検索結果
筆まめ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- WinXpで
1.先日、オークションでプリンタの『PM-750C』を購入いたしました。 落札した後にふと思ったのですが、WinXpで使えるんですよね? 2.そのPM-750Cで年賀状を作りたいなぁと思っているのですが、年賀状ソフトが高くて手が出ませんでした。そこでフリーソフトを探しているのですが、なかなか見つかりません。 プチプリントというものを見つけて「これいいな」と思ったのですが、PM-750Cに対応していないようなのでダウンロードを断念しました。 『プチプリント』のような フリーソフトはありますでしょうか? 「これがお勧め!」というものが在れば教えてください! よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- physicalmath
- 回答数6
- バックアップ方法と空き容量
NEC LaVie LL200/2D を使っています。 購入してから5年くらい経ちます。 最近、パソコン内から変な音がしてきて画面が固まってしまう事が多くなってきました。 いつ壊れてしまうのか解らないのでデーターをバックアップしようと思うのですが、 音楽をCD-Rに書き込むようにするのと同じ方法でいいのでしょうか? たとえば筆王の場合、データー(住所録)だけをCD-Rに書き込めばいいのでしょうか? ソフトも全部書き込むのでしょうか? たくさんのデーターをまとめて書き込むことは可能ですか? ドライブ?CとDの違いも解らないのですが、現在Cの空きが53%で、Dの空きが45%になっています。 だんだん空きが少なくなってきたので、いらないプログラムを削除しようと思うのですが、何が必要で何がいらないのか全然解りません。 マイドキュメントや、デスクトップも同じようにゴチャゴチャです。 何とか整理出来る方法はありますか? 質問だらけで申し訳ございませんがよろしくご回答下さい。
- ベストアンサー
- ノートPC
- noname#230911
- 回答数3
- 封筒への印字 印刷がわかりません
初心者です。どうしてもたくさんの封筒に印刷をしなければいけません。 やったことがないので調べてもわかりません。宛名とかはどうやったら印字 印刷できますか? パソコンはXPです。 プリンターはCanon iP4100です。 お願いします。教えてください。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- tenren
- 回答数5
- 年賀状用のフォント素材 背景の塗りつぶしをナシにしたい
年賀状用にフォントの素材をいくつか見つけましたが、文字の背景が白いため 思うように加工できません。(bmpやjpgなど) デジカメで取り込んだ画像へ、かぶせるように文字を載せたいのですが どうすれば良いのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- dra96
- 回答数3
- 年賀状の連名
いつもお世話になっています。お聞きしたい事がありますので質問させていただきます。年賀状を作成する時に相手先の夫婦の名前が旦那さんが漢字一文字、奥さんが漢字三文字の場合は年賀状ソフトで自動作成すると連名で奥さんの名前が旦那さんの名前より頭が出てしまうのですが失礼にはあたらないでしょうか? ○ ○○ ○ 様様 昔、両親から『旦那さんより奥さんの名前が長い場合は頭で揃えるか、少し下げなさい』と言われた記憶があるのですが、年賀状ソフトでも失礼に当たるのなら表示されないと思うのですがよくわかりません。どうかご教授下さい。宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- noname#30139
- 回答数2
- メールの返事が遅い人の心理
携帯メールの返事は必ずくれるし、 ちゃんと内容も考えた返事をくれる。 でもとにかく返事が遅い人がいるんです。 二日くらい来ないんです。男の人なんですが…。 メールの返事が遅い人の心理って、 なんなんでしょうか。
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- snow_drops
- 回答数9
- ソフトを選択できるパソコンなんてありますか
メーカーは問いませんが、15.4インチの画面を搭載しているノートパソコンでソフトを選択できるパソコンがあれば教えて下さい。
- 忘年会のビンゴゲームの景品
今日、会社の忘年会があります。 昨夜急遽、ビンゴゲームをする事が決まりました。 しかし、まだ景品の準備が出来ていません…。 1等景品:予算4000円 2等景品:予算1000円×2本 を予定しています。 この予算で、いい景品ありますか? 買い物が可能な場所としては、 ・ヨドバシカメラ・ロフト・東急ハンズ・百貨店 などがあります。 いい案がありましたら、どうぞ教えて下さい。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- coharururu
- 回答数5
- 年賀状ソフトのデータ
去年使用した年賀状ソフトのデータがあるのですが、何のソフトのものなのか分からなくて困っています。 毎年コンビニでその年の年賀状ソフトつき雑誌を買っていて去年のソフトはだいぶ前に削除してしまったので分からなくなってしまった次第です。 残っていたファイルは以下の通りです。 「(個人名).ABL」 「(個人名).ACF」 「(個人名).ADR」 「(個人名).AIX」 うっかりCSVの形式で出力していなかったので何とかソフト名を割り出してCSVに出力し、今年買ったソフトに取り込めたらと思っています。 この拡張子でどのソフトか分かる方いらっしゃらないでしょうか? ちなみに全てのファイルテキストエディタで開けませんでした。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- yagi_chan_21th
- 回答数1
- フォトショップのデータをプリントする方法
フォトショップで作ったものを官製はがき(光沢紙)に印刷しようとしたら画像では鮮やかな赤と青(写真ではなくフォトショップで作ったイラスト)なのにプリントするとくら~い色に変わってしまっています。どうしても鮮やかな色にしたいのですが、どのように設定すれば鮮やかな色がでますか?ちなみにプリンターはエプソンのPX-G900です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- happymakky
- 回答数4
- 住所録ファイルはどこ??
年賀状を出したいです! ある急な事情でProgram Filesの中にあった「Fudeoh」のフォルダをCDRに避難させました。 「住所録ファイルもそこにあるだろう。」と思って、後で新PCで見てみたらよくわからないファイルばかりで肝心な住所録が見つかりません。 そのフォルダには保存されてなかったってことですか? 筆王をインストールしないと見れないのでしょうか? 旧PC(Windows ME)はまだ保管はしてありますが、また起動させろと言われたらちょっと・・ よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- zolpha
- 回答数3
- 安全なペンパルの探し方
私は今、中学生で英語上達のためにペンパルを探しているんですが、より安全に文通するためにはどこがいいでしょうか? 今、考えているのはがくぶんの「海外ペンパル講座」というユーキャンのようなテキストを使っての文通です。 アドレスはhttp://www.gakubun.co.jp/lecture/d17.html 基本的にテキストはいらないんですけど。 より安全にペンパルを見つけたいです。
- 名刺ってどうやって作るの?
名刺って自分で作ることも可能ですかね? 商売を始めたばかりなので、なるべくお金をかけないで名刺をつくりたいんです。業者に頼むとしたら、何枚ぐらいからいくらくらいの値段で作っていただけますかね?
- ベストアンサー
- 起業・開業・会社設立
- yuichi1118
- 回答数5
- DVDラベル印刷について・・・
Canon PIXUS MP500 を購入したばかりなのですが・・・ プリンターでDVDラベル印刷ができません CD-Rトレイをセットして印刷しようとすると、 「トレイガイドが開いた状態では印刷できません」 と表示されてしまいます。 説明書には、「CD-Rトレイをセットしてください の表示が出るまでは、CD-Rトレイをセットしないでください」 って書いてありますけど、そんな表示はでません。 うまく説明できなくてすいません。 通常、CD-Rトレイをセットすればトレイガイドが開いた状態でも印刷できるのでしょうか? また、説明が足りないとおもいますので、回答者様に誘導してもらえるような感じでお願いしたいです。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- tantomhero
- 回答数5
- 筆グルメVer11なんですが・・・
筆グルメのVer11を使っていますが、Ver12の住所録を取り込みしたいのですが、できません。 旧バージョンからの取り込みはできるのですが新バージョンからの取り込みはまだやったことがなくわかりません。 取り込み方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- zico101208
- 回答数4
- アップグレード版と通常版について
年賀状ソフトの入ってないパソコンを購入しました。 前のパソコンは年賀状ソフトが入っていたので筆グルメのアップグレード版を購入して手元にあったので試しにインストールしたらパソコンに入りました。試したところなにも動作に問題はなさそうです。 このまま使用してパソコンに悪影響はあるのでしょうか。アップグレード版って前にソフトが入ってなくても入るものなんですか?
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- pannyakunn
- 回答数4
- 筆ぐるめについて
こんにちは 年賀ソフトについて質問です 富士ソフトエービーシ 筆ぐるめVer.13 (CD版+DVD版同梱) フデグルメ13-W+WD と 筆ぐるめVer.13 アップグレード・乗換版 (CD版+DVD版同梱) フデグルメ13UPG-W+WD の違いはなんでしょうか インストールの制限とかありますか 詳しい方教えてください お願いします
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- ws10
- 回答数2
- 年賀状素材本
毎年秋くらいになると年賀状をパソコンで作成する為の本が本屋さんにずらっと並びますね。 今年も買おうと思ってるのですが、実は夏にmacを買ったのでmacを使って作成しようと思っております。 普通に画像の素材集なので、何を買ってもいいと思っていたら「mac用」という本をみかけました。 何か違うのでしょうか? それとも入っているソフトがmac専用ということですか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- w-inty
- 回答数3
- はがき作成ソフトの互換性
年賀状等を作る際にはがき先製ソフトを使っています。 今は「筆ぐるめ」を使っております。 富士通のパソコンにはじめから入っていたものです。 今度パソコンを新しく買い換えようかと思うのですが、他のソフトとの互換性はあるのでしょうか? もし他のソフトとの互換性がないなら再度富士通のパソコンを買おうと思っております。 よろしくお願いいたします。 それと、「筆グルメ」のソフトを買うという方法以外でお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- masamasa122
- 回答数5