検索結果

アイドル

全10000件中9661~9680件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 自分が魅力的な人間だと解ってる人のしゃべり方

     先日服屋に行った所  商品について聞きたかったので、店員さんに話しかけました  そしたら、その人のしゃべり方が  ハキハキとした丁寧な接客をされるんですけど・・・・    「顔近づけすぎ、人の目見すぎで照れるわ。わしゃ幼稚園児かい」  と感じました  例えるなら、広末涼子さんのようなしゃべり方なんですよね  あの人も人と話す時にすごい人の目見るタイプですよね    その人の見た目は背が低めでちょっとぽっちゃり  目はぱっちり二重できれいなシンメトリー  「この人魅力的やなー、かわいいからモテるやろうなー」と素直に感じました  こんな素敵な人に出会えることは滅多にないので。今度、ナンパなんておこがましい考えではなく、アイドルに憧れるファンのように、仕事終わりにツーショットの記念撮影でもしてもらいに行こうかなと考えるほどです。  もう一人の店員さんはカマキリみたいな顔をした人だったんですけど、辛酸なめ子さんのようなしゃべり方で、最小限のエネルギーで失礼のない接客でした。「こっちの方が、自分にとっては変な違和感ない接客かも」と感じました  一生懸命、お仕事されているのにいろいろ言って申し訳ないんですけどね;;    もちろん、美人でもクールな接客の人っていますよね  その服屋に行く前に寄った携帯ショップの店員さんはクールビューティー系の美人でしたが、こっちがモゴモゴしゃべるモテなさそうなやつだからか、人の目も見ず淡々とした接客で女王様のような方でした。     だから性格・仕事に対する熱心さなのかなー  とも思いますが、  やはり、ハキハキとした優等生みたいな接客をする人って  「かわいい自分をもっと演出したい」  という願望からそういう接客をするんでしょうか?   まあ要するに過剰すぎて「ぶりっ子」に見えちゃう傾向があるんですよね。  結構、広末涼子さんのしゃべり方って女性からするとムカツクらしいじゃないですか  前にクラスメイトの女の子達も嫌ってましたが、  ああいう方って自分を演出するしゃべり方が自然なんでしょうか?  意識してやっているのなら疲れないんでしょうか?    不細工に生まれた人間からすると「あー、自分で容姿の優れているのを理解してらっしゃるわけですか」と難癖つけたくなるんですけど  どういう心理なんでしょうかね?  

    • noname#200377
    • 回答数1
  • 信じるものがありません

    30代前半女性で、精神疾患があります。 恋愛も婚活も仕事も一人暮らしもあれこれ自分なりに取り組んできましたが、すべて実りなく、実家で障害年金ニートをしています。 自殺についてはこちらでこの間相談お願いして、実行はしませんでしたが、でも過去に何度か救急車を呼ぶことになったことはあります。 なぜ自分が死にたがるか、死にたがりの人と結婚したい人なんかいないのになぜそれをやめられないか、そういう自分を抱えて対外的に感じのいい女の人を頑張るものの、どこかで疲れてしまい。 色々考えて分析しました、死ぬことを信仰していることや女性性を自主的に殺していることが生きづらさだと思います。女の人は嘘ついたり徒党を組むのが仕事ってずっと思い込んでしまっていて。まあ全員ではないけど。 それをやめたら苦しむことも減るだろうし幸せなことも舞い込むかもしれません。けど今の生き方の代わりに代替的に何をしたらいいかわかりません。死と同じくらい普遍的で絶対的なものでないと信じるのがつらいです。物理法則信じたらいい!といってきた友達もいましたが、一昼夜でマスターできませんし。実家暮らしで無頼って全然無頼じゃないし!とも思うのでことに困ってしまいます。 対人的にとても気を張っているから他人のことが許せなくなるとか電話帳からデータ消すとか最近横行してます。 まあ私なんかいなくても相手の人生回るから、、、。 アイドルのおっかけとかアニメ信仰とかについてもシニカルになりがち。 幸せのレベルを下げてごらんよとも言われるけど、ご飯食べたり風呂に入ったりは幸せっていうか無心になれて、人から嫌がられそうな思考から離れている意味では幸せかもしれないけど、何も産まないというか。 宗教も自明の理として注目されるのは理解できますが、キリスト教ならプロテスタントだカトリックだ派閥があって信用ならないし。 ブランキージェットシティの曲で、神様は一人一人にいる、みたいなこといってる曲があったけど、宗旨替えってもっと都合よくやって構わないもんだと思うしそれが出来ない自分が歯がゆいです。 どなたかご鞭撻お願いします。

  • 年下の友達に嫉妬してしまう。

    26歳女です。 3歳年下の女友達がいるのですが最近嫉妬?というか羨ましく感じてしまいます。 よく遊びに行ったりランチしたりとても仲良しなのですが、その子はとてもいい子でおしゃれだし何よりアイドルみたいな可愛さなんです。 ほわーんとした雰囲気で今時の女の子って感じでいつも可愛い格好なので、26歳の私がなんか老けてる人って感じます。 私は普通のルックスでいたって普通の人間ですがおしゃれするのが恥ずかしいというか、頑張ってるふうに見られるのが嫌でいつもカジュアルな服装です(ジーパンにパーカにスニーカー)。 もっと彼女みたいにふわっとしたスカートやヒールのある靴とか履いてみたいと思うのですが今更やるのに抵抗があります。 もしそんなことしたら26歳が23歳に張り合ってるのかとかいい年して、なんて思われたら嫌で嫌で・・・ だから女の子らしいおしゃれな格好の彼女を見るたびまぶしくて心から可愛いと思います。 それと同時に嫉妬みたいな嫌な感情が湧いてしまいます。 彼女はおしゃれをして今を楽しめてていいなと羨ましいです。 こんな自分の感情が嫌いです。 でも彼女はきっと私がおしゃれしたらすごく喜んでくれると思います。 本当にとってもよくできた子です。 よく、もっと可愛い服着たほうがいいよ、とか一緒に買いに行こうと誘ってくれるんです。 服を買いに行くときは私は一人がいいのですが時々可愛いワンピの試着したりすると今時のおしゃれな私を見れて嬉しいのですが普段カジュアルなのに女の子っぽいのは無理だと自分で決めて諦めてしまいます。 彼女の真似はするつもりはないし若作りをしたいとは思ってません。 ですが26歳なりのおしゃれがしたいのですが(カジュアルではなく)彼女と同じような格好だと若作りに見えそうで相談できません。 彼女は流行に敏感で流行りの格好をするのが得意で雑誌から抜け出してきたみたいです。 彼女と並んで歩いてもつり合いが取れる格好をしたいのですがやはり年齢に差があると厳しいでしょうか。 年が離れた友達をお持ちの方、どんな接し方で交流してますか? 気持ちが前向きになれるようなアドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 人生一番の悩み

    私はいま大学一年の男です。 部活が同じの、仮にAさんとします。 そのAさんは彼氏がいたことなく、ビッチというわけではないのですが、先輩とかいろんな人を家に泊めています。(一人暮らし) 私もAさんはこういう人なんだなと思ってよく泊まっていました。 しかし、私は特別だったらしく、いつのまにかAさんに惚れられていました。 この話をAさんの友達から聞き、私は知らないうちにAさんを釣っていたのです。 そしてもう一人、私に好意をもってくれている人がいます。Bさんとします。 この人はアイドルのように可愛く、優しいです。 Aさんとは一緒にいると楽しいし二人きりになってもよく会話が続くなーと思います。(Bさんとも会話がよく続きます ですが、友達の関係を壊したくないとも思います。ふったとしても、付き合って別れたとしても、いままでどうりの関係に戻れるか怖いです。 Aさんの友達からは、付き合う気が0%なら早く次の恋にいかせてやりなと言われました。 私としては0%ではないと思います。 でもそれが友達として好きなのか異性として好きなのかはわかりません。 私は中学時代、友達からあのこが私のこと好きなんだってと聞かされてだんだん意識していき、付き合いました。ですが、私の気持ちが少ししたら冷めて別れたという経験があります。 私はその子を傷つけてしまいました。 こういうことがあってから付き合うことにたいして怖くなりました。 しかし今回は、Aさんの友達から教えられる前から悩んでいたことです。 どこからが好きなのか、Aさんのことを気になっているのか、Bさんを気になっているのか、悩んでも答えはでません。 私はこれからどうしたらいいのか、中学時代の軽いトラウマをどう乗り越えたらいいのか、好きとは何なのか、どのような気持ちが好きになったということなのか、 答えられる方お願いします。 文章がとても長くなってしまいました。 申し訳ありません。 それほど悩んでいる、と思ってくれたら幸いです。

    • 1127so
    • 回答数5
  • 出勤日数を減らしてもらいたい場合  法的には?

    お世話になります 事務職の方の勤日数を減らしたいと考えています 事務職の人間に関しては、 現在2人いますが 最初から 働いていた方が 「自分も時々休みたいので 親族を事務に雇ってほしい」 との事で その方が休む時 忙しいときの為に という事で 雇いました しかし数年すると ほぼ毎日2人で出勤するようになり 一日ネットと晩御飯の話 アイドルの話ばかりです 確実に1人で十分な仕事量のところ  二人出勤をしてサボっています   会社の掃除もまったくせず 自分の身の回りしか掃除をしません 掃除など探せば仕事が他にあるにも関わらず   定時の5時 1時間前の4時に帰ってしまい、 一時間ほどの時給をごまかしています。 毎日1000円の時給をごまかして取っています (責任者が外に出ている為、社長は知らない)  そこで質問ですが 後から 事務のバイトを始めた方に 現在月に15日出勤しているところを 5日出勤に変えてもらうことは 法的に問題ありますか? つまり 最初から務めていた方にこれまで通り 月に15日(現在15日) 後から来た方に月に5日(現在15日) の出勤にしてほしいのです 状況としては 1:後から働き始めた方には何日出勤するかの約束はしていない 最初からいたバイトの方と当人同士で話し合い 忙しいときに補い合ってもらうことにしてあった 2:現場の人間も 事務は2人もいらないのに なぜ 雇う? と不満が出ているほど 仕事をしない→仕事量がない  また 探せば掃除などの仕事はあっても まったくしないので 雇う意味がない といった状況です 私としては2,3か月後より  後からきた方に出勤を減らすようにと お願いするつもりですが 法的にはいかがなものでしょうか? 事務員二人ともお互い親族同士ですのでもし 二人とも文句を言うようならば 二人そろってリストラをするつもりです  その際は 時給をごまかしていたことを楯に首にします 以上 アドバイスなどあればお教えください

    • sktmw
    • 回答数2
  • 母娘の関係について。

    母親との関係で悩んでいます。 私は今20歳の女子大生、母は50歳専業主婦です。 質問をするにあたって、現在の私と母の関係を的確にまとめたページがありましたので、引用させていただきます。 ご面倒をおかけしますがまずはこのページをご覧になってください。 http://googirl.jp/lifestyle/652hahatomusume124/ 私の母の場合、このような傾向が強くなったのは、私が大学に入学してからです。 中学・高校生時代の私は、容姿をあまり気にしない決して目立つことのない子でした。取り柄といえば少し勉強ができるということくらいです。 対して母は、学生時代に学校のアイドルだったというほどきらきらした青春を送っていたようです。 母は容姿など全般に高いプライドを持っています。ただ、学力に関しては私の方が上で、母はそこに張り合うことはありません。だらかこそ高校までは母からの嫉妬を感じたことはあまりありませんでしたし、私の成功を純粋に褒めてくれました。 しかし、大学に入って着飾るようになった私は、周囲からチヤホヤされることが多くなりました。そこから、母の私に対する対応が冷たくなったのです。 私が友達とご飯に行ったり遊びに行ったりした話をすると、イライラしはじめます。 旅行に行き、メールで写真を送っても全く返信がありません。 私が充実した様子を見せると明らかに不機嫌になるのです。 リンク先の記事とは違い、私はある程度大人になってからこのような状況になったので、自分を卑下しているわけでも、価値がない人間だと思っているわけでもありません。 そして私は、母に充実ぶりを自慢したいわけではありません。ただ、娘としては楽しい思い出を母親と共有したり、成功を褒めたりして欲しいものです。 本人に聞いたわけではないので母がどう感じているのか正確には分かりませんが、リンクの記事を読んでピンときました。 ずっとモヤモヤしていて母との関係が冷めていくのが本当に悲しいです。 同じ悩みを持つ方や、娘のいるお母様、どうか意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 関東の某メイド系喫茶でバイトしています。

    関東の某メイド系喫茶でバイトしています。 お店のルールでお客様との店外デートや 連絡先を交換する好意は禁止となっているのですが 他のメイド系喫茶以外のバイトなら掛け持ちは可能となっています。 そこでコスプレ撮影会などの事務所に登録していて、たまに撮影会のバイトをします。 でないと生活が厳しいので・・・ さてココまでは問題ないのですが 撮影会などを行う上でカメラマンさんや、他の女の子と連絡を取ったり 打ち合わせの為に、食事序でに皆で撮影会で使う物を買ったりしてます。 最近メイド喫茶で知り合った同じ活動をしている、女の子と一緒に撮影会やる話が出たり お客にいたカメラマンさんが、そのスタジオ撮影会に参加したいと言ってます。 一応私は女の子同士のレズでもなければ、カメラマンさんとの恋愛目的でもありません。 あくまで所属事務所の撮影会の仕事の話です。 しかし、連絡を取ったり一緒に打ち合わせをする事が メイド喫茶の業務契約で問題はないのか不安です? 何処までがダメで何処までがいいのか? メイド喫茶のアルバイト契約は、あくまでメイド喫茶で給仕中のルールであり そこに書かれていたのは、お客様との店外での恋愛の禁止とだけです。 他のバイトの禁止とかは書いてません。 周りの先輩達は、殆ど似たような活動をして働いてますが何の問題もありません。 しかし唯一違うのがお客で来てくれた、同じアイドル活動をしてる女の子や 喫茶で知り合った、カメラマンさんがバイトの撮影会で私と一緒に仕事がしたいとなってる事です。 普通に店の外のどこかイベント会場で会えばなんの問題も無いと思うのですが 店の仕事中に知り合った場合、他の掛け持ちの仕事にまで、連絡先のNGとか 会社側が介入する法律はあるのでしょうか? 行政書士の事全然分からないので、詳しい方いましたら教えて下さい。 もしメイド喫茶などの、アルバイト業務契約などの参考書本がありましたら 買って勉強してみたいと思いますので、そちらも教えていただけると助かります。

  • 幸せになる方法がわからない。

    春が来ました。先日誕生日を向かえ、またひとつ年齢を重ねました。私は40代独身の者です。 うちの職場には、20代のアイドルやモデルなみにきれいな女性がたくさんいるのですが、「妊婦の40代の女性Aさん」が幅広い年齢層の男性から一番にモテてるんです。 Aさんは色白、丸顔で、いつも笑顔で、とても若く見え、仕事はバリバリです。誰にでも親切な彼女は同性からも慕われています。20代30代男性はああいうしっかりして可愛い奥さんが欲しいと憧れ、40代50代男性はステキな女性だなあと絶賛し、60代男性は俺も彼女みたいな娘が欲しい、親孝行してくれそうだよなと言います。 4月に入って来た新入社員の若い男性でさえ、彼女と話す時は真っ赤に照れています。 花見会や飲み会で誰が可愛い?という話になると、必ず彼女の名前が上がります。それも、あー、わかるわかる、と満場一致で。 私達独身の女性からすると、男性達が彼女にばかり夢中なので寂しくなることもあります。 もうAさんなんて既婚で妊娠しているのだから、充分に幸せなのだから、独身男性達にまで好かれなくてもいいじゃない、と思ってしまいます。彼女がいい人だとわかっていても。 私などは早く結婚したく、結婚相談所にも入っておりましたし(会員期限が切れました・・・高いお金を払ったのに殆ど親身になってはくれず、冷たいものです)、仕事も自分磨きも頑張っています。 私より若くて独身の可愛い女の子なら、負けても仕方ないと思います。彼氏がいなかったり、結婚願望がある時点では同志ですから。しかし、地位も家庭も手に入れた同じ年代の女性の引き立て役なのをいつも寂しく思っています。 私は会社の独り者の中では年齢も高い方で、いつも漠然と寂しいです。 私が今から幸せになるには、どうしたらいいのでしょうか。 ちなみに昔から美人だと言われてきました。スポーツキャスターの水野裕子に似ていると言われます。髪型も似ています。 参考までにAさんは、羽田美智子という人にそっくりと言われています(年齢も近いですよね)。ああいう顔って、上品とか、美人だと思いますか?

    • noname#81872
    • 回答数15
  • 毎日切なくて辛いです

    同じ会社の同僚に片思いし続けてもうすぐ2年になります。 その人は社内でもアイドル的存在で、仕事もできて、みんなに好かれています。 外見も良いので、これまでの人生でだいぶもててきた人だと思います。(30代男性) 私はその人と部署が一緒なので、普段から色々な話がしたいと思ってるのですが、いつもそっけなく会話をきられてしまいます。 また、飲み会などでも(気にしすぎなのかもしれませんが)あえて遠い席に座られてしまい、なんだか避けられている気がします。 そしてもてもての彼はいつも入れ替わり立ち代り会社の女子に囲まれています。 以前少しでも仲良くしたいと思い、飲みに誘ったりしてたのですが(そういうのは断られないのですが)、一向に会社では会話の機会もなく、別の女性達とはいつも楽しそうにしています。 私の中では、もう半年以上前に、私じゃ無理なんだな、と思ってあきらめているのですが、それでもどうしても毎日顔をあわせてしまうと、なかなか好きという気持ちがなくなってくれません。たくさん飲み会をしたり合コンしたりしても、やっぱり同じ職場っていうのは酷なもので、その人の仕事振りなどを見ていると気持ちが戻ってしまいます。(かと言って、特別仲良く盛り上がるわけでも気があってるわけでもなく、1日一言会話する程度ですが)。 私の不毛な片思いはこのままいつまで続くのか・・・正直今後どうしてよいかわかりません。最近さらに冷たく避けられているような気もしてきて仕事のモチベーションもあがりません。でもこの仕事は私が定年まで頑張りたいと思っている仕事なので、辞めることも考えたくありません。でもその人が・・・という堂々巡りです。結婚でもされたらあきらめもつくでしょうが、そうしたらそれこそ辛すぎて仕事を続けられないかもです。でもそんなの会社を辞める理由にはならないと思いますし、もう転職はしたくありません。 とりとめもない相談ですみませんが、私はこれからどうしたらよいかアドバイスお願いします。 あと、男性の立場から、私はこの人に嫌われているんでしょうか?教えてください。

  • 外付けハードの購入で悩んでいます。

    2年前、500GBの外付けハードを購入し、 現時点でもう残り容量は1GBしかありません。 そこで、新しい外付けハードの購入を考えております。 データの内容は、ほとんどがアニメ、映画、アイドル等の動画です。 最近、パソコントラブルがあったこともありまして、 500GB のデータも突然死の可能性を危惧しています。 そこで新しい外付けハードの購入と合わせて、既存のデータの バックアップとできるだけ長期的なデータの保存 (できれば10年後20年後もデータを残していきたい) を考えています。 類似の質問やサイトを拝見し、DVD_Rに焼くという方法も 書かれており、その方法も検討しています。 しかし、今メインで使用しているパソコンは、DVDの再生等ができない機種です。 また、2年前にDVD_Rへの保存を試してみましたが、ハード異常でうまくいかず、 変わりにバックアップの手段として外付けハードを購入したという経緯があります。 2年経った今なら、古いパソコンでもできるかもしれませんので、 DVD_Rへの保存も試してみようと考えています。 より確実な方法として、重要なデータは2台の外付けハードに保存しようと 考えています。そうすれば、全滅という最悪の事態だけは防げますし、 DVD_Rへの保存と並行すれば完璧です。 ただし、全てのデータを2重、3重にバックアップしようと思えば、 容量がいくらあっても足りないし、手間も予算もかかります。 そこで、ミラーリング機能を備えた外付けハードの購入を考えています。  現在、購入を検討しているのは下記の機種です。 (1)HD-W2.0TIU2/R1  \42,300 2TB http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-wiu2_r1/ (2) I・O DATA HDC2-U2.0 ミラーリング/ストライピング RAID 外付けハードディスク 2TB ムラウチ特価 21,000円 (税込 22,050 円) http://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4957180077314/ ミラーリングの機能さえついていれば安全と言えるのでしょうか? 2つ同時に壊れることは滅多にないと思いますが、ミラーリング機能のある外付けハードを使用してもデータ消失などはあるのでしょうか? 値段、容量なども考え、(2)の購入を考えております。 他にお勧めの機種についてや、データのバックアップやミラーリングについてアドバイス等ありましたら、よろしくお願いいたします。

  • インターネットが度々つながりません。どなたか助けてください

    インターネットが度々つながらなくなります。困ってます。どなたか助けてください。 フレッツADSLでインターネットを接続しています。 先週から、夕方になるとインターネットが接続できなくなります。モデムはNVIIIです。ランプは全て点灯しています。 とりあえず、モデムの電源コードを抜き差しするとつながります。そのまま使っていたら夜になってだんだん重くなっていって、フリーズしてしまい、強制終了しようにも何も動かない状態になり、PCの電源を直接きりました。 金曜日、NTTにきてもらいモデムも交換したとのことです。しかし、その夕方・夜まただめで、土曜日またNTTに来てもらいました。そのとき、バッファローのルーターが原因かもしれないとのことで、それもはずし、今は直接PCにつないでいます。 PCは日本HP dc5750small Form Fact or Base DT PC で、Windows XPです。 土曜日にルーターを外したら、土・日は夕方インターネットもつながっていました、フリーズも少しは良くなりましたが、かなり時間がかかります。 ただ、日曜日、朝一番でつないだらつながりませんでした。 そして、今朝もつながらず、先ほど、やはりいつもと同じくらいの時間につながらなくなりました。 すべて、モデムの電源を抜き差ししてなんとか、その場をしのいでいます。 今日、日本HPに電話をして、とりあえず、PC起動時に全てのプログラムが立ち上がるようになってるはずなので、最低限のものだけにして様子を見てくださいとのことで、そうしています。 今日だけで、夕方4時40分ころから、今、6時50分の間に、4回つながらなくなりました。 インターネットの画面を開きっぱなしで、10分くらい放置するとつながらなくなります。 ただ、使い続けていると、ページをまくる時間がだんだん長くなってしまいますが・・。 わかる範囲で数値を書きます。 線路距離は 2810メートル、転送損失 48db と出ました。 あと、AMD Athlon(tm) 64 Processor 3500+ で、メモリ 513MB ローカルディスク 74.51GB ハードディスク使用 9.23GB 空き 65.28GB です。 プロセス2%、利用可能 1159100~1159680 System Idle Processが95%です。 ファイル名を指定して実行 から msconfig と入力し現在起動しているアプリを確認・・・けさ、日本HPに言われて、向こうの言うとおりの最低必要現(ウイルスソフトを含む)ものだけをのこして、今現在は起動 もう、どこに連絡をすれば、この状態が解消されるのかわかりません・・。 どなたか、わかるかたいらっしゃいますか?

    • hidepoo
    • 回答数4
  • CPU温度、CPUクーラーの異常

    3~4日前から、負荷が掛かるとCPUの温度が異常に高くなり電源が落ちるようになりました。 ヒートシンクを触ったところ熱くなかったので、 恐らくクーラーに熱が伝わっていないんだと思い、グリスの量や種類を変えて塗り直したり、 クーラーを何度か付け直してみたのですが駄目でした。 電源を落としてCPUを触ったら温かかったので、 CPU自体は多分正常だと思います。 また、他の方の質問で、CPUコア電圧が原因?という回答がありましたので、 BIOSのCPU VoltageをCPUの定格1.4Vにしてみましたが、やはり駄目でした。 実は、1年位前にも同じような現象が起きていて、 その時はCPUクーラーを換えたら直りました。 そこで、新しいCPUクーラーを取り付けたのですが、 今回は全く改善されませんでした。 前回は何の前触れもなく異常が発生したのですが、 今回は1週間位前にビデオカードのファンを換装し、 その時CPUクーラーなど、パーツを全て取り外して掃除しました。 CPUはグリスを拭いて再塗布した後、元の通りに付けたので 特に問題は無いと思うのですが… (掃除した後、何故かBIOSが初期化されていましたが…) また、温度の方も計測してみたのですが、 アイドル時 Everest:約45℃ CoreTemp、SpeedFanのCore:約55℃ 負荷時 Everest:徐々に上がっていき90℃位で落ちる CoreTemp、SpeedFanのCore:70℃、90℃と急に上がっていき、120℃位で落ちる 正常な時はEverestのデータしかないのですが、 大体50℃前後で落ち着いています。 エアフローは他のパーツが40℃以下で、ケーブルもまとめてあるので大丈夫だと思います。 (しかも掃除の時にケースファンを1個増設したので^^;) CPUコアの排熱に異常が起きているのでしょうか…? 以下、PCのスペックになります。 OS:WindowsXP Home SP2 CPU:Athlon64 3500+ Venice CPUクーラー:Owltech Spire RAPACE → Scythe KAMA Cooler M/B:ASUS A8N-E メモリ:PC3200 2GB VGA:GeForce 7600GT HDD:SATA 80G,160G,500G Audio:SoundBlaster X-Fi XtremeGamer NIC:玄人志向 GBE-PCI2 詳しい方いましたらご教授の方よろしくお願いします。

  • 障がい者と接する仕事をしている女性は、障がい者とは結婚しない。

    障がい者と接する仕事をしている女性は、障がい者とは結婚しない。 A【病院での男性患者と女性看護師の場合】 通院または入院している男性が、看護師さんに心惹かれた場合、 大抵は健康回復と共にその恋は終わるが、稀に終わるどころか交際が始まり、 結婚に至ることもある。 B【飲食店での男性常連客と女性スタッフ(ママ等も含む)】 お目当ての女性店員がいて、せっせと通う男は、その女性の笑顔が営業ではなく、 自分限定に向けられたものとカンチガイ。 でも、本人に頑張りしだいでプライベートのデートに誘うことが出来る。 C【福祉施設での男性障がい者と女性職員】 若く明るい女性職員が毎日自分に世話焼いてくれるし、話も聴いてくれる。 しかし、どんなに憧れようと女性職員は同僚の男性職員もしくは普通の仕事をしている健常者と交際し結婚する。 同じ施設で接する場面は多くても、男性障がい者と女性職員が結ばれることは皆無に近い。 前置きが長くなりましたが、 障がい者と関わる仕事をしている女性は、障がい者に興味はあるけれど、より優秀な遺伝子で受精しようという性質上、 接している男性障がい者に恋心を抱くことは殆ど無い。 悩み苦しみを応援してあげたいとは思うけど、共に生きようとは思わない。 (思わないからこそ気持ち軽く、接することが出来るのか?) 男性にとっては、身近に健常者の女性職員がいて、恋や憧れる事もあるが、その想いが叶う可能性はA・Bのケースに比べて、非常に低い。 障がいをサポートする立場にいながら、接する男性をオトコとして見ることは決して無い。 その男性が健常者になる可能性が極めて低いから。先天的なものであればなおさら。 告白されたとして、歳の差があれば、それを理由にもできるが、同世代であった場合、どのように断るのだろうか。 アイドルに憧れたり、同じハンデをもった女性と交際するしかないのでしょうか。 可能性やチャンスを与えられずに注がれる優しさ。 と、この辺りに、冷たく、酷なものを感じるのですが、何かご意見いただきたく思います。 (もやもやを無理やり言葉に置き換えて書きました。)  

    • noname#118989
    • 回答数8
  • ファンレターを送るときにこちらの住所をかくべきでしょうか

    ファンレターを送るときにこちらの住所をかくべきでしょうか 外国人のダンサーにファンレターを出したことがあります。出待ちなどでプレゼントを何回か渡したりして、顔と名前程度は一致してもらったと思っていたので、思いきって、外国での出演予定を尋ねました。○月○日は出演するか否かを○×をつけてもらう紙と返信封筒を入れました。1年半ほど前です。1か月先の予定しかネットで発表されておらず、それでは職場を休めないからです。その人の母国語は英語ではないし、話す聞くはできるけれど、読み書きは得意そうではなかったので、そういう簡単な形式にしました。ダメもとで出したのですが、やはり返信がなくてあきらめました。そのときは結構ショックでした。 その後、また日本に来た時は、またお花を持っていったのですが、その時は、ちゃんと覚えてくれていて、しかも、手紙を返信していないことを悪いと思っていたようで、最初はものすごくぎこちなかったです。でも、また仲良くなりましたし、外国へ見に行けたのですが、その時も会えたし覚えていてくれました。前よりはっきりと認識してもらって会話もあります。そのほかにもプレゼントと一緒に手紙を渡していますが、手紙は読んでいてくれているようです。会話の中でわかります。その業界では著名な人ですが、分野が分野だけんい、ファンの数はアイドルや映画のスターと違って少ないです。入りを待ってプレゼントするのは私くらいです。そのほかのファンと言えば、出待ちするプレゼントなんて持ってこないミーハーがサインをねだる程度です。外国語で一生懸命手紙を書いたりする人はほんのわずかです。 という状態なのですが、膝の治療中でここ何カ月か舞台に立てず、励ましたくて、今度の冬の来日を楽しみにしているというファンレターを出しました。でも、以前の経験もあるので、返事を強要している感じを避けるために、住所の記入はさけました。そうしたら、友人にそこまで顔見知りなら住所は書くべきだし、住所を書かないとひやかしのように思われると指摘されました。 住所を書かなかったことは失礼でしょうか。

  • Hについて40代くらいの男性に質問!長文

    私は24歳の女です。彼は41歳の17歳の年の差カップルになります。18の時から今まで丸6年一緒に暮らしています。ここ数年の悩みなのですがHの回数がとても少ないことです(T▽T)回数は年間4回くらい・・・すごく少ないですよね?!しかも4回の内4回とも私から彼に「もうずっとしてないけど・・」という感じで話し、数日後にHをするといった感じです。付き合い初めの1年は回数は多かったと思います。2年目から上記に書いたようにほとんどHがなくなりました。彼にどうしてこうなったかと何度か聞きましたが疲れているからとか、性欲があまりなくなったと言われました。ですがどうしても彼が本音を言っているように思えません。。。Hを抜きにしたら私たちはとても仲が良くてお互い心から愛し合っていると思います。歳の差もあるせいかとても可愛がってもらっています。浮気などもしていないと思います。 関係ないことかもしれませんが、朝立ちもしているので性機能がダメになっているということもないと思います。でもHがありません。 ただこれが原因かな?と思うのが1点あります。私は超超ヤキモチ妬きで彼が持っているAVやHな本を全て処分しました!グラビアアイドルがテレビに出てるのを彼が見るのもダメですぐにチャンネルを変えます(^-^;これが彼の性欲を減退させる理由のひとつだと思ってはいます。でも本当は彼は見たいハズで、何度か隠していたHな本を発見しました。でも私には性欲がなくなったと言い訳します。性欲がない人がHな本を見たくなるものですか?その矛盾さに腹が立ち彼と喧嘩もしました。他の女性には興味があっても私には興味がない。。というようにしか思えません。Hな本を見るのに何故私とHしたいと思わないのか?彼と同じ男の人ならその理由が分かるかな?と思い投稿しました。彼の気持ちが分かる方、またこの状況を打破出来る良いアドバイスがあれば教えて下さい!

    • noname#15335
    • 回答数8
  • 木下ふみこは、再選挙で立候補する意向らしい

    木下ふみこっているじゃん。無免許運転した東京都議で、スキャンダルになってるよね。 本人は辞めるとか言ってるけど、辞めた後に選挙に出て民意を問うのだとか。 だとすると、コイツはソコソコ票を取るのでは?まー、ここまでスキャンダルになると落選だろうけど、逆に票が増えたりする。選挙にはセオリーなりテクニックなり必勝法があって、木下はそれを分かっているのかと。それから、木下は地盤なり組織票があるんじゃね? 断言する、木下は内山美津子さんより票を取るよ。しかも、10倍以上の差を付けて。 コレって、もはや民意じゃないでしょ。「票=民意」は絶対に誤解でしょ。「票≠民意」だと私は思っているのですが、ドーかしら?選挙なんかの勝者に、都民税と都政を委ねたいですか? 選挙なんかで民意を問えますか?「全員対等に1人1票だから問題無い」って意見があるけど、それは「この中であなたの好きな人は誰ですか?」ならば問題無いんですよ。東京都議会議員選挙だと、問題だよ。だって、有権者は鼻からラーメンを食べてテレビに出ている人気者に投票しちゃうんだもん。そんなの都民税とも都政とも無関係じゃん。んで、内山美津子さんに投票しないんでしょ。私に言わせれば、木下なんかよりまともな都議候補だと思うのだが。 やっぱ、東京都議は選挙じゃなくてクジ引きで決めよう。選挙なんかしたら、街宣車で「木下ふみこ!木下ふみこ!」って連呼して来るぞ。うるさいじゃん。んで、ポスターもベタベタ景観が悪い。これがアイドルのポスターならまだ許せるけど、木下は初老のババーじゃん。しかも、印刷費は税負担でしょ。こんなことやってるから、増税するんだよ。 やっぱ、クジ引きで決めよう。これならお金がかからないでしょ。 クジ引きだと、木下が当選する確率は下がるよ。ゼロにはならないけど。 無免許運転するクセに選挙に強いって、タチ悪いね。政治とは選挙で票を取ることってなると、ヤバくないか?政治と選挙は全然違うでしょ。都民税でウハウハして都政を破茶滅茶にしておいて、選挙に強いから票を取って、「これが1人1票の民意」って誇らしげに主張して来ると、ムカつくじゃん。 選挙が正しく機能する場面は、政治家を決める場面ではなく、AKBの人気を決める場面だと思う。ドーかしら?

  • 2014年9月に相談させて頂いたものです

    札幌の進学校に通う高校一年の娘のことで、昨年9月に相談させて頂いたものです。 学校での友達の心無い言葉に傷つき、心を壊してしまった娘のその後の相談です。 かなりの被害妄想になり、他人が言う過激な言葉はすべて自分に向けられていると 思い、実際に少しはそう言う人もいたと思うのですが、それが全部自分への 言葉ととらえてしまう。 車の助手席に乗っても、すれ違う人の顔が気になって前に座れない。 朝、早く起きて下痢をする・・・ そんな日々がずっと続いていたのですが、 それから数日して、学校へ戻れるようになりました。 5か月・・・だましだまし過ぎていき、大好きなアイドルのコンサートも行ったりして 治ったように見えてました。 そして、先週・・・ 仲の良かった友達が、態度を一変して娘につらく当たるようになったのです。 理由としては、その友達が仲良かった友達を娘に取られたと言ったようです。 そんなことがきっかけで、他の人たちも自分に対する目が変わった・・・ クラスで表情が硬くなってしまう。 誰を信じていいかわからない・・・そう言うようになりました。 友達だと思っていた人から心無い言葉を浴びせられたことが原因です。 今のクラスが自分に合わないと言っており、2年生でのクラス替えに希望を持って あと、1か月の我慢と自分に言い聞かせています。 こんな状態の娘にどう接していいかわかりません。 2年生のクラスの中で、また同じような状態にならないとも言えません。 希望を持っていたのに、また裏切られたらきっと学校へは行けなくなるの ではないでしょうか・・・? どうなるかわからないけど、行けるなら登校させた方がいいでしょうか? それとも、このまま高1で終わりにした方がいいでしょうか? 行けなくなったら、行かないのはいいのですが、 その時の娘のダメージが今以上なら、今のうちにやめさせた方がいいのか・・・ もう、私にはどうしていいかわかりません。 今の子どもって、どうしてすぐきれて、人を攻撃して傷つけるのでしょうか? 私はどうすればいいのでしょうか?

  • ネット民に住所を特定されました。

    ストーカー被害を受けています。youtubeに動画を上げ続けていたら、ネット民に住所を特定されました。 毎日、頼んでもいない資料などが届き困っています。 さらに、おそらくネット民と思われる人が家の前を、スマホカメラを片手にウロチョロするようになりました。 たまらずそいつを撮影仕返して動画をアップしたのですが、帽子にマスクをしていたためあまりダメージを与えられません。 先日には玄関のドアに悪戯され、破壊されました。 発煙筒を自宅の前に投げ込まれるということもありました。 インターネットの掲示板やニコニコ動画などで「集団ストーカーおじさん」と呼ばれ本名も特定されています。 ネットでは顔も名前も晒されており、2chで私の名前を検索すると大量に私に関する誹謗中傷のコメントで溢れています。 私はネット民の人らに「統合失調症」だと思われているようなのですが、本物の被害者なのです。 ネット上には集団ストーカーという被害を訴えている人が沢山います。そのほとんどが統合失調症から来る妄想とされていますが、私は現にこういった被害を受けているのです。 これを集団ストーカーと言わずに何というのでしょうか。 警察に相談しても何かあったらまた来てくださいと言われるだけで、困っています。 警察の言う「何かあったら」という言葉は、私の身に危険が起きたらという意味らしく、それでは遅いのです。 今年アイドルの富田真由さんが殺傷された事件がありました。 何かあったら、では遅いのです ま た、先日も障害者を狙った殺人がありました。障害者を快く思わない人らの意見もネット上の掲示板ではチラホラ見受けられます。 ネットでは私を障害者、統合失調症患者だと思っている人が多いため、私も悪意のある人に危害を加えられる危険性があります。 何かあったら、では遅いのです 非常にストレスのたまる生活をしており、私自身、いつ堪忍袋が爆発するかわかりません。 まったく関係のない一般人を集団ストーカーの一員と勘違いして、殺してしまうかもしれないのです。 私はどうすれば元の生活に戻ることができるのでしょうか?

  • King & PrinceとNumber_i

    初めまして!私はKing & Prince(5人の時から)のファンです。皆さんに質問があるので、よければ答えて欲しいです🥺キンプリファンじゃない方でも構いません😊 King & Princeは2023.5.22をもって5人での活動を終えました。その後脱退したメンバー3人はNumber_iというグループを結成し、CDも発売しています。残り2人は変わらず、King & Princeとして活動中です。 私は元々の推しは平野紫耀くんで、現在はNumber_iにいます。でも、紫耀くんがTOBEに移籍していこう冷めてしまい、れんかい(永瀬廉くんと髙橋海人くん)のファンになりました。 でも、ネットニュースを見たり、意見交流サイトを見たり、キンプリファンオプチャで見たりする限り紫耀くんや岸くん、神くんが移籍・再結成したことで冷めた人など見たことないんです。私が器小さすぎるんでしょうか😭 でも、今まで貢いできて、急に脱退とか言われて泣かされて(?)、感動のお別れした2ヶ月後には同じグループの子とまだくっついててそのうえ抜けたみんなでグループ結成とかさすがに私の中では非常識にも程があるなって思ったんですよ!時々そういうとれんかいなんて次の日からあっさり5周年お祝いしてんじゃんって言われるんですけど、2人は突然裏切られた側なんですからしょうがなくないですか?きっと脱退1年前からずっと5周年を楽しみにしてたのに急に抜けるとか言われて…。れんかいの気持ちを思うと苦しいです😭 SMAPファンだった方とかは思うと思うんですよ、「やっぱれんかいが炎上しちゃうよな」って。キムタクみたいになっちゃうだろうって。でも、色んな方(先輩など)が2人を優しく受け入れてくださって、こんな素敵な愛されてるアイドルいないと思います!! だから私は今でもKing & Princeを応援してます。でも、すでにNumber_iの勢力には敵わないような気がしています。でも、争うことじゃないって開き直るようにしてます‪𐤔𐤔‬ 皆さんはどっちを応援されてますか?皆さんの過去も教えてください(元々5人推しだった、とか何のファンでもない、とか)!よろしくお願いします🙏

    • noname#260113
    • 回答数1
  • サークルの彼の気持ちが知りたい

    社会人サークルで気になる男性がいます。その男性とは1年前からサークルAで顔見知りでしたが、今年7月に別のサークルBで偶然再会しました。また、サークルCにも同じ日に参加していましたが、お互い気づいていませんでした。参加リストで彼の名前を確認しました。 サークルBで再会したとき、サークルAで顔を合わせたことがあると話しました。参加するかと聞かれ、「サークルAにはもう行かないかも?」と答えましたが、2週間後に彼が参加リストにいたので私も参加し、髪まで切って登場しました。 その翌週のサークルBにも彼が来ていて、私の自己紹介で「好きなアイドルStray kidsのリノは日本のアニメや文化が大好き」と話したところ、彼も似た内容である「神社巡り・ホテル巡り・アニメが好き」と自己紹介していました。年齢も1歳しか違いません。 ただ、サークル後に皆でカフェに行く流れになったとき、彼に「行きますか?」と聞いたら「行かないなぁ……」と帰りました。特に逃げる様子ではありませんでした。 その後、彼は2週間参加していません。普段から頻繁に来るタイプではないようです。 彼は私に興味があるのでしょうか?それとも避けられているのでしょうか?今後またサークルに参加してくれる可能性はあるのでしょうか? 以下が彼の行動の要点です: - 自己紹介のとき、私だけを見ながら話した。(他の二人も男性でした) - サークルAの帰りに、私の後ろから何故か遠くから見ていました。 - 皆での食事の誘いは断りましたが、特に逃げるような態度ではありませんでした。 - サークルには頻繁に参加しないが、最近の参加頻度が増えてきているようです。 - サークルAで同じ日に参加した際、主催者が同じ席にしてきたが、彼は嫌がっていない様子で、目が合った途端同じ席に来ました。 - 半年前、顔見知りの頃に、サークルAで主催者が彼のグループ会社について私に話してきましたが、私は興味がないのでスルーしました。 サークルAへの過去の参加頻度をみる限り、月1か月2回でした。。