検索結果
詐欺
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- スパムメールは、なぜあんなに不快なのか
ネットをやっている人になら、ほぼ誰にだって来るスパムメール。 自分も例外に漏れず、スパムメールが頻繁に来ます。 無論読まずにどんどん消しています。 無論毎日何十通も来る事自体が不快といえば不快ですが、それよりも思うことがあります。 どうしてスパムメールって、「その内容も」が、不快な物が多いのでしょうか? 内容はなるだけ読みませんが、どうしてもタイトルは削除操作の過程で目に触れてしまいますのですが、タイトルを見ると強い不快感を覚えるものが多いのです。 完全に違法な薬物や、所持や使用が違法とまで言わなくとも、医師や薬剤師の指示なく使用すると、明らかに危険性を感じるホルモン剤などの薬物の勧誘。 違法ソフトの勧誘、性風俗の勧誘、いかがわしい出会い系サイトへの勧誘。 その他、明らかな詐欺・詐欺紛い事業や、詐欺でなくとも利用すると法に抵触したり、仮に法に触れなくとも、利用すると社会的・道徳的に問題が高い事業や行為への勧誘。 スパムメールのほぼ全てが例外無くこの様な内容ばかりです。 どうしてスパムメールって、その量のみならず、内容がこういった強い不快感を催すものばかりなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- ZeldaLink
- 回答数4
- エロサイトで登録したら金を請求されました
性欲が制御できず、昔よく活用してたエロサイト(ボッキング)に行き ダウンロードページに行くと、 あなたは20歳以上ですか?と規約をよく見ましたか? と質問されたので、関係無しにYESを押し、入りました。 そしたら、何円を振り込んでください・・・やらなんやら。 うっせー、ボケ!!!と思いつつエロ動画を見まくりました。 そして性欲から開放された跡にふときずきました。 これはもしやワンクリック詐欺というやつでは?? と言うことは、ワンクリック詐欺は違法だから 払わなくて良い。→これからワンクリック詐欺を使用している サイトはどんだけ見ても払わなくてもいい→性欲マックス ということになるのでしょうか? それと、よくIPを抜かれますよね。 あれって一般人じゃ都道府県ぐらいしかわからないと思いますが エロサイトの方はプロバイダに住所を教えて貰うのでしょうか? もしこの行為が出来ない場合、どのエロサイトも僕の性欲処理サイトになってしまいます。 とても疑問です。エロサイトは無料でバンバン使用していいものなのでしょうか? あと、オススメのサイトがあればそちらも宜しくお願いします。 最後に、ちょっと下品な質問になった事をご了承ください。
- ベストアンサー
- ネットトラブル
- poizun0720
- 回答数6
- Yahoo!オークション補償の提出物について
Yahooオークションで詐欺にあったようです。 商品発送の連絡があっても商品が届かないため、配送業者と伝票番号を教えて欲しいと連絡したところ、帰宅してから教えると返事が来ました。 それ以来、こちらが何度メールをしても返事がこなくなりました。当然、商品も届いていません。 詐欺と判断し、補償対象外になる項目に該当していないようなので補償制度を受けようと思うのですが、その書類について質問があります。 まず内容証明郵便の写しは必ず必要なのでしょうか?まだ内容証明郵便は手配していないので、必要なら早急に準備します。 同様に警察への被害届けも必要なのでしょうか? 被害拡大を防ぐというのは分かるので届けようとは思うのですが、オークションでの詐欺は立件が難しいとよく聞くので相手にされないのでは?と思ってしまいます。 次に振り込みを証明する書類なのですが私は振込みにネットバンキングを使用したため、明細が手元にありません。 通帳のコピーでも大丈夫なのでしょうか? どなたかお分かりになる方、教えていただけないでしょうか?
- ベストアンサー
- ネットオークション・フリマサイト
- DEGI
- 回答数2
- 【池上彰に騙されて】信じていた池上彰に騙されて落胆
【池上彰に騙されて】信じていた池上彰に騙されて落胆している。 池上彰はグラフ詐欺でグラフは0から始まる指標でなければレトリックが隠されているから気を付けろと言っていてさすが池上彰と思っていたのに当の本人がゼロから始まらないレトリック詐欺グラフを使うようになっていた。 ずっと信じていた人に騙されたという気持ちは信じていない人に騙されるより辛いものがある。 ホンマでっかTVの武田邦彦も東日本大地震福島第1原発事故の影響で人がバタバタと死んでいくと言っていたのに蓋を開けてみれば全然人は死んでいない。 それを信じた国と住民、国民は放射能汚染除去をせっせとやっていた。 見ていた方は放射能汚染除去をする方が放射能を吸い込んで危険じゃないのかとヒヤヒヤしながら見ていたが誰も死なない。 武田邦彦に騙され、池上彰に騙されたという感じがする。 もう池上彰の言うことは信じないけどなぜメッキが剥がれ落ちたのかなぜ今で詐欺に気づかなかったのだろう。 今は情け無い気持ちでいっぱいだ。
- ヤフーオークションでのトラブル
ヤフーオークションでのトラブル 自分は落札側なんですが、相手に振り込もうと思ったら相手先の口座が凍結されてました。 事情を聞くと、通帳をなくしたので、凍結してもらったといってました。 少し怪しいので、代金引換発送、小切手、現金書留などを提案しましたが、駄目といわれ なぜかと聞くとそれにはこたえず 親が病気で・・・云々と意味のわからないことばかりを言ってます。 明らかに詐欺じゃんとおもいました。 口座が凍結されてたので、今回は詐欺に会わなくてすみましたが、相手には自分の電話番号と住所、名前を教えてしまいました。 大丈夫でしょうか? 取引はやめる方向で相手には言ってます。 相手も取引はなしにしようという方向の提案をしてるので、いざこざがあったわけでもないので、何もされないとはおもいますが、やはり個人情報の一部を詐欺の方に握られたので、不安です。 大丈夫なんでしょか? また、詐欺らしき人と今回出くわしたのですが、自分にできることって何なのでしょうか?
- ベストアンサー
- ネットオークション・フリマサイト
- 741741741
- 回答数3
- このサイトはなんですか?
このサイトの名前はなんですか? そして、商品がやすすぎるのですが。詐欺ではありませんか?
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- noname#189256
- 回答数2
- http://click.ditserv2.com
タイトル欄で紹介していますURLのページは、 ワンクリック詐欺に誘導しているのでしょうか。
- ベストアンサー
- ネットトラブル
- TheUchuuNoKori
- 回答数5
- サイバー犯罪について
「メール詐欺」,「スパムメール」,「フィッシングメール」の違いは何でしょうか? また,これらはサイバー犯罪に含まれますか?
- ベストアンサー
- スパイウェア
- kirakira_star_
- 回答数1
- payment-master@mail.yahoo
payment-master@mail.yahoo.co.jp 上記アドレスから詐欺メールが届きました。 あなたの所へは届きましたか?
- 振り込め詐欺、悪質出会い系サイトなどの運営者はパソコン、ケータイ、口座から犯人を割り出せないのですか?
振り込め詐欺を犯すにしても、ケータイから電話をかけなければいけません。銀行口座がなくてはいけません。これらは個人情報がないと登録できません。 偽名や偽口座ってそんなに簡単に作れてしまうのですか?電波の発信場所から犯人は特定できないのですか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- noname#82122
- 回答数2
- 医療費の不正請求で5年間の保険医取り消し処分
日本は国民皆保険制度で医療が充実しており、外国と比べ比較的低価格で治療が受けられます。 アメリカで治療を受けたら、多額の医療費を請求されます。 この点では国民皆保険はとても良い制度だと思いますね。 ところで、医療費の不正請求で保険医は、5年間の取り消し処分となります。 つまり処分中の5年間、保険では治療できません。 この5年間の保険医処分は、重すぎると言う意見もあります。 つまり、詐欺罪と比較してですが。 しかし、医師、歯科医師は社会的に高い立場にあり、先生と尊敬もされています。 ですから、医療費の不正請求に対する処分は、詐欺罪より厳しいともされています。 皆さんのご意見をお願いします。
- ベストアンサー
- アンケート
- areaone8889
- 回答数8
- ヤフーかんたん決済と支払停止の抗弁
落札してヤフーかんたん決済で決済したものの、もし商品が届かない(詐欺に遭った)場合、カード会社に対し支払停止の抗弁は可能でしょうか?もし可能であれば、詐欺のリスクは事実上大幅に回避され、文字通り安心して入札ができますよね。 以下は私の加入しているカードの規約です。 第11条(支払停止の抗弁) (1)会員は、以下のような場合には、その原因が解消されるまでの間、その商品等についての弁済金等のお支払いを停止することができます。 【1】商品・権利の引き渡しやサービスの提供がなされないなどの場合。 【2】商品の破損、汚損、故障、又は商品・権利に、その他何らかの欠陥がある場合。
- 締切済み
- ネットオークション・フリマサイト
- noname#41546
- 回答数4
- 未公開株取得資料の請求について
今日、とある会社から「第三者放出株(未公開株)について」というFAXが入りました。 宛名は我が家の祖父になっていました。 内容は「○○グループの未公開株についての資料を送付致しますので、ご希望の際は申し込み欄に記入の上、FAXにて送信願います。」というものでした。 送信者は宛名の本人のみ有効ということでしたので、詐欺のような感じはしないのですが、当の祖父は既に他界しており、その会社と取引があったのかすらわからない状態です。 生前より株取引を行なっていたので、このようなFAXが来ても変ではないような気もするのですが・・・このような方法の詐欺もあるのでしょうか?
- アドバイスください・・
昨日も質問をして色々と回答やアドバイスをもらいました。そこで、過去の質問や回答を見たら自分と同じような方がいました。それは、PCのメールで知り合った相手に大丈夫だからと、携帯の無料会員のサイトでした。もちろんポイントがあり、退会するのにはなぜかお金を請求されます。しかも、相手のメールを読んだだけなのに。そこで、お聞きしたいのですが、ワンクリック詐欺は違法と分かるのですが、会員制の先払いor後払いシステムは詐欺に近いのですか?その人には、ヤフーのパーソナルで知り合い、携帯のチロルというサイトに釣られました。長文になりましたが、一つ、アドバイスの方をお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- yukao715
- 回答数4
- 誰か助けてください
さきほどあるアイドル のエロ動画がありちょっと 興味があり利用契約など も見ずに最終確認の登録 ボタンを押してしまい そしたら登録完了とでて 利用料金99,000円を3日 以内に振り込んで下さい などかいてあり下のほう にはワンクリック詐欺では ありませんとかいてありました あとからよくよく見ると 登録まえのページにも 利用料金が99,000かかる こともかいてあり どうしたらいいですか?? これはワンクリック詐欺 ではないですよね?? 自分の不注意で払わなく てはいけないんでしょうか?? 誰か助けてください こわいです ちなみに自分のメール アドレスなどの登録とか はしていません わかりにくい文章で すみません
- 売却不動産の『調査費用』
主人が栃木に土地を持っています。地目は『山林』で、現状は更地です。 先日、大阪の不動産会社の人から電話があり、その土地を買いたいので話を聞いてほしいという内容でした。 一昨日、その会社の人と主人が面会したところ、「土地を調査したいのでその費用が必要だ」という話が出たようで、35万ほどコンビニのATMから引き出して支払ってしまいました。 この話はまっとうな不動産取引なのでしょうか、それとも詐欺? 詐欺だとしたら、支払った35万円を返してもらう見込みはあるのでしょうか? 一応クーリングオフは利く、というような文書は受け取っていますが、時期が時期(ゴールデンウィーク最中!)ですので、のらりくらり躱されそうな気がします。
- 女性は嘘が上手いといいますが
その割には結婚詐欺に引っかかる人は女性のほうが男性の2倍だそうです またオレオレ詐欺の犯罪者もほとんどが男性ですよね 人をだまし金品を奪い取るような高等な嘘は男性の方が得意だということでしょうか また女性は嘘を見抜くのが上手いといいますがそんな素晴らしい能力を犯罪撲滅に 活用しているという話は残念ながら耳にしたことがありません 本当に女性は嘘をついたり見抜いたりするのが上手なのですか? 私の持論では頭を使い人をだますのは男性の方が得意 素振りなどから感情的なささいな嘘を見つけるのは女性が得意 とおも負います
- 被害届けを提出したが警察が動いてくれない。
婚活詐欺に遭いました。 被害額は確定しているだけで、300万円~500万円程度です。 クレジットカードを勝手に使われたり、家財道具を勝手に売られたりしました。 現在は突然、音信不通になり、居場所が分かりません。 警察へは被害届けを提出しております。 ただ、詐欺を立証できないとの事で、何の進展もありません。 ネット掲示板を使い、同様の被害がないか調べていますが、私より後に150万円ほど取られた人が見つかりました。 私と同様の手口でした。 実際に、警察はどうやったら動いてくれるのでしょうか? このままでは被害が増えるばかりです。 例えば、捜査の基準に被害額が〇〇円以上じゃないと動かないとかの基準があるのでしょうか?
- クレジットカードの仕組みについて
初めてクレジットカードを持とうと思います。 しかし、クレジットカードの仕組みがよく分かりません。 1)『カードでショッピング』ですが、そのお金はどこから出て行くのでしょうか? カードと銀行口座をリンク(?)するのでしょうか? そして、使っている銀行口座から出て行く(引き落とされる)のでしょうか? 2)銀行以外でも、信用金庫とか郵貯銀行でもOKですか? 3)よく詐欺とか聞きますが、詐欺に遭った場合は、最悪、銀行口座の残高0まで持っていかれるのでしょうか? 4)皆さん、どのクレジットカードを使っていますか? VIZAだのJCBだのMASTERだの‥‥正直どこが良いのか分かりません。 月に1回4000円使うか使わないか程度なので、素晴らしいカードじゃなくても良いのですが、あまりに多すぎて‥‥。
- ベストアンサー
- その他(マネー)
- noname#248169
- 回答数5