検索結果

運動が続かない

全10000件中8881~8900件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • レッグプレスの重量が減っていきます

    仕事が立ち仕事で足はほぼむくんでいます。休憩以外ずっと立っています。最近針灸いったら、冷え性が発覚しました。仕事始める以前はそんなことはありませんでした。 足のトレは週1の頻度です。6-12回位で限界がくるように行っています(できるだけ8-10くらいに設定します) 一ヶ月前は200キロ位までは6回できたのですが、今は160キロ位で6回位しかできません。 食生活は蛋白質はできる限りとるようにしています。それに一日3回ホエイプロテインを朝、トレ後、就寝前にとっています。睡眠も6時間以上はキープしています。 立ち仕事をしながら(足のむくみがあるけど)レッグプレスの重量は伸びていくのでしょうか?逆効果ということはありませんか? 又、他の部位にも影響でますか? 宜しくお願いいたします。

  • ダイエット目的のジム通いとヨガと水泳

    色々な方のQ&Aを拝見したのですが、結局自分にとってどういうメニューがいいのか分からないので、質問させてください。 現在28歳159センチ54キロで、体脂肪率24%の女性です。 2週間前からダイエットを始めました。 目標は体重48キロ、体脂肪率19%で、太もも周り全体の脂肪を落としたいと思っています。 現在、ヨガをほぼ毎日と、1日おき程度に近所の区民センターの体育館のジムで、ストレッチ15分、エアロバイク20分と各種筋トレ(主に大腿筋・ヒップ周辺)20分をやっています。 2週間前と比較して、見た目はとても引き締まってきたのですが、体重・体脂肪率が全く変わらない現状です。サイズも、ウエストとふくらはぎは落ちてきましたが、肝心の太ももは全く変わらず、むしろ1センチほど太くなっています。 運動量が足りないのかと思い、ジムに通うのを毎日にしようかと思ったのですが、こちらで色々調べた結果、筋トレは2日に1回のペースが一番効果的と聞き、ならば、現状が一番なのかと…でも、体重は落ちません。 また、昔、水泳でダイエットに成功したことがあるので、体重を落とすことを考えれば、ジム通いではなく、水泳通いに変えた方がいいのかな、と思い始めました。 水泳は、太ももとピンポイントにはいきませんが、有酸素運動だし、一番効果的なのかも…と。また、有酸素運動で脂肪を燃焼するなら、ついているところから落ちるものかな?と思い、ならば、胸か太ももから落ちる気がします。 乱文になってしまいましたが、一番教えていただきたいのは、 (1)体重と体脂肪率を一番効果的に落とすのは、ジム通い(2日に1回)なのか、水泳(2日に1回、もしくは毎日?)なのか、水泳であれば、大体何時間くらい泳げばいいのか。 (2)今は、難易度の低いヨガを毎日やっていますが、いずれパワーヨガをやろうと思っています。ヨガに関しても、毎日行っていいのか、それとも1日おき程度がいいのでしょうか。 の2点です。 フィットネス知識が豊富な方、また、ダイエット成功経験のある方等、ご教授お願いいたします。 ちなみに、今まで昔スイミングスクールに通っていた程度しか、運動歴はありません。 よろしくお願いします。

    • noname#141707
    • 回答数4
  • バイクって危険??

    いつもお世話になっております。 現在は1種免許があり、自動車には4年ほど乗っていますが、最近はバイクに乗ってみようかと考えています。 ネットで調べ、お店にも行き、金額を検討しました。 まだ自動車学校にも通っていませんが、普通二輪で400CCのバイクに乗ろうかと考えています。 理由は、近くへのお出かけと年に数回のツーリングに行ってみたいからです。 また、400CCのバイクを実際に見て、「これより大きいと、自分には危険すぎる!」とも思ったのが原因です。 ・・・・が、よく考えると、バイクは危険だよなぁと思いますし、親にも反対されています(強くは言いませんが、車のほうが・・・と言われています)。 教えてgooの過去の質問を拝見しても、「結婚を機会にやめました」という方もいらっしゃいます。 やはり、バイクは危険なのでしょうか? まだバイクにすら乗ったことがないので想像の世界だけなのですが、実際にバイクに乗っている方からのご意見をお伺いしたいと思っています。

  • お正月までに10キロ痩せたいです。

    こんにちは。いつもお世話になってます。カテ違いだったのでもう1度。 現在ダイエットをしているのですが、以下の方法でお正月までに10キロ痩せれるでしょうか? 女・164センチ・58キロ・24パーセント・18歳です。 食事 ・朝:牛乳1杯、ヨーグルト ・昼:ソイジョイ ・夜:炭水化物抜き ・間食:200カロリーまで 運動 ・2万歩ウオ-キング(約3時間) ・縄跳び500回 ・ダンベル体操 ・歪み直し体操 以上を続けてます。残り4ヶ月ちょっとで痩せれるでしょうか。

    • noname#104912
    • 回答数4
  • はい上がるための動機

    こんばんは、人生にいきづまっています。 今30代前半で男性です。仕事していません。 毎日悶々として引きこもっています。 幼少時代から今まで最低の環境と最低の心理状態で悪循環は止まりません。(詳しく書くと家族構成や私を取り巻く人々の有り様まで書かなければならないので省きます。) 特に http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E9%81%94%E8%AA%B2%E9%A1%8C にあるエリクソンの発達課題にあるような課題失敗した状態の感情が 常にあることに気づきました。 人を避け、一人の状態になり何とかかんとか安心を獲得することにより物事に思いをはせたり、夢や復讐のことを考えて生きています。 長いこと引きこもっているので近所からも笑われる始末です。 小学生(もっといえば幼稚園児)から20代の若者まで、それらの人に対して自分を出すことが怖いです。特に若い女性は最も苦手としています。 それは自分の弱さが露呈するからだと思います。 著しくコミュニケーション能力がないようです。 (総じて喧嘩ができません) 月日がたつにつれて状況は悪くなり、自分に対する嫌悪感がどんどんふくらんでいっています。それに伴い自分のありたい理想像もどんどんふくらんでいっています。 外にでれば、人の目、人の評価が気になり自分のやるべき物事に集中できません。 今僕の心(体)を支配しているのは恐怖です。 (自分を虐げてきた同年代の人や先生、家族、親戚、それらが当たり前のように情報共有してふくらんでいっているだろう人の生け贄になッ手いることが怖い。(いじめの効用)) 恐怖の前には、私の生きる動機はあまりにも弱いように感じています。 しかし、死ぬことに対しても恐怖を感じるのです。 根っからの臆病のようです。 かなり私は萎縮して生きています。 1、これから社会的に上位になるにはどうしたらいいでしょうか。 (金、名誉、権力・・・・幸福感 etc) 2、敵の自己増殖(仲間が増える)を凌駕するにはどうしたらいいですか? 3、幸せの価値観について、日本のような世間体社会においてどんな可能性がありますか?(たとえばここは、価値観の押しつけがひどいと思うのですが) このカテに優秀な人がいることと、真実を話してくれることに期待したからです。私は頭はよくないので優しい言い回しでお願いします。 どうか多方面から見てもらい回答をしていただけたらと思います。 足りない情報などはできるだけ補足するつもりです。 よろしくお願いします。

  • 部活をすることで良い影響がありますか?

    娘が中学に入り部活に入りました 小学のころから中学に入ると部活をするというのが 本人にとっても憧れのようなものであり 仲の良い友達を誘って部活をすることが楽しいようです 親として学校側から「中学3年間を部活を続けることで 内申書が良くなる」というのを聞き部活を了解させました しかし、今になりいくつかの疑問が出てきました 部活にはその部活によって担当の先生、副担当の先生が いるのですが名前ばかりで指導をしてくれることはありません (部活の場にも来ないようです) ので部活の先輩たちとの自主稽古の延長のような内容のようです そんな感じですから基本も出来ていないために試合に出ても勝つこともありませんし先輩からの圧力もあるのが娘にとっては つらいようですが部活イコール友達との遊びのよなもののようです また、部活をすることで帰りも遅く土日も部活があるために 疲れているので勉強をすることもなく勉強の成績も落ちてしまいましたし、小学のころから入っていたスポーツの習い事にも 通う日数も減りそのスポーツでは九州で個人で3位以内に入ったこともあるのに今では1回戦も勝てなくなってしまいました。 祖父母は「部活とか好きなことをさせてやれ」と言って いるのですが本人が遊び感覚で友達を楽しくはしているようですが あまり良い影響が出ていない気がするのです みなさんは部活をどのように思っていますか? 部活は悪影響ではないでしょうか

  • することのない不妊治療について

    はじめまして。私は赤ちゃん待ち1年半ほどの27歳の主婦です。 なかなか授かる事が出来ないので、今年の4月から不妊専門の病院に通い始めました。とりあえず、排卵も毎月きちんとあり、基礎体温も2層に分かれて、きっちり毎周期28~29日で生理も来ます。そこの検査でも、特に大きな原因が夫婦ともどもない事が分かり、今はタイミング法くらいしかしていません。 しかし、タイミング法自体は不妊専門に行く前から、普通の産婦人科でも何度か見てもらっていましたし、何にもしない治療の内容について、どうも物足りなさを感じてしまっています。 プロラクチンと黄体ホルモンが少しだけよくないので(基準値よりほんの少しだけ悪いくらい)パーロデルとデュファストンを処方していただいていますが、それも私から先生に『出来る事をやりたい』と頼んで処方していただきました。先日は卵管造影も自分からやってもらいたいと頼んで、してもらいました。(痛みもほとんど無く、つまっていませんでした) 病院自体は、無理強いはせず、聞きたい事には答えてくれ、要望もきちんと説明しつつ聞いてくれます。しかし、特に原因の無い私はタイミングしかないのかと、心もとなく、どうも先に進めていないような気がしてたまらないのです。色々ネットなどで調べても、注射や排卵誘発剤など簡単に出されていますよね。しかし私はその気配もありません。 不妊治療とはこんなもんなのでしょうか?薬を積極的に使いたいわけではないけど、使わないと妊娠率が悪い気がして不安になります。 何を聞いたらいいのか、あまりに漠然としていてうまくかけなくて申し訳ありません。 頑張ろうにも、空回りしている気持ちになってしまっています。 私はどのようにこの先不妊治療に取り組んでいけばよいのでしょうか? 一体どうやってモチベーションを保っていけばいいのでしょうか?

  • 都合で行事に参加できなくなった子供

    子供の運動会と親戚の結婚式が重なりました。 結婚式が遠方なため帰ってくることはほぼ無理です。 子供も招待されているので運動会を欠席させることになりますが、高学年でいろんな競技にでることにもなっていて、あきらめがつかないようです。 欠席させてもらって運動会を優先したいと夫に話したのですが、 一生に一度の結婚式を欠席するのは失礼だ。 途中退席するのもそんな失礼な話はない。 と反対されました。 子供は親の都合をきいてくれて、泣きながら納得してくれましたが本当にこれでよかったのか今でも心が痛みます。 同じような経験をされたかた、 子供さんへのフォローはどうされたでしょうか? こういったときは 親の都合>子供の都合 でよかったのでしょうか。 行事を優先すべきであったのではという、反論があればそれもお聞きしたいです。 とても気持ちがおちこんでしまったので、いろんな方の意見をきかせてください。

  • 今妊娠10週5日・・・初妊婦です★

    こんにちは。 不妊治療の末、今妊娠10週5日なのですが、8/20 CRL19.9ミリだったのが、 昨日9/2 CRL85.6ミリって有り得ますか? ずっと不妊専門の病院に通院していて、8/20が卒業で、昨日初めて地元の産婦人科に行ったのですが、あまり今まで気にしてなかったのですが家に帰ってきてじっくり見たら、数値的に明らかに平均より大きすぎる気がするんですが・・(>_<) こんなに成長するものなのかと疑問です。最近落ち着き始めたのですが4週入った頃からずっと食べづわりですでに3キロも増加したので、そのせい?でも関係ないやろうしf^_^;と感じています。 アドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 存在の証明がされていないものを信じる人

    昔から疑問に思っているのですが、 神や霊やUFOなど、存在の証明がされていないのに 根拠も無く勝手に思い込んで信じてる人が世界中に数多くいらっしゃいますが これは愚かな行為ではないのでしょうか? また、このような人たちのことを何と呼ぶのでしょうか?(馬鹿?) 何か言葉とかありますか? <思想>と<信じる>は違うんですよね? 前者は本当だとは思っていないけど、そうじゃないかなという考えであって、 後者は完全に本当だと思っていることですよね?

    • noname#67059
    • 回答数18
  • 心の底からの笑い

    最近笑っていません てか、以前まで好きだったお笑い番組もみてもゲームをしていても 何をしていても楽しいと感じなくなりました・・・。 笑顔はする物の会社での愛想笑いのみです どうやったら、心の底からの笑いが出来るでしょうか?

    • mahun
    • 回答数6
  • 第一次世界大戦前のハプスブルグ帝国について

    第一次世界大戦前のハプスブルグ帝国の光の面と影の面はそれぞれなんだと思いますか?どんなことでもいいので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • これって…浮気??

    半年前から単身赴任中の主人がいます。ほぼ2、3週に一度は帰ってくるのですが、先日、好奇心で主人の携帯を見てしまいました。すると、出会い系サイトへの送信メールが。内容は簡素なものだったのですが、すごくショックでした。悔しくて、腹がたって、私が携帯を見た非を認めたうえで主人に問いただすと、はじめは「知らない」の一点張り。そのうち、「どうしたいんだ」と逆ギレ。「あなたに非がないのなら、携帯を見た私を攻めたらいいでしょう」と反論したら、最後はそれを認めて謝ってはくれました。 でも、そもそも出会い系への書き込みは浮気になるのでしょうか? 主人は「会ってもいないし、何もしていない」(多分主人は、Hしたら浮気だと思っているよう)といいます。私もそれは信じているつもりです。 結婚して十数年。大きい子供もいます。Hなんかは数ヶ月に一度あるかないか。年齢的にも体系的にも、女性として自信をなくかけていた私にとっては、浮気となんら変わらない行為。 私が、浮気だ!と騒いでいるだけなのかと思いもするけれど、やっぱり釈然としない…。 世の中の方は、いったいどう思われているのでしょうか? それに、ご自分の奥様が単身赴任中や出張中に、同じように出会い系サイトへ書き込みしてたりしたら、どう思われますか? 長文な上、とりとめもない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

    • ri-rica
    • 回答数9
  • 過食症…、でしょうか?

    よろしくお願いいたします。 私は25歳、性別は女性です。 3カ月前まで実家を離れて一人暮らしをしながら働いておりましたが、仕事が原因で不眠症とうつ病となり1年間は働きましたが、仕事を続けるか悩んだ結果、退職して現在自宅療養中です。 薬はレスリンとデパスを服用しております。 幼少期から大学生まではかなり太っていた(160cm、73kgくらいありました)ことより、体格が異常にコンプレックスとなり、一人暮らしの際に、うつ病に加え、過度なダイエットから拒食症になりかけ(体重の減少は何とか46kgで止まりました)、生理が来なくなってしまいました。 その反動がきたのか、実家に帰ってから必要以上に食べては後から後悔して激しい自己嫌悪に陥る、下剤を乱用する、といった症状が出てきました。 体重が増えることへの異常な恐怖もありますが、食欲を自分で制御できないことへの情けなさでさらにうつ状態へと落ちていきそうです。 仕事をしていないからなのか、時間をもてあましてはとにかく何か食べてしまい、お腹が空いているわけでもないのに母の目を盗んではお菓子をほおばったり、不必要にコンビニに行って買い物をする、こんなことを繰り返しているうちに再び73kgの頃に戻ってしまいそうです。 こんなことをしていては仕事を探すどころか、いつまでたっても両親を心配させて苦しめ続けることとなります。 本来健康に生んでくれた両親には、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 現在無職であることへの劣等感、将来への不安、不眠症、孤独といったことも、食べ過ぎてしまうことと関係しているのでしょうか。 食欲をコントロールできれば、気分の波にもうまく付き合っていけるでしょうか。 相談できるような友人もいないため、こちらにて相談させていただきました。 過食症…、かはわかりませんが、食べすぎを我慢する、抑える良い方法をご存知の方がみえましたらお知恵をお貸しください。 お願いいたします。

    • litty05
    • 回答数5
  • 仕事帰りのダイエット…疲れません?

    こんばんわ。タイトルの通りなんですが、仕事がサービス関係の仕事で 殆ど毎日10時間立ちっぱなしです。身長154㎝体重64 体脂肪は30%です。人間ではないですよね…(涙)運動したいのですが、いつも仕事が終わった頃にはヘトヘトで、ついつい休む方向に…(x_x;)食事制限はなるべくしたくないので、何かいい方法はないでしょうか?例えば風呂上がりのヨガあるいは風呂上がりのエアロバイク。因みにシャワー派です。毎日湯船に浸かるのは水道代が勿体なくて(^^;)わがままですみません。

  • クリスチャンになる前の心構えを教えてください。

    人生折り返し地点に立った今、これまでの人生を回顧してみて思うところが多々あり、また友人からの熱心な勧めもあって、教会へ通ってみようと思い始めました。 しかしこれまでが、死ぬまで信仰は持たないだろうという根拠の無い確信のもとで生きてきたため、キリスト教に対して無知過ぎて、「軽い気持ちでいいのよ」と友は言ってくれるものの・・・正直、身構えてしまう気持ちもあります。 「心の荷物を降ろし神に委ねたい」、「自分の心と対峙しなければ」という思いを優先していましたが、ネットで調べてみると、教義も宗派も様々なようですね。 友人が誘ってくれる教会はどうやらカトリックのようなのですが、実は来年から息子が中学~大学までお世話になるであろう学院が、プロテスタント系だと知りました。 また以前ギリシャを旅した時に、ギリシャ正教に興味を持ったのも事実です。(教会の美しさや荘厳さに感嘆し、素人感覚で感動したに過ぎませんが・・・) 信仰は個々の自由なので、将来息子がどちらの宗派を選ぶにしても賛成したいと思っています。 無論、宗教に無関係な人生で終わっても何ら問題ないと思っています。 しかしながら私が今後カトリック教会へ、息子がプロテスタントの学校(本人は無宗教ですが授業には宗教が入ってきます)となると、家庭内に於ける会話で主張のズレが生じないか、また双方の宗派の違いを知った後で「あはりあちらの宗派の方が自分に合っていた」と後悔しないか、無知ゆえに今からあれこれ考えてしまいます。 教会へ行こうと思わせてくれたきっかけは、カトリック系クリスチャンの友の影響に因るところが大きいので、余計なことは一切考えず、このまま彼女と共に教会でお世話になるべきでしょうか。 また、教会や信者さんたちへ失礼にならないよう事前に心得ておくことがあれば何なりと教えてください。

    • HU-LALA
    • 回答数5
  • 間食が辞められない

    私は今ダイエットに ■間食を控える ■ビリーズブートキャンプ■一日のカロリーの摂取量を減らす などを行っています。 平日に学校にいるときは、大丈夫なのですが 学校が終わったあとお腹が減って家でご飯など夕食前に食べてしまいます(>_<) 空腹を紛らわす方法 もしくは、カロリーの低く間食に最適なモノ 教えてください!!! お願いしますm(__)m

  • ネズミ追い出し作戦(長文です)

    ねずみの駆除について、経験者の方の意見を特に聞かせて いただきたいのですが、実は我が家は木造20年以上の、 二軒続きのいわゆる長屋です。 私はここに住んで約十年、お隣さんはそれこそ20年以上なのですが、 今年9月半ばから、まず、二階屋根裏を激しく走り回る音がし 始めました。 家の屋根裏とお隣さんがつながっているかどうかは知りませんが、 明らかに我が家側のどこかから進入し、お隣の屋根裏まで行って、 運動しているようです。 台所や室内には出てきた事はなかったのですが、とにかく音がうるさく、まったく眠れません。 そしてついに2週間ほど前から、一階と二階の天井裏を 走るものすごい音が。 下で音がするようになってからは、二階の屋根裏は静かになりました。 このねずみ、よほどこの天井裏が気に入ったのか、 気配を感じたときに下からつついてもまったく動じることなく、 我が家とお隣の天井裏を激しく走りまわり、出て行きます。 どうやら餌場が他にあるようなのですが、ほぼ決まった時間に入り込んできてソロで勝手に運動会、 そして出て行きます。 近所には同じ造りの長屋が数軒あり、どうやらそこでは もっとすごい被害があるようですが、住人の皆さん、ねずみを 軽く見ているのか、特に何かをする様子もありません。 ご近所では、食料の被害、押入れの被害もすごく、室内に糞が散乱しているようです。 そのうち数軒では猫、犬を飼っていますので、ねずみ対策としてはまったく役に立っていないようです。 質問(1) ねずみというのは、どこかで繁殖し、数が増えた場合、 近所に遠征し、新しいねぐらを作ろうとするのでしょうか。 それとも、餌場、ねぐら、運動場を分けるものなのでしょうか。 この2週間、恐怖と音でほとんど眠れなかったのですが、音から大体の入り口を推測して、 天井裏に侵入する際の隙間、穴など、思い当たるとこ、目のつくところはわずかなものも自分でできる限りすべて 塞いでみました。 また、二階の屋根裏に関しても、中に入ることはできないので (天井がぬけそうなほど薄いので)ミントのねずみよけのスプレーを使ったり、 雨どいの隙間、その他怪しいところはすべて金属たわしや、金網で塞いでみました。 明け方頃、いつものようにねずみがやってきて、従来の入り口あたり をうろうろしたり、アタックしたりしていましたが突破できず、 去っていったのですが、実は、去って行ったのではなく、2階の屋根周辺をうろうろして、 時々金属部分をガリガリやっていたようだ、と、お隣の方から今朝聞かされました。 質問(2) ねずみは一度ターゲットにした家をあきらめる事はないのでしょうか? 長文になってしまいましたが、皆さんのとった対策方法、 そしてその対策から1年以上ねずみから解放されている方の アドバイスもお待ちしております。 ちなみに、毒に関してですが、知人宅で使用したとき、とんでもないところで死なれてしまい、 大騒ぎになったそうなので、躊躇しています。使用した毒餌には、明るいところで死ぬ、 というような説明があったようですが、実際は屋根裏の隅っこ、物陰、床下のどこか、などで、 家のリフォームを余儀なくされたそうです。)

  • 練習の後に汗臭くなります

    こんばんは。 私は空手をしているのですが、練習中からものすごく汗臭くなります。 半月前くらい?までは全然臭くなかったのにです。 食生活も変わらないし、練習がきつくなったということもありません。 事前にエイトフォーをふいて行ってるのですが、全然聞きません。 空手着も毎日必ず洗っているし、体も勿論洗っています。 今週末に試合があるので、特に臭いそうで心配ですorz どうすれば臭わなくなるんでしょうか? アドバイスなど、よろしくお願いします!

    • ptsb
    • 回答数2
  • 運動すると(筋トレ?)急性胃腸炎になる?

    こんにちは。 質問があります。偶然かもしれませんが私は筋トレのような運動をしたあとに急性胃腸炎になります。 お風呂の中でお湯につかりながら腹筋や二の腕を引き締める運動(結構きついです)した夜に気持ち悪くなり次の日に吐き気とそれから下痢・・・。 他には床に寝そべり自転車をこぐような感じをした次の日にものすごい吐き気と下痢・・・。 これはただの偶然でしょうか? それともなにか関連などありますか?

    • noname#141541
    • 回答数1