検索結果
舞台
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 慰安婦が軍隊相手の公娼と決まった時どうするか?
一部の新聞や中韓が言っている従軍慰安婦というものは、学べば学ぶほどに軍隊相手の公娼(=その昔、公に認められていた売春婦)であり、商行為であったことがはっきりしてきます。良いとか悪いの話ではなく歴史的な事実のようです。したがって、軍や日本政府による強制連行など必要が無かったし、(資料も全く出てきませんので)たぶん行われなかったものと思われます。河野談話など一時しのぎのごまかし手段も見直されるでしょう。 こうして真実がだんだん明らかになり、世界に認識が「慰安婦が軍隊相手の公娼だった」と決まったとき、一体全体、韓国の大統領、マスコミ、韓国政府による捏造歴史教育を信じた人達は、また日本のA新聞社、そしてかなりの割合に上ると思われる中韓キャンペーンに毒された日本人達は、どんな顔をするのでしょうか? そしてあの韓国やアメリカのあちこちに立てられている金ぴかの慰安婦像はどういう扱いになるのでしょうか?
- 日本人の「人に迷惑をかけない」思考
日本人は人に迷惑をかける事を極端に嫌がっていると伺っておりますが、日本では、どんなことをしたら他人への迷惑となりますか。日本人ではないので、具体的なイメージが湧きません。よろしければ、具体的な例をいただきたいですので、どうぞよろしくお願いいたします。 因みに、日本人の「人に迷惑をかける事を極端に嫌がる原因は何でしょうか。 海外の新人日本語教師です。日本文化が大好きで、以上の事に興味を持っておりますので、ここにいる日本人の皆さんの知恵をお借りして、日本文化への理解を深めたいと思っております。 また勝手ですが、上記の私の質問文におかしい日本語の使い方がございましたら、訂正していただけないでしょうか。
- ベストアンサー
- 伝統文化・風習
- sakurafuko
- 回答数8
- 【男性に質問です】私の彼の気持ち、共感できますか?
お付き合いしてもうすぐ1年の彼が、すごく嬉しいことを言ったりしたりしてくれます。 ですが、ぴんとこないのです。下記のような気持ちがほんとに男性に芽生えることがあるのか知りたいです。 どんなことかというと・・多いので以下箇条書きにします。 <言われること> ・えっちしなくてもぎゅっとしてるだけで精神的に満たされる。 ・笑顔が好きで、笑ってる顔を見てると癒される。とても美味しそうにごはんを食べてて、見てると癒される。 ・会社や友達とのノリで風俗いこうってなっても、行こうと思わなくなった。絶対帰るって言って帰ってる。 ・ほぼ毎日会ってても飽きない。 ・えっちしたあと、ぴったりくっつかれても嫌じゃない。むしろ好き。 <してくれること> ・私の仕事が遅いときでも会うために1時間以上でもどこかで待っててくれる。 ・なんでも親身に相談に乗ってくれる。 ・マッチョが見たいっていったら身体を作ってくれる。 とても嬉しいのですが、私の中の「男性ってこういうものだよね」って先入観から離れすぎてるし、彼の過去の恋愛スタイルとも全然違うのでピンときてません(^^;; 特に、ぎゅっとしてるだけで満たされるとか、風俗に行かないとか、1時間以上も待っていてくれることはほんとに不思議です。 (ひどいですよね;) 彼は仕事はできるし、頭の回転が早く社交的だし、何より多趣味で凝り性でプライベートをすごく大事にする人です。 だから今までの付き合いでは、彼女とのデートの時間もほどほどにしていたそうです。また、あんまり会いすぎると飽きてしまうから会う回数を制限していたそうです。しかし、私とは毎日のように会ってます。 あとは、ベタベタするタイプでもなく、行為後にくっつかれても嫌で離れてたそうです。 風俗も彼女がいても友達とのノリがあれば行ってたそうです。 今までの女性と違うのは私のオリジナリティだと言われますが、正直わかりません。 わたしは自分でいうのもなんですがすごく平凡だしとてもめんどくさがりです。恥ずかしいですが思い切って書くと、たまにお風呂入りません。 普通の20台女性のようにネイルしたり化粧をばっちりもしません。かわいいとかきれいと言われることもありますが、親に言うと驚かれます。 ほんっとーに不思議です。 素直に受け取ればいいんでしょうが、男の人ってどんなに愛情があっても、隠れて風俗平気だし、彼女に向ける愛情と彼女に見えない場所での行動って割り切る生き物だと思ってました。 なので、私と会ってないとこでも私が悲しむ行動をしないようにしたり、私のことをすごく求めてくれるところが不思議でたまりません。男の人にもそういう行動を起こす感情ってあるのでしょうか。女性ならわかります。 また、私のことを好きになったところは一緒にいてとても楽しいところと、私の子供みたいに(?)正直なところと、私が彼の趣味を一緒にしたり会いたいと頑張るところだと言ってました。私の彼を好きな気持ちがすごくわかって嬉しいそうです。しかし、私は決して話が面白いわけではないですし、今までの恋愛では私は頑張ってもそこまで受け止めてくれる人はいませんでした。なのであまり特別なこととも思えません。 正直、この彼の気持ちが嬉しくて、いつかなくなってしまったり、冗談だったりしたときのショックを想像して素直に喜べません。男の人でこの気持ちに共感できる人いますか? また、そういう気持ちになった相手と一緒にいて年月がたったあとどうだったかや、もし別れた人がいたらなんでそこまで好きで別れたかとかを知りたいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- sesiria0615
- 回答数8
- 信長が生涯最も輝いていた時期は?
戦国時代最大の英雄は当然、織田信長だと思います。信長の49年の生涯で質実ともに最も充実していた時期は何時だとおもいますか?1)尾張統一戦(家督相続~桶狭間まで)、2)上洛戦(美濃経略~上洛まで)、3)江濃越戦争(元亀年間)、4)天下布武戦(室町幕府滅亡~長篠の役まで)、5)天下統一戦(安土築城~本能寺の変まで)。勝手に信長の生涯を五分割させて頂きました。
- 締切済み
- 歴史
- sindengen9
- 回答数5
- Linux系OSをUSBにインストール
Linux系OSをUSBにインストールした場合、各種ドライバーやダウンロードしたデータなどは何処に? まだLinuxを使ったことが無いのですが、少し興味があります。初歩的な質問ですが、教えてください。 USBにLinuxをインストールし、USBブートさせればLinuxOSで立ち上がるといろんな入門サイトで説明がありました。 この方法ならばHDDにWindowsOSを入れたままで気軽に使えるとも。 しかしパソコンを動作させるにはいろんなドライバーが必要ですよね?それらはどうなっているのでしょうか?LinuxOSが何か代わりを果たしているのでしょうか? もう一つ、LinuxをUSBで動かしている間はHDDは一切動作しないのでしょうか? もしそうなら、ダウンロードしたデータや、SDカード等経由で写真やプログラムなどのデータを入れたいときは何処に入るのでしょうか?USBでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Linux系OS
- jikitarisu1
- 回答数4
- ハンター×ハンター93話
「パーム×ト×デート」から始まるアント編のことで質問です。 前回のグリードアイランド編終了からのつながりが全く説明も何もないのはなぜなんでしょうか どこかで抜けちゃったのかな? それとも今後の展開で回想録のような感じで紹介されるのでしょうか? 単行本ではジンがゴン達をキラーアントの世界に飛ばして・・・というような紹介記事があるのですがアニメ編ではそのあたりの場面は省略されているのですか? 知っている方教えてください。
- 社会人になってから夢を叶えた人(就活か夢か)
もうすぐ就活が始まります。 大学へ入ってからは国際交流に精力を出していましたが 1年前くらいから、何で生きているんだろうと考え始めてしまいました。やりたい仕事も特にないし、働いたら普通に生活できるんだろうけど、そんなふうに普通にこのまま生きて何が楽しいんだろうって。 そういう風に考えていた時に、安定関係なく私のやりたいことを考えていた時に出てきたのはミュージカルでした。私は音大へ行こうとずっと声楽とピアノをしていたのですが、兄弟全員が四大へ行ったこともあり、大学受験の時点で安定志向のために諦めたのですが、今になってやっぱりこのまま一生終わりたくない、早く始めたほうがいい、と思いだしてしまいました。 考えるだけでとても楽しい気持ちになり、就職選びでは感じることの出来ない希望を感じることが出来ています。 しかし、才能の世界だし、今まで不安定だからやめろ、ともいわれてきたし、難しいことはわかっています。 自分で生きていくために就職もしないといけません。 そこで、未経験でも大丈夫な劇団(小さなものとか‥)で、頑張りたい!と思っているのですが、会社と両立するのは難しいでしょうか。今までずっと就職は総合職だと思っていましたが明らかに時間がないですよね‥? 一般職だった場合、結婚できなかった時に怖いです。 社会人になってから夢を叶えた人はいったいどのようにしているのでしょうか? 今まで親のレールを生きていきました。 安定志向だったために、冒険が怖いですが、このまま死ぬなんて嫌です。安定より自分の夢を掴みたいと初めて思いました。 言いたいことがあふれて、無駄なこともいっぱい書いたかもしれませんが、アドバイスいただけると嬉しいです(;;)
- 締切済み
- 人生相談
- noname#204933
- 回答数8
- 亡き夫の言葉の真意?
初めての質問で 不慣れ・不手際ばかりですが よろしくお願い致します。 一昨年 夫を突然死で 亡くしました (病死) 亡くなる前の晩 夫が「もう お父さんがいなくても 大丈夫だね」 最期の言葉 倒れる少し前には ドライブで 「お母さんは 俺が死んだらすぐ 再婚するんだろうね」 夫が 何故 このような言葉を言ったのか ずっと考えてるのですが わかりません 良妻賢母とまでは いいませんが いつも一緒に出掛け夫婦仲も良かったと思ってます 少なくとも私は 夫に出逢え 共に暮らせた日々がとても感謝であり 生前から夫にも 感謝を伝え 夫は 照れていました 夫に育てられたといっても過言では ありません 夫に出逢う前は 何も出来ない 情けない人間でしたから 男性 女性 問わず 何か感じられる事がありましたら 助言をお願いします 四国88をまわりながら 考える日々です
- 海中・海洋をイメージできる曲は?
リラクゼーションでは無く、航海のイメージや、波や泡ブクブクとか。。私、毎週のように素潜りしますが、東海地方の磯でも熱帯魚フグ青ブダイ等が現れ、なつこく可愛く楽しいです。 もっと深海のイメージでも構いませんが、 陸上のビーチリゾート; イビサ島とかで流行ったチルアウト; ジャック・ジョンソンとか、典型的ハワイアンやレゲエは今回は除外します。 イメージとしてはプログレのこれしか知りません。 🌊Topographic Ocean-/YES.海洋地形学の物語 https://m.youtube.com/watch?v=_rwNe2QXwrU 20分位から10分間 これとは違ったポップのでも、インストでも歓迎ですが、 音響アンビエント系でしたら幾分賑やかなのが望みです。 ◎音イメージ優先ですが、海中の動画が涼しく楽し気なら、V先行でも結構です。~水族館BGMでも良いのですが、 ◎ニコニコ水族館と、サンシャイン水族館の井口拓磨さんのサウンドスケープや、小久保隆氏の波の癒し音は聴きました。文句は何も御座いませんがやはり、ヒーリング音響系の穏やかな物でした。 もう少し賑やかな展開の有るのが望みです。 大洋Oceanというか怒涛でも良いし、揺ゆたう感じも良いです。 お手間取らせるよりは、今回は避けたい傾向示した方が良いでしょう。あくまで今回は合わないという事ですので悪しからず、 ●the Ocean-/Oxygene. 通しでのDmB♭FCの循環 https://m.youtube.com/watch?v=aI3yNckfSvU 好きなコード進行ですが、お題にとっては展開がやや単調。勿論、水族館やテレビのBGMなら良いと思う。 ●Life of the Ocean-/Enya. これも短調,静かに和み過ぎ https://m.youtube.com/watch?v=Wtu1B-MroSo 無論、 アーティストが悪い訳ではなく、他には好曲は有ります。エンヤさんだと、 ◎the Longships.という曲が、航海のイメージが良いです。 https://m.youtube.com/watch?v=rZjm-lHqXQk 私には些か高尚厳か過ぎるキライ有りますが、。もっとHRでも良いかな? 今はrelaxationで麻ッタリしたいのではなく、ワクワクぶくぶく浮かれたいので、。 お気軽にポップやオルタナTune等で構いません。有りがちなのより、皆様の感覚個性が頼みです。注文細かくて恐縮ですが、どうぞ振るまって下さいな。
- 道南のオススメをお願いします。
来月、友人2人と3泊4日のレンタカー付きの北海道旅行に行きます。 空港は新千歳発着です。 相談して決めたのが、最初の日(午後到着)は空港からレンタカーを受け取って、そのまま登別温泉へ。 2日目は登別から内浦湾に沿って、函館へ。 途中で大沼公園に寄ります。 その日は函館泊。 この場合、一般道は時間がかかり過ぎるでしょうか? やっぱり高速代を払ってでも道央道を利用した方が良いでしょうか? 初めてなので距離感がありません。 次の3日目が最大の問題なのですが、できれば函館から小樽経由でその日の夕方くらいに札幌に到着したいと思うのですが、皆様ならどのようなルートを選ばれますか? この goo のルート案内で函館~小樽を検索してみると、何のことはない、今まで通ってきた道を戻り、新千歳経由で札幌を通過して小樽に向かえと出ました。 地図で見ると色々なルートが考えられるのですが、あまり山奥の狭い道は心配だし、と言って高速ばかり利用すると料金ももったいないし ・・・ 皆様なら函館~小樽~札幌はどのようなルートを選ばれますか? よろしくお願いします。
- 大阪北摂のオススメハイキングコースを教えて下さい
大阪北摂のハイキングコースを調べています。 オススメのコースがあれば教えてください。 スタート~ゴールの大まかなルート、そのスタート地点(ゴール地点)には電車で行けるのか、車が必要となるのかなどを教えて頂けると嬉しいです。 途中で立ち寄れる喫茶店や休憩所などの情報もあればお願いします。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 関西地方
- orangegrape
- 回答数2
- テーマを決めて旅する方
例えば、一度は見た方がいいような観光名所に行くのではなく、独自のテーマを決めて旅している方いらっしゃいますか? 興味ある題材で、こんな旅を組んでみたい・・というご意見でも結構です。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- takananachan
- 回答数2
- もうすぐ研修期間終わる 辞めようか
私はもうすぐ32才女です。 自分で探して面接にいった日に内定を頂き(飲食店)、喜び、約3ヶ月間頑張ってきましたが、辞めようか悩んでいます。今は研修期間です。あと一週間で研修期間も終わります。その後双方で話し合いをし、社員に進む予定です。 少人数の職場で、都内の大きなレストランの姉妹店。 この年で新しい事をするには、先輩は年下と分かって挑みました。(勿論年上の支配人やシェフもいます) 女性スタッフはたまにヘルプがくるだけで、案の定23才の女の子(アルバイト)と狭い空間で朝から夜遅くまで毎日顔を合わせて働くことになり、指導を受けています。しっかりした人です。 彼女はサービスの専門学校に通っていたようで、その後例の大きなレストランで働き(接客はせずお客とスタッフの間を掛け持つ役割 準備など)今の姉妹店に移動。 正直もう色々と窮屈で全く楽しめず、支配人からの指示と彼女の指示の間に挟まれ、また彼女と私の仕事に対する方向?やり方?が違い 非常に気持ちが疲れます。 勿論 後輩の立場でやってますので敬語でしっかり受け答えし、彼女の意見を尊重しつつやっていますが、何かあるたびに指摘をされ それを見かねたシェフに「もっと自分らしくやっていいんだぞ、何でも○○(彼女)の言いなりになってる。自分で考えてどんどんやっていいんだ」などのお言葉を貰いましたが・・ もう疲れてしまいました。 ほかのキッチンの方ともそんなに会話はないです。 仕事は誰からも丸見えの環境で、つねに自分の動きを 彼女らに監視されているようで 素直に自分らしい行動が出来ません。 彼女が原因の全てではありませんが、少人数の職場であるがゆえの窮屈さと人間関係が、私に合わないと言うか仕事が楽しめません。 アルバイトだけどこの会社で長く働き責任感のある彼女と、後輩だけど正社員になる立場上責任感を持ちたい私の立場のぶつかり?が辛いというか、、 今後もずっと二人で顔を合わせてすっとやていきたくないというか。彼女とは仕事を離れれば普通の関係でいられます。悪い子ではありませんし、嫌いではありません。教わる立場より、教える立場のほうが大変ですよね。わかっています。勿論どこにいっても人間関係等付きまとうのは分かってますし、この年で正社員になれるのも有り難いのですが、 ここではないのかな。と。自分らしくいれるところで長く働きたいです。 ちなにみ経歴は過去に長くて9年、2年と働いており、短くて初の不動産は9ヶ月でしたが、3ヶ月で見切りを付けたいと思うのは初めてです。 長文で文章もまとまらず、上手く伝えられてないかもしれませんが、何か意見を頂きたいのです。 宜しくお願いします
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- sekinenorie
- 回答数4
- 勇気をください...
久しぶりに気になる人ができました。私は、20代女性です。 普段は何事も受け身なのですが、今回は何とかしてその人とお付き合いしたいと思いました。 実際まだそんなに話したことはなく、雰囲気に惚れました。 全く自信がないので、勇気がほしいです。 みなさんだったら下記の場合どのようにアピールしますか? ・相手は仕事関係(たまに会社内で電話、メール) ・会うことはほとんどない ・プライベートの連絡先は知らない ・協力してくれる人はいないので自分でどうにかするしかない ・私のことを「可愛い」と言ってくれたらしい 自分の中では、会うことがまずないので、 会社のメールアドレスに連絡するしかないのかなと思っていますが そのメールを他の人に見られないかという不安があります。(セキュリティなど?) 実際に、私は先輩に、打っている内容を覗かれるときがあるので。。 とても真面目な方なので、仕事のメールに仕事以外の内容のメールが来るのは 忙しいときもあるので、迷惑ではないかと思ったり...。 その前に、何と連絡したらいいのかもわかりません。 みなさんならどうされますか? アドバイスを頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。
- パナDMC-FZ200とPENTAX K-50
こんにちは。 子供のおゆうぎ会(体育館内)の撮影についてです。 過去において 1.初年度コンデジで大失敗(←予想はしていましたが) 2.2年目はPENTAX K-XにPENTAX-DA L55-300mmF4-5.8ED(レンタル品)。ステージモード(ISO-6400、f4.5~5.6、1/40~500)で撮影。 1よりもだいぶマシになりましたが、クリアさというかシャープさに欠けた感じ。 でした。 やはり屋内ということで、暗くストロボも意味無く、明るいレンズ(f2.8)を使わないと無理かなぁ、と思っております。 そこでLUMIX DMC-FZ200とPENTAX K-50で迷っています。 DMC-FZ200はf2.8通しのレンズなので暗い屋内に強いのかなぁと(600mm24倍ズームはあまり重要視していません)。 PENTAX K-50はK-Xに慣れている(といっても殆どオートですが)ので、扱いやすいかと(CでもNでもいいのですが、予算、デザイン、使い慣れ等でこれに)。 明るい屋外での運動会などはどちらもそこそこ撮れると思いますので、やはり屋内でのきれいさが決め手になろうかと思います。 写真は主にPC画面で見るか、CDサイズのフォトブック。L版プリントをたまにする位です。 きれいに越したことはありませんが、そんなにこだわりはありません(DMC-FZ200はコンデジ画質、といいますが、この使用意図でそんなに違うでしょうか?)。 普段は、気軽に持ち出せさっと取れることを重視しているためコンデジ派です。本格的なデジイチに憧れますが、出番が年に数回になってしまう気もし高額な買い物には躊躇してしまいます。 K-XもK-50も変わらないようであれば無意味ですし…。 皆様のお知恵をお貸しくださいませ。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- cx507
- 回答数7
- 東京外国語大学志望 高1 女子
タイトル通り、私は東京外国語大学志望の高1です。 私は高校入試で第一志望(偏差値67くらいの学校)に受かることができず、私立の学校(偏差値59くらいのクラス)に通っています とても悔しい思いをしたから大学こそは絶対いいところに行きたいと思い、そして大好きな英語を深く学ぶためにこの大学を目指すことにしました。 しかし、今の偏差値は(進研模試) 国語 52.7 数学 46.5 英語 69.4 合計 57.8 というとても厳しい状況にいます。英語はまぁまぁなところですが、国語と数学がとても悪くて… 東京外国語大学は偏差値70超えの頭のいい人が行くところだと聞いているので今のままでは危ないと感じています。 努力次第ではこのまま東京外国語大学を目指せるのだろうけど、数学にいたってはあまりにも低くて3年間で70台になることが出来るのかとても不安です。 そこで質問ですが Q1.今の状況でも東京外国語大学を目指して大丈夫でしょうか?もともと勉強できる人でないと行けないとかですかね… Q2.数学をもっと取れるようになりたい(偏差値65くらい取りたい)のですが、どのような勉強方法がよいでしょうか? Q3.国語(特に現代文)は実力勝負ではないのか?と思うこともあるのですが、もしいい勉強法がるならそれはどういったものですか? ご回答お願いします!!
- BL漫画ベスト3教えてください!
一応ベスト3って書いたのですが少なくても多くてもいいです! できれば作品の好きなとこも語ってほしいです! おすすめが知りたいというのではなく、ただただみなさんの特に愛する作品について聞かせてほしいと思ってます。 よろしくお願いします!
- 締切済み
- マンガ・コミック
- noname#250980
- 回答数3
- 矢口真里さんは、世間には迷惑をかけていない
不倫騒動で1年5ヶ月の間謹慎していた矢口真里さんが、今日「ミヤネ屋」で緊急生出演しましたが、宮根さんが、“業界の方には迷惑をかけたけど、世間には迷惑をかけていないので・・・”みたいなことを言っていました。 むしろ、“こういう話題を提供してくれて、番組としてはありがたかった”とも言いました。 言外には、“世間には迷惑をかけていなかったので、業界でのみそぎが済んだら、もっと堂々と復帰すればいい”というような印象を受けました。 さて皆さんの感覚では、この騒動は世間には迷惑をかけていなかったと思いますか? それとも、迷惑をかけたと思いますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数27