検索結果
タブレット
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- CLIP STUDIOでひっかかる
CLIP STUDIOで絵を描いていると たまにカーソルが引っかかってカクッカクッとなることがあります。 その時は描き込めません。 ソフトのバージョンはCLIP STUDIO EX1.4.3 PCはWindows10 Intel Core i7-2600K GeForce GTX770 4G メモリー16G タブレットはWACOMのintuos ドライブバージョン6.3.13w3 なんとなくWindows10にしてから、こんな感じの症状が出てる気がします。 わかる方がいましたらよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- tom30hiro
- 回答数1
- USBストレージとは?
タブレット端末(アンドロイド)にSDカードなどを使用していないのですが、設定のストレージの項目を表示させると内部ストレージとUSBストレージがあります。 実際にUSBストレージにインストールされているアプリもあるのですが、SDカードは挿入されていないのですがUSBストレージとは何なのでしょうか? ちなみに機種はhttp://www.yamada-denki.jp/service/everypad/のスタンダードモデルです (※子供のゲームや動画用) androidバージョン4.2.2
- ベストアンサー
- iPad・タブレットPC
- winwints
- 回答数2
- 貴方の情報源・利用頻度のシェアーは?
主に入手&利用されているツール別の時間シェアー、概算イメージでは、どんな比率ですか? (1)新聞・雑誌: % (2)テレビ・ラジオ: % (3)パソコン・タブレット・スマホ: % (3)その他: % 一方、重視&信頼性は(1)をメインにし、その注目記事や興味あるニュースを(2)(3)で検索&フォローする場合が多いです。 ちなみに私の場合は(曜日や出来事・目的による変動は別として) (1) 25% (2) 35% (3) 30% (4) 10%(家族や友人知人からの口コミ情報・世間話)
- スマホはアンドロイドかアイフォンどちらがいい?
将来はスマホやタブレットのカメラで撮った写真から3Dモデルが作成できるソフトや技術などがどんどん普及していくと思いますが、その事を考えると、スマホはAndroidかiPhoneかどちらがいいんでしょうか? お互いに同じような感じで進化すればいいんですが、未来になっても例えばiPhoneはこれができてAndroidスマホはこれができないというような差があるようだとちょっと悩みます。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 8653tpga
- 回答数12
- miix310で格安SIMを使いたい
格安SIM会社のサイトにある対応機種欄にmiix310が載っているのを観たことがまだありません。lenovo自体そんなにない気がします。 会社で使いたいのですが、今の部署がdocomo系がほぼ入らないのでau系(uq.mineo.IIjmio)かsoftbank系Ymobileの選択になりますが、 使っている方や使用できるか分かる方はみえますか? お願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。
- ベストアンサー
- iPad・タブレットPC
- yajin41
- 回答数3
- ネットが重くて繋がりにくいです
FMVS75B1Wを先週購入したのですが、ネットに繋ごうとすると「このページを表示できません」とよく表示されます。 ネットに繋がる時もあるのですが、ページがとても重く、開くのに時間がかかり短い動画もまともに見れません。 無線LANは接続済みで、別のタブレットやゲーム機は普通に繋がります。 買ったばかりなのに何故重くなってしまうのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- Windows 10
- Belubelu
- 回答数6
- 酸素サプリの効果?
酸素サプリの効果? テニスと山歩きを趣味にしていますが、筋肉部分は異常を感じ無いのですが、すぐに呼吸が苦しくなってしまいます。 スポーツ専門店である日、目についたのが酸素のサプリメント。スプレー缶、タブレット、液体など。試してみようかとおもいますが、少し怖い・・・。 実際にお使いになった方に伺います。気休め(プラシーボ効果)でなく、本当に効きますか?体感出来ましたか?感想、評価などを教えてください。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- e-toshi54
- 回答数2
- 同人誌のデジタル機器
初めまして、同人歴一年生になります。今度パソコンを使って絵を描こうと思ってるのですが、それに必要な機器(ペンタブレット、スキャナー、プリンター、絵を描くためのソフト?)はわかったのですが、どんなのを購入したらいいんでしょうか?;もしくは、何で一番予算かけたらいいのでしょうか?; キャラは鉛筆で描いたものを取り込んで仕上げて、表紙はカラーに挑戦の予定です。 至らない文章ですいません。回答待ってます。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- kp17
- 回答数3
- usb otgでHDDやusbメモリを使うには?
Tab M10 FHD Plus TB-X606X ZA5V0229JPです。 USB-Cに、usb otgケーブルでHDDやusbメモリをつないでも、何かメッセージが出てくるわけでもなく、全く認識されません。 https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/tablet-2020-tab_m10_web_0623 仕様では「OTG機能付き」となっているのですが、どこの設定を変えれば使えるようになるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。
- 締切済み
- iPad・タブレットPC
- QR_SC10_JX
- 回答数3
- YouTube Music + オーディオ
最近、YouTube MusicというGoogleのサービスを知り、とても気に入りました。そして久しぶりにオーディオに興味が湧きました。 今はタブレットのイヤフォン出力からアンプのアナログ入力端子(ステレオRACピン)に繋いでいます^^; (音質はいまいちですが、BGMで聴くには不満はありません) YT Musicをオーディオで聞いている方、どんな方法で聞いていますか? 将来の改善の参考に教えて下さい。(できれば実行している方にお願いします。)
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- e-toshi54
- 回答数3
- PC-TE410JAW 有線LAN繋ぎたい
RJ45からUSBへの変換コネクタを所有しています。 有線LANに接続したいのですが上手くいきません。 開発者向けオプションを開きUSB設定の選択を変更しようとしたものの、「充電」項目から他へ変更できません。 また設定のなかにイーサネット項目表示あるものの、 OFFから変更できません。 当機種はそもそも有線LANでの接続が不可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- eastcafe5113
- 回答数1
- BDを再生できない。
SONYのブルーレイディスク/DVDレコーダー(BDZ-T55)を使用しています。 ハンドボールの試合をタブレットで録画したものをBDに焼き、それをまたBDに焼いたものをもらいました。 上記のレコーダーで再生しようとしましたが、再生できませんでした。 機器のリセットや電源を抜くことも試みましたが改善されません。 再生する方法はあるのでしょうか。 ちなみに、このBDはパソコンでも読み込めませんでした。
- 締切済み
- Bluray・DVDレコーダー
- hayatomaho
- 回答数5
- ブラザー製スキャナー 接続エラーについて
デバイスとお使いのPCのIPアドレスの設定が異なります。 どちらかの設定に誤りがあります。 設定や設置環境に問題がないかネットワーク管理者に相談してください。または、他のPCから接続可能であるか確認してください。 診断コード(-1) とメッセージがでます。 複数のPCやタブレットから、無線で接続しているためと思います。 有線LANケーブルを抜き差ししましたが、治りません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- bemama
- 回答数2
- LAVIE TabT12へのファイル転送
PCからLAVIE Tab T12にファイルを転送するため、USBケーブルで接続しました。エクスプローラーでみるとちゃんと認識しています。しかし、クリックしても、「このフォルダは空です」と出て、内部のフォルダーが見えません。 以前アンドロイドスマホを繋いだときは、特別な設定をしなくても、内部のフォルダーが見えたのですが、NECのタブレットはなにか特別な設定が必要なのでしょうか。 大変困っています。対処法を教えて下さい。
- Win11 24H2アップデートできますか
タブレットSSD64GBでWindows11 24H2アップデートを試みました。空き容量をなんとか12GBにしてUSBメモリ経由でアップデートを進めました。処理が進む中で空き容量がほとんど無くなったところで更に10GB空き容量を作るように指示があり、諦めて中断しました。 外の方法でWindow11 24H2にアップデートできる方策があればご教授お願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- Windows 11
- sahiro6705
- 回答数8
- WindowsストアアプリのPDFビュアー
Windowsストアアプリで、PDFファイル化した書籍を閲覧できるアプリは でているんでしょうか。当方Win8購入を検討中です。 アドビリーダーはあるのですが、表紙のサムネイルを本棚に表示したり、 ページをパラッとめくるアニメーションの使えるアプリを探しています。 タブレットをお使いの方なら、i文庫やPerfect Viewerをご存知だと 思います。あんな感じです。(アンドロイドタブレットで使っています) Windows7でもフリーソフトであるのですが、バグがあるのか、うまく動きません。 (本欄ではWindowsストアアプリ限定で教えてください) 自炊ユーザならPFUの「楽2ライブラリパーソナル」をご存知かと思いますが、 これも本来事務ファイルを管理するソフトで、また通販サイトでも1万円 近い価格なのでコスパが合いません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows 8
- housekiagama
- 回答数1
- XperiaTabletSで音声検索が勝手に起動
Xperia tablet S (16GB wifiモデル/防滴性能未修理)を使用しています。 システムソフトウェアは最新バージョンです。 左上にあるイヤホンジャックにイヤホンを挿した状態で、奥側に露出したイヤホンの金属部分を指で触れたり、タブレット裏のイヤホンジャック付近(表から見て左上あたり)を強く押さえたり、イヤホンを抜き差しすると勝手にGoogleの検索機能の音声認識画面に切り替わり「お話しください」と表示されてしまいます。 また、たまに音声認識ではなくWALKMANが画面右下に曲名を表示して勝手に再生を始めてしまいます。 私はタブレットにカバーを装着し、左側を手で持って、右手でタッチ操作をしているのでよくこの現象が発生して困っています。 このような現象の対処方法をご存知ありませんか。 これは修理に出すべきなのでしょうか。
- ベストアンサー
- モバイル端末
- noname#247552
- 回答数1