検索結果
フィリピン
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 退職について
職場は歯科医院です。 Dr.は院長1名 歯科衛生士は午前出勤のパートさん1名と正職員の私。 歯科助手さんは3名です。 私は勤務して2年になるところです。 院長の方針に付いて行けず退職をしたいと考えています。募集広告に書いてあった事もデタラメばかりでした。休日、給料、待遇全てにおいてです。 人としての常識も経営者としての能力もない院長の元にいるのは限界なんです。 口頭で退職の意思を伝えようにも自分に都合のいいようにしか考えない人なので私の意思が通じるとは到底思えません。 なので直接退職届または退職願を提出すると共に理由についても軽く触れるような文章を添付したいのですがいいのでしょうか?又、私が辞めると衛生士がいなくなって困ると引き止めにあった場合、どう対処したらいいでしょうか? 過去にも引き止めにあい、諸々の事情でいまだに勤務している次第です。 退職時期は年末を予定しています。
- ベストアンサー
- 転職
- okametyandesu
- 回答数1
- 横須賀観光にいいルートを教えてください
横須賀に日帰り旅行をかんがえています。 三笠公園、ヴェルニー公園、浦賀ドッグ、軍港巡り(1時から)などを回ろうと思っているのですがどの順番で回ると効率がいいのか教えていただきたいです。 他にもお勧めの観光地があったら教えていただけると幸いです。
- 親韓国ってどこですか?
トルコやインドネシア、タイのように親日国という国は結構多数あるようですが、 親韓国ってあるのでしょうか? 下につくか上から見下すかしかできない国民のようですので、嫌われやすいと 思うのですが、一国ぐらい親韓国を名乗る国はないのでしょうか? それともやはり国際的ボッチなのですか・・・ よろしくお教えください
- ベストアンサー
- 国際問題
- Lady_osaka
- 回答数8
- オーストラリアの位置づけ
オーストラリアはアジアなの? 野球のアジアシリーズではオーストラリアが「アジア5カ国の1つ」として出場しています 東南アジアという位置も違うと思うし… 国際大会の枠ではオーストラリアはどういう位置づけですか?
- 3世代同居家族の食卓のルールについて
私は45才男性です。義父、義母、妻、息子、娘の6人家族です。義母、妻と子供の躾の方向性が合わず困っています。 困っていることとは食事のルールです。 ちょっと堅苦しいですが、皆さんの率直なご意見が頂ければ助かります。 内容は「食事中にテレビをつけるか消すか」です。子供二人を除き家族の中で消す派は私一人です。 特に義母と妻はテレビを見る派です。 テーブルは6人掛けで、子供の後ろにテレビがあります。 テレビがついていると、子供が半身で振り返る感じで食事をします。何度も「前を向いて食べなさい」と注意しますが、そうは言っても振り返ってしまうので、テレビをつけない事にしました。 ただ私がいないときはテレビはつけているというので妻の協力はありません。 ある時義母とテレビについて話し合いをしました。 義母は義父と二人で暮らしている時、義父はテレビの方に振り返って食事をしていたらしく、せっかく作った料理を(正面)前を向いて食べてくれないのは悲しいけど、テレビを見ながら楽しく食べれるので、振り返って食べることは気にしないと言うのです。 逆に子供が振り返って食べることに、見ないように躾たいのか、振り返っている姿を見たくないのかどちらと聞いてくるのです。 躾のためと言うなら、テレビがついていても振り返らないように育てるのが躾ではと言うのです。 こんな事を言う男性(私)は細かくて小さい人だと言うのです。 私はこんな質問してくる事自体理解できませんが、そういう考えの人だと諦めています。 そこで義母義父にテレビを振り返って見る位置に座ってもらって、子供達にはテレビに向かって正面の位置に座らせる提案をしました。 このような会話を聞いてどう思われますか? ご意見頂ければありがたいです。 返信に、可能なら年齢と立場(夫、妻、、、など)も合わせ頂けると助かります。
- いじめとダンスとアメリカ?の政策
以前確かアメリカ?がいじめを減らすために体育にダンスを取り入れたということを聞いたことがありました。 そのダンスには名前がついていたのですが思い出せません。 誰か教えてください。
- 歴史にもしも…は御法度ですが…
もしも、徳川幕府が鎖国をやめなくて、イギリスにこてんぱんにやられて、日本がイギリスの支配下に入って、傲慢になることがなかったら、世界大戦は起こらなかったと思いますか?
- ベストアンサー
- 歴史
- spinna-ginnn
- 回答数10
- 実に国営放送(NHK)らしくない番組といったら?
国営放送(NHK)らしい番組は何となくイメージできますが、逆に国営放送(NHK)らしくない番組といったら、どんな番組を思い浮かべますか? 現在やっているものでも、過去にやっていたものでも結構です。
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数13
- 韓国がバッシングされる理由
どんな国でもバッシングされるにはそれなりの理由があるのが普通です。 竹島不法占拠 慰安婦賠償請求 中国人的主導による薄気味悪いアメリカでの韓国慰安婦像 COPY産業 COPY文化 韓国による日本の歴史捏造 韓国による東海捏造問題 韓国起源説 売春婦派遣問題 日本の国旗を踏みつける韓国国会議員連中 伊藤博文暗殺の安チンコ 韓国糊の大腸菌まぶし 腐ったイカ臭いキムチ イチゴ苗を勝手に生産 韓国EVISU 日本にミサイルでも打ち込め! .......... 韓国がバッシングされるのは何故なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 国際問題
- noname#187562
- 回答数12
- 尖閣諸島を実効支配しているのは日本と中国、どっち?
日本のマスコミでは、尖閣諸島を実効支配しているのは日本である、と報道されていますが、実際どうなのでしょうか? 中国では、中国が魚釣諸島を実効支配している、と報道されているようです。 一般国民は、現場に行って確認することはできないので、報道から想像するしかありません。 1年くらい前、香港の活動家が上陸を試みた際に、日本の海上保安庁が強制阻止した映像が流れました。 ですので、1年くらい前は確かに日本が実効支配していたのだと思います。 しかし、それ以降、日本人が尖閣諸島に上陸している映像が流れたことがありません。 尖閣諸島の現状を直接的にご存知の方、あるいは、どの国が実効支配しているか説明できる方がいらっしゃいましたら、是非お願いします。
- ベストアンサー
- 国際問題
- profitablefield
- 回答数10
- 韓国の『お仲間さん』とは?
先日、東京五輪が、決定しました。決定直前に、東電放射能漏れ汚染事故に触れ、近県の海産物等の輸入禁止措置を、韓国が通告してきた件ですが、webのニュースや、テレビの報道、各新聞等に、韓国は『他国にも働きかけ』とありました。この韓国の働きかけに乗る国は絶対に無いと思うのですが(中国は、自身の意思)、働きかけた国とは?あの【韓国のお仲間】とは、どこの国なんでしょうか?まともに相手してくれる国など、あったのか?と真剣に心配しています。地球上で、"0"ではないかと。
- ホモのじいさん
僕は男ですが、職場にホモっぽいじいさんがいます。 みなさんはこういう時どういう風に対処してますか?近くにいるとキモイ感じになったりするので困っています。仕事のことよりこのじいさんがストレスになっています。この仕事をやめるしかないでしょうか?勤務先が家から近いし悪い条件ではないので出来れば続けたいのですが…
- ベストアンサー
- 社会・職場
- umihotaru-ado
- 回答数3
- スリランカ人の彼のことについて
現在、スリランカ人(シンハラ人、ブッディスト)の男性とおつきあいしています。 彼とは旅行先だったスリランカで出会いました。 正直、きっかけは私のひとめぼれだったのです。 スリランカ人は日本人を好きだし、お金目当てや体目当てで近寄ってくる人もいますし、 怪しい嘘つきもたくさんいます。が、彼は最初、私にまったく興味を持たなかったのです。 そこがまたよいな~と思い、アプローチをしたところトントン拍子でうまくいき、付き合うことになりました。といっても、旅行中だったので、ふたりで一緒にいられたのは一週間くらいであとは帰国後にほぼ毎日連絡をとりあっているという状況です。 私が彼を好きになった理由は、ルックスはもちろんなのですが、 ・ゴミを絶対に道ばたに捨てない(私のサロンについていた糸くずをとってくれたときも、ゴミ箱が見つかるまでポケットにしまっていました) ・いい歳しているのにピュア(まったく手を出してこなかった。現在もキス止まりです) ・貧乏なのにたかってこない(彼の職業はトゥクトゥクのドライバーです) ・言いにくいことも話してくれた(土地を巡る親戚間のトラブルで、長兄を亡くした事件のことも打ち明けてくれたり。自分のいまの家はプアな小さい家だとか…) ・彼は「明日○時に電話する」など約束したことは必ず守ってくれる。嘘つきではない など…いろいろあります。 私はスリランカ内をたくさん移動しながら旅していたのですが、そんな私に会うために、往復合計10時間もかけて来てくれたこともあり、彼の言動をみたり、彼の友達に会ったり、彼の人となりを知って「彼なら信じられる」と思いました。 わずかな期間でも、四六時中一緒にいたので、かなり彼のことはわかったと思います。 そして、彼とはすでに結婚の話もしています。もし結婚することになった場合は、 仕事や言葉の問題などいろいろあって、日本で彼が生活するのはまず不可能なので、 私がスリランカへ行ってしまおうかな~と思っています。 お互い、いい歳なので(彼は38、私は34)早く子供が欲しいという話までしています。 そこで、ご意見いただきたいのは… ●スリランカ人は嘘つきが多いと聞きますが、彼もいまだけ優しいのだと思われますか? ●私はスリランカへ行くことを止めた方がよいと思われますか? ●スリランカで生活するとなると、トゥクトゥクドライバーの彼の稼ぎでは食べていけないので、私がお金を出して昔からの夢だったゲストハウス経営をするのがよいかな~と考えていますが…。スリランカでは不動産を外国人は所有できないそうですが、彼名義でというのは早まらない方がよいのでしょうか? 不動産のトラブルなどの例がありましたら教えてもらいたいです ●子供の教育の問題、病院や保険の問題などもいろいろ心配になりますが…、詳しい方、ご教示いただけますか? 要するに、まだ私は彼のことを信用しきれていなくて、 自分でせっせと稼いで貯めたお金を彼に騙しとられたくないのです…。 そして国際結婚やスリランカでの出産に伴うさまざまなリスクを把握できておりません。 私はまず最初は、日本とスリランカの二重生活も視野に入れているので… そうなるとかなりお金がかかりますし…、お金のことはとくに慎重になっています。 ちなみに、彼はコロンボやキャンディではなく、田舎の村人です(某ロックで有名な)。 結婚したら、彼が住む田舎の村に住むか、海沿いの小さな村に住みたいな~と漠然と思っています。彼の村なら旅人も多いのでゲストハウスもやっていけそうかな~とか。 こんなことを密かに考えていることを親が知ったら、仰天されそうです。 でも、人生一度きりだし、この胸のときめきに従ってみるのもアリなのかなと思っています。 私がひとめぼれすることって滅多にないので。。 もちろん苦労もいろいろ待ち受けていることは承知のうえです。 なんでもよいので、ご意見お願いします。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- SriLanka-love
- 回答数13
- 曾祖父の時代のこと(戦争)について
曾祖父の時代、戦争について質問です。 私の友人の曾祖父は大正生まれで、第一次世界大戦(当時2、3歳)も第二次世界大戦も経験しているそうです。そのため、第二次世界大戦中に既に成人だった友人の曾祖父はおそらく軍隊入りをしていたのではないかなと思います。 しかし、片足は義足ですが今も元気で、病気も放射能による白血病などもないみたいです。 そこで質問なのですが、当時(おそらく)軍隊に入っていた人が病気もなく生き延びることはよくあることなのでしょうか? 何かしらの理由で、軍隊に入らず過ごした人もいたのでしょうか? 文がゴチャゴチャですみません。回答おねがいします(^^
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- ss-1
- 回答数3
- なぜ、アジア各国は植民地から独立しようと思った?
シンガポールのリークァンユーやマレーシアのマハティールが言っていますが、両氏が子供の頃は、白人(欧米人)に支配される事に何の疑問も感じなかったそうです。 それが戦争が始まり日本軍が軍事進行して来た途端、逃げ出す白人支配者達を見て両氏は「アジア人でも白人をやっつける事は出来るのか!!」と強烈なショックを受けたとの事です。 日本軍の軍事進行をきっかけにアジア各国で独立運動に火が着いたのは確実です。 しかし、その後日本軍は欧米列強に負けたわけですが、その時、負けた日本軍を見てアジア人は、「やっぱりアジア人は欧米人には敵わないんだ。」と思わなかったのでしょうか? アジア各国は独立戦争にいくら日本人の義勇兵がいたとしても多勢に無勢だと考え、諦めて再び植民地に戻ろうと考えたとしても不思議ではなかったと思います。 事情通のみなさん、どうなんでしょうか?
- 持ち逃げ
バイト先の金庫のお金を持ち逃げしたい気分です。 私は何をやっても誰かのマネみたいです。 保証人のことは知りません。 私はどうせ逮捕されるでしょう。 同じ時期に入った人間と違い私には、簡単なチェック表の記入漏れでもしつこく怒られ 金庫のカギは持たせられないと大声で叫ばれます。 学歴の違いもおおきいのかもしれませんが、たかがバイトです。 どうせ中卒だと思われているのでしょう。東京でキャバクラ嬢に戻ればいいんですかね 化粧する気力もありませんし、もう受け入れ先はないと思われます。 プロ意識も足りずこんな質問をしているような人間性だからこの仕打ちなんですね 書きだしたらきりがありませんが 精神安定剤を飲んで何かしでかさないように寝転がってパソコンで憂さ晴らしを しています。 頻繁に似たような質問ばかりしているので回答してくださる方が 二人にまで減ってしまいました。最初は多かったのに 頭が悪すぎて資格の勉強も進みません。 高校卒業後、どうにもならない事情で(ベストは尽くしたのでどう嘆こうかもわかりません) 大したレベルじゃない学校に浪人して進学するかたちになりました。 が、そこも中途退学し現在に至ります。 昨年は6か所ほど職場が変わりました(正社員枠も一か所ありました) 学生時代からの安定しない毎日も現状もすべて私の精神の不安定さがいけないんですね このサイトにしては?長文になりましたが、読んだ感想でもアドバイスでも批判でも何でも いいので回答お願いします。 こんな状態でも精神障碍者の手帳は出してもらえないのですね。 3年ほど通院しているのにいっこうによくなりません 安定しません。 親は、心身ともに健康でいるだけでありがたいと思わなくてはいけないかもしれませんが、 これだけ不安定な私を見続けているのに、うまく受け流してくれません。 努力は嫌いじゃないのですが、結果が出ず、気力もなくなってきていますが無理やり掃除だったり できることはしています。 父親はお前は努力していないと罵ります。 子供がずっとこの状態じゃ言いたくなるのもわかりますが、わたしはそれで余計精神的に不安定になり鏡を割ったり携帯を壊したり部屋を荒らします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- qwedfg
- 回答数7