検索結果

リサイクル

全10000件中9921~9940件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 年末、いらないものの処分、どうしていますか?

    というのも人からいただいたお下がり物をどのように処分していいのかわかりません。 恐らく、自分がいらなくなったものをこちらに回したんだと思いますけど、 趣味でもないし要らないものばかりだし、使わないものばかり。 何回転かしたようなものもあります。食品においては消費期限切れ(数年)だったり。 自分が楽しくて買ったものなど、やはり使わなかったので勿体無いからこちらに回って 来たのでしょう。 でも、捨ててしまうと、「勿体無いじゃない。ものは大切にしなきゃ」と言い出しそうです。 しかもそれは「あげた」物として言われてしまいます。 そんなものが部屋を被っていて、一つ一つ捨てては行きましたが、 この際一気に捨ててしまっても大丈夫なものか考えています。もうすぐ年始だし… 皆さんはこのような品、どのようにしてらっしゃいますか?

    • noname#178692
    • 回答数3
  • ヤフオクのコツ

    ヤフオクで質問なんですが、 PSPのソフト5本セット(商品は古いです)を1000円で出品したんですが 1100円で落札でした。 オークション自体初めてなんですがちょっぴり悲しいです どうやったら高値で売れるのでしょうか? いろんなサイトには1円ではじめると良いと書いているのですが安値で落札されそうで怖いです。 次に7000円で買ったバックを出品しようと思うのですが1円設定で出品しても大丈夫ですか? オークションに詳しい方お願いしますm(_ _)m

    • Higt
    • 回答数7
  • 痩せたいです

    156cm、54kgの高1です。 ピークが56kgになって、52kgまで減らしたんですが、 すぐに戻ってしまいました。 特に見た目は変化がなく、お腹がへっこむぐらいでした。 中1が、154cmで46kgで普通ぐらいだったんですが、 中2から急激に増えだして・・・ なんか、高校生でもできるダイエット法、ありませんか? ウォーキングは、毎日の時間がなかなか取れなくて・・・ 他のを教えて頂けると幸いです。 どうにか、40kg代までには、なりたいんですが・・・ 高校生だと周りの人もおしゃれになって、 服とかでも、ジーンズだとほとんどがスキニ-や ショーパン、ミニスカ・・・ 穿きたいんですが、太ももやふくらはぎがムチムチで・・・ 顔だって、二重顎で醜いです。 それと、ずっと前から好きな人がいます。 学校は、変わってしまったんですが、 この前、偶然会いました。 その時、どうして痩せてなかったのか・・・ 後悔しました。 太ってては、うまくいくことも少ない。 家族にも、太ったと、毎日の様に言われます。 グダグダと、すいませんでした。 お願いです。教えて下さい。

    • Docuro
    • 回答数3
  • ヤフオクに出品する際について。

    こんにちは! 出品する際に。 1、これくらいの値段で落札して頂けたら有難い・・と思ったとき「金額」を入れる場合。 2、1円スタートで始める場合。 この二つは・・どのような考えで(目的で?)決めたらよいのでしょうか? 新品の商品を購入したのは良かったのですが(ボイスレコーダーA:8300円) もう一つ気に入ったものがあり購入しました(ボイスレコーダーB:6900円) ほぼ同時だったので、なぜか、後に購入したBの商品を先に使い始めたところ、とても使いやすいし、 使い方も覚えてしまった為・・。 全く使用していない「A」の商品(新品)を出品したいと思うのですが・・。 この「A」を出品する際の、注意事項や、価格の設定や、その他色々アドバイスをお願いしたいと思います! 是非宜しくお願い致します!

  • ヤフオクで激安洗濯機を探しています。

    パソコンが苦手なので全然はかどりません。パソコンが得意な方探していただけないでしょうか? 送料も含めて中古激安洗濯機を探しています。地域が関東なので関東の出品者がいいです。 横幅が45cmに近い洗濯機が欲しいです。45cmオーバーでも構いません。 こちらに商品名を添付してくだされば結構でございます。 それではよろしくお願い致します。

  • 借金したことで・・・

    モヤモヤした思いとどうしたらいいか悩んでいます。 友人に間に入ってもらいその知人(私も知っているので知人としました。)より借金をしました。 就職活動中に借金し、その友人が返済日や返済金額は目安として指定してきましたが、状況的にかなり難しかったので何とか友人に許しをもらい、ある程度譲歩してもらいました。 しかし、やっと就職できたのが返済の始まる月になり初めての給料がその次の月になるため、 どうしても返済日に返済できず遅延を貸主に直接申し出ようとしたところ、 間に入ってもらった友人に 『甘えるな。その知人はあなたの友人ではない。顔をつぶす気か』 とかいろいろ言われ、貸主にお願いをすること禁じられた状態です。 貸主にはもちろんのこと、間に入ってもらった友人にもとても感謝していますが、 貸主ではなく間に入った友人にそこまで言われるものなのでしょうか? 貸主が言えないことを考え、あえて言いづらいことを言ってくれているとは思いますが、 少し悲しくなってしまいました。 貸主に対して甘えたつもりはなくても、遅延を申し込むことで甘えてしまっているのはわかっています。 ただ今回の返済をするために借金することも出来ず、ましてや捻出することも不可能な状態です。 今回、『誠意を見せるために通勤のための交通費を節約しバスを使わず自転車にして返済しろ』 とか他にもかなり細かいことまで言われてしまいました。 これまで、就職活動中は『今週は何社面接に行ったか』などいろいろ訊いてくるのであまりいい気はしませんが、心配をかけているだろうと考えそれもひとつの誠意だと思い我慢して、こと細かく報告していました。 それでもなかなか就職できなかったためなのか、心配しているせいなのか、 それ以外にも『今週は何をして過ごしたか』とかいろいろ訊かれました。 さすがに借金に影響がないことについては、差し障りない程度にしか答えませんでしたが・・・。 借金をしてから、浪費したつもりはありませんが、 間に入った友人と数回食事(ファミレスで)をした程度で外食したこともなく、ショッピングをしたこともありません。 頻繁に外出の誘いは受けますが、その友人には恩があるのでなるべく断らないようにしていましたがここ最近は、どうしてもお金がないので別の理由をつけてお断りしている状態です。 避けていると思われたくないので、常に連絡は取っている状態です。 節約というか、間にはいった友人からいつ誘いがあるかわからないので、 就職活動中は、他の友人と会うときは自宅で会ってもらうか電話やメールのみで、就職活動以外では、ほぼ外出もしないようにしていました。 就職してからは昼ごはんは抜いていますし帰宅後も外出はしません。 そういうことは特に細かく明らかにしているわけではないですが、 今までほとんど外出していないことは話したと思うので知っていると思っています。 これまで、何度か収支を細かく訊かれるようなこともありましたが、さすがに言葉を濁してごまかしきちんと話したことはありませんが・・・。 借金をした自分が悪いのは十分わかっていますし、給料が入ればなるべく早くきちんと返済するつもりでもいます。 ただそんなプライベートなことまで明らかにしないといけないものでしょうか? 貸主ではなく友人にそこまで言われても仕方ないのでしょうか? 間の入れてしまった心苦しさもあり、さらに嫌な思いをさせることになるかと思い、 貸主と直接2人で話し合いするつもりで考えていたのですが、 そう考えてしまったことは、友人に対して不義理なのでしょうか? どう対処したらいいのか、自分自身の思いにモヤモヤし悩んでいます。 長くなってしまいましたが、何かいい知恵ご意見等あれば教えて頂きたくて質問させて頂きました。

    • noname#165270
    • 回答数3
  • 壊れたパソコン安く処分したい・・・

    古くて壊れたパソコンあって、処分したいですが、安くできるところありますか?

  • 家が汚いと

    すごい馬鹿な話です……閲覧ありがとうございます。 家が汚いと運気が下がるとよく聞きます 私自身も掃除は、とても良いことだと思い、最近要らない物を捨てはじめました。 ですが、私の家の周りは親の仕事である土木関係の用具が山積みで、家の周辺はとてもじゃないですか掃除出来ません。 それが凄い気になって気になって仕方ないです。もしこの用具を掃除しければ、私は幸せになれないんじゃないかと軽く脅迫観念に苛まれています。 馬鹿だとは自分でも思っていますが、本当に気になって仕方ないです。 でも家の周辺が仕事用具で山積みだからといって不幸せになるわけないですよね……。どなたか私のこの脅迫観念に近い考えを払拭してもらえませんか……

    • Fko
    • 回答数8
  • 簡素化したHTMLを書けるようCSSを勉強中です

    出来るだけ簡素化したHTMLを書けるよう、CSSを勉強中なのですが、今はドリームウィーバーのCS5.5なのですが、ホームページビルダーでホームページ作りを勉強し始めたため、どうしてもホームページビルダーの癖が出てしまいますし、CSSの云わんとするところは理解出来るのですが、「じゃあ具体的にどうしたらいいの?!」ってなってしまいます。 具体的には、HTMLだけで、TABLEを多重化させ書いていたページを、見た目を変えずに、TABLEを使わずに、HTML(出来ればXHTML)+CSS(外部ファイル)でweb2.0で書くとどうなるかとか、 画像のロールオーバーを≪<body onload=≫で書いていたのを同じくHTML(出来ればXHTML)+CSS(外部ファイル)で書くとどうなるかとか、比較してあると「私は」分かりやすいのですが、そういうサイトをなかなか探し出せないでいます。 こういう事を比較して書いてあるサイトがありましたら、教えて頂きたいです。 また、検索エンジン最適化(Search Engine Optimization、SEO)にもCSSは有効だという事ですが、≪<meta name="Keywords" content=≫等は、HTMLファイルに書くか、CSSファイルに書いた方が良いのか、CSSに書くなら書き方は同じで良いのか等、分からない事だらけです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • CSS
  • パリの古着屋やアンティークについて

    来月初めてパリに行きます。 パリのお洒落な古着屋さんや、ヴィンテージの腕時計(いわゆる機械式の手巻き)探したいのですが、やはりクリニヤンクールに行くのが早いでしょうか。 お洒落な古着屋さんが集まっている場所や、オススメのヴィンテージウォッチショップがありましたら教えてください。ただ、初めてのパリなので、右も左もわかりません。 わかりにくい場所には行けないと思うので、○区のこのあたり~という感じで集まって固まっているあたりを教えていただけると助かります。 あと、パリの古着サイズなんですが、日本では普段Sサイズ~Mサイズの服を着ています。でも、アメリカなどへ行くと、アバクロなどはSサイズでも大きすぎてキッズのXLを買ったりします。 やはり、フランスの古着もサイズはかなり大きめなのでしょうか。 ご存知のかた、教えてください。 ちなみに男性です。

  • 軽1BOXバンの実用燃費は

    軽の1BOXバンだとカブとマウンテンバイクの両方積めそうです。 それで、次に軽自動車買うなら中古の1BOXバンにしようかと思います。 税金も安いし。 それで、NAでATの実用燃費はどれぐらいですか。 最高速はどれぐらい出ますか。 どこのメーカーがいいですか。 車検費用や任意保険金額は軽の乗用車と同じですか。

  • 古いワープロを買い取りしている理由

    ご存知の方、教えてください。m(__)m 昔の古いワープロを、買い取ってくれるという会社の会社の広告、サイトを見かけます。 我が家に眠っているワープロも、20年以上前のものですが、サイトの一覧を見てみると2000円程度で買い取ってくれるとあります。 今どき、ワープロを買い取って、企業は何をするのでしょう? 売ろうかな?と思ったのですが、なんか怪しい会社に個人情報を知られて・・・と思ったので、こちらでたずねてみました。

    • noname#178012
    • 回答数4
  • CANON LBP9100C 筋が入ります。

    CANON LBP9100C 2年使用 シアン色の横筋が入ります。 白黒印刷では入りません。 カラーを枚数が増えると5-6枚くらいから筋が出てきます。 シアンのトナーカートリッジを再生品で交換しましたが、改善されません。 メーカー相談口では、純正のカートリッジを一度ためしては? よのことですが、ドラム一体型なのに、再生品でなぜ治らないのでしょうか? 再生品もドラムが寿命だったのでしょうか? それともカートリッジ以外にも原因があるのでしょうか? 単色の筋が入るのだから、シアンのカートリッジに問題があると思うのですが。 メンテ契約していないので、こちらで質問してから修理を呼ぼうと思います。 詳しい方、原理だけでも教えて下さい。

  • 鉄道の忘れ物って、最終的には何処へ? どうなる?

    初めて質問いたします。 ふと、気になったのですが、鉄道やバスなどの公共機関で忘れ物をした場合、 遺失物センターに届くかと思いますが、落とし主が保管期限まで現れなかった場合には、 どのように処分?するのでしょうか? わざわざ駅員さんに聞く訳にもいかず、質問させて頂きました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 姑が新居に掛け時計を…

    過去、こちらで姑のことで質問させていただきました。 またもやちょっとした問題が持ち上がったので相談させてください。 30代、夫、1歳の息子と暮らす会社員です。 1月下旬に引っ越します。 これまで賃貸マンションに住んでいましたが、希望エリアに中古のタワーマンションが出たので思い切って購入し、引っ越すことにしました。 ちなみに私の実家300万円、夫の実家200万円をお祝いにいただき、頭金の一部に充てました。マンションの持ち分は私と夫、2分の1ずつです。 私はインテリアが大好きで、独身のころから気に入った家具や家電を少しずつ集めてきました。 新居も友人のインテリアコーディネーターと相談しながらカーテンやラグ、家具の配置なども決め、夫にも了承をもらっています。 それが先日… 姑が「引越祝い」として掛け時計をプレゼントしてくれました。 気持ちはうれしいのですが… 金縁のフレーム、1時間ごとに音楽が鳴り響き、楕円形の重たい掛け時計でした… はっきり言ってださいです。 賃貸マンション時代、姑は我が家に遊びに来る際、時計とカレンダーが壁にないことについて「時計とカレンダーがないのは不便」と執拗に言い、一度はどこかでもらったきたカレンダーをガムテープで貼られたこともあります。 「ここは賃貸だから壁に穴は開けられないし、ガムテープで壁がはがれると困るから」と何度も説明しました。 だから、新居のお祝いは、「ないと不便な」掛け時計だったのだと思います。 親切心だとも分かっています。 でも…私は自分のほしい掛け時計があり、既に買っていました。 それを壁に飾ることが、私が描く部屋づくりの夢の一つだったんです。 プレゼントを開けてフリーズした私に気付いたのか、気付かなかったのか、夫は「ありがとう、部屋に飾るよ」と答えました。 その後、私は夫に抗議。 夫は「せっかく母が贈ってくれたのに…」と怒りましたが、結局、どちらの時計もかけないということで落ち着きました。 姑には「このマンションの壁は固くて掛け時計はかけられないので」と断りました。 すると、今度は姑が「置き時計にしようか」と提案してきたんです! そして「この部屋は南向きで夏は暑そうだから、ゴーヤを育てるといい。鉢ごとあげる」だの色々提案し出しました。 お願い、やめて! 私たちの家に変なものを持ち込まないでください… 夫も私の好きにしていいよと、もともと言っていたのに、私のこだわりを「母への攻撃」と捉え、そして、夫のそんな態度に私も腹が立ち、ささいなことで喧嘩ばかりです。 「お祝いは既にいただいている」と何度説得しても、遠慮していると思われ、あれこれとださいものを買おうとしたり、古いものを持ってこようとします。 私はどうしたらいいですか。

  • バンボについて

    バンボを購入予定ですが何色にしようか悩んでいます。 黄色とオレンジは友達が持っているので避けようと思っていて、悩んでいる色はローズピンク、ライラック、アクア、レッド、ミントグリーンです。 一番いいな~と思っているのはローズピンクですがもし次、男の子が産まれたらやっぱりローズピンクだとあんまりですかね~??? ミントグリーンもあまり持っている人が少なそうで気になっています。 ネットにのっている写真を見ると濃い色のが赤ちゃんとの写真が可愛いな~という印象をうけたのでそうするとローズピンク、アクア、レッド??と思ったり、でも濃い色だと色あせが目立つとよく書いてあるのが気になったり… 優柔不断すぎて悩んでいます… 上記の色を使ったことある方!!いいところや悪いところ教えてください!! ちなみにこの中で友達とかがあまり持っていない色ってどれですか?? ネットでトレイ、ベルト付きを買おうと思っているのですが、あったほうがよかった、なかった方がよかったなどの意見あったらお願いします!

  • 不公平ですよね

    60代の両親の事です。母は若くして結婚してからずっと専業主婦です。父は4年前に退職しました。専業主婦って退職が無いですよね毎日家事をしてます。父は用意して貰った食事を食べ、テレビを見るか本を読むかで1日過ごしてます、1月父が外出したのは3回だけ。ゴミ出しも掃除も父が飲む焼酎も母が買いに行きます。確かに父は働いてる時は家族の為に一生懸命働いてくれて感謝してます。が、退職して365日テレビ見るか本を読むかしかしないのならゴミ出し位手伝いしたらいいのにと思ってしまいます。世間一般の公務員と専業主婦の夫婦は老後はこうなのでしょうか?

    • noname#195593
    • 回答数13
  • 引っ越しにて

    3月に引っ越しをします。 今まで家電製品の箱をとっていました。 中型小型の家電製品(レコーダー・空気清浄器等)の段ボールを念のためとっておりますが 引っ越しする際、家電製品は別途専用段ボールや毛布などでくるむのでしょうか? 今持っている家電製品の箱が必要でなければ捨てようと思います。 (場所をとるので) ○追記 引っ越し業界の専門店にお願いする予定です。 ご経験者・知識ある方々の ご意見・アドバイス等を頂ければ助かります。お願いします。

  • 1円オークション

    全くのオークション初心者です。出品の勉強をしようと「1円オークション」を設定してみました。 すると、4000円で仕入れて来た商品を1円で落札され「直ちに商品を発送してください」とのメールが届きました。悪い評価をもらいたくなかったので直ぐ発送しました。「何をしているんだろう!」とガックリきました。 私自身、オークションの仕組みが分かっていないのです。何をどうすれば1円で落札されずに、適正価格に近づけることが出来るのか、教えて頂けませんか?よろしくお願い致します。

  • ダブルベッド(本体とマット)の処分

    ダブルベッド(本体とマット)の処分 函館市内に住んでいますが引越のため不用となりました。 4年半使用のニトリで購入したフランスベッド(総額約9万円)ですが、解体と搬出をしていただける方いらっしゃいませんでしょうか? また、何か良い方法があれば教えてください。

    • hakotom
    • 回答数4