検索結果
日本の歴史
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- アギーレジャパン!
イヤーパスが繋がらなくてイライラした。 アギーレは明確な サッカー理想があんのかな。 内田、香川、長谷部、遠藤、 がいないのは分かるけど。 アギーレ更迭にして、 ザッケローニをまた起用してほしい。 皆さんもそうおもいます?
- 締切済み
- サッカー・フットサル
- claymore1020
- 回答数9
- 男性にメリットがないのに結婚しようと思う事
結婚は女性にとっては一般的に憧れるものがあると思います。経済的な事、子どもの事、頼れる人がいる事。 少女の頃からシンデレラとか観てるから結婚して幸せになる事への憧れを持つ人は割合多いと思います。現に周りの年頃の女性も結婚の話をよくしています。 一方、男性は結婚には責任が重くのしかかります。夫婦で協力するにせよ経済的な事は男性の負担が大きくなると思うし子どもができたら社会と家庭と住宅ローンにがんじがらめに縛られて可哀想だと思ってしまいます。 それなのに、結婚しようと決意する気持ちがすごすぎて理解できません。 相手の女性が安月給で子どもができたらできれば家庭に入れたら入りたいと望んでいたり、繊細でか弱き子だったら頼りないし、女性の私からは男性の結婚に対する意識が到底理解できるものではないのです。 男性が結婚を決断するのは大変な事ですよね。何故リスクをとって結婚しようなどと思うのでしょうか。 給料のほとんどは家族や子どもに使われて、結婚したら基本的には他の女性と関係を持つ事もできないし、どうしても不憫だと思ってしまうのです。 結婚しようなんて言われたら頭冷やした方がいいと思うし一時の感情に流されてそんなリスク取るなんて相手のためを思うと考え直した方がいいよと心から思うのです。
- 締切済み
- 恋愛相談
- kumanorirei39
- 回答数10
- 《宗教の国連》? どうなんですかねぇ。
▽ (ローマ法王に「宗教の国連」提案 イスラエル前大統領) ~~~ http://news.nicovideo.jp/watch/nw1221182 共同通信社 2014年9月5日(金)9時28分配信 【ローマ共同】 ローマ法王フランシスコは4日、イスラエルのペレス前大統領とバチカンで会談した。ペレス氏は法王に、宗教対立などの問題に対処する「国連形式の宗教組織」の創設を提案した。ローマ法王庁(バチカン)が明らかにした。 ペレス氏はカトリック専門誌に対しても、世界で起きている戦争の根底には宗教があると指摘し、神の名の下に人を殺害するテロに立ち向かうためには「宗教国連」が最善だとの考えを示した。 バチカン報道官によると、法王はペレス氏の考えを慎重に聞き、関心を示していた。今後、宗教間対話の担当者が内容を検討するという。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ☆ (あ) スサノヲ市民社会( S 圏)の上に・第二階として アマテラス公民圏( A 圏)が乗っかっている。そのような《 S - A 連関制》として成る国家の上にさらに仲裁・調停などのためメタ・アマテラス普遍語を扱う機関として 国連がある。――こんなものが 果たしてふつうに・うまく機能するのだろうか? (い) シュウキョウは そもそも 個人の信仰とは別だ。信仰から得られたとは言え そのオシエを あろうことか 信じよと言う。人が信じるのは オシエではなく そのみなもとのナゾのほうだ。おまけに そのためのヒエラルキアとしての組織までをもつくった。――これは 支配欲に支配された人間が 好んで参加する組織でなくて ほかにどういう中身があるだろうか? 金儲けという目的のほかに。 (う) イスラエルは ユダヤイズムのままでは やはり立ち行かないのではないか? なぜなら あたらしい契約――つまり無契約――へと脱皮しないことには 自己主張すら出来ないはずだ。なぜなら 聖書に《民族浄化》に似た殲滅作戦を神が命じているかぎり ナツィのショーアなる悪行を ほんとうには批難・批判しがたい。 (え) 戦争は 《宗教》でおこなうものなのですか? シュウキョウを組織としてつくるのが ニンゲンであったように 戦争をもシュウキョウの旗を掲げるにせよ何にせよ やはりニンゲンが起こすに過ぎないのではなかろうか? ご教示を請います。
- 東京について教えてください。
東京は市町村と区で分かれていますがあれはどういうことなんですか?また東京で都会と呼べる場所はどれくらいあるでしょうか?またフジテレビ、NHK、TBS、日本テレビ、テレビ朝日、テレビ東京はそれぞれ、どこの区市町村にあるか教えてください。東京について詳しくないので教えてください。全部教えてくださった人をベストアンサーにしたいと思います。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#226951
- 回答数4
- 中秋の名月 ススキはまだ
瀬戸内地方ですが、毎年、中秋の名月の時点ではとてもじゃないがススキの穂が出ていません。ススキの穂が出るのは10月後半以降です。 お月見は、もっと寒い地方の風習なのでしょうか。
- ベストアンサー
- 伝統文化・風習
- noname#215107
- 回答数2
- なぜ舌打ちされないといけないでしょうか?女性に質問
長文でごめんなさい。 それを承知でご覧ください… 会社にベトナム人の女の子がいます。 その人は突然私と目が合っただけで逸らすようになりました。正直その子は日本語がよく分かってません。なので私は会話をあまりしたことがありません。むしろ、に私にとって害することばかりしてきました。人に対し指をさす(パートさんから注意されても直りません)、人を「おい!」と呼ぶ(「おい」と言えるくらいなら相手の名前を覚えればいいのに、今その子が腕を組んで仲良くしている人の名前すらわかっていません。むしろ覚えようとしません)、わからないときは「何?(発音は上がる方)」と、きつい言い方をするなど人に害することばかりされました。先ほども書いたようにもちろん単語もうまくはなせず、話自体かみ合わないので会話自体したことはありません。(他にも話がかみ合わないと言っている人がいます)あと、同じ場所で仕事をしていた時、私と同じ人材派遣と言う立場なのに、私に指示的なことをしてきました。私はトラブルを起こしたくなかったのでその通りにしましたが…ずっと目を逸らしているにもかかわらず、突然 「検便もらった?」と何事もなかったかのように聞いてきました。もちろん日本語話せないので、検便の容器を見せながら言ってきました。私は「なんで突然私にそんな質問をしてくるの?」っている感じに思いましたが、普通にもらってないみたいなジェスチャーを取りました。 それ以降も、目が合っても逸らします。こっちに対してそういう風な態度を取っているにもかかわらず、「何でああいうときには話しかけていてくるの?」って言う感じになってきます。 なのでついにこの前、私は目が合ったとき思い切り逸らしてしまいました。もう自然にそういう行動をとってしまいました。 自分は彼女から受けた行動と同じような行動をとっただけなのに、舌打ちされました。 何で、舌打ちなんてされなきゃいけないんでしょうか? ※そのベトナム人の女性は、私が見る限り大柄な人が好きみたいです。大柄な人の前だと愛想がよく自分から目を合わせています。そういう人には普通にコミュニケーションをとろうとします。他にも彼女に対して、悪く感じている人がいます。その人はAさんという人で、私と同様に小柄です。今まで仕事に来ていた同じ人材派遣の人を見てきても、大柄な人にだけ話しかけていました。Aさんは、 「ベトナム人の○○さんって性格悪いよね、ちょっとお高いっていうか。人を見下したような喋り方をするというか(怒)」と言っていました。てっきり自分にだけそういう態度かと思っていたのでAさんもそのように思っていたので安心しました。でも、なんで自分も同じように目を逸らしただけなのに相手から舌打ちなんてされなければいけないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#199959
- 回答数9
- 地方創生担当の石破さんは出来ないことを言っている
私は関西人なので建前論や表面的なテレビ向け発言は大嫌いです。 出来ないこと確実な 「地方創生担当」大臣もふざけていると思います。 なぜなら口を開くと地方の時代とか一極集中の弊害とかいいますが、一極集中にしているのは政府であり、言ってることとしていることが真逆です。 日本中の若者は東京首都圏に集まるような仕組みになっています。 その上にまた、羽田拡張、大阪圏だった北陸を新幹線で東京に誘導する、赤字確実なリニアーを莫大な金をかけて東京から建設する。 環状高速、新幹線北海道延長(気違い)・・などなどやることなす事、東京中心でこんな事では益々東京中心になります。 地方再生なんて建前論です、一時期首都移転をまじめにやろうとしました、一極集中解消の切り札だと期待しましたが結局代議士達が東京に居たいのでウヤムヤになりました。 地方の発展なくして国の発展はない・・よく言うよ 腹にもないことを。 本気で本気で一極集中をなくすなら、天皇を京都に、首都を関西に、東京には大学を作らない、首都圏は法人税を猛烈に高くする。 一発で地方分散出来るしリニアーなんか要らなくなります。 政府に全くその気がない以上地方再生や一極集中は諦めています。 ただひとつ 天罰が下って 首都圏大震災とかが来れば 目が覚めるかも それしか東京中心主義はなおらないでしょうね 大雑把な書き方ですが方向として私はそう思うのです。 地方再生、一極集中是正について 私の意見をどうお思いでしょうか? また 何か別の案がお有りでしたらお聞かせ下さい
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#198614
- 回答数6
- 大韓民国を「韓国」というのでしょうか?
なぜ 大韓民国を「韓国」というのでしょうか? 上二つの頭文字をとって、「大民」ではないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 国際問題
- VNETGDVNEJSMS
- 回答数8
- 今の世の中は労働力が余っているのではないですか?
今の日本において、確実に必要だと言える仕事は農林漁業、医療介護、運輸、インフラ、公務員(公安、消防、教員)くらいにではないかと思います。 他の仕事がなくても良いとは言いませんが、これ以外のほとんどの市場で需要<<<<供給 となっており、供給過多により企業同士が限られた消費をめぐって終わりなき争いをしている状況です。 その結果、競争に負けた大企業がバンバンリストラをし、失業者が増えている状況です。 また、最近はIT革命が言われてますが、IT革命の本質は今まで人の手でやっていたことをコンピュータが代わりに行うということなので、これにより雇用が増えるのも考えにくいです。 というわけで、今の世の中は労働力に対し雇用が圧倒的に少ない状況にあり、働かざるもの食うべからずという考えはおかしくなってきていると思うのですが(就職が非常に困難になっているわけなので)、なぜそう主張する人が少ないのでしょうか? 今の日本は食料や衣服が余っており、地方に行けば空き家ばかりです。人は衣食住があれば基本的に生きていけるので、働かない人にも何らかの方法で衣食住を分配し、働かない、もしくはフリーターとして生きるのを一つの生き方として認めた方がよいのではと思うのですが、いかがでしょうか?機械化、IT化によって今の日本、というか世界中で労働力は余っており、それが解消される見込みはないという認識を皆が共有した方がいいです。 なお、ブラック企業であればいくらでも働き口があるという意見もありますが、あれは報酬に対し労働環境が異常に悪いので、話が別です。
- 差別が無条件で嫌いな方
私はある程度の差別は必要悪だと考えているのですが、 どんな理由があっても差別はダメだと考えておられる方は おられますか?ご意見頂けないでしょうか。 以上、何卒宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- noname#213637
- 回答数14
- 台湾に行きたいです
11月21日(金)~23(日)の二泊三日で福岡から台湾に行きたいと思います。 言葉が通じないので自由行動があるツアーで行きたいのですが、安くて良い方法を教えて頂けますか。 よろしくお願いいたします!
- 締切済み
- アジア
- onechance0316
- 回答数3
- なぜ日本人は簡体字を使う
私は北京人で、今の中国大陸は簡体字を使って、日本語を勉強した後、日本語には繁体字がいっぱいあると知っていました。 それなのに、今は気づきました。日本語の中にも、簡体字があります。 たとえば、「中国」という単語ですけれども、 繁体字なら、「国」は「國」のはずですが、 何で中国大陸と一緒、簡体字を使いますか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- ljxzha
- 回答数10
- 趣味で日本史を詳しく知るための本
最近になって日本史に興味を持ち、本を読んだり、その場所を訪れ見たり考えたりすることが好きになったものです。 注目する人物を決めて、その人の本を読み漁るのが好きなのですが、先ずは日本史全体の流れを知り、そこから的を絞って深めていきたいと思っています。 そこで、学校の勉強ではなく趣味として楽しめ、日ま本史全体を知れるようなおすすめの本(シリーズでも)などありましたら教えて頂けないでしょうか? ※高校などの教科書よりももう少し深く、満遍なくかかれたものがあると嬉しいなと思っています。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 歴史
- tabinidetai
- 回答数6
- 資本主義の矛盾
資本主義は競争や格差を前提とするシステムなのにも関わらず、格差社会のアメリカをよしとしない風潮や日本の格差拡大を懸念する声が出ています。 一方で社会保障の手厚い北欧諸国の政治は注目されることも多く、国際的な地位、イメージも経済規模の割には高い気がします。 結局資本主義とはなんなのでしょうか? これから100年、500年、1000年と経つにつれて、資本主義→社会主義者→共産主義へと移行していくのではないでしょうか? 計画経済の計画性強化(計算能力)、労働力の安定的確保(ロボット?)、食料生産技術の革新等が進むことで、未来は社会主義の実現ハードルが下がり、経済システムは変化していくのではないでしょうか? それとも人類は超格差社会の到来を認めるのでしょうか?
- 異例? デーブ大久保監督就任反対運動
楽天の新監督に内定?したのか 次期監督最有力と言われる大久保監督 しかしネット上ではファンによる就任反対の署名がおこなわれ 既に1万を超える署名が集まったとか… さらに仙台市内では就任反対デモまで起きています こんな事態は過去にあったでしょうか? よほどこの大久保とか言う男は嫌われている? それでもオーナーが大久保監督にこだわるのは何故でしょうか?
- 政党は政治においてどのような機能を果たすべきか
1、政党は政治においてどのような機能を果たすべきだと考えますか。 2、現代社会において、上で挙げた機能を果たすために、どのような工夫が必要だと考えますか。
- ベストアンサー
- 政治
- ddd3okwave
- 回答数2
- 移民の大量受け入れが今の日本には必要なのでは?
超少子高齢化社会の中で,今の日本は移民を受け入れて,アメリカのような多民族国家を目指すべきではないでしょうか。 2025年問題は間近です。
- 弟がゲームを時間内にやめないのですが
弟は中3で、受験生です。 ゲームばかりして全然勉強せず、テストの点がずっと悪いので、だいぶ前に親にゲーム機を没収されました。 ネットばかりするようになりました。 しかし、2ヶ月ほど前から、勉強した分を親に見せれば2時間ゲームをしてもいいことになりました。 しかし、弟は2時間越えてもゲームをやめません。 母親のことは舐めきっていて、取り上げようとすると「触んなや!」などと暴言をはいたり、 最悪突き飛ばしたりします。 父の言うことはぶつぶつ言いながらも聞くのですが、 母親の言うことは何回言われても聞きません。 私は、弟とめちゃくちゃ仲が悪いので、何か言ったら最悪殴り合いの喧嘩になります。 だいぶ前のことですが、喧嘩をした時髪を引っ張られて大量に抜けました。 なので私は介入できません。 子供の私が言うのはひどいことだと思いますが、 母親(と弟)はちょっと頭が悪いです。 こうすればもっと事が効率良くいくのにってことをしません。 何度も提案していますが、学習能力がほとんどあるように思えません。 父が出てくるまで、何も解決しません。 ある本で、 がみがみ言うのをやめて、相手をしつけよう、という話があります。 ~しなさい、と命令するだけでなく、 ゴミ出しならあなたのベッドの中に入れる、と言い、 洗濯物を片付けないならすぐに撤去すると言って、それでも片付けなければベランダに放り出したりするのです。 これを使って、何とか時間内にゲームをやめさせる方法はないでしょうか? もちろん他の方法でも構いません。 大学受験を控えている私にとっては、2人の会話は騒音でしかありません。 もうひとつお尋ねしたいのですが、 ここに書いてあることは支離滅裂で国語ができなさそうに思えますか? 以前質問した時そう言われたので少し気になっています。
- 韓国 何様のつもりだ。
先程、webのニュースを見ていました。韓国のセウォル号沈没事故の件ですが、朴クネは当初、当日の夕方でも、事故の状況を十分に把握していなかったと見られていたらしいのですが、実は【大多数の乗客が船内に残っているとの報告が発生直後に朴槿恵大統領に伝えられていたことが、韓国監査院が野党議員に提出した資料で16日までに分かった】との事です。となると、【事故当日7時間にわたって何をしていたか分からない】となり、野党側が批判し、政局の焦点になっているそうで、これなら産経新聞の前ソウル支局長の件は尚の事、おかしな事になります。結局は言い出した手前、訂正すると、余計に立場が悪くなる事を、恐れての事、だけではないのでしょうか?また、そのソウル前支局長が在宅起訴されたことに対し、日本新聞協会主催の新聞大会で強い抗議と処分撤回を求める決議が採択されたことについて、【日本の団体で発表した声明に対し、いちいち答えはしない】などと、クソ生意気な事を言っているそうで、何が【いちいち答えない】なのでしょうか?この国は、本当にこの後に及んでも、まだ、こんな態度でいるならば、少々捻じ曲げて、中国の件を先送りにしても、今、この場、この件で、徹底的なダメージを与え、二度と立ち上がれないようにしておくべきではないでしょうか?もう、一言たりとも答えなくても良いように。