検索結果

カレンダー

全10000件中9061~9080件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • FirefoxプラウザでGmailが見れない件

    FirefoxプラウザでGmailだけが見れません。ヤフーメール、グーメール、エキサイトメールは正常に見れます。 解決方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。 WindowsXP SP3 ADSL

  • 間違いなく嘘

    1ヶ月で別れた彼女から2通メールがきました 一通目は「最後にいつあったっけ?」 覚えてなかったので覚えてないと返答しました その二時間後 「じゃあ最後にやったのいつ!?」と来ました また返答はしてません おそらく彼女は妊娠したからおろす金をくれって言いたいんでしょう でも彼女との性行為はゴムをつけてしかやってません ゴムをつけてても妊娠する可能性はないわけじゃないという噂を聞いたことがありますがたった1ヶ月付き合ってて なおかつ5回しかやってません こんなことで本当に妊娠するんでしょうか

    • yamatmt
    • 回答数2
  • 何もする気が起きません。

    海外在住30代です。 現在学生ビザで、7年の滞在になります。 日本に帰国する事になっています。 2年程悩んだのですが最終的に決定しました。 こちらで何かをしようと思えば何でも出来る状態です。 就労ビザを申請してくれる会社もあれば 自分でビジネスを始める事も可能です。 人脈もありアドバイスをくれる人もいます。 このような良い状態になるまで 勉強も仕事も生活も頑張ってきました。 日本に帰国したら専門分野の仕事があるので 正社員での就職も大丈夫です。 恵まれている状態なのですが 今帰国を前にして何もする気が起きなくなってきました。 帰国まで時間がたっぷりあるので旅行をしようと思っても それが楽しいと思えなくなってきました。 毎日をだらだらのんびりと過ごしています。 何をしても面倒くさく思えて疲れてしまうので 男性からのお誘いもお断りしています。 たまに気心の知れた友人と会いますが こちらから連絡する事は稀です。 私はいったい何がしたいんだろうと思っています。 こういう状態の時は何をしたら良いのでしょう?

    • noname#247260
    • 回答数4
  • 人材派遣業界への就職についてお願い致します。

    就職についてお願い致します。 私は30歳の男性です。 正社員の経験がありません。 資格は普通自動車免許のみ。大卒です。 約9ヵ月間、就職活動を行い、ようやく内定がでました。 しかし、ネットで調べると、職種・業界の評判が良くないです。 年齢を考えると、また一から始めるべきか、 内定先で頑張るか迷ってしまいます。 「企業規模」 資本金3800万 「企業歴史」 設立53年目 「派遣職種」 事務系職種の派遣会社 「雇用形態」 正社員 「業界」    人材派遣 「職種」    派遣コーディネーター 「給料」    19万 「休日」    土・日・祝 120日程 「残業」    月平均40時間以内(サービス残業はないとの話) 「福利厚生」 各種保険等々 「転勤」    なし 即戦力にならないのは承知との事 十分な研修がある 簡単ですがこのような感じです。 ネットでは、派遣業界やコーディネーターは評判が悪いですよね? せっかく内定が出たのですが不安で仕方がありません。 派遣業界は残業地獄、休日はなし、未来はないと目にしました。 どこの企業も同じなのでしょうか? 面接を受けた際には、雰囲気が良かったので… 最後は私が決める事ですが、 よろしかったら、業界、職種についてなど何かアドバイスを下さい。 入社は見合わせる方が良いのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 9月下旬にふさわしいコーデと季節先取について

    海外で着物を主におしゃれ着として着ている者です。 今週末にあるこじんまりとした着物の集い用のコーデで悩んでいます。 いろいろ調べたところ、 http://www.geocities.co.jp/Stylish-Monotone/1001/kimono12.htm が季節に関しては詳しく、他のサイトもだいたいこんな感じかなと思うのですが、 残暑厳しい日本の事情と随分違って、 当日の予想気温は、最高26度~最低17度で湿度も低くて快適で涼しいので、 長襦袢:絽の薄めの色、半襟:絽、帯揚:絽絞とか、絽がぴんときません。 以下の質問はどちらの帯がいいかですが、 小物についてもアドバイスいただければ嬉しいです。 着物は単衣の鮫小紋柄織り出しお召しの予定です。 透けないしっかりした生地で、白と紫の糸で全体にグレーっぽい紫です。 候補の帯2つの写真を添付しますので、ご覧の上、ご意見お聞かせ下さい。 まず、花柄の方は、てかりのある焦げ茶地に金糸混じりの八寸名古屋帯です。 帯生地の薄さが単衣にはぴったりで、 全体の色が秋っぽいので季節が大丈夫ならばっちりなんですが、 これってもしかして牡丹??で、ダメでしょうか? 染め帯のような写実的な絵、ピンク色の花びらなど牡丹らしい 春らしいものではないからいつでも大丈夫と考えられますか? もうひとつは鳥と唐草の更紗模様の真綿っぽい紬糸の八寸名古屋です。 この柄は季節は問わないですし、色は秋っぽくて良さそうですが、 帯の質感がほっこりあったかそうなので、 単衣に合わせるとおかしいでしょうか? 帯で季節を先取と聞いたことがあるので、大丈夫でしょうか? よく季節を先取するのが粋といいますが、 その「季節」というのは、住んでる地域で考えればいいのでしょうか? だとすると、私が住んでいるのは寒い地域(青森くらい)なので、 初夏まではおくれがちで、夏以降はそうとう先取になります。 「基準は京都」と聞いたことがあるのですが、そういうものですか? それはそれで理にかなっている気もします。 四季がない地域に住んでいたら季節が取り入れられませんので(笑) 長々書きましたが、なんなりとご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

    • viany
    • 回答数3
  • ライオンズファンクラブについて

    子供が興味を持ち始めたのでライオンズのファンクラブに入会しようと思っています。 皆さんの経験上で良いのですが、入会時期によって特典(たとえば入会グッズが入手しやすい等) がありましたか? なお家族で(大人2名、小学生2名)で入会しようと思っています。 良い情報をお持ちの方ご回答お願いします。

  • Skypeがつながりません。

    Tapurという録音ソフトをインストールしてからSkypeにログイン出来なくなりました。 具体的に言うとSkypeを起動してから出てくる「ログインしています」っていう 小さいウィンドウが真っ白になって動きません。 Tapurはもうアンインストールしていますが改善はされていません。 Skype自体も一度アンインストールしてインストールし直しましたがダメでした。 パソコンに詳しくないためもうこれ以上手の施しようがありません。 今まで重要な連絡にも使っていたため使えなくなってかなり困っています。 正直泣きそうです。 どうか誰かまた使えるようになる方法を教えてください。 お願いします。

    • taohs
    • 回答数9
  • 緊急です。着床出血?排卵出血?

     ここ数日茶色っぽいおりもの?が出ています。 2日ほど前に用を足した時、拭いた紙を見たら茶色っぽい液体?のようなものがついており、下着にもしみが付いていました。 見たことのない感じだったので少し疑問だったのですが、その時はあまり気にせず「生理が始まったのかな?」と思い、ナプキンをつけました。しかしその日はナプキンにつくほどの量は出ず、拭いた時に少し付くのが何回かあるだけでした。 そして昨日、朝用を足したら前日と同様の感じで付いていたので、出掛ける用事もあり少し心配だったので用心のため大きめのナプキンをつけて出掛けました。 出かけ先では生理痛?(わたしは生理痛が起こったことがないのでよくわからないのですが、下腹部か子宮がきりきり痛んでいるような感じでした)と腰の痛みがあり、ナプキンには生理の終わり頃くらいの量の茶色いおりもののようなものが付いていました。拭いた時少し血も混じっていましたが、ナプキンに付くほどの量ではなかったです。 今日は今のところあまりおりものは出ておらず、少しだけナプキンに付く程度です。 わたしは19歳で、いままでこんなおりものが出たことはありません。年齢のせいか、そもそもおりものが出ているというのもあまりはっきりと認識したことがないのですが…。 不安だったので検索して調べてみたのですが、色々な話が出てきて定まりきりません。 中には着床出血や子宮頸がんなどという情報もありとても不安です。 前回の生理は8/24~9/1です。いつも通りいけば、次の予定日は9/27だと思います。 性交は一週間前の9/16に一度しています。(その時終わったあと彼が「ゴムに穴があいてる気がする」と言っていたのが気になっています。何度確認しても漏れたりしている様子は全くなかったので、いつもの心配性が出たのだと思ったのですが…) 上手く説明できていなかったらすみません。わかりにくいところがあれば追記などしていきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • おりもの…

    3日ほど前から黄色のさらさらしたおりもの?(液体)が出ます(>_<) 生理が終わって2日後くらいに出始めました… 臭いも酸っぱい感じです(T_T) 性病とかでしょうか? 同じような方とかわかる方いましたら教えてください。

  • iCloudによるiPhoneとiPadの同期

    iPhone4Sを使用しており、先日iPadを購入しました。 iPhone4S側に入っている情報(連絡先、フォトストリーム等)を新しいiPad側に入れる(同期)ため、iCloudを使っているのですが、上手くいきません。 iPhone側のフォトストリームに入っている写真の一部は同期されているのですが、全てではなく、連絡先については全く同期されません。 一度、両端末のiCloudをOFFにし、再度ONにしてみたのですが、上手くいかないようです。 なお、iPhone側のiCloud設定の際、ストレージとバックアップ⇒今すぐバックアップを作成 を行った際、「最後に行ったバックアップは完了できませんでした。」というメッセージが表示されます。 (iPad側で同様の操作をした場合、バックアップは完了します。) もちろんWiFi環境下での試行です。 因みに、その後一晩充電しながら放置(WiFi環境下)していても、自動的に同期されることもありません。 一部の写真のみ同期されているので、何らかの設定漏れが原因かと思うのですが…。 ご教示いただければ助かります。

    • k7m
    • 回答数1
  • 手書きの手帳・スケジュール帳を使っていますか?

    携帯やスマホにはスケジュール機能やメモ機能が付いていて、手軽に管理ができますよね。 一時期、携帯のスケジュールに打ち込んでいましたがイマイチしっくり来なかったので、私は未だに紙とペンでスケジュール管理をしています。 「牛乳を買ってくる」という事までメモ帳に記入しています^_^;

  • 隔週発売、国産名車コレクション、ミニカー付ブック

    公式HPを見ても、発売日がいつも書いていないので、買いそびれることがほとんどです・・・ かと言って、毎週書店へ通うのも、近くに書店がないので大変です。 次回ラインナップとともに、発売日を記載しているサイトってありませんか?? ※いらない車種もあるので、定期購入は考えておりません。 定期購入していないみなさんはやはり、書店へ通っているのでしょうか?? 回答宜しくお願い致します。

  • なぜ日本人はクリスマスイブを恋人と過ごすのか?

    クリスマスイブはパーティーしたいというと、 「なぜ日本人はクリスマスイブ、クリスマスを恋人と過ごすのか? 仏教徒なのになぜクリスチャンのお祝いするのか? そして家族ではなく恋人と過ごすのか? 恋人たちがクリスマスと関係ない24日にこだわる訳がわからない それだったら、他の22日でも23日でも26日でもパーティーすればいいじゃないか」といわれました。 こんな人を論破する文章をどなたか考えていただけませんか?>< 理論が理解できたらパーティーをしてもいいそうです。

  • Webでシフト管理をしたい!

    シフトをWebで作成・管理をしたいと思っております。 アルバイトは携帯や、パソコンで確認できるようにしたいです。 有料ではなく、フリーで探しているのですが、なかなかいいのがないので オススメがあれば教えてください。

  • 感動する映画教えてください。

    母親の影響で映画をよく見ます。 真夜中のカーボーイやテルマ&ルイーズなどのアメリカンニューシネマタイプの映画。 カッコウの巣の上で、スリングブレイドなどのヒューマン系の映画。 スカーフェイスのようなマフィアものなんかが好きです。 趣向が似ている方いましたら、おすすめお願いします。

  • Javaで朝昼夜で表示される内容を変えたいんですが

    Javaで時間ごとに表示される内容を変えたいのですが やり方がわかりません…。 たとえば朝だと「おはよう」 昼だと「こんにちは」 夜だと「こんばんは」 というような感じです。 どなたかやり方を教えてくれないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • 失業手当について

    失業し、失業手当を受けています。 受給中に親戚の米作業の手伝いをして、おこづかいをもらったんですが、これは不正受給になりますか?

  • so-netブログからtagページをなくす方法

    so-netブログを使っていますが、グーグルアドセンスを入れています。 グーグルからメッセージがあり、ポリシー違反で広告が停止されていると連絡がありました。 記事がなく、タグだけが表示される http://xxx.blog.so-net.ne.jp/tag/ のページが コンテンツの中身がないと判断されているようなので、タグページをなくしたいのですが どうすればタグページを削除できるでしょうか

  • 最低なことをしてしまいました。

    5月に母校(高校)に教育実習をしました。 生徒ともそこそこ良い関係を築き、涙と寄せ書きとともに大変であり楽しい実習生活にきれいな幕をとじました。 文化祭、絶対行くね!って生徒に言いました。 気づいたら、文化祭は先週で終わっていました。 私は、すっぽかしてしまったんです。 日付をきちんと確認しなかったのが原因です。 よく見たら、文化祭の前に合唱コンクールもやってたみたいですが、 もちろんそれにも顔を出していません。 近いうちにまた何かイベントがあれば、と思ったのですが、もう残っているのは12月の球技大会くらいのものです。 私は、これからどんな顔をして、どうしたらいいんでしょう。 生徒たちは大好きです。私が実習してたときたくさん尽くしてくれたのに、私は何も……。 でも、ある日突然学校に押しかけて挨拶するのも変だし、 そもそも来なかった理由はなんといえばいいのかもわかりません。 でも、12月になって言ったって「今更」って感じですし………。 もういっそ最後まで顔を出さずに、このまま過ごした方がいいんでしょうか…。

  • 血糖値について

    健康診断で空腹時血糖値が111でしたがhba1cが4.6なので問題ないと判定書に記載されてましたが 本当なのでしょうか? 去年まで血糖値98程度だったので心配です。 医療関係の方回答お願いします。