検索結果

協力する場合としない場合

全10000件中9161~9180件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • mixi、2ちゃんねるでの誹謗中傷&個人情報晒し

    今mixi内で揉めたユーザー(こちらはアクセスブロックをされています)に粘着で悪質な嫌がらせを受けています。mixi内の掲示板、2ちゃんねるの掲示板にmixiのハンドルネームや大まかな住所や投稿した文章や顔写真付きのトップページのURLなどを貼られたりしています。他にもどうやって情報を得たのか判りませんが、『ツイッター』や『お悩み掲示板』などに過去に投稿した文章や情報などもコピーして2ちゃんねるの掲示板に貼られて、更にその文章に対し誹謗中傷されています。どのように対処したらいいでしょうか?警察には『よくある話だし、相手が特定出来ないし、特定出来ても証拠が…』と言われ、名誉毀損の罪にはなりにくいと言われました。疑問に思ったのですが、被害届を受理して裁判所が許可すればmixiや2ちゃんねるのサーバーの運営者から犯人の情報を開示してもらい、処罰出来ないものなのでしょうか?また、何故相手には他のSNSに参加している事や内容まで分かるのでしょうか?どなたか助けてください。宜しくお願い致します。

    • noname#173815
    • 回答数3
  • 女子高生の短いスカートの意味。

    タイトル通りの質問です。 私には一人娘がおりまして、娘が高校生になる時の心配がそれです。 ロングのスカートにしろ!とまでは思いませんが、膝上(ひどい学生は足の付け根ギリギリ)のスカートをはかせる意味はなんなのでしょうか? スケベな男の標的になるデメリットはあってもメリットが無いように思います。 また、あんなスカートで学校に行ってるって事は学校は勿論、教育委員会もそのスカートの丈について認めているってことですよね? スケベな男の欲情を刺激させてでも短い方がいいという理由があるのでしょうか? それから、もし「膝上スカート反対運動」なんてのをするとしたら何処に意見すればいいでしょう?各都道府県の教育委員会ですか?それとも文部省ですか?

    • noname#157762
    • 回答数14
  • 女性です。自慰をするときしかイケません・・・

    30代女性です。 どんなに気持ちよくても、セックスのときはイクことができないんです。 22歳くらいから、ある特殊なことを想像して、自分でイク方法を知ってしまったので、 それがないと、絶頂に達することができないのです。 こういう方っていらっしゃいますでしょうか? どうしたらセックスで達することができるのでしょうか?

  • 火災にあった借家の賃貸契約について

    借家が火災にあい、賃貸契約を終わらせてもらおうと思いました。 契約書には、1ヶ月前に通告とのことなので、あと1ヶ月分払い その間(1ヶ月間)は、こちらに権利がある(ので後始末をする期間にしよう)と思っていたところ 先方曰く、引き続き借りないのなら、直すので直ちに引き払え かつ、直るまでの期間は家賃を払えといわれました。 法的には、先方の言い分は正しいのでしょうか つまり、修繕を、契約期間に含められるかどうかということです その解釈では 修繕が1年かかったと先方が言えば 家賃を1年分払わなければならないことになります ちなみに、修繕費は、火災保険の借家人賠償責任でまかなえそうです その場合、敷金は戻ってくるでしょうか 経験者、専門家の方、ご回答いただければ幸甚です

  • 恋愛相談にのってください。

    恋愛相談にのってください。 大学一回の男です。 好きになったのは同じ学科のの一回の女の子です。 自分と彼女は仲良しグループ(男3女3)の一員で、自分はウザキャラ、お調子者で笑いを取るタイプで、彼女はいじりキャラです。 なんとかして付き合いたいのですが、いくつか問題があります。 自分は好きな子には話しかけれない性分で、大学では基本的にグループの中で一番話しかけやすい女子Aとの話でついでに彼女も笑ってくれればみたいに行動してて、たまにがんばって話を振って笑わせたり、たまーに彼女から話を振ってきてくれます。 しかし、彼女が自分に話しかけたりイジるよりもほかの人に話しかけたりする回数のほうが多い気がします。 現在その友達Aが自分に協力してくれているのですが好きな人はいないそうなのですが、恋愛対象ではなく友達らしいです。 また、Aは今のグループ内の状態が居心地がいいらしく、自分のもうアピールによって俺、または彼女がグループから抜けたりするのをおそれているらしく、その辺は釘を刺されています。 また、お互い住んでいる土地が遠いです なので、気軽に遊びに誘ったりはできません。 誘うときはグループ皆で行くとして誘います。 また、彼女が自分のことを具体的にどう思っているのかもなぞです。 なんとなく嫌われているような気もしますが、家に行っていいかと言ったらOK貰えてスカイプなどもして、漫画の貸し借りもします。 また、友達曰くうすうす好意を持っているのは気づいているかもしれないらしいです。 友達は「質問主って~ちゃんと仲ええなあー!もしかして質問主は~ちゃんの事好きなんかな?」みたいに遠まわしに気づいているか聞こうか?といってます。 とにかくこのままだと恋愛に発展など到底無理なので、まずは何とか男性として意識してもらいたいです。 2回からはコースが分かれてしまうので一回のうちに勝負を決めたいです。 一応ほかのグループメンバーは協力してくれてます。 どのようにしたら彼女との距離を縮めれますか? よろしくお願いします。

  • 部費滞納金の催促について

    滞納金の催促で悩んでいます。 私は学生のクラブの部長を務めるものですが OBの部費の滞納金の回収をせねばならず困っています。 まず法的手続きが取りにくいということと 一人で約100万円の部費を滞納をしている方がいらっしゃるからです とりあえず催促状は書きましたが たとえば100万円のうち5万円だけでも返して欲しい時、 また分割払いでもいいので返してほしい時は  どのように・何を書けばいいのでしょうか 教えてください お願いします。

  • 大阪府知事が節電に協力しないと云う意見は理解できま

    大阪府知事が節電に協力しない、と云う意見は理解できますか。 原発の再開が難しくなり、東電への融通を考えると節電に協力 しても良いと思うのですが・・・。

    • kame100
    • 回答数19
  • 10年ぶりに会った友達にガッカリした

    私は30歳後半女性。 短大の友達と10年以上ぶりに再会しました。 彼女は20歳前半で結婚し、大手企業の男性とたまのこし 子供にも3人恵まれて、 会った時も主婦には見えない、きれいな格好をして あ~充実してるんだ、と印象でした。 しかし話して行くうち 旦那の事はもう嫌いで別れたい わたしは趣味もない 仕事もない 姑も嫌。 子供はかわいいけど の愚痴オンパレード。 私は子供2人、1歳と2歳。 旦那にはむりやり子育てに協力してもらい (何回もけんかして) 美容院ぐらいはたまに行かせてもらっています。 彼女は美容院にも行けない位、旦那さんが非協力だったらしく そういった不満が蓄積したらしいです。 まずがっかりしたのが 自分でどうにか変えようとしない事。 趣味をみつけるとか、 旦那さんが子育てに協力しないのは 話し合いが足りなかったとかではないでしょうか? だって子供3人もいるんですよ。 私は30歳すぎてまでがむしゃらに働いて やっと結婚して、年子の子育てです。 旦那とは仲良しです。 こういう話し聞くと やはり早婚ってよくない? まだ精神的に未熟で、そこから成長しないの? なんて思ってしまいます。 ぐちになりましたが みなさんが感じた事聞かせて下さい。

  • 管理費滞納

    今度現居住の分譲マンションの管理組合の輪番制の役員になりました。 そして居住者の中に、一年以上も管理費・修繕積立金を滞納している方がいることを知りました。その部屋には本人が住んでいるのは間違いありません。 参考に教えて頂きたいのですが、例えば居住者が自分名義のマンションから管理費滞納で追い出されるということは法律的にあり得ますか? その方に支払能力がなく、収入がないとしても、自宅を所有していると生活保護は受けられないと聞いたことがありますが本当ですか? また、管理組合として、支払能力が本当にない場合、その未収金の処理、又は回収はどうすることがよいのでしょうか? その他、管理費の回収に関し、何か参考になると思われることがあればご教示ください。

  • 頭金を返してもらいたいのです。

    現在別居中。2歳0歳の子供の母です。 離婚の話し合いをしており、持ち家のマンションを売る予定としていました。 頭金700万を私の母が出したので、登記として5分の1は私名義です。 離婚はお互いも両親も同意しているので話を進めたいのですが 私がマンションの頭金分を母に少しでも返したいと考えているため 話し合いが難航しています。 主人は頭金を返す気はないようです。 弁護士さんに相談したところ、マンションの売却価格より残ローンが多い場合は 返金を求めても、相手が応じることはまず難しいといわれました。 仮に残ローンより高くマンションが売却できたとしても 全額は戻ってこないといわれました。 全額でなくても、母にお金を出してもらったのでやっと購入できたマンションなので そのことも考慮してせめて半額でも返してほしいのですが 何かいい方法はないのでしょうか? マンションを売却し、それとは別に主人に頭金の半額分を ローンをしてでも母に返してもらうということは やはり場違いな話でしょうか?

  • DVについて

    DVについて教えて下さい。 私はたまに殴られたりしていました。 でも 頻繁じゃなくて数ヶ月に一回とか。 目の周りが真っ青になったこともあります。 どこかで自分がDVをされていたと信じられない部分があって 私が悪いから殴られても仕方なかったんじゃないかとか思ってしまいます。 携帯も寝てる間にチェックされたり 友達と遊ぶのも制限されたり それでも優しい彼といるときは本当に楽しかったんです。 今別れようとしているのですが 私が連絡を無視すると 私の携帯から勝手に盗んだ連絡先を使って私の親や友達に連絡してきます。 私が悪いのでしょうか? 5年付き合った情もあって何が幸せでどうしたらいいのか正直分からなくなってきました。 やっぱり私はDVを受けていたのでしょうか? 彼とはどうやって別れたらいいのでしょうか。 家族も怯えています。 私が彼のもとへ戻れば 全て丸くおさまるのでしょうか?

    • 6626444
    • 回答数10
  • 共働き兼業主婦主人が家事を手抜きするなと怒ります

    現在30過ぎ、結婚半年で共働きの兼業主婦です。平日は9時から18時で残業ありの仕事です。正社員として働いていますが年収300万程、主人は350万超、同い年です、共働きでないと生活も厳しいので仕事を続けていくのは反対はなかったんですが。結婚前に家事を分担する約束をしたのに一切守ってくれません。掃除と料理は私、洗濯とゴミだしは主人、かなりごねるので不公平感はありましたが洗濯は苦手なんでそれだけでもしてくれるならと譲歩しました。しかし結婚してから一ヶ月程して全くやらなくなりました。よれよれのワイシャツなど平気で会社に着て行こうとしたのでみるにみかねて洗濯してアイロンかけたら、当然のように脱ぎっぱなしにするようになり…。時間的には同じ就業時間ですが私は通勤に往復で三時間。主人は一時間。主人のほうが先に自宅に帰るのに私が帰宅したら平気で服脱ぎっぱなしにして、お腹すいたご飯、風呂と要求します。自分はパソコンでゲームです。何回も約束通りに洗濯とゴミだしはして。と話し合いましたがまるで聞いてくれません。自分の母親は兼業主婦でフルタイムで働いていたが一切父に家事はさせなかった。完璧だった。お前は弁当も冷凍ものぱかり、洗濯も掃除も適当すぎる。手抜きばかりなのに我慢してやってる。なのに手伝えだと?馬鹿いうなと怒ります。冷凍ものでないとやはり朝は6時おきで二人分お弁当つくり、主人の支度を手伝い、朝ご飯の支度して自分の用意もあるのでかなり時間的にきついです。 説明してももっとうちの母親は早起きしてたお前も早く起きてしろといいますが 買い物して8時半くらいに帰宅して夕ご飯の支度、お風呂の用意などしていたらやはり寝るのは11時くらいになるし5時起きなどはつらいです 手伝ってと頼んだら怒るしゴミだしすら最近しないし 掃除を土日にまとめてするのも気に入らないようです。自分はパソコンでゲームとかテレビみてるだけなのに。好きになって一緒になったはずなんですが自分勝手なところがますます結婚後ひどくなったみたいで。子供がいないうちに離婚しようかなどとも考えてしまいますが。やはり好きですし優しいところもあるんでなんとか最初の約束くらいは守らせたいです。どうかよいご意見お願いします。話し合いしようとも怒って黙り込むのでなんともなりません。姑や舅にもまだ相談できてません

  • 浮気 ED レス 離婚

    旦那に浮気されました。 10年間付き合い、もうすぐ入籍して一年になります。 入籍の少し前ぐらいから、週一回していたセックスもなくなり、どうしてなのかも聞けず、なんだか愛情も感じられなくなりました。 でも、私は旦那のことが好きで、一緒にいてくれるだけでいいとも思いました。 でも、これ以上我慢できなくなり、旦那がお風呂に入ってる間に、携帯を見てしまいました。 見て、とてもショックを受け、見なければよかったとも思いました。 お風呂から出た旦那に問いただし、最初は浮気なんてしていないって言われました。 携帯を見てしまったこと言ったら、白状しました。 私はショックで、私とその相手とどっちが好きなのか、聞きました。旦那は、比べられないと・・・。 嘘でもいいから、私の方だと言って欲しかった。 裏切られて、くやしくて、そんな旦那でも好きだという自分までもが嫌になり、リストカットしてしまいました。 そして、お酒に弱いのに、ワインボトルを2本一気飲みしました。 急性アルコール中毒になりましたが、死ねませんでした。 余計に苦しくなりました。こんなことをしたことによって、親も悲しませてしまいました。 旦那は遊ぶような人ではないので、たぶん本気だと思います。無理やり別れさせたような感じなので、その辺も心配です。 今回の件で、旦那がEDだということも、言われました。たぶん、私だけ。じゃなかったら、浮気もできませんものね。 私は、きちんとEDという病気を治して欲しいので、病院とかの話もしました。ありがとうとは言ってましたが、病院に行ってくれるか不安です。 また今回の浮気で、私の母は、激怒しているので、絶対に離婚させようとしています。 私は、正直、離婚はしたくありません。 でも、旦那を許すこともできない。 こんなに愛してるのに・・・。 どうしたらいいのか、わかりません。 感情を落ち着かせて、考える時間をお互いに作るためにも、しばらく別居した方がいいのでしょうか? 浮気はもうしないと言っていますが、信じたいですが、一度してしまう人は本当にまたやるのでしょうか?また、されたら私は自殺してしまうかもしれません。 ただ、母をこれ以上悲しませたくないので、自殺したいぐらい苦しくなったら、実家に帰るとは言っています。 この状況、どう乗り越えたらいいのか、どうかアドバイスをお願いします。 即、離婚と考える方もいらっしゃいますか? 旦那に抱きしめられると、とても落ち着きます。今もキスだけはされます。でも、その先はないです。 私からディープキスを求めましたが、拒否られました。 やっぱり、私に対する愛はないのでしょうか? なんで、愛もないのに一緒にいてくれるのか疑問です。 私なら、愛がなければ一緒にはいられない。

  • 絵画の著作権について

    著作権について質問します。 絵画の場合、下記の事例はどうなりますでしょうか。 事例A 1、一次著作権者である原作者のキャラクターを 第三者に公衆送信させる目的のために、手書きで紙に模写した。 2、その著作物を姉に公衆送信してよいとした上で譲渡した。 3、姉がそれをインターネット上にアップした。 事例B 1、一次著作権者である原作者のキャラクターを 私的利用(条文の家庭内においての文言部分です)のために手書きで紙に模写した。 2、著作物を姉に公衆送信してよいとした上で譲渡した。 3、姉がそれをインターネット上にアップした。 原作者は事例Aと事例Bの 第2者(模写した者)、第3者(姉)に対してどういった警告や注意を促せるのでしょうか。どちらのパターンも、原作者からの複製、2次著作物の許可をもらっていないものとします。 2次的著作物にも合法でも違法でも著作権は発生することも絡めて説明していただけると幸いです。 また、模写したものには著作権は発生するのでしょうか?

    • noname#244799
    • 回答数1
  • 小学校の登校について

    息子が今年から小学校に通っていて、団地の1~3年生10人ほどで登校しています。 自宅から徒歩で40分ほどの距離があるため、4年生からは自転車登校です。 3年生が班長で、6年生2人が交代で一緒に登校してくれます。 その中で、2年生の男の子が息子に毎日意地悪をしてきます。 ドブに帽子を捨てたり、傘の先に泥を付けてつついたり、今日は蹴りを入れているのを嫁が見たそうです。 帽子や制服の汚れは見れば分かるので、息子に聞いて判明したのですが、肉体的な意地悪も頻繁にあるようです。女の子たちが後で教えてくれたりしています。 登校班の並び順を変えてもらったのですが、いつの間にか順番は無くなっているし、6年生は話しながら行っているので注意したりしません。 3年銭の班長も一緒になって意地悪をしてきます。 自分が出勤途中で意地悪をしているのも見たときは車を停めて注意したのですが、居なくなるとまた意地悪をしてきます。 イジメというレベルではなく、単に自分より小さい子、弱い子に対して威張っているのだと思うのですが、親としては我慢できません。 このまま放っておく訳にはいかないので、どうしようか悩んでいます。 息子は言わなくて良いと言ってますが・・・ その子に直接注意するか、その子の親に言うか。 どちらにしても息子が更なる意地悪を受けたり、無視されたりしないようにしていきたいと思うのですが、親としてどういう対応が良いのでしょう? アドバイスをお願いします。

  • 九州電力によるヤラセ?

    番組内容を見てないので詳しいことはわからないんですが、 関係者が番組に賛成メールを送ることと、 それを指示することが「ヤラセ」とされているのがよくわかりません。 関係者だって九州の住人の一人ですし、賛成メールを送ることは別にいいのでは? 九州電力が番組を作ってて 読み上げるメールを好きなように選べるとかならともかく、 そういうわけではないですよね? 反対派だって団体の中で「みんなで反対メールを送ろう」って指示しても別におかしくはないですし。 選挙でも企業単位で政党を応援することって普通にありますよね。 「うちの会社は○○党に投票するように」って言う会社は少なくないです。 子会社があればそっちにも同じように指示がいきます。 となると総選挙もヤラセだらけということになってしまいますよね。 でもそれが問題視されたことはありません。 「関係者は賛成意見を述べてはいけない」というのはフェアではないのでは? 関係者もそうじゃない人もすべて含めて国民の総意となるはずです。 それともその番組では「関係者以外からのメール」として紹介していたのでしょうか? そうだとしたら問題だと思いますが。 ご存じの方、教えてください。

    • wiz0009
    • 回答数9
  • 原発を管理能力のないやつらで運転させて大丈夫?

    これだけ世界で一番注目されてるにもかかわらず  4号機がいつ爆発したか解らない。爆発の種類も原因もわからない。だれもみてなかったからわからない。こんな連中に今後、運転や管理をさせてていいでしょうか?政府も天下り機関も学者も公務員も電力会社も無能で無責任体質なので何でも責任をたらいまわしにして責任の所在がわからないようになっていていざという時にはすべて無責任なやつらです。こんな連中をいつまでも野放しにしてていいのでしょうか? こんな連中は日本人全員で一匹のこらず退治しとく必要があると思いませんか?

  • 不妊外来

    こんにちは! 結婚2年目の妊娠希望です。 これまで自分なりに基礎体温を付け、排卵検査薬でチェックし、頑張ってきましたがなかなか妊娠しないため来週に病院に行ってこようかと思っています。 総合病院の中の不妊外来に受診しようと思っています。 そこで、私はまだ一度もガン検診をしたことがないのですが、いきなり不妊外来して大丈夫ですか? そこの病院はガン検診と不妊外来の受付場所が違い、まずはじめにどちらに受診するべきか悩んでいます。。。 妊娠する為にまずはガン検診が必要だと思うのですが、色々相談もしたいのではじめから不妊外来を受診しても大丈夫でしょうか? はじめての受診の為悩んでいます。 それとも普通のレディースクリニックでも相談や検査をしてタイミング指導などもしてくれるんですか?

    • 1a9y8a4
    • 回答数3
  • 集団から孤立する人をなぜ攻撃するのか?馬鹿にする。

    よく人を馬鹿にする人がいます。 もちろん標的は私です(苦笑) その人は、いつも私を変人呼ばわりして馬鹿にしてきます。 そして集団で馬鹿にもしてきます。 よく、自分は変人とは認めたくないですが、人とは違う行動を取る傾向があるようです。(知り合い談) いわゆる集団で行動しないタイプです。 もちろん友達と一緒にいたり、みんなで遊んだりしますが、私一人で突き進んでいくことも多々あります。 私は、無理に集団に合わせたりという事が好きではありません。というより苦手です。 自分の意思を貫いてきましたから。 そこで思ったのですが、やはり集団に合わせない人は嫌な目で見られるものなのでしょうか? 考えてもわかりません。そういう事をしたことがありませんから。 人間の習性ですかね?それとも国民性?妬み? 自分では集団でしか生きれないから孤立している人を攻撃するのかもしれません。 みなさんはどういう考えでしょうか? 集団に合わせない人をなぜ攻撃するのか?嫌な目でみられるものなのか? 回答よろしくお願いします^ー^

    • noname#179178
    • 回答数13
  • 妻側にも責任がありませんか?私は浮気しています。

    妻は付き合ってる時は料理もおいしく、きれい好きできちんとしていました。 しかし子供ができた途端、だらしなくなりました。 家は汚い(テレビの上は埃があるし、床はご飯粒が落ちてたりします。)、ご飯は味見したのかと聞きたくなるくらい美味しくない。 毎日だらだら過ごしていて、そんな暇があるなら掃除でもすればいいのにと思い指摘したのですが、長男が発達障害であちこち汚して、きれいにしても片付かないだとか、下の子が抱っこしてないと泣くからできない、私はやってると言います。 しまいには泣き出すので話になりません。 そんな妻が、私にばかり要求してきます。 子育てに協力してほしい、自分のことは自分でしてほしい、子供のことや私のことを理解してほしいと言うんです。 確かに大変なのはわかります。下の子は一人にしただけで泣いているし、上の子は叫び回ってる。 でもそんな子あちこちにいますよね。 皆さん育児家事こなしてます。 妻はいつも携帯ばかりいじっていて、聞けばどうしたらよいか調べてるんだそうです。 そんな暇あるならおんぶとか方法はあるしやればいいと思うのです。 私は人より稼ぎがあります。その分多忙なので本当に疲れています。 休みの日は寝かせてもらわないとやっていけません。 家族を養うため私は外で働くので、妻はしっかりと家庭を守るのが仕事だと思います。 私は間違っているでしょうか。 しっかりと仕事をしているのに家は居心地が悪いです。 妻から「死ね」とメールが来たことがあります。 なんだか家庭でがんばるのも疲れたので彼女を作りました。 癒してくれます。 そうしたら家庭で何を言われようが無視できるようになり、今は楽しいです。 しかし、妻がなんとなく浮気に気づいているようで弁護士に相談していると聞きました。 離婚に応じる気はありません。 私は不利ですか? 100%私が悪いと言われますか?

    • noname#132903
    • 回答数27