検索結果
娯楽
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 構音障害のリハビリについて教えて下さい?
構音障害のリハビリについて教えて下さい? 2年前に低ナトリウムで4,5回入院し、構音障害になってしまいました。 しかし、なかなかリハビリをしてくれる病院が無くつい最近から始めました。 リハビリはどんな怪我等でも早期に行う事が大切と考えますが、遅すぎではありませんか? すこしあきらめかけています。うつ病ももう10数年です。 タバコはダメですか? 大好きなコーヒーも一日1杯までと言われてショックです。 もう人生に何の楽しみもありません。 どうか教えて下さい。
- ベストアンサー
- 病気
- shima-dj1118
- 回答数2
- 葬式、七日参りって馬鹿らしくないですか。
先日、父方の祖母がなくなりました 葬式を行い、後日お寺の方がやってきて参っていったのですが まだまだ、行事があるらしく。なんでそんなに行事があるのか?と尋ねたら 仏教だから、七日参りだから、家の宗教だからと言われました。 どうやら毎週毎週 お寺の方が来るそうです 私は、7週も暗い気持ちになる行事があるのは 馬鹿げているとかなり憤りを感じております。 葬式も 後日の参りもやったんだから、いいだろ って思うんですが どうしたら やめることできますか? 世間体が、常識的に とかウヤムヤにせず合理的にいいたいです。 私の意見としましては、 正直、葬式やるなら、海外旅行に行ったほうがいいし、 お寺をよんで参るのなら、 みんなで美味しい料理を食べたほうが 人生楽しくなると思うのですが なんで、みんな こんなにもバカな行事してるんだろうか。 死んだ人にすがってもしょうが無いのに。 死んでいる人に対して 尽くすのならば、 今生きている人を少しでも楽しく幸せになるようにしたほうが絶対にいいと思うのです。 脳みそが働いてるのか? こんなことして、楽しいのか? 合理的じゃないだろ? と言いたくなります。 本当に腹がたって、腹がたって仕方ないです。 なぜ、こんなにも腹が立つのかといいますと、 これから、親戚の人がさらに亡くなり 親戚の数だけ 憂鬱な気分にさせられるのかと思うと 嫌で嫌で仕方ないからです。 普段、全く関わりがないのに、連絡が来る時は葬式って 連絡が来るのは大体 憂鬱に成ることばかり ってアホらしくないですか。 普段からご飯に連れて行ったり、楽しい事をしてくれているのならまだしも こんな付き合いなら ないほうがいいと思います。 とりあえず、葬式という 馬鹿な行事をやめてほしいのですが なんで、みんな葬式なんてしているのでしょうか 生きている間に、自分が幸せに出来る人を幸せにしていればそれでいいと思うのですが あとから、女々しく 故人を敬うなんて 本当に馬鹿げていると思うのですが 葬式について、 七日参りについて これらを断る理由について 皆さんの意見が聞けたらと思います。
- 締切済み
- マナー・冠婚葬祭
- suzukimieko3
- 回答数14
- 主人が俗悪な番組を好むのが嫌です
ロンドンハーツやメチャイケ、リンカーン、行列ができる法律相談所等、を主人が好んでみています。 非常に俗悪で、嫌な番組だと思います。 PTAの「子供に見せたくない番組」でも常連です。 いじめ、差別、セクハラを助長する内容が満載です。 他の面はとてもいい主人なのですが、こういう下品な趣向があるのはとても残念です。 それでも、主人が一人でこうした番組を楽しんでいるのならまだ良いのですが、私をはじめ家族をそのノリでいじろうとするのが大嫌いです。 一級のエンターテイナー(嫌いですけど)の気分を味わいたいのかもしれません。 主人はこうした番組の雰囲気を誰もが楽しむと錯覚しています。 とんでもない勘違いです。 何度も注意しておりますが、基本的に「あの番組でやってることは誰にとっても楽しいこと」「悪気がなければ悪くない」という考え方で、反省がみられません。 TV番組はいじられる方も仕事+売名という利点がありますから、いじられ甲斐もあろうと思います。 しかし、それを一般人同士でやるのはどうでしょうか?? 主人は「アンタ(私)が真面目なんだよ」と言いますが、真面目だろうが不真面目だろうが相手が嫌がることは止めるべきだと思うのです。 俗悪番組を見るのをやめさせる(或いは、視聴は本人の勝手だから良いが、マネをするのをやめさせる)方法はないでしょうか?
- AKB48による日本社会/モラルへの懸念
AKB48は女性を性的に屈従させる、という“伝統的”な“女性の社会での役割”を促進させる考えに乗っ取った、21世紀のモラルに反する、反女性的な要素があまりにも多くはありませんか? AKB48とそれに関わるグループは... *多くの“若い、きれいな/かわいい”女性ばかり集め、元々性的アピールを重視するモデルやグラビアと違い、一般向けの歌手グループとして売り込んでいる。これは、より多くの人を夢中にさせる、という経済的/名誉的な効果はあるが、逆に女性の“性物化”を社会的に広める、認めざるを得なくする傾向にある。 *歌手グループのはずなのに、誰が先頭で歌うか/レコーディングされるかは、歌やダンスのうまさではなく、個人的なそれぞれの持つ性格や生活習慣、また“かわいさ”が重視されるという、もはや歌手とは全く関係のない基準で評価されている。若い女性の偶像化のほか何者でもない。 *知名度を上げることでこれらの非モラル的人道を社会が批判できない状態を作り上げている。 *有名になることが仕事の目的でもあるアイドルは、一般的に力を持っているように見えても、実際は投票者/視聴者にそのすべてを委ねざるを得ない。そのため、有名になるため、その世界で生存して行くためにはファンの期待に答える、ということは必要不可欠な要素。しかし、だからといって、未成年の女性にほぼ全裸状態でPVを作ったり、握手会などのように、人を欲求を満たすための物としか見ないイベントや恋愛を禁止するなど(処女的イメージ、汚れていない純粋な、逆に言えば、“ファンが汚すことのできる”物)、女という性を屈従させる、伝統的男社会の現れ。 *小学生や中学生に人気のため、学校では多くの女性に“男子に好かれるには、ああいう風にしなければならないんだ”、又、“もっとかわいくならなきゃ”というような、劣等感、厳密には“女性”としての社会的役割(=男性に尽くす)を押し付けるような自己嫌悪を植え付けている事実。 *過去の5人、6人程度で構成されているグループと違い、一目で数えられないほどの大勢で構成されているため、それぞれの独自性よりもグループとしてのブランド意識が注目されます。よって、同時に数多くの若い、かわいい女性を起用することにより、男性への“ハーレム”要素を売りにしています。もともと、起用する際に経験がなければないほど好まれる、というのは、アダルトゲーム的な、女子育成理念や「知識がない」=「丸め込みやすい」、ということに模します。 *まだたくさんの要素がありますが、このグループ、モラル/道徳的に皆さん問題がないとお考えですか?客観的/建設的な意見をお願いします。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- icreek
- 回答数12
- 共産主義とは何だったのか?
世界のあちこちで革命が成功して、共産圏が広がりましたが、結局ソ連の崩壊で、共産主義の時代は終わったように思われます。 しかしながら終わってみて、あれは一体何だったのか?と考える人が居ないように思われます。 社会の矛盾や悲惨な社会を改善しようとして行われた革命だったとしたら、その矛盾は一体どうなったのでしょうか? マルクスが間違っていて、共産主義が解決にならないということは解ったとしても、矛盾そのものが無くなったわけではない、と思われます。 革命と言うこと全体がそもそも意味が無かったのか?革命の仕方が間違っていたのか?など解らないことが多いと思われます。 しかし何はともあれ世界の半分を占める勢力にまで成長したことには何か、意味があったようにも思われます。 共産主義が、なぜあれほどの力を発揮したのか?についてのお考えを、教えて下さい。
- 30歳にもなっているのに彼氏がワンピースに夢中
前回デートした時、ワンピース展に連れていかれました。正直引いてしまったのですが、男の人ってこんなもんでしょうか?悩んでいます
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- s_motoyama
- 回答数12
- 好きな人に彼女が・・!
私は小学生のころから好きな人がいます。 でも好きな人に彼女ができてしまいました。 なんか友達に告白しろっていわれて ややこしくなって・・・って言ってました;; その日はショックでずっと泣いてました 次の日も彼女、彼女で頭の中がいっぱいでした・・。 もうこの恋は諦めたほうがいいんですか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- rikakumiko2000
- 回答数4
- 大学の意味
国士舘大学に在籍しています。 高校卒業後、3年間引きこもりでした。 引きこもっている間に母親が乳癌になり、何とかしなくては、自分がダメになると思い、かねてから親が進めていた塾で、二か月間勉強をして何とか入学できたという果報者です。親は私のことを応援してくれていました。 三年間のブランクは大きく通学が大変で、つらかったです。 その時から、母の病気が治らないものと知った絶望感と通学のつらさからの逃避で ‘学校をやめて働けば母親の病気がよくなる’ とか ‘この学校に居たら母の病気が増す’ などといった現実逃避な考えをしてしまい ‘もっと上のランクの学校に行きたい’ とか、 ‘本当は自分は天才だから、勉強して天才になれば母は救われる’ などと考えるようになり、 学校を親に無断で退学して、 ‘働きながらもっと上の大学を目指そう’と独りよがりなことを単独で実行してしまいました。 親をだましたその行為に母は心を痛め、父は疲れていました。 そしてとうとう母の癌は骨に転移してしまいました。 母の姿に苦しみながら、母の望みとは真逆のことをして、そのたびにつらくなる自分が今となってはおかしいと気が付いています。自分は自分のもっと上の大学に行きたいという願望と母を失いたくない心をごちゃまぜにしていました。結果、大学のランクがすべてというおかしな考えに取りつかれていました。 今年に入ってからその母も亡くなり、勉強した一年間は無駄になりました。代わりに再入学が認められ、 今また国士舘大学に通学しています。一年の疲労なのか学校に行くと「しねしね」、「しんしょうしね」、 「帰っちゃえよ」、「いちおうがっこうくるんだ~えら~い」、「あいつとかかわると学校生活終わるから」、 「みんなが僕のこと言っている~」、と人からささやき?のようなものが聞こえるようになってしまったのです。 振り返ってもだれも自分のことなど見てはいません。電車でも、同じように「まだきこえるかな」、とか言われているのが、本当に自分のことだとしか思えなくて、自分以外がみんな自分の死を望んでいるのではないか?、それは自分の声が人に聞こえているからなのではないか?と思うようになりました。 そのような症状が統合失調症だと調べて分かりました。そして薬も飲んでいます。今は何事にも楽しみは感じられず、「頼むからもう何も言わないでくれ!」といった心境です。 また、自分は脳や考え方が、芸能人のある人や、自分のまだ生きているおばあちゃん、隣のおばあさん、などに乗っ取られていると感じることが最近まで大半を占めていました。 とくに芸能人のある方々の乗っ取りようはすさまじく、今まで積み重ねてきたものがパアになるくらい、自分が自分じゃなくなってしまうかのようです。また、自分のおばあちゃんもそれに合わさって、頭が混乱してきてしまいます。頼むから俺を逃してくれ、といった状況です。薬のおかげで今はおさまっているのかと思うと、恐ろしいです。 もうこの先は何をされるかわからず、怖くてかけません、本当につらい状態です。 私の言うことに頭の中で良い悪いを教えささやく悪魔が住み着いているかのようです。あと自分の思考をコントロールしがたくなっています。たとえば自分の声で「しねしねしね」と頭に流れたり、 このような状態の方々は多いと聞きますので、そこから立ち直った方の意見、や乗り越えた後について伺いたいと思います。自分は何についても楽しく感じたあのころを懐かしく思います。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- bee-wax
- 回答数2
- 男性にお聞きしたいです
私には今好きな人がいて、その方は29歳の男性です。 週1、2回の程度でデートさせてもらってます。 時々食事代などを彼が出してくれてるんですが… 私は性格上いくら彼氏でも彼氏じゃなくても、奢られるのは苦手なんです。 でもたぶん彼の好意でやってくれてると思うので、1、2回断っても大丈夫だよと言ってくれる時は甘えさせてもらってます。 ですがいくら大丈夫と言ってもやっぱり私は奢ってもらった事に申し訳ない気持ちが出てしまうので、彼に何かお礼がしたいと思ってます。 そこで、もし自分だったら何をしてもらったら嬉しいですか?? 前に何度か今度は私が奢りますよ!!と言ってるんですが度々拒否されます(泣) 手作りのお菓子は何か重い気がするし… 彼は趣味という趣味がないのでプレゼントなども何をあげてよいのやら(笑) 何か良い案があったら回答お願いします!!
- 学習障害の息子についてお聞きします。
ISK-IIIを1年前にしました。子供は学習障害だそうです。 注意記憶(FD)が弱いことと 言語理解(VS)が弱い子供だそうです。 メンタル面が辛そうなこと、担任の教師に学習障害を理解してもらっていなかったことで中学校の相談員、スクールカウンセラーに相談。 担任の先生と話が出来たこととWISKの診断をして頂いた教育支援センターに面接をすすめられました。 「もう自分の特長を理解する時期だと思います」と。息子と話してもらいましたが分かったのか?分かっていないようです。 先生から「中学生は伝達事項が多いので授業はほとんど頭に入らなく相当つらいものになっていると思う」と。その日に中間テストが下から数えて10番くらいなことを知りました。 先生のアドバイスは時間がかかる事ばかりで勉強が嫌いな息子にどうしてやればいいのか分かりません。と言うか、ショックで頭に入りませんでした。 小学校の勉強は一緒に出来ました。小学校はオール真ん中でした。 その時も時間的なことで限界を感じていました。 小学校とは違って中学校の中は全然見えません。当然私は授業を受けているわけでもなく何がなんだか解りません。もうお母さん出来ないよと叫びたくなります。 個別の塾の先生にも相談したのですが(数学・英語をみてもらっています)「この子は自分と人とを比べていずれは登校拒否になるかも・・・」とおもっていたそうです。ノックアウトした気になりました。 中学校では親はまるで関われず何をやっているのかも解らない。 これから期末テスト 私はどうしたらいいの?進むのに時間がかかる子で時間の見通しが立てられない。 勉強が嫌いな子にどうしたらいいの?私。どうすればいいんですか? 焦って落ち込んでどうしていいか分かりません。 本人はケロッとしています。お友達もいるし部活も楽しいそうです。勉強だけなら幸せなだよと自分に言い聞かせていますが心にモヤがかかります。将来が心配なんです。 スクールカウンセラーはご主人にも協力してもらって・・・とアドバイスをくれました。主人は「わかった」と言いました。中間テストを持ってきてと言ったので息子は用意しました。でも休日は朝から酒を飲んでいます。(人に迷惑をかけたりはしません。仕事もしてます)今日は日曜日。休日2日目の今日も朝飲みました。頭にきてお酒を隠しました。分かっているのか何も言わずにテレビを見ています。 中学までは教えられると言っている人が せっかく勉強を始める息子にちょっかいを出します。自己都合で近づいてくるので息子からも嫌われ始めています。 関係ないですがうちの経済状態を考えずに義父に4万円渡しました(父の日で) なんで私の邪魔をするのか?(愚痴ってすいません) 私は期末テストに向けて息子にどうサポートしてあげればいいですか? 期末テストって中間テストから後の事をやればいいんですよね?(馬鹿母です) 何が何だかわからない。息子にどうしてあげればいいのか? 将来ずっと私が着いているわけにもいかないのに・・。 自分で出来るまでにサポートをしてあげたいのです。絶対に守りたいのです。 今は息子に何をしゃべればいいのかも分かりません。お嫁さんもらっちゃいけない? 孫に遺伝する?私がいけないの?考えることがいっぱいです。 いいアドバイスを頂けたらありがたいです。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- 213_rinn
- 回答数5
- 親の借金、貧乏にふりまわされ困っています
両親と小学生の妹が近所に住んでいます。父母は働いており、月の収入は25万。札幌で賃貸に住み家賃は6万3000円です。父母は生活費以外に多い出費はお酒、母はタバコ、持病があり医療費がかかる、母はパチンコで勝ったり負けたり…父は競馬好きです。 とにかく、まともな生活ではありません。複数の人に借金があり、ちょっとしたヤミ金にもかりています。私は訳あって離婚し二歳のこどものシングルマザーです。資格をとりたくて学校に通ってます。学費は国から無利子で借金して、生活費は国からもらっている手当てが月額合計15万くらいと、養育費が3万です。学費の足りない分を貯金しなければならないため、ただでさえきつきつなのに、実家が貧乏で困っています。学費の借金の保証人のため父は自己破産できません。家賃を払う分から貸したら家賃の支払いが遅れてしまい、大屋さんの信用がた落ちですし、本当はお金貸したくないのですが、離婚後実家から独立までの一年間こどもが小さいから働かなくていいといわれ無職でこどもとふたりぶんお世話になったので、断れません。しかも、妹がいて、米がないとか電気がとまると言われると貸さないわけにもいきません。それに母は一年間面倒みたんだから…と。出戻りの私とこどもを養ってくれたのは感謝していますが、親なのだから当たり前ではないかと思うのは間違っていますか?元夫が逮捕され離婚し精神的ショックも大きく実家にたよりましたが、今思えば自力で何とかしておけばよかったです。とりあえずパチンコや競馬に頼らないでお酒も節約し真面目に生活してほしいです。 経済的な考え方が私とまったく合わないので話になりません。もちろん貯蓄などなく、妹の将来も心配です。長々と書いてしまいましたが、この先資格を取ってまじめに頑張り、母子家庭だからとこどもが不自由しないように育てていきたいのに、実家がああではずっとずるずるとお金を貸してあげなければならないと思うと不安で仕方ありません。学校を卒業したら実家から離れて、遠くで暮らそうかとも考えておりますが、妹もいますしこどももじじばばが大好きなので、疎遠にはなりたくないです。どうしたらよいでしょうか…
- ベストアンサー
- 消費者金融
- mikantan98613
- 回答数6
- 40代子持ち主婦の方へ質問です。
40代子持ち主婦の方はどのようなウェブサイトに興味があるのでしょうか?? 雑誌はなんとなくイメージわくのですが、パソコンやスマートフォンではいったいどういうものを見ているのか興味があります。 どなたかご回答いただけたら幸いです。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- kumikky27
- 回答数4
- 『空』という文字を使わずして・・・・・
あの有名な般若心経の中に在る言葉『色即是空、空即是色』の意味を『空』の文字を使わずして論じた文章を見つけました。そこで此処に挙げてみます。 「物心不二観 主観の心象と客観の物象とは、本(もと)同一絶対観念界の故に、主観は能(よ)く客観を寫象し再現し得(う)。全く本質にして相ひ乖違(かいい←そむきたがうこと)するならば認識を可能ならしめざるべし。自ら之を実験(←実体験のこと)するに甚(はなは)だ、然らざるべからざるを信ず。(然らざるべからざる←分かりずらいですが強調した表現、かと思います) 然(しか)るに何故(なにゆえ)に主観客観は同一の本質が相ひ反対せる二現象となるや。答へて、能観の心と所観の物質とは、本(も)と一体を両方面より見たるものなりと云ふ事を得べし。如何(いか)にとなれば物体は外面より之を認識する事を得るも、主観は自ら観ずる外に之を識る由(よし)なし。然れば自己の内面は心にして外面は物質なり。 他の(←他者の)内面は之を意識するに由なきも、理に於いて一致すべき必然の規律あれば、他も自己と同じく内面は精神なり。此の理はすべての有機物を以て現存にまで推理する事を得。故に一切の外観は物質にして内面は心霊なりとすれば、能観と所観と、現存と意識とは同一の本質にして、内面の動機、外面の因果と現るる同一の活動を、二面より見たるに外ならず。 主観と客観とは同一の絶対観念態の内外二面の現象なりとせざるべからず。 故に主観客観は相対的規定の人間の方面より見たるものにして、本来一大観念たる物心不二なり。 之を色即是空空即是色と云ふ。物質が内観すれば観念にして、観念を外観すれば客観なり。故に同一観念態の内外二面なり。此の統一を絶対観念態と云ふ。故に全宇宙は全体客観物体なると共に、全体観念界なり。」 ☆ どうでしょうか。 『空』が意味する処の概念はこれまで多くの方々が“研究”されて、各界で発表されていると思いますが私が接したものは何れも、もう一つ判然としないものばかりでした。『空』の概念がどうもつかめないのです。 でもこうして、「“色即是空空即是色”とはこのことである」とはっきり示されると、これまでのもやもや感がいくぶんか、すっきりとしてきたように思うのです。 また今回心に残ったのは「内面の動機・外面の因果と現るる同一の活動」という言葉です。 皆様はどう思われますでしょうか。 ご意見など頂ければ、と思っています。
- 途中がワルツになる曲のジャンル
ここ近年、JPOPのかなりアップテンポな曲の後半などで突然ワルツに変調?が入るものを何曲か聴きます。 メジャー処だとももいろクローバーZなど(曲名はわかりませんでした)は最近有線で流れています。 そのワルツもメリーゴーランドのようというか、ゴシック調と言うか。 いくつかある曲の雰囲気が割りと共通しているように感じました。 音楽には疎いのですが、これはジャンル名があったり、こういう取り混ぜる手法の名前があったりするのでしょうか?
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- tarutosan
- 回答数1
- 風の谷のナウシカ あのシーン
こんにちは 先日金曜ロードショーで風の谷のナウシカを見たのですが いくつか謎な点があり 自分なりに考察したり調べましたがわかりません 以下2点のシーンはいったいどう伝えたかったのでしょうか? 1ゴルベットに乗ったアスベルがクシャナ率いるトルメキア軍船を攻撃するところで ナウシカが彼にもう やめて!!と叫んでいます ここです アスベルの頭の中でフラッシュバックしたナウシカの姿に重なって見える女性は誰なのでしょう? 2 オームの子をひきづって風の谷に向かうペジテの男性2人をナウシカが止めようとウェーベに立ち乗り近づきます ここで ナウシカに銃口を向けた男性が彼女をみた時 になぜか銃を手放します 彼はナウシカを誰かと連想させたのでしょうか? 私の予想では ラステルかな?と思うのですが実際わからなくてもやもやします´・・`
- 人生の選択
高校受験 僕は今日、先生に進路を聞かれました。 僕の進路は2つです。 中卒で終わって芸人の修行に出るか、高校を出てから芸人の修行に出るか。です。 正直、バカという言葉では言い表せないほどのバカです。二年の時に4ヶ月学校もサボりました。今はなんとか友達と楽しく過ごしてます。 提出物は出さない、授業は聞かない、点数は5計で100点もいかない。そんな感じです。 でも、先生が「進路はどうするんだ?お前がちゃんとしたら、 お前の行きたいところに推薦してやるから」と言いました。 提出物を出して、授業を普通にしていても、点数が悪かったら推薦しても受かりませんよね? 行きたい高校は、区域外だけど近いほうです。 だから推薦しかないと言われました。 体育は、授業をふざけなかったら5を取れます。 中卒でお笑いに進んでも、やっぱり後々後悔しますかね? けど、学校ではよくネタやったりして笑かしてるんですけど、さすがに本格的なお笑い芸人になる。というのは恥ずかしいです… 僕の友達には人の夢を馬鹿にしたりする奴がいるので… まぁ結局のところ、決めるのは自分ですよね? アドバイスお願いします。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- nmblove
- 回答数8
- 今をどう生きるべきか?
37歳、男、パートです。 就職活動してますが、不採用ばかりです。 今は不景気なんで時期を待つときなんでしょうか? 待てど待てど景気はよくならない。 こんなことやってたら、自分の一生が終わってしまう。 今は親と同居なので食べてくのに困らないけど親が死んだらどうしよう? 今までの貯金、親の貯金をくずしてやってくしかない? 仕事の掛け持ちや、収入のより多い会社に行くことも検討? 今をどう生きるべきなのか? と、思います。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- ezf85399
- 回答数5
- ネットでの韓国叩きをどう思いますか
日本のインターネットではほとんどの人が韓国を嫌っていますよね。 みなさんはこういう現状をどう思いますか?僕はすごくかっこ悪いし、情けないなと思います。