検索結果
交際
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 人間ドックの超音波検診で遺精
少し前の話ですが、人間ドックの超音波検診の際に遺精してしまいました。 担当の女性技師が、かなりタイプだったので、ドキドキしてました。 上半身裸になるとゼリーを胸に塗られたのですが、この時点で激しく勃起。 陰毛の生え際まで塗られた時に、触られてもいないのに、大量に射精 してしまいました。 女性技師はかなり驚いてましたが、すぐに冷静になって窓を開け始めました(精液の ニオイが部屋に充満したので)。 その後退室しましたが、女性技師は少し嬉しそうな顔をしていました。 自分が女性として魅力的だということが、はっきり証明されたからだと思うのですが、 そういうことで正しいでしょうか? 女性技師に改めて謝りに行きたいと思います。その時に交際を申し込むつもりですが、 不自然ではないでしょうか?
- ベストアンサー
- 病院・通院・入院
- fulfulful221
- 回答数1
- 手取り17万で家賃4.8万の生活
手取り17万で家賃4.8万での生活は無理でしょうか? 【家賃】4.8万(ネット料金・共益費込み) 【交通費】7,650円 【食費】20,000~30,000円(3食自炊) 【水道光熱費】10,000円(都市ガス) 【携帯使用料】9,000円 【交際費】10,000円(使わない日もあり) 【雑費】5,000円 【病院代】5,000円(使わない日もあり) 【貯金】20,000円 ------------------------------------------------------------- 【残り】25,350円 で考えていますが、そう上手くいかないですよね…。 別の物件で3.8万から4万前半の物件はあるのですが、こちらはキッチンが狭い(ただし二口) なのと、ネットの手続きが必要なので迷っています。 女なのですが、オシャレは最低限、習い事などはやっていません。(しいて言うならゲームくらい…) 安ければ安いほうが初めての一人暮らしとしては安心なのですが、自炊をするつもりなので、 キッチンくらいは多少広いほうがいいだろうと考えています。 皆様のご意見お伺いしたいです。宜しくお願いします。
- 二股かけて結婚した元カレに荷物を送ることは…
9年間交際していた彼に二股をかけられ、彼は結婚しました。そのことを知ったのが8月下旬です。それから4カ月、何も手につかなくて、最近ようやく家の掃除などはじめました。掃除をしていると彼が置いていったお酒がいくつが出てきました。私はお酒が弱いから、こんなに飲めないし正直邪魔で困ります。彼の新居はどこかわかりませんが、彼の実家に送ってしまうのは良くないことですか? 出来るなら、最後にあった時に「これからも心も身体も許せる親友でいよう。ずっと親友だから!」と、言われたことに関して「親友ではない」と返事を付けたいのですが… いけないことでしょうか? 新年になったのに今も辛く頭を悩ませています。ご助言よろしくお願いします。
- 体だけの関係じゃないなら...
彼氏から別れ話が出てきました。彼は会社内で敵が多いらしいです。ここ最近女性関係の話題がなかったので、揚げ足を取られたくないらしく、しばらく人目を避けたいと言ってきました。『体だけ(の関係)ならこんなに悩んでない。いわゆるセフレならエッチして、ハイさよならで済むじゃん』彼氏は自分の思ってる通り事を運びたいんだと思いますが、現状はそれがうまく行かない。でも、私は別れたくない。それにちょっと彼を信用してない部分があるんですね。今まで約束を破ったことは一度も無いけど、会う約束をキャンセルしたときの理由が嘘なんじゃないか...とか思ってしまうんです。もしかしたら、彼氏彼女の付き合いよりも、都合のいい女として扱いたいのかな?と邪推しています。これは真面目な交際と思っていいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#209221
- 回答数3
- 計画妊娠略奪結婚
結婚について。 4か月前に結婚しました (彼には彼女がいましたがわたしが妊娠したため結婚をお願いしていましたが、彼がDNA鑑定して(自分の子かどうか疑問だったらしいです) 自分の子供だったら籍をいれるといってやっと結婚しました) 子供は6か月です。 ただ妊娠中も結婚してからも以前から交際していた女性とあっているようです。帰ってこない日もあります。 ついに相手の女性に勝手に電話してしまいました。 一緒に暮らしていても喧嘩が絶えません。彼が私にイライラしてる感じです。 男性におききしたいのですが、初めは気持ちがなくてもずっと一緒に暮らしていけばコッチにふりむいくれることはありますか? 離婚はしたくないです。 どうしたらよいでしょうか。 アドバイス下さいませ。
- 締切済み
- その他(結婚)
- tsubakimaimio
- 回答数13
- 私の彼氏のことです。
私の彼氏のことです。 彼と私は同い年の19歳です。 少し困っていることがあります。 ちょっとした密室(車やカラオケ)でいるとすぐ元気になってしまうのです。 二人っきりになると異常にキスの回数も増えますし、ボディタッチも自然と増えます。 私には性欲がないわけではないのですが、合う度合う度「またなっちゃった///」みたいなことを言ってきて触らせます。 嫌ではないのですが、毎回毎回誘ってくるので疲れます。 そういう行為に発展することは私の都合場少ないのですが誘ってきます。 付き合ってから一人での回数が減ったとか言っていたのでそれも関係してるのでしょうか。 男性ってそんなものなんですか? 交際経験自体少ないので本当に疲れてきました。 彼自体はとても愛らしい素敵な方なんですけどね(´-`)
- 締切済み
- 恋愛相談
- sokonuke22
- 回答数7
- 私は冷たいのでしょうか
皆さん相談です。 私は冷たいのでしょうか。 ある人が、自分は前夫と離婚後も会ったり新しい相手との話をその前夫にしたりしていたのに、自分は新しい相手に「前の交際相手との一切の関係を断つ」と誓約書を書かせようとした挙句に逃げられ、最後に相手を「愛」で縛るような遺書を残して自殺しました。 みんなは死んだ側に同情して残った側を叩いていますが、私から見ると死んだ側がかなり自分中心だったと思います。 もちろん、死んだ側にはそうなるだけの事情があったようですが、相手がそれを支えるのは「無理だ」と思って早期に断ったのは普通だと私は思います。そもそも、死んだ側は自分がやっていたことを相手には禁じたのを自分でどう思ったのかと不思議です。 私は冷たいのでしょうか?
- 締切済み
- その他(SNS・掲示板・ブログ)
- kangaeruneko
- 回答数6
- 慰安旅行に取引先も参加した場合
こんにちは 毎年、社内で慰安旅行に行っており、福利厚生費として処理しております(税務調査で内容を確認されたことはありますが、指摘を受けたことはありません。) 本年度の旅行を企画していたところ、取引先より「うちの従業員も参加させたい」旨の申し出があり、経費を頭割で負担していただくということで、了承しました。 今回の旅行の経費(当社負担分)は (1)「福利厚生費」として取り扱ってもよろしいでしょうか。 それとも (2)取引先もいるので「交際費」に該当するのでしょうか。 お詳しい方お教えいただければ幸いです。 P.S.もしかしたら実態によるということかも知れませんので概要は 1泊2日 参加者人数 当社70人 取引先 10人 費用は 総額150万(頭割で当社131万2,500円、取引先18万7,500円) 日程としては 夕食が宴会以外は自由行動 です。
- 彼氏について
現在、交際して2ヶ月の彼氏がいます。 最近、私に対してイラついたり怒りぽくなったりして、不安になることが多くなりました。 普段は優しそうな人ですが…もともと彼は場面緘黙で筆談やうなずきくらいしかできません。 私のやってるSNS(LINE、Twitter、Facebook、Instagram)には追加やフォローしたりしてますが私の過去の投稿をみたり、これまでの元カレに関することを知ったり、私の仲のいい友人とあって話してるとこをみたりする(※彼はその逆で友人は1人もいません)とイライラしてしまうみたいで、私が何度謝っても許してくれない時もあったりして不安になります。 彼がイライラのあまり別れを考えてしまうくらいなので、別れることなく付き合い続けるにはどうしたらいいですか? あと、他に場面緘黙の方と関わりのある方からのアドバイスも欲しいです。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#233198
- 回答数2
- 最近、彼氏が好きって言わなくなりました。
最近、彼氏が好きって言わなくなりました。 自分から告白して無理矢理付き合ってもらいましたが、次第に好きになってくれてるのは実感しました。 今は交際歴半年くらいです。 以前は愛情表現がすごくて、愛してるとか好きとか、メールでも会ったときでも8割方は言ってくれてたのに、最近はまったくです。 会う約束も「(私)ちゃんが決めていいよ」って感じで、自分から会いたいとは言わないです。 前は、前日会ってても、会いたいとか寂しいとか言われてました。 ちなみに、今は週に4日くらいは会ってます。 相変わらず優しいし、たまに手料理作ってくれるし、ドライブとかもします。こういう点は変わってないです。 愛情表現がすごかった彼が変わってしまったのが心配でしかたないです。 皆さんの回答お待ちしてます。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- tyatya0000
- 回答数4
- 好きじゃない人でも無理やり付き合えば好きになれますか?
アラサーで真剣に将来のパートナーと出会えればいいなと思っております。 今年に入って元彼にフラれてしまって最初は落ち込んでましたが、自分のことを必要としない人のことをいつまでも思ってても仕方ないと分かり、前だけを見ることにしました。それから10人くらいとデートしたりしてますが、好きになってくれる人はタイプ的に真面目で優しくて「いい人」なんですがドキドキ感がトキメキがゼロで恋愛できるのかどうか不安です。 好きじゃない人100人に言い寄られるより、好きな人たった一人でいいから真剣に交際したいと思っていますが・・・現実は双方が相思相愛っていうのはなかなか難しくて・・・ 好きじゃない人でも無理やり付き合えば、だんだん好きになっていくんでしょうか? 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- misskittin
- 回答数9
- 私に対するクレームでしょうか?
私に対するクレームでしょうか? こんばんは。ある同僚男性とメールのやりとりをときどきしています。 (その男性との交際を以前お断りしたことがありますが今は友達です) ある共通の知り合い(女性) が人として魅力的な方なので目標にしてると、メールで話していたら 「あの人はちゃんと挨拶とかもするし。良いお手本になるね。 でも系統は違うよね。彼女はお姉さん系だけど、あなたは放っておけない妹系だからね。」 というメールがきました。 なんかこのメールに対して、私はムっときてしまいました。 まるで私が挨拶をちゃんとしないから、見習え、といわれているみたいじゃないですか? 彼はどういう意図でこういうメールをしてきたのでしょうか? 私の考えすぎでしょうか。 なんて返事したらいいか・・ ご意見お願いします!
- 新婚二年目になりました。夫(44歳)の持ち家で生活していますが、今だに
新婚二年目になりました。夫(44歳)の持ち家で生活していますが、今だに自分の家って感じがしなくお世話になってる気分です。自分たちで建てた家じゃないからかなと思ったり、私(32歳)は独身の頃は一人暮らししていたからかなとも考えてみましたが、仕事が休みで家にいると、イライラぎみになってしまいます。夫は交際中(五年間ずっと)、女遊びしていて、何人もの人と肉体関係があったことを、結婚してから知りました。信頼も崩れたのも原因でしょうか? 同じ経験したことある方いますか?どのように生活してますか? このまま生活していれば、いつか悩まなくても結果がでてくるのでしょうか? 新婚だと周りからは幸せそうに思われがちなのですか、新鮮さも楽しさもないです。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- noname#114372
- 回答数2
- セフレの知人はお付き合いの対象にならない?(男の人に質問です)
セフレの知人はお付き合いの対象にならない?(男の人に質問です) 30代独身女です。 私には50代のセフレ(Aさん)がいます(このAさんとは近々別れたいけど中々別れられずにいます) 最近Aさんの知人で20代のBさんと知り合いになり、好きになってしまいました。 Bさんは私がBさんのお父さんぐらいの年齢のAさんのセフレって事を知っています。 私がAさんと別れたとしてもBさんにとって私なんかはお付き合いする女としては対象にならないでしょうかね? 今まで男の人となんとなく適当な関係でしか付き合ってこなかったんですけど そろそろ真剣な交際をしたいと思ってます。 もし仮に知人のセフレの女が付き合いたいってなったら気持ち悪いですか?
- 締切済み
- 性の悩み
- akiko45951
- 回答数9
- 死別後、男性を受け入れられない女性
いつもお世話になっています。 知人の40歳代女性のことでアドバイスをお願いします。 10年ほど前、ご主人と死別しました。後遺症が長く続いたみたいですが、数年前にやっと心の整理がついたようです。 同性の友達が心配して、交際相手の男性を紹介してくれたそうですが、今まで20回近くお見合いのような形で会ったものの、親しくなって体に触れると、とたんに嫌悪感が増し、うまくいかないようです。 子供が欲しいようなのですが、年齢的にギリギリに近いので、本人が悩んでいます。 亡くなったご主人のことがトラウマになっているのは容易に想像できますが、ただ同情するだけではなく、何か解決する方法はないでしょうか? ぼくは男なので、女性の立場から意見や解決法を教えていただければ幸いです。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- spirits_1960
- 回答数3
- 子供のいない人生
私は30台女性です この頃、思うようになりました。 子供を産んで、家庭をもちたい、と。 女性は、「好きな男性ができてこの人の子供が欲しい」と思って交際し結婚するのでしょうか? それとも、何となく身近な異性と生活していくうちに、子供ができるのでしょうか? 私は、母子家庭で育ったので、家庭のつくり方のわからない人間なのでしょうか? 男性と付き合ったことがありますが、その様な感情はおきません。 体の関係も持ちませんでした。 一方で、子供もいるのに離婚してしまう人もたくさんいて、不幸な子供もたくさんいると思います。 無理やり子供をつくっても、幸せにできないと思うのでただ、欲しいとは思いません。 やはり、異性との出会い→子供ということでしょうか。 縁が無かったと思って、諦めるしかないのでしょうか?
- クジ運と男運、どちらが良いですか?
自慢じゃありませんが、私はクジ運がとてもいいです。 パーティー等イベントのビンゴ大会や抽選会など、1等とは言わずとも そこそこいいものを必ずゲットして帰ります。 大好きなジャニーズのライブや舞台の抽選も外したことがないくらいです。 先日も、200人限定のイベントが当り、びっくりしました! 数万人の応募があったのにですよ!? それとは対照的に、男運はまったくといっていいほどありません。 30歳になりましたが、今まで男性と付き合ったことは一度もないです。 なかなか「この人!」という人がおらず、現在に至ります。 特別理想を高くしているつもりはありません。 誰だってそれなりの理想を持って異性を見て、交際に発展しますよね? 私もその程度なのですが・・・ こんなことなら、クジ運なんていらないから男運に恵まれたかったです。。 皆さんはどう思われますか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- ringochung
- 回答数8
- どの箇所で家計をやりくり出来るか、アドバイス下さい
初めまして、大阪府在住の24歳、会社員です。 今回、月々貯蓄をしていこうと思い立ったので どの箇所を節約すれば良いかアドバイスを頂けますか? 自分でも、ご指摘いただく箇所は予想出来ますが 出費解消の為にどうすれば良いか、他にも節約のコツ または小さくても結構ですのでアドバイス頂けますようお願いいたします (家賃・定期等の固定費は割愛させて頂きます。ご了承下さい) 我が儘なお願いですが、多忙な状況でも出来る事はないでしょうか (すいません、私が面倒くさがりなのかもしれません) ガス 1500 水道 無料 保健 4500 電気 5000 ネット 5000 携帯 12000 勤務日 食費 朝・400 飲物・300 昼・700 夜・700 習い事 月・20000 交際費 月・? 他にも必要なデータがございましたら要求お願いいたします。 出来るだけ、こちらも公開して参りたいと思いますので 不躾なお願いですが 以上、よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 貯蓄・預金
- 4432miyuki
- 回答数2
- 旦那さんを普段どのように呼んでいますか?
来月入籍を控えています。結婚したら相手をどう呼べばいいのか悩んでいます。 8歳年上の彼氏だったので、私から見ればずうっと大人で、尊敬できる人だったので、今までずっと苗字にさん付けで呼んでいました。彼のご両親や友達、親戚からは名前の頭文字をとって「みっちゃん」と呼ばれているんですが、私はこの「みっちゃん」が友達感覚みたいでどうも気にいらず、ずっと苗字にさん付けのまま交際4年半を過ぎました。 「結婚後は”あなた”と呼んでみようかな?」と相談したら「テレビドラマみたいで変。今時そんな呼び方してる人いない」と言われてしまいました。私は結構気にいってるんですが・・・おかしいでしょうか。 かなり年上の旦那さまを持つ奥さま達が普段どう呼んでいるのか気になったので質問させていただきました♪ぜひ教えてください。
- 女性のリアクション
知り合いの紹介で会っている方がいます(自分は男性です)。数回会ってこの前メールで交際を申し込みました。結果をドキドキして待っていたら、次会ったときにいろいろお話したいというお返事でした。 そのあと相手から会う約束のメールが来て、来週会うことになっているのですが、こういう女性の態度はOKっぽいのか、ダメっぽいのかどっちに受け取ればよいでしょうか?メールの文面には絵文字とか使って楽しい感じの雰囲気ですので、僕としてはいい印象を持っています。お断りならわざわざ会わなくてもメールで断ってもらえれば済むことですし、多少遠距離なところもありますので、わざわざ遠出させて断られるなんてないのかなあなんていいよいうに考えたりもしてます。 このような女性のリアクションはどうとらえたらいいのでしょうか?