検索結果

花粉症

全10000件中881~900件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 花粉症 就寝中喉が痛い!

    タイトルの通り私は花粉症です。一番つらいのは、寝てるときに喉がヒリヒリと痛んで目が覚めてしまい、痛みでしばらく寝ることができません。 原因はおそらく花粉症で炎症を起こしている喉の粘膜に鼻水が付着することによって刺激しているのだと思います。 何か良い解消方法ありませんでしょうか?

  • 花粉症の人にアンケートです!

    花粉症についてのアンケートが前にもありましたが今の時点でのご様子はどうでしょうか? 私も花粉症ですがみなさんの状況を知りたいと思い質問いたします。 1.今年の症状はどうですか?今年は特にこれがひどいというような症状はありますか?   (目。鼻。皮膚の荒れなど) 2.花粉症のためにどのような対策及び対応をされていますか?   (市販薬。病院でもらう薬。漢方。空気清浄機。マスクなど) 3.例年だとあなたの花粉症がおさまるのはいつ頃でしょうか? 4.その他、密かに自分はこんな事を工夫していると言うことがあれば教えてください。 5.最後に花粉症であるためにこういう失敗をしてしまったとか、反対に得をしたとかありましたら教えてください。 ちなみに私は今年は目の症状がひどいです。皮膚も荒れています。 薬はお医者様でもらう薬です。外に出るときはマスクと帽子をつけてひっそりと隠れるように歩いています(笑) 洗濯物は必ず部屋干しです。布団は干せません。 ヒノキの花粉もあり、おさまるのは五月連休明けくらいです。 最近、花粉ボケで、この間も妙な料理を作ってしまいました(^^ゞ

    • parie7
    • 回答数17
  • 子供の花粉症について・・・

    5歳の子供が今年から花粉症になりました。 大人の友人に花粉症の人は沢山いますが、 子供の花粉症はあまり聞いた事がありませんでした。 子供の花粉症を軽減するなにか良い方法や、 対策などご存知でしたら教えて下さい。 特に目にひどい症状が出ているので 少しの我慢はできますが、 痒さのピークの時はごしごしこすってしまいます。 外で遊ぶのが好きなので外であそばせてあげたいのですが、 あまりに花粉がひどいので外出も悩みます。 花粉症用のゴーグルを取り寄せていますが、 少し時間がかかるみたいです。 特に、花粉症のお子さんをお持ちの方がどうなさって いるのかお聞かせ下さい。 それと、子供用のかわいい花粉症対策グッズ等が 有れば教えて下さい。

    • kuukai
    • 回答数4
  • 犬(猫)も花粉症になる?

    タイトルの通りです。 道を歩いている犬がくしゃみ連発していたので、ふと、犬(猫)も花粉症になるのかな?と思ったのですが・・・。

    • ベストアンサー
  • 花粉症の彼女とのデート

    29歳の会社員です。 GWに彼女とのデートを予定してますが、彼女は花粉症がひどいです。 なので、あんまり花粉症の影響が無いような場所でのデートを考えてます。 静岡県東部に住んでいて、日帰りで行ける範囲(静岡、愛知、山梨、神奈川、東京)で良さそうな場所ってありますか? 大自然の中をドライブ、ってのは避けたいところです。 僕自身は花粉症じゃないので、つらさが分かりません。 よろしくお願いします。

  • 花粉症に効果の有る料理

    花粉症に、効果の有る料理教えて下さい。 旦那が、花粉症で、毎年困っています。 薬とかは、あまり体に、入れたくないらしく 飲みません。毎日鼻かんだり目をこすったりしています。 多分料理だと食べてくれると思うので 効果の有るレシピ教えて下さい

  • 花粉症の注射について

    私は現在27歳。13年目から花粉症に悩まされています。 毎年目薬、飲み薬、点鼻薬を処方されていますが、それでもかなり辛いです。友人の話では花粉症の注射をしてもらうと翌日くらいから効き目があり、鼻水もたれて来ないと聞きました。 その一方でこういう注射には副作用があるという話も聞きます。どなたかこの注射がどういう注射でどのような副作用があるのか教えてください。

    • noname#14368
    • 回答数4
  • 花粉症での鼻の手術

    花粉症対策で鼻を少し切る手術が効果的と聞いたのですが知っていましたら具体的な手術内容や費用、また効果はあるのか教えて下さい

    • yuripp
    • 回答数1
  • 妊娠期&授乳期の花粉症

    こんにちは。 私はもうそろそろ二人目を・・と考えています。 が、花粉症なので薬無しではいられません。 でも、妊娠中と産んでからも授乳期は薬はNGですよね。 現在でも過去でも問いません。 妊娠中と授乳中の花粉症対策の体験談を 教えてください。 みんなどうしているのかなぁ・・と疑問です。 知り合いは、マスクのみでひたすら我慢していました。

    • ikuto
    • 回答数6
  • 花粉症の薬の副作用?

    ここのところ2週間ほど、便がコロコロです。便秘というわけじゃなく、2日に一回くらいですが。 食生活やその他、特に思い当たる変化はないんですが、花粉症の薬を飲み始めた時期と重なるようなので、ひょっとしてその副作用?と思ったりするんですが・・・ そのようなこと、ありえるでしょうか? そのような経験のある方、おられますか?

  • ティートリーの花粉症に対する効果

    今日TVでティートリーのオイルを1~2滴お茶などに入れて、一日二回飲むことで花粉症の症状を和らげることができると言っていたのですが、実際どの程度効果があるのでしょう? 試されている、もしくは試したことがある方がいらっしゃいましたら体験談などお聞かせ願えないでしょうか?

  • 花粉症なのに薬ぎらい

    そろそろ花粉症の人は嫌な季節ですよね。私の彼の相談なのですが、彼は、花粉症かつ薬ぎらいなので、毎年この季節は見ていてもかわいそうに思ってしまいます。漢方薬はシーズンに2、3回、嫌々飲むという感じです。私としては、洗濯物や布団を外に干さないとか甜茶を飲ませる、マスクを常備しておく・・・というようなことしかできません。そこで、そんな彼に少しでも症状を抑えられる方法をご存知の方、教えてください。 去年は、竹酢液を薄めて鼻にスプレーもしましたが、それは辛かったようです・・・。私も、薬ぎらいなら耐えるしかないんじゃないかっ!!って思ってしまう時もありますが、そうおっしゃらずに、宜しくお願い致します。

  • 花粉症の症状について。

    私は花粉症ではありません。 今、風邪が治りかけていますが、昨日から鼻水が止まらずクシャミが続けて何度も出ます。クシャミというのも、鼻の中の同じ箇所がムズッとして出るんです。 風邪ではなく、まさか花粉症になったのか不安になってきました。 そこで質問なのですが、風邪のクシャミと花粉症のクシャミって違いますか? 風邪は、鼻水が鼻を刺激してムズムズする。 花粉症は花粉が鼻を刺激してムズムズするのでしょうか? 鼻水があまり出てない時もクシャミが出てます。

    • noname#247236
    • 回答数4
  • 花粉症と食べ物について

    こんにちは 甘いもの(お菓子、ケーキ)、炭酸飲料、アルコールを口にすると花粉症の症状がつよくなるのですが、相関関係はありますか

  • 花粉症と寝坊について

    花粉症が始まってから、寝坊が増えました。 私はアレルギー薬を飲んでません。 夜中にたまに花粉症で起こされることありますが、すぐ寝付けてます。 これって、花粉症が寝坊の原因の可能性あると思いますか。

  • 花粉症のため移住したい

    12・1月を除く、ほぼ一年中花粉が原因と疑われるアレルギー症状があり、スギとヒノキがない地域への移住を考えています。 (スギとヒノキ、カビが血液検査でアレルギーと判明。花粉症歴が長いせいと温暖化でスギ花粉の飛散時期が長くなっている為か真冬以外症状がでます。) 長年の花粉症で薬もほとんど効果がないので和食を食べたり生活習慣などで自分でできることはして、今では一日中でていた鼻水やくしゃみは激減しごく軽症になりましたが、 肌の炎症と目の炎症が酷く出るようになりました。 元々肌が敏感な体質で、過去にも過労時にはアトピーもでるので、 初めはアトピーかと思っていましたが、外出や換気した部屋などで症状が悪化するのでアレルギーではないかと疑っています。 ここ4年位この症状がでるようになったのを考えるともしかしたら黄砂やPM2、5などの影響もあるかもしれません。(しかしながらPM2、5が多いはずの真冬に症状は軽いので花粉の影響が大きくそれに黄砂なども影響足されているかも。) 花粉症の通常の薬では効果がなく(ステロイドしか効かないレベルで飲み続けたくないし医者も出したがらない)、漢方薬で起きた炎症を治すことはできていますが、外出のたびに悪化するし、冬以外は良くならず辛いので不自由すぎて耐えられなくなり、 花粉がなければよくなるなら移住したいと思うようになりました。 ・スギ・ヒノキのない、またはごく少ない地域で住むのにおすすめの場所をご存知の方 (できましたら、どんな特徴がある所かなど、おすすめポイントも書いていただけたらありがたいです。) ・花粉症を理由に移住をされた経験者の経験談やご意見 ・経験者からのお話を聞かれた方でご存知のことがありましたら 教えていただきたいです。 基本的には国内での移住を考えていますが、海外でも同じような理由で移住された方がいらっしゃったらぜひアドバイスしていただきたいです。 本当に困っていますので、どうか良いアドバイスをお願いします。

    • noname#234336
    • 回答数7
  • 花粉症について質問です

    今年はスギの花粉は少ないんでしょうか? 周囲のスギ花粉の人はあまり症状が出ていないんです。 私はアレルゲンが数種類出ていまして、スギ以外も陽性反応が強いです。 で、私は毎年症状の強い人に囲まれながらあまり症状が出ていませんでした。 今年の私の症状は、鼻水・鼻づまり・喉の腫れ・喉の痛み・くしゃみです。 アレグラを年間通して分1夕で内服していました。 しかし分2朝・夕にしても症状がおさまらず、今年は市販のパブロン鼻炎カプセルSを内服してなんとかしのいでいます。 花粉情報はほとんどスギだと思います。 それ以外の情報はどこで知れるのか教えてください。 また、私みたいな人はいるんでしょうか?

  • 花粉症のない国と地域

    私は重度の花粉症なので花粉症にならないところに住みたいと思っているのですが、花粉症のないところを教えてください。日本と言わず地球上のどこでもいいです。 あと極寒の地とか死ぬほど暑い地域とか以外でお願いします。

    • noname#230541
    • 回答数7
  • 花粉症かどうかわからない。

     私は今まで花粉症の症状はでたことはないのですが、2週間ぐらい前に山に行ったら目が痒くて、1週間前にまた山に行ったら、目から涙が出てまぶしくて目があけれませんでした。住んでいるところも少し山だからか、外に出て部屋に入ろうとすると、鼻水をかむくらいではないのですが、少し鼻水がでます。コンタクトをしているせいでしょう?これって花粉症でしょうか?  もし花粉症なら、今赤ちゃんにお乳をあげていますが、市販の薬でも大丈夫でしょうか?

    • miyob
    • 回答数3
  • 漢方薬の飲み方(花粉症)

    花粉症のために漢方薬を処方されました。 そのときの説明に「普通の薬と違って、前もって飲み始めて効果があるものではないから、症状が出たらその時だけ飲むのでいいよ」と言われました。 処方薬局でその漢方薬を受け取るときの説明では「もう花粉が飛び始めているから毎回忘れずに飲むように」と言われました。 どちらを信じたらいいのでしょうか。

    • pideon
    • 回答数2