検索結果

奇跡

全10000件中9841~9860件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 繋留流産後の卵管検査について

    妊娠希望です。 こちらではいろいろと勉強させて頂いています。 昨年繋留流産でソウハ手術を受け、その後自己流でタイミングを計っていましたが 行き詰まりを感じたのと基礎体温が安定しないのとで、初めて不妊外来に行きました。 ここはひとつ心を決めて積極的に治療していこうと思っているのですが、 早速、卵管造影検査を受けることになりました。 残念な結果ではありましたが一度妊娠に至ったので、卵管は通っているという 認識でいたのですが、これは間違っているでしょうか? もちろん先生にも繋留流産についてはお話したのですが、その上で卵管検査、 ということになったので詰まっている、もしくは閉鎖している可能性も あるということでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 今年浪人したものです。

    今年浪人したものです。 大学に落ちたら自衛隊のを受けようと思っていたんですが、やるからには上にいきたくて防衛大に行こうと思ってます。 そこでわたしは文系なんですが理系に変えて受けたほうがいいでしょうか?このまま文系で行くべきでしょうか? よろしくお願いします。

    • ikedai
    • 回答数2
  • my XY平面がつぶれました(悲)ver2

    こんばんは。 前回、図形の問題を質問したものです。 そして今回の問題もおそらく図形の問題です。 今回は「国立大」の問題です。(九州地方にある) “円O:x^2+y^2=4 と 点P(0,-1) について、次の問題に答えよ。 (1)円O上を動く点Aに対して、点Pが線分QAを1:2に内分するような点Qは1つの円周上を動くことを示し、その円の中心と半径を求めよ。” (注意) ここで質問させていただいているのは答えが事前にないので、 予習しても、方針がたたず困っている問題です。 ご了承ください。 (自分の考え) ・まず軌跡の問題であると考える。 →Q(x,y)また A(a,b)もしくは、{a,√(4-a^2)}と置く。 →PA、PQを求め、PA:PQ=2:1とする。 方針合ってますか? 方針をお願いします。 =============================== (2)もあります。 この問題が完璧になってから、自分で一度解いて、 もし、自分で手に負えない問題なら質問したいと思います。 参考に(2)も載せます。 “円Oに内接するΔABCの重心が点Pであるとする。 点Aの座標が(2,0)であるとき、直線BCの方程式を求めよ。” です。

  • 結婚するとき

    男性の方に質問です。 結婚するときに、絶対にこの女性以外には考えられないと思いましたか。

    • noname#114014
    • 回答数1
  • アルコール依存症で、前頭葉が委縮していると言われた父親がいます。

    アルコール依存症で、前頭葉が委縮していると言われた父親がいます。 現在57歳なのですが、15年くらい無職です。 就職した年齢も遅く、たぶんまともな社会生活を送ってきたことがないのだと思います。 最近ようやく精神科に通院し始めたのですが、脳のCTで前頭葉が委縮していると言われ血液検査では肝臓関係の値が軒並み基準値の10倍くらいとのことでした。 医者からは「とりあえず禁酒して」と言われ、イライラを防ぐ薬と睡眠導入剤を処方されました。 今はノンアルコールビールを飲み飲酒はたぶん我慢できてると思うのですが…。 (ノンアルコールビールは医者に確認し、飲んでいいと言われました。日中は私も母も仕事でいないので家で何をしているか分かりません) 1月末にそう言われてから通院頻度は週に1度→2週間に1度→1ヵ月に1度になりました。 (こないだ2月下旬に通院して次は3月下旬の予約です) ※採血の結果はみるみる良くなっているそうなのですが、このまま「ノンアルコールビールで我慢して禁酒しといてね」という治療方針でいいのでしょうか? 父は朝起きてから夜ごはんまでほぼ布団で寝てすごし、歯は磨かないしお風呂にも入りません。 そして母にタバコのお金をもらい、ノンアルコールビールを買いに行かせます。 お金を渡さないと家じゅう探し回って子供の貯金箱からお金を盗んだり、母のお金も盗ります。 こういう前科があるので何も信じられません。 たった15年しか働いていないのに、まだ自分がもらってた給料があると信じ込み、「俺の金を使って何が悪い。通帳を管理させろ」と言います。 これは性格の問題ですか? 前頭葉の委縮と関係があるのでしょうか? 母はもう諦めていて「せめてお風呂に入ったり歯を磨いたり、身綺麗でいてほしい。たまには庭の草むしりもしてほしい」としか言いませんが何も変わりません。 こんなことなら引きこもって酒を飲み続けてくれてたら早く死んでもらえてよかったのに…とさえ思ってしまいます。 長々と書いてしまいましたが、一番気になっているのは※の部分です。 肝臓が治すのが先とは思いますが、「俺がこんだけ酒も飲まずに暮らしているのに、これ以上文句があるのか」という態度が本当に許せません。

    • ysihk
    • 回答数3
  • 流産後に不妊になることはありますか。

    昨年2回の初期流産を経験しました。 まだ、胎のうも見えない時期の流産でしたので、特に手術もせず、 1回の生理を見送れば、妊娠してもよいと医者に言われました。 割とすぐに立て続けに妊娠したので、前向きにがんばろう!! とタイミングを合わせてみましたが、 その後まったく妊娠する様子がありません。 妊娠を希望してから1年が経過したため、 先周期、不妊の検査をしていただきました。 卵管造影、血液検査、精液検査をして、いずれも異常なしでした。 同じような経験をされたけれども、その後妊娠された方や、 同じような状況にいる方に、アドバイスをいただけたらうれしいです。

    • tenotti
    • 回答数1
  • 心に残る映画

    ジョシュ・ハートネットの「ホワイトライズ」、 ジェニファー・ロペスの「エンジェル・アイズ」、 そして、ジョン・キューザックの「セレンディピティ」。 共通点は、 はらはらするラブストーリーですが、ハッピーエンドなんです。 こういった作品があったら教えて下さい。

  • 友人との関係(かなり長文です)

    友人との関係(かなり長文です) 私は大学3回の男です。 ある友人との関係のことです。 小学校から友達の彼とは高校は別で、高3の終りぐらいからまた遊ぶようになりました。そのときお互いまだ進路が決まっておらず、彼は専門学校に行くか働くかを考えていて、私は浪人ということになっていました。しかし、私は浪人の前にある宗教の三ヶ月間色々な人が集まってボランティアみたいなことする活動に参加することになっていました。(宗教団体の活動といっても信者でない一般の方も多いものです)私自身その宗教を信じているわけではないのですが、単純に色々な人と会えるのはいい経験になると考えていました。そこで私は彼にとってもいい経験になると思い、安易な発想で彼を誘いました。彼は2ヶ月目の時点で一度辞めてしまいましたが、彼の家族の方はやるなら最後までという考えで行き直し計5ヶ月でその活動を終えました。 その後彼は一浪で、私はニ浪で4年制の大学に入学しました。大学は別です。彼とは浪人時代から音楽の話をよくしていて、大学から一緒にバンドを始めました。二人なので人前でやることはなく、練習しながらたまにスタジオ行ったりする程度でした。でも、私と彼のやる気の違いから、私が彼に音楽をさせているような気がしたことと、私は彼と一緒にやっていても上手くならないと思い、私から辞めようと言いました。それが私が大学1回の終りで、それからはたまに会って話すぐらいになりました。 彼は大人しくてあまり自己主張をしない性格でした。喋るのも得意ではないです。私はそこそこ明るくお人好しで喋れます。よく人に気を使いすぎると言われますが、自分の欲は強い方だと思います。遊ぶ時はいつも私から誘い、何でも私が主導でした。もちろん気を使い、音楽なら何の曲したい?とか聞くのですが、彼は特にないという感じでした。また私は当時頭が堅く、人は頑張って成長するべきだとか、人間中身だとか強く考えており、彼にそういう自分の考えを色々話していました。彼にはよく考えるなと言われていました。音楽でも自分が良いとおもったバンドが最高だと彼にゴリ押ししていました。彼の良くないと思った部分もそれは変えた方がいいよと言っていました。今では漸く自分と人は違うのだということがわかってきたので、そういうことはなくなってきたと思います。 その彼が今年の1月から様子がおかしくなりました。彼は一留して私と同じ学年で進路をどうするかという時期です。だから最初は進路の相談等をメールでしていましたが、段々私に対する怒りの内容に変わっていきました。偽善者だ、人の不幸を糧にしている、相談したときに優越感を感じているように見えた、等々です。更に内容は変わり、悪口を言ってるだろう?とか、◯◯と会ってるとこを見た(実際には会ってない)など、現実にないこと(妄想?幻覚?)を言うようになりました。最初は単純に私のことを恨んでいるだけだと思っていましたが、共通の友人(にも彼からそのようなメールが来ていたので)と統合失調症ではないか?ということになりました。私はどう対応したら良いか分からず、大学の心のケアセンターや福祉の相談センター等で相談しました。そしてやはり家族の方にお話するしかないと思い、共通の友人と彼のお父さんにその旨を伝えました。 私は自分のこともできていないのに無責任なことをしてしまったと思います。子供でした。でも、彼を利用しようなんて思っていませんでした。お互い自信のないときに再会したので、共に頑張って自信をつけたいと思っていました。何か頑張っていれば何か変わるとも思っていました。でも、段々彼と一緒にいることに違和感を感じて自分から離れたのは事実です。友達として遊ぶのは良いけど、何かを一緒に頑張るのは違うなと思ったのです。そう考えると私は彼を利用しただけなのかなんて思えてきます。私が彼に故意に何かをしたわけではないけれど、漠然とした罪悪感に苛まれます。私のせいで彼は病気になったのかもしれないとか。私が彼の人生をおかしくしてしまったのではないかとか。いくら病気かもしれないとわかっていても、彼からのメールの言葉に胸が苦しくなってしまいます。今は真に受けたらいけないとわかっていても、心をえぐられているようです。人に恨まれるのはこんなにも苦しいのかと感じています。 今一番苦しいのは彼だということも感じます。何も考えずに冗談を言い合ってた日々には戻りたいです。私はこの現状をどう捉えたら良いのでしょうか。漠然とした質問ですみません。ただ何か助言を頂けると嬉しいです。

    • Rotomo
    • 回答数2
  • flumpoolのライヴについてお尋ねします。

    flumpoolのライヴについてお尋ねします。 今回のツアーで、グッズは開演何時間くらい前から販売しているんですか? またライヴ中に頭上でタオルを回す曲があると聞いたのですが、それは何の曲ですか? 回答よろしくお願いします。

    • 2n0
    • 回答数1
  • 帝王切開をしたら病気がうつらない?

    先日、学校で性教育講座があり そこで疑問に思ったことなのですが、 妊娠している人がHIVやヘルペスに感染していても、 帝王切開すれば子供には母体から感染しないという話があってのですが、何故ですか? 自然分娩で産むと感染してしまうということですよね。。 後もうひとつ、 もし旦那さんがHIVなどに感染していると分かっていても その人と子供がほしい時はどうするんですか?

  • 死を教える。

    死を教える。 二時間ドラマのせいか、十歳のめいや八歳のおいは、人は死んでも生き返ると思っています。 死をどう教えたらいいのか困っています。 おいが、死んだらどうなるのと、しつこく聞いてくるので、どう返答したらいいのか、分からず、悩んでおります。

    • こま
    • 回答数10
  • 小学六年生の恋の相談

    私は今小学六年生です。今月24日で卒業し、中学生になります。 私には彼氏(以下S)がいます。Sの事を私は、小学五年生のクラス替えで知りました。 Sとは、放送委員会で一緒でした。其の時はまだ好きではなかったです。 六年生になり、クラス変えがないのでSとは同じクラスでした。 ある日先生がクラスのみんなに、音読カードや、習字作品入れバックに落書きしても良いと言われました。 其の時にSが「俺のに絵を描いてちょうだい」って言ってきてくれたんです。 私は絵がうまい方だったので女子が「描いて」というのは別に普通だったんですが、私より男子のU君の方が絵がうまいんです。 其の日から私は、Sを意識するようになりました。 また先生が英語カードに描いても良いと言ったときに、SはU君よりも私に描いてと言ってくれました。 そして、ある日。委員会で放送する役割を決めることになりました。 私はSと近づけるチャンスだと思い、親友Mと一緒にSが入った曜日に入りました。 同じ曜日になったので、前よりは仲良くなり私も嬉しかった ある日。 Sにさり気なく「オマエって好きな人いるの?(笑)」って聞いたんです。 「オマエは?」って逆に聞かれたので「気になる人なら・・・」って言いました。 勿論Sのことです。「ダレ?」とSは言ったので私はSの事を思いながらヒントを言ってゆきました。 Sもヒントを言ってくれました。そこで先生が来ちゃったので気になる人を言うのは放課後って事になったんです。 放課後ちょうど誰も教室に残ってなかったんで、私もここは告白するチャンスだと思いSに 紙に二人の気になる人を書き交換しようって言ったんです。 私は紙にSの名前を書きました。そしてSが書き終わった後にその二人の髪を交換したんです。 見事に両思いでした。本当に本当にうれしかったです。 親友Mにどうだった?と聞かれたので教えました。Mも良かったじゃんって言ってくれました。 そして、月が変わり、席替えというものをすることになりました。 私のクラスでは、リーダをまず決めてリーダーが班になりたい人を選ぶと言うものでした。 Sは私を選んでくれました。私以外に、U君とT君とAさんが選ばれました。 私はSの隣の席になりました。この一ヶ月間はとても楽しかったです。 Sと机に落書きをしたり、一緒に怒られたり。 ある時、Sに好きな人は出来たのかなぁと思いSに「好きな人誰」って聞いたんです。 その頃もう私はSが好きでした。Sは「オマエは誰が好きなの」って聞いてきました。 私は昼休みSが好きと書いた紙をSに渡しました。Sも私の事が好きだったみたいで両想いになりました。 夏休みになりました。Sと親友Mと私で四日連続でSの家で遊んだときがありました。 その四日間で私はMがいる前で電話で「S,付き合いませんか?」って言ったんです。 SはOKを出してくれました。 其の日から、何日か経ってMがブログにSの事を語る日が何日か続いたんです。 私は絶対MはSの事好きだなと思い、Sの前でMに「Sの事スキでしょ」と言いました。 Mはうなずきました。私はいつから好きなの?と聞きました。Mは「四日連続で遊んだときから」と言いました。 MにはSの事を「大好きだ」とか「かわいい」「かっこいい」と語ってただけあって裏切られた気持ちになりました。 人は恋をしてもいいけど、あの時の私は酷いと思いました。だけどMの恋を手伝うためにSと別れたんです。 Sと別れてから一ヶ月ぐらいたったある日。多分修学旅行の一週間前ぐらい前に私は Sがまた好きになってしまいました。別れてからSの事をまだ好きだったと言っても良いでしょう。 でも今更MにはまだSが好きとは言えないので秘密にしていました。 私の相談相手はMからYさんになっていました。YさんとAさんとT君の協力でSに告白しました。 なのに、返事が返ってこないんです。だからフラれたなぁと思いました。 修学旅行になってもまだ返事は帰ってきてないです。修学旅行が終わり、YとAとTの協力でまた私たちは付き合うことができました。 そして今月の9日に私はSとキスしました。お互いの唇も触りあいました。抱きしめたりもしました。 本題ですが、この私とSの関係をMに言うべきでしょうか? それと、私とSは中学が別々なのですが別れるべきなんでしょうか? ちなみにSと私は遠距離恋愛しよう、そして高校一緒になろう。 と話しました。 あと、Sと電話しすぎて電話代が・・・っっ 【質問まとめ】 (1)Mに私とSの関係を教えた方がいいか (2)別れた方がいいか (3)DOCOMOのFOMAの一分当たりの料金 長文失礼しました。この質問に答えてくれると嬉しいです。

    • ro910a3
    • 回答数9
  • 豊田市駅から豊田スタジアムまでの行き方教えてください

    豊田市駅から豊田スタジアムまでの行き方教えてください お願いします。 できれば詳しく教えてください お願いします。 急ぎなのでよろしくお願いします。

    • ex14
    • 回答数4
  • 最近、ある女子によく「ティアーモ」とか言われます。

    最近、ある女子によく「ティアーモ」とか言われます。 外国語のようにも聞こえますが…。それは一体何なのでしょうか。 自分は中学生男子、その女子は同級生です。 意味とかも教えてください。よろしくお願いします。

  • 痛いメールをし、後悔

    痛いメールをし、後悔 20代前半男性です。 女性に引いてしまうようなメールを打ってしまったようで、どうすべきか悩んでいます。 まず、その核心の文章を記載します。(そこに至るまでの経緯は後述いたします。) 「○○(相手の方の名前)さんとメールしたり、会って話したりすることが楽しみなのです。」 説明が下手なので、箇条書きで失礼します。 (1)自分は恋愛経験に乏しく、焦り気味。社会人。 (2)相手は友人から紹介してもらった人。年は私の一つ上で、今年大学を卒業。基本的に明るくて優しい人でした。 (3)数週間前に初めて会い、その際に遊びに行った場所は気に入っていただけた様子。 (4)次に会う約束もしており、その後、どこに行くか等をメールにて話していたところ、就職が決まったとのことだったので、就職祝としますかーなどとメールをしていました。 (6)また、私も異動となっていたので、お互いこれから大変だなぁという話になりました。 (7)そこで私は、最近一つ楽しみが増えたから頑張れます。と送り、それは何?との返事が来たので、件の一文を含むメールを送ったのです。 これを最後に、今まで半日程度で返信があったものが、ここ数日音沙汰がありません。 原因があるとすればここだと思うのですが、身の振り方が分からず、途方に暮れております。 稚拙な質問かもしれませんが、どうかご助力の程、お願い致します。

    • noname#121225
    • 回答数7
  • 一般的にはタイトルもあまり知られていないけど、

    一般的にはタイトルもあまり知られていないけど、 DVDを借りて観てみたらおもしろかったという映画が あったら、教えてください。 よろしくお願いします。

    • noname#115328
    • 回答数7
  • 神社へのお参りについて

    神社へのお参りについて 私 23歳 社会人 弟 20歳 大学生 共に東京在住 両親 長野在住 母親が乳がん(ステージ2くらい)になり、 手術を先月終えて現在は今後の治療方針を計画している所です。 自宅にいます。 弟と神奈川県にある癌封じにご利益のある神社へお参りに行き、 御守を購入し母親宛てに送ろうと思うのですが、これはあまり意味のないことですか? 母親も一緒に行かないとあまり意味のないことですか? 他にも癌封じの神社を弟と一緒に、又は私のみで参拝しようと考えているのですが いくつもお参りすると良くないですか?(その日のうちにではなく) 病気平癒に御利益のある神社仏閣に行かれたことのある方、 他にもご意見いただけたらと思います。 最後になりましたが「そんなことをするよりも・・・」などのご意見はご遠慮頂ければと思います。 なかなか帰省することもできないのです。 本当は今すぐにでも実家に帰り、母のそばにいてあげたいくらいです。 よろしいければご回答頂けないでしょうか?

    • nae1012
    • 回答数3
  • ~嵐のコンサート~

    ~嵐のコンサート~ 嵐のコンサートがあれば行きたいと思っています(//∀/ そこで質問です 1 アリーナ(?)ってやっぱりチケットをとるのは難しいのでしょうか 2いつ頃から応募するんですか 3ファンクラブに入っていればチケットをとれる確率は高いのですか 4グッズを買うのにどれくらいならぶんですか 5どれくらい余裕を持って行ったほうがいいのですか この五つです 嵐コン行ったことのある方ぜひよろしくお願いします

  • 過去から現在に至るまで、一番まともと思う宗教団体と、その理由を述べてく

    過去から現在に至るまで、一番まともと思う宗教団体と、その理由を述べてください。

  • 苦しいときの神頼みとよく聞きます。

    苦しいときの神頼みとよく聞きます。 今本当苦しくて神社へお参りに行こうかと思ってます。 もちろんそんな都合よく願いが簡単に叶うとも思いませんが、少しでも今の苦しい状態から抜けたいなと言う気持ちです。 神社へお参りに行き、いい方向へ向かったって経験ある方いましたらお話聞かせてほしいです。