検索結果
台風
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ゴーヤで、グリーンカーテンの方法
遅ればせながら、ゴーヤでグリーンカーテンを作ろうと思いました。 2階のベランダの柵を利用してネットを張ろうと思うのですが、ベランダから下に垂らして、プランターに固定するだけで大丈夫でしょうか? やはり、支柱をたてた方がいいのでしょうか? 横幅は、2、5メートルくらいです。 この場合、苗は、何個くらい植えたら良いでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- surasui
- 回答数3
- 新型戦闘機より陸自の数を増やすべきでは
アメリカや中国や北朝鮮やロシアと比べて日本は陸軍の数が極端に少ないです。 諸外国が当たり前に持っている歩兵の数が日本にはないのはなぜですか? 憲法9条とどういう関係があるのでしょうか。
- ベストアンサー
- 防災 ・災害
- noname#134573
- 回答数12
- これからも効率という名のもとに原子力は推進か?
何百年に一度あるかないかの地震のために大金をかけることはナンセンス! 自然エネルギーを使った発電なんて不安定で現実離れしてますよ! あなたは現実を見ない夢想家ですね・・・。 その点「原子力は発電コストが最も安いんですよ、効率的です!」 「原発をなくしたら確実に電力は不足しますよ!あなた原始時代みたいな生活に もどってもいいんですか?」 日本国の国策なんですよ!原発は!地方の雇用に貢献してるじゃないですか! 雇用がなくなってもいいんですか!市町村に金が入らなくなってもいいんですか! 原発推進の世界機関IAEAが評価し、電力会社から広告費をもらっている 報道機関がニュースを流し、電力会社から研究費をもらっている大学教授が 解説し電力会社に再就職をしている官僚機構の中に安全委員会がある現実。 事故調査委員会さえ、「責任の追及はしない!」「権限も何もない」 どう考えてもフェアーなしくみとは思えません。あるのは「絶望」だけです。 上記のように「効率最優先」の考え方が日本社会には今後も続くのでしょうか? そうであれば、日本国は本当に腐った国ですね。
- どうして最初から放射性物質の計測をしないのか
昨日高濃度のストロンチウムが土壌や海水から検出されたってニュースになってたけど 今まで計測してて昨日検出されたわけじゃなくて昨日計測してみたら実はダダ漏れでした(てへっ笑)ってことらしいよね どうして政府や東電は原発事故になってヨウ素が漏れたりした最初のときに主要危険放射性物質を計測して発表しなかったのかな?
- フィリピン、ミンダナオ島バコロド空港周辺の雨期は?
すみません、フィリピン、ミンダナオ島バコロド空港付近の雨期はいつからいつまででしょうか? 地球の歩き方では5~10月までは雨期とされているのですが、私の友人いわく7月中旬以降は 晴れが続くというのですが、実際どうなのでしょうか?
- 日本で一番安全な場所はどこでしょうか?
地震、津波、火山、原子力発電所、周辺国の軍事進攻などを考慮した上で、日本で一番安全な場所を考えて下さいませんか。
- どんな話題がいいかご意見を聞かせてください
自分は職場でとても気になる女性がいます。 同じ職場なのですが、部署が違ったりシフトや業務内容も違うので中々話したりする機会がありません。(なのでその女性の方に付き合っている方がいるのかもわからないのですが) 少しずつでも距離感を縮めて行くには、色々話をしないととは思うのですが、少ない機会の中、どのような話題で話していくといいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#174274
- 回答数2
- 人が生きる意味を問う。絶対の答えはあるのか
さきに投稿されている自殺を止める方法の質問を読み、思ったのですが、 人がこの世で生きていくことに、ただ一つの正しい答えはない、万人に共通する 「生きる意義」などはないといわれている。どこまでいってもその人にとっての意味しかないという人もいれば 自らそれを探すのが人生だと言う人もいる。 しかし自分は、人によって、おかれている境遇や、価値観が違うという次元を超えた部分に ただ一つの正しい回答が実際には存在しているのではないかと思うようになりました。 ものごとに自然の理というものが働いているのを感じるからで、その理がどういうものなのか 自分には分からないのですが、この世界と人間が存在している「ただ一つの明確な」意義。「万人に当てはまる正しい生き方、生きる目標」というものがもしかしたらあるのではないかと思うようになっています。いかなる生命にも神が宿っているとして、 人間が等しく創造されたのであれば、そのことにおいて、 万人に当てはまる理もあっておかしくない。 悪文で申し訳ありません。共感してくださる方あるいは反論など何かコメントをいただけますと有り難いです。読んでくださって嬉しいです。
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- bluepoodle
- 回答数38
- 家がRC造で暑すぎ
どうもです。 私の部屋で困っています。2Fに私は寝てます。地上から7メートルのところですが。そこら編の岩盤浴より暑くて外のが涼しいです。 海に近く塩が半端ないので、窓は開けれずにいます。来年家出るのでお金をかけたくなくて扇風機で過ごしています。1Fは流石にエアコンをしてます。なので良いのですが。Rfで暑さを吸収しています。 いろいろ考えました。 糸瓜などまいて覆うや川の水や雨水で屋根を冷やせないか。また、反射板を起き直射日光避けるなど。 しかし、コストと効果がどのくらいか分かりません。そして地面が隣の家の兵で日陰です。ひまわりは咲きました。 また、違った形での方法でも構いませんので、解決策の知恵をください。 お待ちしております。 | 川1メートル↓| 道路3メートル|屋根5メートル|私の部屋2メートル| っという感じです高さは10メートルほどです。
- 締切済み
- DIY(日曜大工)
- Stoic-Monster
- 回答数4
- すだれについて
2階西側の出窓にすだれの設置を考えてます。 サッシに取り付けできる金具を見つけたのですが、強度は問題ないのでしょうか? 風が吹いた時の音は我慢できますが、強風で落下する事だけは避けたいです。 経験者の方や金具の他に落下防止のアイデアがありましたら、教えて下さい。 具体的な商品名を教えて頂けると助かります。 また窓とすだれの間隔は空けた方が良いと思いますが、ぴったりくっつけても一定の効果は得られるのでしょうか? 現在の状況など ・2階戸建の西側の出窓 ・ペアガラス(鋼線?入り) ・足場なし ・網戸あり ・目的は目隠しではなく暑さ対策 ・窓の開閉はほとんどしない(しなくても良い) ・窓の内側はレースのカーテンと天付ロールカーテン ・すだれは毎シーズン買い換えても良いと考えてます よろしくお願いします
- 明日7月1日の那覇の天気予報
今夜から沖縄に行きます。 明日は朝から渡嘉敷島へ海水浴に行く予定をしていて、 昨日までの天気予報では明日は晴れマークだったのに 今、天気予報を見ると雨マークで降水確率80%の予報に変わってました。 予定を組んでいるので、雨でも明日は渡嘉敷島に行くことになります。 できれば晴れてくれないかな…と願ってますが、沖縄の天気は本土と比べて変わりやすいとかありますか? 天気予報がよくはずれるとか…ないですか? もし雨で渡嘉敷島に行っても、楽しめないでしょうか?
- 原発推進を賛成する人に聞きたいことがあります。
こんにちは。 3月に起きた福島第一原発事故は甚大な被害をもたらし 原発の安全神話は崩れたかに思いましたが あれだけの事故が起きても、原発推進に賛成する人が多いようです。 原発推進に賛成の理由を教えていただけませんでしょうか。
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- noname#163492
- 回答数30
- 旅行
9月にアジアのどこかの国に旅行に行きたいと考えてます。どこかお勧めの国はありますか? ちなみに大学生で海外旅行は初めてです。 回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- アジア
- izayasizuo
- 回答数4
- 子連れ(2歳男児)で沖縄
沖縄に行こう!と思いたったのですが、ツアーで一度行ったきりで、数あるパンフレットを見てもどれがいいのかさっぱり…なので、相談にのっていただきたいです。関西から2歳男児と両親の3人で行きます。子供を飛行機に乗せるのは初めてです。 (1)行く時期ですが、海で遊びたい!がメインなのですが、夏休み前の7月と、9月前半のどちらが良いでしょうか? (2)三泊予定で、行きたい場所はちゅらうみ水族館のみ。あとはホテルで海&プール三昧で過ごすつもりです。かなり暑いし、紫外線もあると思いますが、ずっと海&プールは無理ですか?子供は退屈かなぁ…とかも思ったりで、観光も入れた方がいいでしょうか?観光やオプショナルツアーなどに行くなら、2歳でも楽しめるお勧めありますか? (3)ほぼホテルで過ごすとして、お勧めのホテルはありますか? (4)旅行パンフレットのプランで、フリープランだとレンタカー付きとあったのですが、ちゅらうみ水族館しか行く予定がなくてもレンタカーが便利ですか?ないと困りますか?私は運転下手で移動の距離感がまったくわかりません… (5)日焼け止めや長袖、ラッシュガードのような基本的なものは省き、何か子連れなら持って行った方がいいよというものがありましたら教えてください。
- 人類滅亡
地球から8000光年の距離にある WR104が超新星を起こしたら、 ガンマ線バーストによって人類は滅んで しまうのですか? ガンマ線バーストは一般的に極超新星を 起こした天体の回転軸の方向に発生する といわれていますが、写真をみると WR104の回転軸は地球の方を向いて いるようです。 回転軸が地球から見て16°ずれている、 最低でも30°はずれている、など 地球の方を向いていないという 観測結果は何件かでているようですが、 観測結果に誤差がありすぎていて、 いまいち信憑性に欠ける気がします。 WR104の回転軸が地球に対して1°でも ずれていれば地球は安全なのですか? WR104からのガンマ線バーストが地球に 影響を及ぼす可能性はどれくらいだと 思われますか? また、WR104が今後100年以内に超新星に なる可能性はどれくらいですか? 詳しい方、ご回答願います。
- 締切済み
- 天文学・宇宙科学
- notoj58bcp
- 回答数3
- 交通事故の示談が全く進みません。今後どうしたら?
4ヶ月程前に車を運転中にバイクに追突されました。 こちらの前方の車が急停止した為に私も停止し、その後に追突してきたのですが、 相手はこちらが、わざと急停止したために起きた事故なので保険会社同士の示談に応じようとしません。 私は過失は無いと思っていますので、そう保険会社に主張しています。 事故後しばらく経って、相手がむち打ちになったと言い出して、警察に呼ばれ現場検証しています。 保険会社も、全くやる気が無いようで、「本来0対100の事故だが、わざと急停止したと言ってるのを嘘とも言えないし・・・」と言って、すでに数ヶ月音沙汰無しです。 もう弁護士を立てて車の修理代を払って貰うしか無いと思うのですが、どう手続きして良いか分からず、アドバイスいただきたくて書き込みました。 当然弁護士代を考えると大赤字になるとは思いますが、ゴネ得を許すつもりはないので、弁護士の探し方とか、係争にかかる大体の費用とか教えてください。 宜しくお願いいたします。 ちなみに、私の入っている任意保険は0対100の事故でも保険会社が間に入ってくれます。 そんなのあり得ないとよく言われますが、保険会社はそう明言しています。(実際仕事してない訳ですが)
- 慰安旅行 海外ツアー
皆さんにお聞きしたいのですが・・・ ●8月末頃~9月中に慰安旅行を毎年実行しています。男6人で<昨年はグアムでした> ダイビングやマリンスポーツ、観光、夜の街等大変満足できたと思います。 今年は同業者のメンバーと合同との事ですので、計11人くらいの予定なんですが、何処かお勧め ありませんでしょうか? 因みに一人あたり5~6万まで(ツアー料金) 食事オプション代金は会社持ちです。 ●1日はファンダイビングをして、後はアクティブスポーツ、観光、夜の街で・・・て感じで 男同士で楽しめる国や地域ありましたら出来るだけ詳しく教えて頂けますでしょうか?? 期間は3~5日間まででお願いします。 少しでも早めに予約したい為、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- renga-ya
- 回答数3