検索結果
買取
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- リサイクルショップ≪家具を売りたい場合≫
こんにちは。 引越しするにあたって、食器棚やタンス、照明などを売ろうと 思っています。(ほとんど大塚家具で購入) トレジャーファクトリーやオフハウスは聞いたことがありますが、 他に高く買い取ってくれそうなお店をご存じでしょうか? またトレジャーとオフハウスで売ったことがある方の感想も 伺えればと思います。 よろしくお願いします。
- OSを差し替えて販売されているパソコン
先日ネットショッピングで東芝のノートパソコンを購入しました マイクロソフトのエクセルやワードを起動させようとしたのですが プロダクトキーの入力を促されました しかしどこにもキーが記載されていません マイクロソフトのオフィスのかわりに、EI オフィスというドライバが 梱包されていました 明細書をみると確かに EIオフィスと差し替え と記載がありました わからず買ってしまった私がばかだったのですが このような販売のしかたは違法ではないのでしょうか? また、マイクロソフトのプロダクトキーはもう入手できないでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows 7
- noname#189619
- 回答数6
- 退職日までの有給使用について
会社の規定では退職前の1ヶ月前に退職願を提出することとあります。 その場合、有給が1ヶ月以上分残っているとしたらその有給を退職前の1ヶ月にあてる事は問題ないのでしょうか? それとも実働1ヶ月という意味でしょうか? 当方はまだ退職してもするとも会社には告げていませんし、辞める事が確実ではないので なかなか会社には相談しづらい状況です。 一般的な回答又は法的な問題の回答もありましたら宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- y2m_com
- 回答数4
- 国債ついての考え方なのですがどちらを支持しますか?
国債ついての考え方なのですがどちらを支持しますか? 1.国債は他国から購入してもらうほうがいい。 他国がその国に成長が見込めるからその国の国債が安心な投資先という評価で購入されており 将来にわたって財源確保に困らない状況。 転じて、国債は他国から購入される割合が多いほどのぞましい。 2.国債がすべて自国で消化されているほうがいい。 国債を財源の確保と考えたとき国債の購入を他国に依存しない状態、国債を買わないぞという 圧力を他国から受けることがない状況。 転じて、国債は自国で購入される割合が多いほうがいい。 これまでは2と考えていました最近は1であるべきではないのかなと思っています、皆さんの考え はどのようなものかが知りたいです。
- 女の花時 成人式 着物 借りるか買うか?
成人式の着物購入について 今 妻と、ケンカ中です。 私は、レンタルで良いと思っています。しかし、妻は購入派。 19♀(本人)、高3♂(受験生)、中3♀(受験生) これから、金かかるのに、妻は、長女と次女で、2回使えるから、と 着物購入方針。 どうしたら 良いやら 思案中です。
- 秋葉原?PCパーツを売りたいです
明日休みで晴れるそうなので、掃除がてらいらないものを売ろうと思ったのですが、 新し目のPC部品が出てきました、まだ使った覚えがないのできれいです 都内渋谷とかでいいPCショップはありませんか?やっぱり秋葉原まで行くしかないのでしょうか
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- wasabitarou
- 回答数1
- 使用不可OSディスクまで返品する必要があるのか
ドスパラというパソコンショップでパソコンを購入しました。 初期不良のパソコンを修理に出したのですがいい加減でずさんな対応で何も修理しないで返されそうになったので相手と揉めに揉めて結局返金に応じると言うことになりました。 返金するにあたってパソコン本体すべて返すようにいわれました。 これを返したらこの不具合のあるこのパソコンを流用して売りに出すつもりなんじゃないかって問い詰めたらリサイクル法に基づき責任を持って処分、破棄すとの事。 例えばHDDも中身のメタル部分を取り出しHDDとしてではなく別の形に変えてリサイクルさせていただきますと言っていました。 つまり私の買ったパソコンは今の形では使えない状態になるのです。 で、このパソコンで使用するOSディスクだけはまだ自分の手元にあるのですがこれはもうライセンス的に使えないはずです。 それなのに何故返さなければいけないのでしょうか?返す必要があるのでしょうか? 返せば不具合のあるパソコンに使用して売りに出すのが明らかだと思います。 返してもらえなければOSディスクを購入してもらうと言われました。 ライセンス違反のディスクを売りつけるというのは犯罪ではないですか?
- ベビーカーを処分したい
ベビーカーを処分したいのです エアバギーというブランドで、オークションに出すにも、大きく重く…、容易に梱包出来ずに困ってます 何か方法を知っていましたら教えて下さい
- 締切済み
- その他(妊娠・出産・育児)
- momotaroco
- 回答数5
- スバル車のユーザーにお聞きたい。
各メーカー車(トヨタ、ホンダ、日産など)からスバル車に買い替えたユーザーに質問。 ◎スバル車を購入して良かったか? ◎良かった理由は?◎購入して後悔してありますか?この理由は? ◎燃費、ハンドリング、乗り心地などについては各メーカー車と比べて違いますか? 詳しく教えて下さい。 よろしくお願いします。 ※私はスバル車の事にもっと知りたい。 ちなみに私はトヨタ党です。
- 締切済み
- 国産車
- noname#207977
- 回答数10
- iPhoneやアンドロイドでの電子書籍の作成
電子書籍を作ろうと考えていますが、スマートフォン用も作りたいと思いました。 色々な会社を調べてみましたが、PDFからiPhoneやアンドロイドでの電子書籍を作るのは、かなり費用がかかるようです(200Pの原稿で40万円くらいかかり、さらにランニングコストもかかると言われました)。 知りたいのは、 (1) なぜこんなに高いのでしょうか (2) 自分のサーバーでiPhoneやアンドロイド向けの電子書籍を公開することはできませんか(売る必要はなく、公開できればよいのです)。
- ベストアンサー
- デザイナー・クリエイティブ職
- solojapan777
- 回答数1
- 土地の明け渡しについて
遺産分割協議前の土地にプレハブがあります。これは土地所有者(被相続人X)の子Aが、被相続人死亡後にAの友人Bと土地の賃貸借契約(口約束)を結び、そこにBが建てた物です。 先日Aが死亡し、他の相続人達が土地を売却するためにBに対して土地を明け渡すように電話で催告しているのですが、一相続人である私としては、家の近くにあることもあり、事業上当該プレハブを使用したいと考えており、Bにもそれを快諾していただきました。しかし、他の相続人は売却する方針を変える考えはないそうです。 土地が売却されてしまうと、当該プレハブの使用が困難であると考えるところ、どうにかして残存させたいと考えております。(遺産分割協議はむしろこのまま店晒しにしてもらった方が都合が良いほどです。) そこで、今後、どのように行動すべきでしょうか?また現段階でBへの明け渡し請求は法律上認められるものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- rookie6866
- 回答数3
- 125ccスクーターの購入について
125ccスクーターの購入についてリセールバリューのあるバイクはやはりPCXでしょうか?一時的に車の駐車場の無いところに就職が決まったのでバイク通勤を考えています。125ccバイクに詳しい諸先輩方のご意見をお願いします。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- ayp333rkk123
- 回答数4
- 黒い玄関ドアの白い汚れを除去したい
築15年の中古戸建を買いまして、玄関引き戸が黒というか焦げ茶の立山アルミ製ドアなんです。 で、経年劣化というか、雨のしずく跡みたいな白いシミやヨゴレがたくさんあります。 これを吹いたり磨いたりできれいにできないものかと。 家族が、これのフッ素保護剤というのを試したけど、若干の光沢が得られる程度で 焼け石に水という結果でした。 http://www.kanpe.co.jp/products/senjyozai/index.html こうなったらコンパウンドですかね?何が妙案ありませんか。
- 京都の家具無料回収業者
今年2月に京都市内で引越しをした際、郵便受けに入っていたビラの業者に回収を頼んだところ、(ふつうは処分に数千円とられるところが)なんと無料で回収してくれました。 今回、新たに回収を頼みたいものが出たのですが、そのビラを紛失してしまい、その業者がどこだったか分からなくなってしまいました。 おじいさんが軽トラひとつでやっている会社らしく、連絡先も携帯の番号でした。業者の名前は「関西○○○○○」(字数不明)で、住所は京都市内、担当者の名前は「○崎」、ビラの様式はA6くらいの小さな紙に赤字で、「○月○日 無料回収します」といったことが書いてありました。 情報が曖昧すぎて恐縮ですが、京都にお住まいの方、そんな業者ご存じないでしょうか? もしご存知なら業者名とできればTELも教えていただければ幸甚です。 あるいは他の業者でも、京都市内で無料あるいは格安で家具を処分してくれた! という経験をお持ちの方、お教えいただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 太陽光発電について
太陽光発電を考えていますが、うちの屋根では2.4KW程度しか載らないようです。 メーカーの見積もりでは、この2.4Kwのシステムで年間2400Kwの発電量を見込んでいるようですが、そのくらい発電できるものなのでしょうか? ちなみに、所在地は兵庫県南部です。メーカーでは2400Kwは、本来の予測値より2割ほど割り引いた値らしいです。
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- shuusan101
- 回答数5
- ギリシャ等の破綻について
毎日のようにギリシャ、スペイン、イタリア、ポルトガル等の経済のゆきずまりが報道されていますが、これらの国は、いずれも過去において栄光の輝きをはなっていました このような、かってまぎれもない大国であった国々がどうしてこのようなことになってしまったのか私には不思議に思えてなりません.それぞれの国についていつごろから、どのような原因でこうなったのか教えていただけませんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- big57240rwk
- 回答数5
- もっと財政出動すべきでは?
ノーベル賞学者のクルーグマン先生がおっしゃっています。 http://econdays.net/?p=6651 不景気な時期に緊縮財政など狂気の沙汰であると・・・・ 結局私たちは、ケインズ先生を超えることはできなかったのですね。 では質問です。 どうして、これだけの歴史的教訓があるのに、緊縮財政+小さな政府を 進めようとするのでしょうか? 一説にあるように、世界のトップ10の超金持ち連中が、より金儲けを しやすくするための陰謀なのでしょうか? よろしくお教えください。
- ベストアンサー
- 政治
- osaka-girl
- 回答数8
- IP電話ブリッジ接続方法
前にも質問させていただいたのですが050IP電話を使いたいので私が持っている機器が対応しているかと接続方法を教えて頂きたく質問します。 ひかり電話ルータ (PR-S300HI) http://web116.jp/shop/hikari_r/pr_s300hi/pr_s300hi_03.html WZR-HP-G450H http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/nfinity-highpower/wzr-hp-g450h/ Web Caster V110 or Web Caster V120 http://web116.jp/ced/support/version/broadband/v110/index.html http://web116.jp/ced/support/version/broadband/v120/index.html これらの機器を http://web116.jp/ced/support/version/broadband/pr_s300hi/pdf/PRS300HI_man1202.pdf の中の8-12ページや http://buffalo.jp/qa/wireless/make/wireless-53_4.html の中の何通りかの接続方法があるのですがどれが良いのかわかりません教えて下さい又この接続方法でインターネットの通信速度が落ちるかも教えて下さい。
- NECの無線LANについて
閲覧ありがとうございます。 お分かりになられる方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。 NECの無線ルータ PA-WR8370N-HPというものを購入しました。 その時はノートパソコンを他の部屋で使用する為だったので少し古いでも大丈夫だろうと購入したのですが、今回ひかりTVを導入することになりました。 このルータでもひかりTVは問題なく使用できますでしょうか? 因みに今ノートパソコンを置いている部屋と同じ部屋にテレビがあります。 ノートパソコンは結構早い速度で順調にネットに繋がっております。 そしてノートパソコンは子機搭載の物を購入したので、ひかりTVのチューナー用に子機も購入しないといけないのですが、おすすめの子機はありませんか? 出来ればらくらくスタートを使用したいのでNECがいいのですが、やはりAtermWL300NE-AGが良いでしょうか? 性能が特に変わらなくて型が少し古い、というものでも大丈夫なのですが…。 費用が抑えられたら嬉しいです。 ご回答宜しくお願い致します。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- xmokubax
- 回答数3
- 捨てられない女を卒業したいです。オークション利用?
お世話になります。 双極性障害II型と統合失調症相当で療養中の32歳の女です。 まだ日時は決まっていませんが 知り合ったばかりの異性に私の部屋でパソコン関連の セッティングをお願いすることになりました。 二人きりはまずいので母にもいてもらいます。 問題は部屋の「不要なはずだけど捨てられない」物が沢山あることです。 特に憧れている英語の教材は、かなりの量が本棚に並んでいます。 中学生のときに買ったので20年ほど前のものです・・・ セットの音楽は「カセットテープ」なのです。 誰かもらってくれる人を見つけられるでしょうか? オークションを利用したことがないのですが、 買い手が必ず付く売り方とかありますでしょうか? お金目当てではありません。 売れるようなブランド品は皆無なので・・・ 出来れば送料だけ負担してほしいです。 他のものは捨てるしかないのですが、なかなか決断ができません。 片付け自体下手なので、相当量を捨てないと部屋は片付きません。 猶予は10日くらいかと思います。 オークションの基本?はネットで調べてみますので きっぱり捨てられるようになるにはどうしたらいいのか教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#176094
- 回答数5