、男性に興味があるから、恋愛の対象にしたいか、具体的な性行為の対象にしたいか、というとそれは違います。 ゲイやビアン、バイの人が同性婚ができるなら、プロポーズや結婚を是非したいというのとは、僕は非常に対照的だと思います。 上で挙げた、リンクは大好きですが、リンクを俺の嫁にしたい、なんていう気持ちはありません。 以上の理由で、僕はヘテロでないばかりか、ゲイでもバイでもないと思っています。 しかし、なぜかセクシャルマジョリティというとヘテロ、マイノリティというとゲイやビアン、バイの話ばかりで、それ以外の話しを耳にしません。 もしかして認知されていないのじゃないか、この世に無い事になってるんじゃないかと心配です。 それに、ただのゲイやビアンの方ならば、同性婚が可能になれば結婚するという迷いない指標がありますけど、男女問わずそういう気持ちが全く起きない自分はどうしたらいいのか分からず、そこを心配に感じます。 Facebookを見ていると同年代の人とか、既婚率が随分上がって来ました。 やはり気になります。 ヘテロ、ゲイ、ビアン、バイ、以外はこの世にない(ことになっている)のでしょうか? 自分は、どういう属性に当たるのか、どういう生き方をしていいのか割と悩んでいます。 完全な同性愛者なら、同性婚が出来るなら同性と結婚すればいいでしょうけど、同性と結婚したい訳でもないが、異性に興味がある訳でもないし、何もいいアイディアが思いつきません。 また、ゲイの人とも同性との「恋愛」という面で話しが噛み合ない事になるし、ノンケの人とは「男好き」という面で話しが噛み合ない事になるし、なかなか居場所がないと感じます。 もう一つ、同性婚が実現化したところで、セクシャルマイノリティの問題は解決に至らず、ゲイでもバイでもない人が残されるという問題が出ると思いますが、どうでしょうか?
- 恋愛したい人生だった
私は彼女いません 理由はイケメンじゃないからというのが言えるでしょう なぜって女はイケメンしか好きにならないからね そのためイケメン以外の男がどんなに努力しても彼女はできない ちなみに他の理由はあったとしても関係ないです、顔以外がどんなに良くても女はイケメンしか好きにならないイケメンじゃないと恋愛対象から弾かれるため、見た目が良くないと何も始まりません そもそも女からしたらイケメン以外の男を選ぶ理由が無いでしょうからね なんでイケメンが大量にいるのにイケメンじゃない男を好きにならないといけないのかって感じでしょうね いやそんなことないよ、女はイケメン以外も好きになるよとかいうのはうそですね 理由は、科学的?根拠として、女は本能的に質のいい男を求める、女は産める子供に限りがある、男が遺伝子を簡単にバラまけるために女の質はよっぽど酷くなければ好きになって質よりも量を重視するのとは逆で、女は量よりも質を重視する本能がある だから女がイケメンしか好きにならないのは質を重視する本能通りでむしろそれが当たり前なんですよね そんなことなんで女はイケメン以外も好きになるとかの意見はは本能に反したことだから嘘だってわかります これは私は寝なくても生きていけるとか言ってる人が真っ赤な嘘だってわかるの同じ、人間は本能的に寝ないと生きていけないからその寝ないといけない本能に反した逆の意見を言ってたら嘘だって速攻でわかるのと同じで女がイケメン以外も好きになるとかの意見は即座に嘘だとわかりますからねこんなの 本能に反した発言してる時点で嘘だってわかりますからね それに、イケメンアイドルが女達に沢山好かれてるというのも女がイケメンしか好きにならない現実示してる お見合いの番組でもイケメンの男にばかり女が沢山集まるのも女がイケメンしか好きにならない現実表してるからね、イケメンじゃない男の人の家には女が言ってないとか番組で放送されてたし、それに対してイケメンの男の家には女が大量、そりゃあイケメン以外の男はゴミで価値がないから会話すらしたくない、イケメン以外の男の存在価値はないというのが女の本音だからね このような本能的な事実の根拠とイケメンアイドル需要とお見合いの番組の現実とかがあるから、イケメン以外の男、私みたいな男、は彼女ができないんですよね イケメン以外の男は彼女は諦めるというか無理 どんなに頑張って努力しても、前の方に書いた文章で本能的にイケメンしか好きにならない根拠があるから、そういうわけだから努力しても無駄 ネット上にもイケメンしか好きにならないという現実が書き込まれてるからね 例えばこんな感じの意見ありますから↓ 女だけどイケメン以外の男の価値が分からない http://news4wide.livedoor.biz/archives/2069020.html 1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/03/16(水) 00:50:19.38 ID:hEzqO2FU.net と言うより存在自体がキモいんだけど・・・ 同じ考えの人多いよね? 彼女欲しい大学生だけど女たちの理想高すぎwww https://syuukatu2ch.net/570 7: 名無しさん@おーぷん 2017/01/12(木)23:25:09 ID:Mb9 >>2 ただイケはしかたねーから他の面でカバーやって思って同級生女のTwitter覗いたら イケメンなのは最低条件で、そこから性格や学力などで減点して行くって言ってて萎えた 【結婚できなくて辛い】イケメンしか本気で好きになれない。どうしたら結婚できる? https://thisiswhoiam.jp/matching/249192/ 【今回の相談】「イケメン以外と結婚したくありません」 イケメン以外興味ない人集合! https://www.google.co.jp/amp/s/girlschannel.net/topics/amp/447936/ 女ってイケメンと話してるときはすごい楽しそうだなwwwwwwwwwww http://blog.livedoor.jp/matomebu_2ch/archives/2163691.html 女「イケメン以外の男の存在価値ってあるの?」 http://blog.livedoor.jp/tadaikesokuhou/archives/1036243403.html 【イケメン万歳!】結局のところ顔が最強?フツメンが報われなさすぎる。 https://youtu.be/SbiI_fPTRNM 本当にもう、イケメンじゃないから彼女できない、イケメンじゃないから頑張っても無駄、イケメンじゃないから彼女いないという現実がとても悲しいです 彼女ほしくてもイケメンじゃないから何しようが無理だという絶望的な現実がとても嫌です もし私がイケメンだったら、とても簡単に女が寄ってくるから彼女作るなんて楽勝なのに でもイケメンじゃないから彼女という人物は存在しない イケメンじゃないから今後も一生彼女無しの独身だと考えると本当にもう辛いです イケメンの男たちが彼女いてデートとか楽しんでる中私は彼女なんて無縁な人生を送ってる現実が悲しくて悔しいです さらに歳を重ねれば、イケメンは彼女と結婚して子供も産まれる 私も自分の子供欲しいですが、男は自分じゃ産めないので女探すしかない しかしイケメン以外の男を好きになる女はいないので自分の子供は出来ないも同然 イケメンが妻と子供と一緒に楽しい人生をおくってる中、私は子供どころか彼女すらいない出来ない人生こんなの悲しすぎます それでさらに歳を重ねれば、イケメンの子供が子供を産む、イケメンには孫ができる イケメンには孫が出来たときに、私は孫どころか子供や彼女すらいないんですよ悲しすぎます 数日前に、親がかなり古い携帯電話を見つけてこれまだ取っておいてどうするの?って会話してて、孫がそれで遊ぶためにとっておけばいいって会話してました 親は孫ができると思ってるのでしょうね、そんなこと無理なのにね 子供の私がイケメンじゃないから彼女が出来ずに子供産めないのに イケメンに生まれてれば彼女という人がいる人生だったのに、でもイケメンじゃないから彼女は出来ない女に好かれることもない 今後も一生彼女できずに自分の子供すら見れない抱けずに人生終わるって考えたら泣きそうです ほんと、イケメンに生まれてれば彼女がいるという人生をおくれたのに イケメンに生まれてれば子供欲しいという願い望みを叶えなれたのに 彼女や自分の子供欲しくてもイケメンじゃないから叶わぬ願い望みですよね イケメンじゃないから彼女できないのがとてもとても辛いです イケメンに生まれてれば女なんか何もしなくても簡単に寄ってきて選び放題の人生だったのにね イケメンに生まれてれば恋愛出来た人生だったのに
- 締切済み
- 人生相談
- noname#240294
- 回答数3
- 僕はゲイの兆候がありますか?
一つ目 正直な所、女好きな男ってのが好きじゃないんです。 女を見かけると鼻息を荒くする人、オフ会にやってくる出会い厨、軟派ばかりする人などは気持ち悪いと感じます。 僕はそういう風になりたくないですし、一緒にいる知り合いがそういう事をしていたら、正直言って、他人のフリをします。 その行為をやめるまでちょっと他所に行って、終わった頃に戻って来たくなります。 二つ目 彼女いませんが、彼女よりも、男友達がたくさん欲しいと思っています。 手の平をお互いでパシッとしたり、お互いで拳をコツンできるぐらいの間柄の、男友達がいっぱい出来ると嬉しいです。 よく、男同士ばかりだとムサいとかキモいとか言う人いますけど、僕は全然そんなこと思わないし、むしろさっき挙げた様な関係は憧れです。 海やプール行くとき、女と手を繋いで、よりも、男友達4、5人ぐらいでワイワイやる方が好きだったりします。 三つ目 女子会ってありますが、男子会ってやりたいと思います。 男女交えてだと、出会い厨が混ざる率もあるし、(こちらの意向でなくとも店の価格の問題で)男女で会費が違ったりして不平等感があるので、男ばっかりの方がそういう事気にせずに済むのでイライラせずに済みます。 もし、酔った勢いで下らない事を言ったりしたとしても、女がいると後でセクハラとか訴えられかねませんが、男ばかりだとその場限りの事、酒の席の事、と後を引かずに済ませられるのもあります。 大学時代、飲み会の後で同性のヨッパー仲間に蹴られた事ありますが、僕は全然許してますね。 飲み過ぎた訳だし、誰でも何がしらの形で酒で人を困らせる事はお互い様だし、後になって文句を言ってもしょうがないです。 飲酒運転など、命に関わる危険な事さえしないでくれたら、少々の事は仕方ないと思っています。 四つ目 正直、異性と話すのがストレスに感じる事があります。 知らない人の場合尚の事、同性の方が、「その場限りのお付き合い」というのがしやすいんですよね。 異性相手だと自分がそのつもりでも、相手がそう思わない可能性もありますし、やっぱり相手がそう思うんじゃないかと思ってこっちも気を遣ってしまい、結局話し掛ける事はできません。 長時間座ってなきゃいけないラウンジや、長距離列車の中などで、その辺の見知らぬ人で、相手の持ち物とかを見る限りで、僕と話が合いそうに思った人に対して、ちょっと話し相手が欲しいと思ったときには、異性だとまず厳しいですね。 同性相手ならそこまでストレスを感じません。 例えばその人がポケモンをプレイしていたら、スタメンを見せてもらう、トレーナーレコード通信をしてもらう、ポケウォーカー通信をしてもらう、相手が偶然にもハイリンクミッションをしたいと思っている人ならば、通信相手役をしてあげるとか、そういうの出来ると退屈しのぎにいいんですけどね。 とあるMMO RPGでも(このゲームでは規約上自分と違う性別のアバターは作ってはいけない事になっている)、余ったアイテム(このゲームでは装備品などは使わなくとも「耐久度」が減少し、所定期間で故障する仕様)や、性別違いで使えないアイテムを、フレや同じギルド以外の異性のアバターにあげるのに(精神的に)一苦労しちゃいます。 同性のアバターになら、気兼ねなく渡せるんですが、異性、特にゲームを始めたばかりでゲームの勝手が分からない様な人にだと、ちょっと声をかけるのに一苦労入ってしまいます。 特に初心者程、アイテムが充実していないので、余ったアイテムを活用してくれる率が高いので、あげたい所ですが、声も尚更掛けづらい、特にゲームを始めたばかりの人だと、他の人がくれるアイテムはその場限りで遠慮なく貰っても後腐れはないという事を知らないため、渡し辛いという悪循環になりがちです。 五つ目 (ブーメラン型の)競パンとか、(股下短めの)ショートパンツが好きだったりします。 ゲイの人とかだとそういうのが好きな人って結構いる様ですし、競パンやメンズの短いショートパンツの話題の中心はゲイばっかりだったりしますが、ゲイでない人で好きって人はあまり居ません。 プールで競パンを穿いてる人は殆ど見かけず、近頃は大抵膝下のサーフパンツの人ばかり見かけます。 ショートパンツも、いわゆる膝丈のハーフパンツってやつが主流で、そもそも男の人は長ズボンの人が多い様です。 ところが僕の場合、プールに行く時は大抵(ブーメランタイプの)競パンが多いです。 ショートパンツも、股下が6cmぐらいの、所謂ホットパンツにちょっと近い様なのを穿く方が好みだったりします。 なぜかというと、やっぱりちょっとセクシー目な格好の方が、自分のモチベーションを上げる事にもなるし、そもそも昔スイミングスクールに行っていたので、競パンがずっと普通で今更恥ずかしいとも思わないし、サーフパンツはぶかぶかでなんかダサく見えてしまうんですよね。 ショートパンツも、僕が子供時代はそういうのが極当たり前だったし、今になっても格好だけは若いままがいいというのもあるし、好きな格好をするのがやっぱりモチベーションが上がるので、そういう方向性が多いです。 六つ目 好きなアイドルはSMAPと嵐です。 やっぱあの2つのグループはかっこいいと思います。 SMAPはFCに入っています。 こないだ幸運にもファンミーティングのチケットが当たって、メンバー全員と握手出来たのですが、めっちゃくちゃ嬉しかったです。 具体的に一番好きなメンバーをそれぞれから一人ずつ選ぶと、SMAPは香取慎吾さん、嵐は大野智さんです。 七つ目 僕にとって好きなヒーロー(二次元)は、ゼルダの伝説のリンクです。 王道的勇者として最高です。 男の子の勇者・剣士は昔から憧れているし、周りがいつの間にか女の子のキャラクターの方が人気になってきても、僕はやっぱりこの手のキャラクターがずっと好きだったりします。 まとめると、女よりも男相手の方が気が楽だったり、色々な意味で関心の対象が男だったり、服の好みがゲイっぽい所があると思うんですが、どう思いますか? ここまでの条件がありますが、ゲイに近い兆候があるのでしょうか?
- 彼のタイプじゃない=ブスですか。そして彼の心境は?
こんばんは。 悩みすぎておかしくってしまいそうで、 他の方のご意見がたくさんほしいと思い、ここでご相談させていただきます。 また、書くことは自慢ではありませんので、ご理解いただきたいと思います。 (長文になると思いますが、最後までよろしくお願いします…) 私は、中学・高校・現在に至る今まで 初対面の方や、友達、友達の友達、ご年配の方、親戚、知り合いの方に 「お人形さんみたい!、フランス人形ってかんじ」だとか、 「アイドルの顔してる」、「かわいすぎ」、「べっぴんさん」、「綺麗だね」 などと言われてきました。 このように言って貰えるのはありがたいことなのかもしれませんが、 言われてることが全く信用出来ないのです。 むしろ、「馬鹿にしてるのかな」と思ってしまいます。 そして、私は常に自分の容姿に劣等感を抱きながら生活しています。 街や学校で、可愛い・綺麗な人をみるたびに、 「この人は可愛くていいなあ、こういう人がかわいすぎだとか言われるべきなのに、どうして私なんかが。やっぱり私が言われてるのはお世辞に違いない」 と思います。 私には今、彼氏がいるのですが、 彼氏は私が付き合う前にいいな、と思う芸能人が複数人いたようで、 名前を聞くかぎり、世間では可愛いと言われる方が多くを占めていました。 ですが、私と付き合いだすと、 そういった芸能人がどうでもよくなった、と言うのです。 最近、彼氏とおしゃべりしていた時に、 「俺は綺麗系がタイプだ、●●●(私の名前)は綺麗じゃない、可愛い」 と、彼氏に直接言われました。 私と街を歩いているときに、綺麗な女性を目にすると 「綺麗だなー、タイプだ。付き合いたい」と思っているとのことです。 私はそれを聞いて非常にショックでした。 私は妥協されて付き合ってるのだな、と思いました。 でも、彼氏は元々可愛い系にかたむいていたのに、どうして今更 綺麗系がタイプ、なんて言うのだろうと思いました。 私はどちらかと言うと可愛い系で、 元々彼の好きなタイプが綺麗系だったのならば、綺麗系の人と付き合えばいいのに、と思いました。 告白なんてなんでしてきたのだろうと思いました。 元々綺麗系がタイプならば、どうして 私と付き合う前に、いいなと思う芸能人は可愛い系に傾いているのかな、と。 彼氏に、「●●●は綺麗じゃない、可愛い」と言われて、 可愛いという言葉が余計に、馬鹿にされてる言葉だと思うと共に、 彼のタイプじゃない=ブス、と捉えてしまいました。 私は常に、彼氏に綺麗じゃないからと卑下されているのではないかと、 比較されているのではないかと、とても悲しくなりました。 余計自分の容姿が嫌いになりました。大嫌いです。 劣等感がどうしようもなく多いです。辛いです。彼氏に会うのが怖いです。 どうして彼氏は、私と付き合う前は可愛い系に傾いていて、 付き合いだしたら綺麗系がタイプになったのでしょうか?、 彼は妥協して付き合っているのでしょうか? また、「●●●は最近綺麗めになってきたから、前みたいに可愛い格好もしてほしい」と言われたのですが、 今の彼氏のタイプが綺麗系なら、どうしてそんなことを言うのでしょうか? 今の好きなタイプに彼女が自然とそうなっているのなら、 それでよくないですか? どなたか彼氏の心境を教えてください。。 特に男性の方、教えてください。 思ったこと、感じたことでも構いません。よろしくお願いします…
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- sugaro02180ps
- 回答数1
- 思春期の生活態度について
中学3年生、女子の事で悩んでいます。 一番深刻なのは、遅刻。この質問のきっかけも遅刻です。 二年生の時で50回を超えていました。 三年になったら、全ての態度を改め先生をびっくりさせようと話し合い始まった三年生ですが、やはり週に3~4日は遅刻のようです。 態度を改めるとは、遅刻しない、服装を整える、授業中に友達に話しかけない、 授業中にノートを取る、授業中に寝ない、授業中教科書を用意する など。 最近サマータイム勤務で私が先に家を出るので、遅刻しないようにうながしながら出勤するようにしていましたが、やはり遅刻しているとの事。 二人で話して、一緒に出ることに決めて、そうし始めました。 娘の出たい時間は、私の出る時間よりも10分ほど早いのですが、何とか一緒に家を出ていました。 でも、今朝、私が財布を忘れたので家に戻ると娘がおり、 「朝時間が足りなかったから前髪を直していた」と。 何かにつけて、「早く行っても仕方がない」「早く行ってもつまらない」「行きたくもない学校に早く行きたくない」と言います。いじめはありません。これも残念な理由があるのですが、部活もしていません。 担任の先生とも、「出来る事をやらなくて相当損をしている」「本人の自覚が無ければ変わらない」と話しています。 数学が出来なくて、自分で行きたい塾を見つけ個別に通いテストの点数が50点も上がった事がありました。(今でもその塾に通っています) K-POPが好きで、独学で韓国語を学び、今ではツイッターでお気に入りアイドルにメッセージを送ったりしています。韓国語の歌も歌います。 好きなこと、やりたいことに対しての集中力は目を見張るものがあるのですが、そのいい面が、遅刻や基本的な生活態度の疎かさに消されてしまうのではないかと心配です。 心配する親や親戚の話はなかなか心に響かないのが現実です。 行きたい高校もあるのですが、努力をして安全圏に留まろうというより、 成績が下がったら、高校のレベルを下げればいい 程度の考えのようです。 ご想像にもれず、家にいる間はずっとネットでUTubeやTwitter、Skype。 夜12時までには寝る約束ですが、あれが出来なかったこれが出来なかったといい 12時に寝ることはほとんどありません。 私の帰宅時、すでに寝ていることもあります。 もしくは、学校帰りに近くの祖母の家に寄り、昼寝をしてしまう事も。 勉強は塾のみ。宿題も学校の授業中にしていた事もあるようです。 なんだか、まとまりませんが、叱れば即逆切れし「気持ち悪い」「化け物」などと言い返されます。 普段は、一緒にK-POPの話もするし、イベントやソウル旅行にも出かけ仲良しなのですが、何かを指摘されるのがとても嫌なようです。私も叱り方を考えないといけないと思っています。 このままでは、誰の得にもならないので なんとか、いつも笑顔で居られる家庭を取り戻したいのです。 カウンセリングもひとつの案だと思います。どのようにカウンセラーを探せば良いのでしょうか?塾代だけで、我が家の台所事情はカツカツです。 何か、アドバイスを頂ければ今日の帰宅が楽になりますので、 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- puffy_poppy
- 回答数1
- スレーブ側の仮想IPが作られません
Linux初心者です。的はずれな質問を書いていましたらすみません。 [設定環境] CentOS6.4(64bit版) カーネル:2.6.32-358.6.1.el6.x86_64 pacemaker 1.0.12-1.el6.x86_64 heartbeat 3.0.5-1.1.el6.x86_64 postgresql9.2 9.2.4-1PGDG.rhel6.x86_64 現在、VirtualBox上で上記OS・ソフトを使い、Linuxクラスタの動作確認しています。 WEBで見たところ、crm_mon -Af を実行すると マスター側のpgsql-status が PRI と表示されるようなのですが、全く表示されず困っています。 これが原因なのかはわからないのですが、ip addr show で確認したところ、slave側の仮想IPが作られていませんでした。 ※vip-master、vip-rep は作られています 仮想IPが作られない原因として考えられることを教えて頂けますとありがたいです。 よろしくお願いします。 ※postgresqlのconfファイルは文字数制限で貼り付けられませんでした。 すみません [IP] sv1 192.168.1.137 (サーバー名:CentOS1 ) sv2 192.168.1.138 (サーバー名:CentOS2) vip-master 192.168.1.130 vip-slave 192.168.1.135 vip-rep 192.168.64.10 [CRM] property \ no-quorum-policy="ignore" \ stonith-enabled="false" \ crmd-transition-delay="0s" rsc_defaults \ resource-stickiness="INFINITY" \ migration-threshold="1" primitive vip-master ocf:heartbeat:IPaddr2 \ params \ ip="192.168.1.130" \ nic="eth0" \ cidr_netmask="24" \ op start timeout="60s" interval="0s" on-fail="restart" \ op monitor timeout="60s" interval="10s" on-fail="restart" \ op stop timeout="60s" interval="0s" on-fail="block" primitive vip-rep ocf:heartbeat:IPaddr2 \ params \ ip="192.168.64.10" \ nic="eth2" \ cidr_netmask="24" \ meta \ migration-threshold="0" \ op start timeout="60s" interval="0s" on-fail="stop" \ op monitor timeout="60s" interval="10s" on-fail="restart" \ op stop timeout="60s" interval="0s" on-fail="block" primitive vip-slave ocf:heartbeat:IPaddr2 \ params \ ip="192.168.1.135" \ nic="eth0" \ cidr_netmask="24" \ meta \ resource-stickiness="1" \ op start timeout="60s" interval="0s" on-fail="restart" \ op monitor timeout="60s" interval="10s" on-fail="restart" \ op stop timeout="60s" interval="0s" on-fail="block" primitive pgsql ocf:heartbeat:pgsql \ params \ pgctl="/usr/pgsql-9.2/bin/pg_ctl" \ psql="/usr/pgsql-9.2/bin/psql" \ pgdata="/var/lib/pgsql/9.2/data/" \ start_opt="-p 5432" \ rep_mode="sync" \ node_list="CentOS1 CentOS2" \ restore_command="cp /var/lib/pgsql/9.2/data/pg_archive/%f %p" \ primary_conninfo_opt="keepalives_idle=60 \ keepalives_interval=5 keepalives_count=5" \ master_ip="192.168.64.10" \ stop_escalate="0" \ op start timeout="30s" interval="0s" on-fail="restart" \ op stop timeout="30s" interval="0s" on-fail="block" \ op monitor timeout="30s" interval="11s" on-fail="restart" \ op monitor timeout="30s" interval="10s" on-fail="restart" role="Master" \ op promote timeout="30s" interval="0s" on-fail="restart" \ op demote timeout="30s" interval="0s" on-fail="block" \ op notify timeout="60s" interval="0s" ms msPostgresql pgsql \ meta \ master-max="1" \ master-node-max="1" \ clone-max="2" \ clone-node-max="1" \ notify="true" primitive pingCheck ocf:pacemaker:pingd \ params \ name="default_ping_set" \ host_list="192.168.1.77" \ multiplier="100" \ op start timeout="60s" interval="0s" on-fail="restart" \ op monitor timeout="60s" interval="2s" on-fail="restart" \ op stop timeout="60s" interval="0s" on-fail="ignore" group master-group \ vip-master \ vip-rep \ meta \ ordered="false" clone clnPingd \ pingCheck location rsc_location-1 msPostgresql \ rule -inf: not_defined default_ping_set or default_ping_set lt 100 location rsc_location-2 vip-slave \ rule 200: pgsql-status eq HS:sync \ rule 100: pgsql-status eq PRI \ rule -inf: not_defined pgsql-status \ rule -inf: pgsql-status ne HS:sync and pgsql-status ne PRI colocation rsc_colocation-1 inf: msPostgresql clnPingd colocation rsc_colocation-2 inf: master-group msPostgresql:Master order rsc_order-1 0: clnPingd msPostgresql symmetrical=false order rsc_order-2 inf: msPostgresql:promote master-group:start symmetrical=false order rsc_order-3 0: msPostgresql:demote master-group:stop symmetrical=false
- ベストアンサー
- Linux系OS
- inspiron77
- 回答数2
- 恐怖を与えられても泣かずに戦う方法
はじめまして。 早速ですが、私は昔から、気が弱く臆病者です。例えば大学の先生や、課長から自分が悪くないことでも叱られたり、脅されたり、いじめに会うと、我慢していても、目に涙が溜まって、ひどいときは6時間ぐらい涙が止まらなくなります。 今は精神的恐怖で会社にいけなくなり、精神科に25年以上通院して、抗うつ剤ほか、30種類ぐらいの薬を飲んでいます。 糖尿病も遺伝のせいかなってしまって、血便も出ることがあるようになりました。 質問は25年前の入社式のときは、張り切って「日本のために働くぞ」などと思っていましたが、会社や宗教団体のいい加減さ、いじめにあって、日本のために働く気がしなくなり、日本の教師や上司のだらしなさ、身勝手さ、高校生の常識のない性交をみて、 この日本で、あるいは世界で、不当な解雇や、いじめをしている人間が裕福に定年退職している現実に」相当嫌気が差し、「なぜ会社から4時間の睡眠と5時間の通勤を強いられ、働かなければならないのか、 うつ病になり、強引にリストラされなければならないのか?」と思うようになり、今でも会社に対する恨みはひどいものがあります。 フラッシュバックのような、いじめ抜かれる夢を多く見て、精神科で薬を処方してもらわないと、悪夢や白昼夢で体中汗をかくようになりました。 30年近くこのような状態がひどくなり、血便も出るようになりましたが、うちは大腸がんの家計なので、がんで早く死んでも仕方ないか、と思っています。 50過ぎても仕事ができないばかりか、女性に触れたこともなく、守るべき家族や家庭を持てなくなりました。 自分でも考え方がネジ曲がっていることを自覚していますが、今からきれいごとに考え方を矯正する気もなくなりました。 もともと優秀な父が、どれだけ創価学会のために努力し、40代であっけなく苦しんで死んでいったのを観て、バイオ研究をさせてもらいましたが、未だにDNAのことは解るけど、生命と宗教のことはわからず、ブッダの生まれたインドの現状や、国際間の大人同士の戦争や、大統領が何千人も戦争で自国民を殺していること、命がけでいじめを生き抜いてきても、リストラ、いじめ、健康悪化が、ストレスのせいであることが解ると、 二度と日本人のスレイブとして、利用されたくはなくなりました。 日本人、あるいは世界の子どもたちも、大人になれば犯罪を犯すようになることに気づき、早く死にたくなります。 せめて彼女と愛し合いたかったなどとアイドルのCDを聞いていましたが、バカバカしくなりました。 質問は体が小さいので、いじめられたり、好きな女性と遠ざけられて、泣くと激しい頭痛がして、大量の薬が必要になります。 精神科で処方される薬の量では痛みを抑えることができないのに、厚労省は、薬を必要以下に規定しています。有数な役人は健康的な体をお持ちなので、極力「健康のため」などと詭弁を作り、文科省は教頭から、脅された話で裁判を起こそうとしても、「教育委員会は文科省が管理できないんだよ。」と馬鹿げたことを言っていました。では教頭は付近の住民が障害者なら、脅迫してもいいのかよ。」と思います。 そこで中学から教師にいじめられても泣かずに要られる薬はありますか? 涙を抑える薬を探しています。そのような薬はありますか?
- 締切済み
- いじめ相談
- noname#246465
- 回答数1