検索結果

過去

全10000件中9341~9360件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 過去に何通くらいの架空請求が届きましたか?

    いつも お世話になっております。 表題の質問をしたくて文章を何度も書き直してみたのですが どうしても「アンケート」のようになってしまい・・・・ すいませんm(_ _)m お許しくださいm(_ _)m 削除対象かな? 私の場合は 某鉄道会社から「貴殿の個人情報が流出してしまいました。弊社の会員の方に架空請求が送られているそうです。申し訳ありません」との手紙が来てから 3日後に初めてきて 最近 2通目がきましたので計2通だけです。 最近来たのは 今 話題の「担当者の携帯番号が6人分記載されている小学生が書いたような文章」のようなものです。 これが多いのかどうか わからないので質問をしたかったのですが規約違反でしたら管理人様 削除をお願いしますm(_ _)m 皆さんは 過去に どの位の身に覚えのない架空請求がきていますか?

    • Blower
    • 回答数8
  • GクロームでYahoo検索窓の過去の検索語の消去

    こんにちは。 OSはWIN 7 HOME  WEBブラウザはグーグルクロームです。 Gクロームでの閲覧履歴削除法は分かるのですが、Yahoo検索窓に 現れる過去の検索語句消去が突然 出来なくなりました。 今までは、検索窓に語句を1語か2語 打ちこんだら現れた過去の検索語を Delete で消せましたが、今では、過去の検索語にカーソルを当てると その検索語の背景がグレーになり、そのグレーになった検索語にカーソルを 当ててDeleteを押しても消えません。 ちなみに、キーワード補助入力機能はOFFです。 この件、ネット検索すると、IEでの場合の対処法は見つかりましたが、Gクローム での対処法は見つけられませんでした。

  • Google日本語入力で、過去に入力した単語を出す

    auのAQUOS PHONE SERIE SHL22を使用しています。Google日本語入力アプリをインストールしていますが、過去に入力した単語を出す方法を知りたいです。 例えば、少し前に「運動会」と入力してたとします。その後は、「う」と入力しただけで「運動会」という単語の候補が出るようにしたいのです。初期状態のIMEだと、そのような動作になっていたのですが、Google日本語入力ではそのような動作になってないため、少々不便です。 他の部分はGoogle日本語入力が便利なため使いたいのですが、その点だけ不便に思っています。 解決方法が分かる方がいれば教えてください。

  • メールサーバ移行時に、過去メールをそのままにしたい

    現在、WindowsLiveメールをPOPで利用しています。 この度ホスティング会社を変えようと思っており、以下のように移行しようと思っています。 1.WindowsLiveメールに新サーバ用の設定を行う。   (現在の環境と併用) 2.1週間~2週間程度併用。 3.現契約解約、WindowsLiveメールで現サーバ用の設定を削除。 4.新サーバ用のみで運用。 移行前後で、同じメールアドレスを利用するのですが、WindowsLiveメールはアカウントを 削除してしまうと、メールも消えてしまうようです。 Outlookexpressではアカウントを削除しても、そのアカウントで受信したメールは残せたと 思うのですが、WindowsLiveメールでも同様なことはできないのでしょうか? またOutlookexpressと同じように新旧両方のメールアドレスで受信したメールを、 1つの受信箱で管理することはできないのでしょうか? (WindowsLiveメールでは、アカウント毎に「受信トレイ」ができてしまうようなので。) 現在のアカウントには数年分のメールがたまっているので、できれば現環境に 手を加えるようなことはしたくないと思っております。 どなたか良きアドバイスを頂けますと助かります。

    • ODG0040
    • 回答数1
  • 過去に払い過ぎた所得税は還ってきますか

    給与明細をよく調べると扶養家族がいるのに、所得税が扶養0人の扱いでたくさん天引きされていました。 結婚して以来13年間ずっとです。年末調整で扶養控除申告書はもちろん毎年出していました。会社のミスでしょうが、気付かなかった自分も悪いと反省しています。 払い過ぎ分は請求したら還ってくるのでしょうか?

    • yusahi
    • 回答数2
  • 過去に落札されなかった商品を再度出品したい

    前に出品したが落札されなかった商品を再度出品したいのですが、 過去のデータを見ることはできないのでしょうか? 過去の出品はいつでも見れるので再出品するときには 価格、内容などを一部編集して簡単に出品できるとばかり思っていました。 でもよく考えるとそれだと下書きの保存などは必要ないですよね、 写真は保存してあり、内容も下書きで大体わかるのですが大変なのが サイズと重量です、もう一度出してきてはからなくてはなりません。 過去のデータを見れる方法があれば問題ないのですが駄目な場合 今後どのような方法をとるとよいのでしょうか? ・ファイルとして保存する ・word、excelに記録しておく など、こうしておくと便利だよ、というような方法を教えてください。 おねがいします

    • noname#209645
    • 回答数3
  • 相談箱の検索ワード入力欄の過去入力の消去法

    相談箱の検索ワード入力欄に文字を入力しはじめたところ、過去に入力した文字列のリストがずらりと表示されます。 これはこれで便利ですが、数が多いと返って煩わしくなります。 そこで、過去入力分の文字列を消去する方法を教えてください。 よく使う文字列だけ残して便利にしておきたいのでよろしくお願いします。

    • seco806
    • 回答数1
  • 過去のNHK「美の壺」は再放送されますか?

    知人宅でHDDに録画されていた番組を、誤って消してしまいました。 2011年11月24日放送、NHK美の壺「かごバッグ」です。 半年以上前に放送された番組ですが、再放送される可能性はあるでしょうか。 NHKネットクラブに、再放送の登録をしてみましたが不安です。

    • 10kago
    • 回答数1
  • 不倫中の友人は過去に私の片思いの彼も・・・

    学生時代に私が片思いしてた彼と、仲良くなった親友。 私は蚊帳の外へ追いやられました。 恋人じゃないから、友達だからと言いつつ、ほぼ毎日の日課のようにメールして、彼はこうこうだ、今まで気がつかなかったけど、なかなか顔も良いし、性格も良いね。とか 私に内容を報告して来たり。。。これは過去の話ですが 彼女は私に対して罪悪感ゼロ。。。私が嫌がっても どうして?ただの友達としか思ってないよ。 と、私が不機嫌な事に対して全く理解できないようでした。 揚句けんかに。。。。。 その後年ですが、現在彼女はまた別の男性とですが、W不倫をしています。(お互いが既婚者) それでも、全く罪悪感が無いそうです。 夫とも、彼とも同じような感じだから、だそうです。 この彼女の考え方、どう思いますか? 私は、もう友人をやめる事にしましたが。。。

    • noname#164842
    • 回答数3
  • 過去の検索の履歴が出て来なくなりました

     このサイト(OKWave)の質問の検索等を始めとする多くの検索機能を備えたサイトにおいて、サイト内の検索欄に入力する際に、以前は、検索に使用したキーワードの履歴が残っており、キーワードの入力欄をダブルクリックしますと、以前に入力したキーワードの一覧が表示されて、その一覧の中から使用するキーワードを選択してクリックするだけで、同じキーワードを入力する事が出来ていたのですが、最近は、キーワード入力欄をダブルクリックしましても、極一部のキーワード(最新のものではない)を除いて、過去に使用したキーワードの殆どが表示されなくなりました。  先日、パソコンのCドライブをリカバリーしてから、InternetExplorerをInternetExplorer9の32ビット版からInternetExplorer9の64ビット版に変更したり、(InternetExplorerで不具合が発生した時に備えて)Google Chromeもインストールしたりしたのですが、先述の不具合はその頃から始まった様な気が致します。  以前と同様に、過去に使用したキーワードの一覧が表示される様にするためには、どの様にすれば宜しいのでしょうか?

  • 過去に病気でしたが自衛隊に入隊できますか?

    初めての質問です.失礼がありましたらすみません. 私は20歳の学生です.幼いころからの夢の自衛官を目指しています.一般曹候補生を受けようと思っています. 受験の際に一つ心配なことがあります.産まれた時,私は先天性心室中隔欠損症という病気でした. 0歳の時に手術をし,その後順調に回復し,成人前には先生から「もう心臓外来に来なくてもいいよ」と言われました.中学からは剣道,空手など激しい運動もしています.身体検査の合格基準の身長・体重や胸囲等は問題ないと思いますが,病歴のところで引っかかりそうで心配です.私と同じような人が既に入隊しているなどの情報がありましたらどうか教えてください.

  • ヤフーの入力補助でadと入力すると過去の履歴

    ヤフーの入力補助をONにして、adと入力すると、恥ずかしい話ですが、過去の変な入力履歴がたくさん出てきます。家族で使うパソコンなのでどうにか出ないようにしたいんですが、よろしくお願いします。助けてください。

  • 過去の失敗を悩み自責の念にかられうつに

    約一年前に失敗をしてしまい、なぜあんなことをしてしまったのだろうと急に1ヶ月前より自分責め、相手にも謝りその方も気にしていないから大丈夫と言ってくれてるにもかかわらず会社で横に座っているので顔を合わせる度に思い出されて仕方がありません。そこから鬱状態で精神安定剤と睡眠導入剤、抗鬱剤と服用を始めてしまっています。本当にこの過去の出来事を忘れて前に行こうと思いますがどうしても思い出して頭を離れません。色々とこちらでのサイトの閲覧を参考にさせて頂きましたが、側に相手がいる状況でなかなか難しいのです。どなたか良いアドバイスをお願いします。本当に苦しい状況です。相手の方は明るく全く気にしていませんで、むしろなんか出来る事ある?とか言ってくれますがそれがかえって辛いこともあります。

  • 過去にガンの経験あっても住宅ローン組めますか?

    私は4年程前にリンパ腺のガンを患って、それから半年間の抗がん剤治療で寛解に至りました。 それから3年半経った現在は再発も無く健康な生活を送っています。 そんな私が住宅ローンを組んで家を建てることを、まだ軽くですが考えています。 今住んでいる土地はそのままに、家だけ取り壊して新しくゼロから建てるつもりです。 土地、家屋とも世帯主は私自身です。 過去にガンを患った私が住宅ローンを組むことは可能でしょうか? しかし生命保険は寛解から何年か忘れましたが、しばらく健康を保たないと加入できないと言われ 現在もその資格に至っていません。 ざっくりですが、1200万円借り入れの頭金200万、残り1000万円を最長15年返済ローンくらいで考えてます。 ちなみに私は38才男、勤続年数11年目、年収500万弱程度の平凡な会社員です。 情報は以上で足りますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 過去に不倫をした事がある方いますか?

    今、後悔していますか?

    • noname#130628
    • 回答数3
  • ニコニコ動画で過去の放送分を視聴するためには?

    SKE48」をメインMCとして迎え、週刊SPA!×ニコニコの月1回のスペシャルコラボ番組、SKE48の私立SPA!学園』第4回目を視聴したのですが、1回目から3回目までの過去の動画を視聴することはできるのでしょうか? 自分はニコニコ動画の会員にはなっていますが、プレミアム会員ではありません。 もし視聴が可能なら方法を教えて頂けないでしょうか?

    • omotya
    • 回答数2
  • 中小企業診断士 財務・会計 過去問H19 第2問

    技術系なのに中小企業診断士の勉強を独学でしており、基礎的なところができておらず質問するが少し気が引けるんですが、聞いてしまいます。 いきなり具体的かつ基本的な質問で恐縮です。1次の過去問(財務会計)を解こうとしているのですが、平成19年度の第2問に精算表の穴埋めを埋めていく問題があり悩んでいます。どうもナンプレ的に数字を埋めていき答えを出すようなのですが、、、 仕訳時点で   前払保険料(借) 9 = 保険料(貸) 9 とか   支払い家賃(借)12 = 未払家賃(貸) 12 とか が前提にあるようなのですが、このような勘定科目の対応はどう理解すればいいのでしょうか?仕訳がよくわかっていなくて勘定科目もよくわからないのですが 前払保険料(借) 9 = 現金(貸) 9 とか 支払い家賃(借)12 = 現金(貸) 12 みたいに現金が対応しないのでしょうか? まったく理解できていない質問だといわれるのが怖いですが、やさしく教えてください。  

  • トヨタの土日稼動は、過去にも有りましたよね?

    マスメディアは、あたかも初めての様に報じています。 でも、トヨタ自動車は、約20年前に、コスト削減だけを目的にした「土日稼動」、やってます。 当時の詳細にお詳しい方の情報を下さい。 私も、渦中にいました。私にとってはイイ事が多く有りましたが、 ご経験者の方々が受けた、メリット、デメリット、思わぬ影響などを教えて下さい。 よろしくお願いします。 【追記】   なぜ、マスメディアは、過去を報じないのでしょうか?   広告収入を考えてかな。

  • IEのアドレス欄の過去のアドレスの表示について

    OSは98SE、インターネットエクスプローラー6.0 です。 IEのメニューバーの下にアドレス欄がありますが、 多分過去に開いたアドレスの一部かと思います。 これを削除する方法と、すべてが残っているわけでは ないようなのですが、その意味を教えてください。 よろしくお願いします。

    • noname#12974
    • 回答数4
  • 賃貸マンション収入で過去に払った税金は戻りますか

    現在、家賃月15万円でマンションの1室を貸しています。諸経費を差し引いて収入は年間約100万円です。平成14年度と15年度分は夫のみの収入として計算して、確定申告しました。しかし、共有持ち分として夫:妻=4:1であったことに気づきました。過去の書き込みでは、確定申告は共有持ち分で夫婦それぞれ行うことが可能なようです。妻の収入分は年間約20万となるので、配偶者控除も受けられます。この場合、改めて確定申告し直すと、さかのぼって税金還付できますでしょうか?