検索結果
ソースネクスト
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- インストールできない
ソースネクストの驚速をインストールしようとしたのですが、 なぜか、G:\ と表示されてインストールが中断されてしまいます。 現在のハードディスクは CとDのドライブがあり、外付けのハードディスクがGドライブで動いていたと思うのですが、そこを探しに行ってか インストールできません。 元に戻す方法を知っている方がいれば教えてください。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- playstation01
- 回答数3
- ウイルスセキュリティのポップアップについて
ソースネクストのウイルスセキュリティ2005を使用しています。 使用期間が過ぎ、更新手続きをしないで放置してある状態です。 更新せず、このまま使おうを思っているのですが、よくでてくるポップアップウィンドウには「12時間後に表示する」などの選択肢しかありません。 このポップアップウィンドウを表示させないようにすることは可能でしょうか?
- アップデートができません。
ソースネクストのセキュリティーを使ってます。自動アップデートに設定していますが、画面を立ち上げるたびに「10日以上アップデートされていません」と表示されます。そこで手動でアップデートをしてみましたが、失敗しました…と表示されます。インターネットにはつながっているんですが、「他のソフトでオフラインで使用…?」表示されてしまいます。助けて~。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- yama-kiti
- 回答数2
- pdfにすると元のファイルより重くなってしまいます
ソースネクストの「いきなりpdf」でワードの文章をpdfにしていると、いくつか元のデータよりかなり大きくなってしまうものが出てきました。(元データ150kくらいのものが700kくらいになります)同じ設定で他の文章は60k程度になるのですが・・・。 どうしていいかわかりません。 どうか教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- tora2006
- 回答数2
- ハッキングの防御方法は?
どうもハッカーにやられたみたいで、OEのデータを 数万件、引き出された模様です。 防御方法・対抗策はなにかあるでしょうか? ノートンパーソナルファイアウォール、SGアンチスパイ2、ソースネクスト・データプロテクト、スパイウェアブラスターをあまり設定変更せずにそのまま入れているだけです。 あとはパスワードの定期的変更、ウィンドウズアップデイトくらいでしょうか。物理的にルーターを導入とかですか。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- straker505
- 回答数1
- プログラムの関連について
昨日ソースネクストのウイルスセキュリティの画面が開き、ブロックをクリックしてしまい、それからデスクトップ上のEeplorerや、outlookもちろんウイルスセキュリティなど開けなくなりました。開こうとしてクリックすると『指定されたファイルに対して、この操作を行うプログラムが関連付けせれていません。「フォルダオプション」コントロールパネルでプログラムを関連付けてください』と表示が出て、お手上げです。
- 締切済み
- Windows XP
- FaUEM2bn5M
- 回答数3
- ウイルスセキュリティーのアンインストール
スタートメニューのすべてのプログラムにも出ないし、コントロールパネルのプログラムの変更と削除のインストールされているプログラム一覧にも出ないため、ソースネクストのヘルプに記載の方法ではアンインストールが出来ません。 マイドキュメントから直接ゴミ箱に捨てようとしても応答してないか使用中で出来ないと言うアラートが出ます。 アンインストールする方法を教えてください。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- zakkuri
- 回答数4
- サムネイルが表示されない。
ホームページ上のサムネイルや新しいページを開くようなボタンなどをクリックすると、一瞬新しいウインドが表示されるのですが、すぐに閉じてしまいます。 設定等を変更した記憶がないのですが、どうすれば良いのか困っています。 OSはWin2000、IE6.0 ソースネクストのウイルスセキュリティーを使用しています。 どうか、アドバイスをよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows NT・2000
- kami-z
- 回答数1
- LAN内のパソコンから印刷ができない
プリンタがインストールされているパソコンにソースネクストのウイルスセキュリティ2006をインストールしました。 インターネットもメール、プリンタも正常に機能するのですがLANでつながっている他のパソコンから印刷ができなくなりました。インターネットはつながります。 どこか設定を変更しなければならないのですか。 使っているOSはXP SP2 メーカーNECです どなたかお知恵をください。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- almuozu
- 回答数1
- ウィルスセキュリティーでリモートデスクトップができません
ウィルスセキュリティー(ソースネクストの)のファイアウォールでリモートデスクトップのアクセスを許可したのですが、許可するアプリケーションを登録したいのですが、どこにそのアプリケーションがあるのでしょうか?windows、ProgramFiles等探したのですが見当たらないのです。結局、Windowsのファイアウォールを使いウィルスセキュリティーを開放する始末です。外部からアクセスしたいので、極力セキュリティー上多重にガードをかけたいのですが。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- aki567
- 回答数2
- 海外のページの翻訳ソフトについて
海外のサイトのページを簡単に翻訳するソフトでお薦めのものは何がありますか?英語はもちろん、もし付いているのならば他の言語も付いていたら教えて下さい。ソースネクストのが安いと聞いたのですが、もう少し高いソフトの方でも良いのがあれば買いたいなと考えています。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- cres06
- 回答数1
- ラベルで会社名・代表者名(住所なし)を印刷する方法
ラベル印刷についてお尋ねします。 住所表記のない会社名・役職名・代表者名のみ印刷したい場合、どのようにすればよいでしょうか。カードを表示すると、印刷住所が「自宅」になり、代表者名のみのラベルになります。印刷住所を一括で会社に変更することはできますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- ベストアンサー
- 筆まめ・はがき作成
- shokkiroso
- 回答数1
- PC新調のための操作について
筆まめVer.14を使用しています。ノートPC新調のためデーターを先に移動してしまいました。Ver.14をインストールし使用できますが筆まめVer.29に移行したいと思っています。Ver.29をインストールしましたが他に操作が必要でしょうか?よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 筆まめ25ダウンロード版のソフトなどの移行について
■製品名/バージョン 筆まめVer.25 ダウンロード版 ■パソコンのOS WINDOWS vista ■質問内容 現在、WINDOWS vista機器で筆まめVer.25 ダウンロード版を使用していますが、今般、Windows10機種を購入したので、現ソフトおよび住所データの移行方法について、お詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- ムービーシアター7、エフェクトについて
ムービーシアター7を使用しています。 エフェクト「スクロール」の背景を白ではなく背景に設定をしましたが、表示されません。 他のエフェクトは背景設定をしても表示されるのですが、「スクロール」は背景設定しても無効になる仕様なのでしょうか。わかる方教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 画像・動画・音楽編集
- yuraailove
- 回答数1
- 宛名が表示しません。
ノートパソコンで筆まめ29をWindows10で使用しています。 差出人を入力しても宛名面に表示しません。 同じく筆まめ28をWindows10で別のパソコンで使用していますが、 そちらは問題無く表示します。 治す方法が有れば教えて下さい。 よろしく、お願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 筆まめアップグレード版は使えますか?
パソコンを交換(WIN7→WIN10)し筆まめを使いたいのですが、旧パソコンには筆まめがインストールされているものの、筆まめのケースやCDやIDなどは全て紛失しました。住所録データは移行できるのですが、筆まめのアップグレード版を購入しても使えるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- ベストアンサー
- 筆まめ・はがき作成
- kuronnbosamu
- 回答数1
- 筆まめ名人25の既存の住所録が消えました。
筆まめ名人25の既存の住所録が消えました。 ハードディスクも以前のままで、4月までは住所録が読めましたが 4グループで保存していた住所録がありません、、 今日、突然、住所録がなくなりました。 どうしたら良いですか!!! 対処方法をお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- ベストアンサー
- 筆まめ・はがき作成
- run_tokuo0727
- 回答数2