検索結果
花粉症
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- どうなんでしょうか?
熱も無く特になんともないんですが なんとなく気怠いような感じや具合 が悪いのかな?と思ってしまいます これって風邪なんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- nayami0809
- 回答数3
- 築30年の木造一戸建は買うべきか?
築33年、造成地、空家歴があるの木造一戸建は買うべきか? 内見と調査しなければならない内容が教えて、いただきますか?
- 女性ホルモンの服用中止の副作用
女性ホルモンの服用中止の副作用について教えて下さい。 私は、MtFでプレマリン3.75mg/day約5年その後約2年エチニルエストラジオール0.07mgとシプストロンアセテレート4mg/day(ダイアン35)を服用していまた。 女性ホルモンを止めようと思い約一ヶ月前から服用していません。最近 髪の毛 顔がオイリーになり 体が火照ったみたいに熱くなります。精神的かもしれませんが情緒不安定で家にいてもなんだか落ち着ません。この症状は更年期障害?みたいな感じなのでしょうか? それからこの症状をなくすためにはどうしたらよいのでしょうか? ネットで調べると徐々に減らした方がいいと書いてありますがどんな量で期間で減らせばいいのでしょうか? 本当はここではなく病院で相談することと思いますが、当方田舎の為なかなか対応してくれる病院がありません。 医学・薬学に詳しい方 当事者の方 ぜひ教えて下さいませ。よろしくお願いします。
- 悩んでます。
長文です、すみません。 最近、自分が嫌になります。こういうのは本当に良くないことだとわかってはいるんですが…。 わかっているのにできないことや自分で考えていることが矛盾していることに腹が立ちます。 人目を気にしてしまう事や、人と話すとあがってしまい、おかしなことを口走ってしまう事。 他人はそんなに自分を見ていないし、緊張する必要なんてどこにもないのはわかっているのに…。 また、小さな失敗をして、その場では悪いほうに考えるのは良くない、次に気をつければいいし過ぎたことを気にしても仕方ないと思えるのですが、家に帰ってからやっぱりまずかった、前にもあったのになんで反省できてないんだ、などと悩んでしまいます。 中学のときに人間関係でつまづき、それ以来こんな状態です。つまづいたのも全ておどおどしていた私が悪いんだと思うんですが。 高校に入って2年たちますが、人数不足で部長になり、ますます人前にでなければならなくなりました。 あがってしまうのをなおすいい機会だと思って頑張りましたが、やっぱり辛いものがあります。最近は好きなことで発散することもできず泣いてしまいます。 両親には迷惑かけたくなかったのと、口頭では言いたいことがまとまらないのでここに来ました。 このままでは辛いし、社会にでても迷惑をかけることになりそうです。 一人相撲になっているのはわかっています。原因は大方私にあると思うので、まずはネガティブな考え方を変えたいです。 まとまっていなくて読みづらかったと思います、すみません。 どんな考え方をすれば前向きになれるか、感想でもいいので指摘をお願いします!
- 顔が痒くて痒くて困ってます
現在50才ですが、顔が痒くて痒くて髪が降れたり風が吹くだけでも痒くて痒くて吹き出物だらけになり困ってます。皮膚かに行っても治りません。何かの病でしょうか?同じ悩みがあるかたが居たら教えて下さい困ってます
- 6月に入っても花粉?
毎年スギ、ヒノキ花粉によるアレルギー反応に悩まされています。 そこで毎年1月末から抗アレルギー剤を服用し、おかげさまでスギ花粉飛散が非常に多いとされた今年も楽に過ごすこごができました。 ところが、5月半ばまで飲み続けた抗アレルギー剤が切れたころからくしゃみがひどくなってきて、6月に入ってからも一向に収まりません。いくらなんでもスギ、ヒノキの花粉はもう飛んでいないと思うのですが、原因は何なのでしょうか? 5月頃からイネ科の植物の花粉が飛ぶと聞きましたが、それが原因でしょうか?数年前に耳鼻科医に検査してもらった結果ではスギとブタクサ以外でアレルギー反応がっ強く出る物質は見つかっていません。 なお、小青龍湯を服用するとくしゃみは軽減されるようです。
- ベストアンサー
- アレルギー・花粉症
- TAKAMEYAMA
- 回答数3
- 謎の物体
今朝新宿の職場で黄色の粉末状の物体を目撃したんだけど、あれって『花粉』?『中国からの黄砂』?『原発関連の物体』? どれかな? 一抹の不安を覚えてね
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- tanaman
- 回答数5
- 犬の毛が抜ける・・・
オス・5歳、ミニ柴みたいなMIX(9、75Kg)に、年一回の9種混合ワクチンを接種しました。 1日目はトロ~ンとしてましたが、2日目(今日)には復活。 でも大事をとって、朝の砂浜ダッシュは軽めにしました。 朝ごはんも食べ、普通にお昼寝してたのですが、 どうも、後ろ足の付け根付近をペロペロしている・・・! 見てみると、そのあたりが、赤くなってます。 若干、毛も抜けているように思います。 実は昨年も、この時期に同じような経験があります。 昨年は、草か何かのアレルギーでしょうということで、 痒いのが止まる注射を打ってもらい、 1年がかりで、やっと生え整ってきた毛なのです・・・。 ふと思ったのですが、 これって、 ワクチンの副作用なのではないのでしょうか? それとも、去年の診断と同じで、草か何かのアレルギーなのでしょうか・・・。 ネットで検索すると、9種混合ワクチンって、怖いという話もあるし、 心配です。
- 締切済み
- 犬
- mammachan2
- 回答数1
- 喉が赤いのは?
喉が赤い状態が1週間続いています。生姜湯を飲むと喉が痛いです。そのほかの熱いものを 飲んでも喉は痛くありません。 さらに、咳は出ませんがしたくなるような感じが1か月続いています。 何が考えられるか教えてもらえますか?
- ベストアンサー
- 病気
- irohaniadg
- 回答数1
- 物欲…
何か欲しいものありますか? 欲しいのに買えない・買えていない物ありますか? 3つまで教えてください。 できれば、現実的なものをお願いします。 年収300万なのに「新車のフェラーリ!!」は無しで。 例えば、 ・欲しいけど買おうか迷っている物 ・欲しいけど、家族の許可が下りない物 ・欲しいけど、まだ少し予算に手が届かない物 などなど。 私は、 (1)アリゲーター(野菜を簡単にみじん切りにできるグッズです。ちょっと高い) http://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=780553&DISP_NO=&CERT_DISP_NO=&ORD_HTML_CL=&SPECIAL_NO=&ORD_PATH_CL=1&KEYWORD_TYPE=0&ORD_SEARCH_WORD=%83A%83%8A%83Q%81%5B%83%5E%81%5B&rw=1&LIST_PAGE_NO=FreeWordSearch&BEFORE_MOSHBG= (2)モスキートバスター(お洒落なデザインの電気蚊とり機です。これも高い) http://www.sekai-kaden.com/product/14/index.html
- 妊婦のアレルギー
薬剤師や医師の方、またはアレルギーに詳しい方、ご覧になりましたら、回答おねがいいたします。 只今、妊娠4ヶ月です。もともと鼻炎のアレルギーが少しありましたが、妊娠してから、ひどくなった気がします。症状は主に夜~朝だけで、くしゃみ、鼻水、たまに目のかゆみもあります。 妊婦でも飲めるアレルギーの薬がありますか?または、飲まずに我慢した方が、いいのでしょうか?妊娠してから、トイレが近いので、途中に1.2回はトイレに起きてしまうのですが、途中で起きるとくしゃみ、鼻水で眠れなくなるときが、度々で寝不足の日々です。 また、1ヶ月前に風邪を引いて、良くなったのですが、咳が夜だけ、少しでます。妊婦が飲める咳の薬もありますか? よろしくお願いいたします。
- 空気清浄器の性能 放射能汚染物質の軽減は見込める?
福島原発の事故以来、不安な日々を過ごしています。 避難区域ではありませんがさほど遠いところではないので健康被害が心配です。 空気中にちりのようにまう放射能汚染物質が怖くて窓が開けられません。 換気扇も台所以外は外気が入らないように全てふさぎました。 換気ができないので室内の空気の汚れが心配です。 家庭用空気清浄器でも浮遊するちりを除去することで少しは汚染物質除去の効果が見込めるのでしょうか? プラズマクラスターなどの機能をもった物などは効果があるのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。
- 締切済み
- エアコン・空調家電
- oshietekudasai7
- 回答数8
- リンゴを食べる背中が痛くなるのですが・・・
医療関係の方、ご指導ください。 リンゴをまるまる1個食べると、背中全体に強いだるさ、痛さが出てきて、立っていられなくなります。 10分くらい横になって安静にしていると症状がおさまり、日常生活に戻ることができます。 リンゴを半分程度しか食べないときは問題ありません。 他の果物や食べ物ではこういった症状が出ません。 20年くらい前から同様の症状が出ています。 これまで、何人かの医師の方に聞いてみましたが、どなたも明確な指示を出してくれませんでした。 緊急を要するほどではないと思っていますが、ずっと気になっています。 どなたか、「こういう検査を受けた方がいい」とか、「○○科で相談した方がいい」など、どんなことでもかまいませんので、ご指導いただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- bird-c-style
- 回答数4
- アレルギーが突然に発症する可能性の有無
一般的な小麦製品へのアレルギーの存在が認められていない方の場合には、「茶のしずく石鹸」を安全に利用し続け得るのでしょうか? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110714-00000102-jij-soci
- ベストアンサー
- アレルギー・花粉症
- JidousyaGaisya
- 回答数1
- 2歳になる娘の自閉症疑い
9月末で2才になる娘がいます。 自閉症ではないかと周りから疑われ非常に心配でどうしていいのかわかりません。 色々症状や特徴など、調べ聞きました。 詳しいかた、お力を貸してください。 娘の気になる点です。 ・名前を呼んでも返事をなかなかしない。(することもありますが自分の好きなことに集中していたりすると返事をしません。おそらく気づいてはいるようです。主人がよんでみたり、少し強い口調でよべば返事をします。ふりむきます。) ・多動(いつも動いています。まわりからもよくいわれ、興味のあるものが多いのか。。。マイペースにみえます。たとえばプールではみんなであいさつをしてから入るのですがあいさつよりの先に入りたがりなかなか聞きません。ただ、絵本をよんでいたり、人形遊びをしていたら、TVをみているときはじっとしています。) ・友達をあまり意識しない。(お友達とあそんでも一人であそんでいます。私はこれOO君にどーそしてきて、と言うとどうそといいながら、持っていったりはします。) ・目をなかなkあわせない??(これは私たちにはそうでもないと思いますがお友達に指摘されました。なかなか友達がこえをかけてのジーっとはみません、挨拶をさせようとしたときは目を見てしますが短いです。だも、うれしいことやおもしろいことがあれば私たちの目をみて笑ったりします。これは微妙にきになるくらいですがやはり周りにいわれるととてもきになってしまって・・・) ・アツイと服をぬごうとします。(これは友人に指摘されました。熱い寒いに敏感な子は自閉症??) ・執着心が強い(ぬいぐるみが好きでその時々にかわりますが、なんかのぬいぐるみを持ちたがる) 娘のできることです ・2語くらい話すようになった。本とTVが好きであいうお表はほとんど理解しておりおぼえています。 イヌ・フロ・オユ・アツイとかおっきいね・こわいね・ももちゃん・まどなど。 ・どっちがいい?っときくとこっちとえらびます。(例・着たい服があればこれがいいと指をさす) ・トイレを教えてくれるようになってきた。 ・おこるとしっかり理解できている。(めったにおこりませんが悪いことをして注意するとおこられていることがわかり、むっとしたかおの真似をします)ごまかそうとしますが・・ ・積み木を積めるようになりました(他の子よりもおそかったのかもしれません) ・○△などが理解できる。 などなど色々と気になることもあります。やはり周りから言われるときになるもので、多動なのか自閉症なのか・・・本当に敏感になってしまっており、行動ひとつひとつがきになり、つらいです。我が子。かわいいです。当たり前かもしれませんが、とてもきにしてしまい、いつも考えてしまします。 どうか色々と自閉症判断の要因やなんでもよいので、情報をお願いします。
- 目への悪影響
飲食店でアルバイトをしており、基本洗い場なんですがお皿をシンクにつけてスポンジで軽く擦って洗浄器にかける作業をします。 この時、急いでれば急いでいる時シンクの中の汚い水が飛び散ります。 その時に目に入ったりするのですが、手も当然汚いので洗えないし、忙しいので尚更。 一番よくないのが鉄板をつけるシンクには洗剤も混ざっています。 これも飛び跳ねて目に入る事があります。 家に帰ってから一応目は洗うのですが、水道水で目を洗うのはよくないと聞きました。 ずっと続けてたらどんどん目悪くなってきますかね? どうすればいいでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- reonn0201
- 回答数2