検索結果
台風
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 建物のヒビ(クラック)が気になります・・・
ご質問させて頂きたいのです。 築34年の鉄骨造りのアパートの購入を検討しております。 外見の古臭さと部屋のタイル風呂が昭和の匂いを感じさせるアパートです。 くたびれた感じは年相応として許容範囲なのですが、1つだけ、何本かの大きな亀裂・ヒビが 建物に走っている事が気になりました。 建物は3階建てで各階2室ずつあり、建物1階中央のドアを入り口として中階段で上階まで 上がっていく造りです。 この中階段の壁に何本かのヒビが見られます。壁沿いに延びる長いヒビや中には階段フロア の壁ををぐるっとまわり込むように繋がった大きなヒビもあります。 躯体の主要部材に何らかのダメージがあるのか気になりました。 部屋のリフォームのために来て頂いた2社の業者さんにこのヒビを見て頂いたのですが、どちら の業者さんも「古い物件にヒビはつきものですから心配いらないと思いますよ」というものでした。 構造検査や耐震診断を受ければよい事は重々承知しておりますが、そこまでの資金がありません。 皆さま、新耐震基準前の鉄骨物件のこのようなヒビ。どのように思われますか?
- アドレスV125sについているGIVIの防水は?
先日、アドレスv125sを購入。 付属でGIVIのトップケースがついて居るのですが、見るとパッキンの様な物はなく水が漏れるのか心配です。 完全防水で無い事は理解出来ますが、日常の使用で雨が中に入ると面倒です。 お使いの方でご存知の方が居れば宜しくお願い致します。
- 債権で緊急に融資は可能でしょうか?
約900万円の債権を持っています。どうしても急に入り用が出来てしまいご相談いたします。それなりのお礼は致しますのでこの債権を担保にどなたか600万融資していただけないでしょうか? ・債権の種類 違約弁済金 ・根拠 弁護士を入れて仲裁手続きを実施した資料 ・サイト 3か月(相談ですが最長6カ月)
- ベストアンサー
- 融資
- mirage5577
- 回答数4
- 青春18きっぷについて教えてください
今まで東京に行くのに1日でJRの普通電車3時間くらいで 往復約4500円で週何回か通ってました しかし青春18切符は使える時期が限られてるとはいえ往復2300と聞いたのですが あまりに安すぎるので信じられません 使うのに制約があるのか。買い方、使い方など教えてください。 その日の始発(4時か5時くらいに行けば買えるのか)スイカみたいにタッチで使えるのか
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- derorian
- 回答数6
- 東日本大震災から1年後の来年3月11日に結婚式
題名の通り、東日本大震災から1年後の3月11日に入籍、結婚式をすることについてどう思われますか? 友人が3月11日に結婚式をします。 式場は関西です。(友人も私も阪神大震災後に関西へきたので、震災は経験していません。) 招待客の中に、被災した方や身内に被災者がいるという方はいません。 関西ということで東北から離れてるとはいえ、世間はきっと、あの日から1年…という雰囲気だと思います。 中には阪神大震災を経験されていて、その時の記憶を重なってつらい思いをされている人もいると思います。 本人達からすれば、3月11日=結婚した日になるかもしれませんが、私にとっては、3月11日=震災の日です。 それは何年たってもかわらないと思います。 けれど、本人達は毎年その日にお祝いをするわけですよね。 私は非常識というか、なんでわざわざその日を選ぶの?と思うのですが、みなさんはどうですか? 確かに大安だし、日曜日だし、仕事の都合とかもあると思います。 でも、理解できません。 大事な友人の結婚式ですが、心からお祝いできるか不安です。 私の心が狭いのでしょうか。
- 締切済み
- 結婚式・披露宴
- 5strawberry7
- 回答数13
- 数式は言葉で覚えたほうがいいんですか?
数式は計算と意識して覚えたほうがいいのかあるいは数式は言葉で覚えたほうがいいのか、 どっちのが理解を伴って憶えやすいと思いますか? (もちろん人それぞれだとおもいますが、他の意見の人の意見をぜひききたいです) なぜこの質問をしたかは、「数式は言葉だ、計算じゃない」ときいたので、 もしかしたら言葉で覚えたほうが理解を伴って覚えやすいのかなっておもいました。 みなさんはどうなんでしょうか。 数学が得意な人またはそれなりに高学歴の人にぜひ意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。
- 屋根に穴開きアルミ空缶を敷詰めると涼しいそうですが
この一カ月以内のニュースの記事で この暑い夏の灼熱の屋根に、 穴を数個開けたアルミの空缶を敷詰めると涼しくなるといった記事がありましたが、 本当に効果は見込め、やらない場合よりは温度が下がるのでしょうか? 我が家は天井からの放射熱が暑くて堪らないです。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- idonoyoko
- 回答数3
- 9月八重山旅行
9月に2週間、八重山に一人旅に行きます。 初めの一週間の予定は決まっているので、宿の予約もしているのですが 後半の予定が決まっていません。 旅行中いろんな情報をもとにして後半の計画を立てようと考えています。 予約は宿のインターネット等からするつもりです。 ちなみに前半は石垣島でダイビング講習と、波照間島に2泊します。 悩んでいる後半は与那国島、西表島です。 どちらも行けるとは思うのですが、与那国島は飛行機になるので 金銭的に考えて別の機会にしようかな、とも。 迷っているのでとりあえず今は保留にしたいのですが… 去年も同時期に八重山に行き、宿は事前に予約しましたがレンタカーは前日でOKでした。 9月ということもあり比較的空いていたのですが 直前まで宿やツアーの予約なしでも大丈夫でしょうか? 3日くらい前までには予定を組んで予約しようと考えてます。
- 福島原発事故の問題点
商業高校に通うものです。 夏休みの課題に 福島県の原発事故についてのレポートがあるのですが、問題点をあげ、原発が日本に必要か否かを書きなさい。とあります。 そこで福島の原発事故の問題点なんですが なにかしらの問題点があるのは わかってるんです。 けどその何かがいまいち分からなくて困ってます。 他の皆様は福島原発事故の問題点とはなんだと思いますか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- aaa816
- 回答数8
- 車との事故。相手の保険会社との対応はどうしたら…?
お店の駐車場から出ようとしている車が有ったので 車から大回りして車と逆側の出口に向かって居たのですが 急にその車がバックしてきてぶつかり、自転車から投げ飛ばされました。 車はぶつかった衝撃で一旦止まったのですが 私はもう倒れていたので気付かず そのまま自転車を踏み引きずりながらバックを開始したのですが それに驚いた周囲の人たちが車に飛びつき車体を叩いて止めて下さったので 大事には至りませんでした。 警察も呼び あちこち痛かったのですが、大したことはない感じで 周囲のアドバイスで、加害者の方の知っている近くの整形外科に行きました。 診断は「鞭打ち・打撲・両足捻挫。全治二週間」でした。 二・三日後、相手側のあ〇〇い保険会社から電話が有り 「病院連絡入れましたので大丈夫ですから~、後自転車の写真撮って置いて下さい。 詳しくは手紙送りますので、読んで返信して下さい。それじゃ!」と言う 面倒くさそうな、やっつけ仕事的な対応だったのですが… 全治二週間だし、警察から実際はそれ以上掛ると思いますよ。と言われたけど。 痛いものの何とか生活できる状態だし。 三日目位が一番酷くなると聞いたので、 これが最大なら大丈夫だろう。と思い気にしていなかったのですが 一週間経ったころ 健康骨に肩。首に頭まで、凄い痛みで…。 立てるどころか、目を開けるのもキツイ感じで 両親を呼んだのですが、 状態を見て子ども共々実家に連れて帰って貰い 家の近くの交通事故に対しても評判の良い整形外科に通わせて貰い一週間。 やっと生活出来る位に成ったので 自宅の方にも支障が出だした事も有り。 戻る事にしました。 日に4.5回飲んでいたが殆ど聞かなかった痛み止めも 処方箋通り、2.3回でなんとか行けるようになりました。 急の実家だったので 保険会社に連絡する事も出来ず(連絡先を持って行って無かった) 全額手出ししています。 その事も含め 保険会社の返信に 実家の近くの病院にも継続して治療を受けたい旨の手紙を添えて送ったのですが… 一週間半… 未だ保険会社さんからの連絡は来ません。 今の病院は電気治療だけで、実家の近くの病院みたいに 冷却や整体治療なども取り入れた病院で 病院から出る時は「あ。少し軽くなった」と実感として判るような病院です。 毎日は無理ですが、 1.2週間に数回だけでも通えたら違うと思うのですが… 全額負担のままだともうそろそろ厳しくなってきました。 「鞭打ちは数日から数週間キツイらしいからね」と 友人が言っていたので安心していたのですが… 先日、「最初にきちんと治していないと一生引きずるよ!」と十年前に事故した友人が 「私は仕事も有って中々通えなかったけど数年通って良くなった方だよ。それでも雨の時とかはね…」 と、言われ…。 とても心配に成ってきました。 もうそろそろ自分から掛けて、交渉・相談をしなくてはいけないのだろう…と 思ってはいるのですが… 何をするにも億劫な感じが抜けず… 今月半ばからパートに出る予定だったのですが 急遽キャンセルされて貰う事にしたくらい。 何をするにもキツイ状態で… 大分、酷い時に比べたら良い状態も増えて来ているのですが… 思うように出来ない自分や状態にイライラしたり… 気持ちも事故に有ったみたいに落ち込んでいます。 保険会社に電話をしなくてはいけないのでしょうが… 先日みたいに イヤイヤそうに…面倒くさそうに…対応されたら… と思うと二の足を踏んでいます。 それに どんな風にどんな交渉をしたら良いのか。 良く判りません。 事故に詳しい方。 治療に詳しい方。 どうしたら良いのか 本当に判りませんので、 判り易く詳しく教えて頂けたら助かります…。 どうぞ宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(保険)
- kagamibasi
- 回答数4
- セミ。
以前、蝉が鳴かないという質問をしましたが、 まだ時期が来てないからという回答をずいぶんいただきました。 僕の家の近くにはたくさんの木々がある公園や、結構な緑があるんですけど、 もう七月も下旬になるというのに、 全然蝉が鳴きません。 ミンミンゼミが二回くらい鳴いてるのを聞いたきりです。 ミンミンゼミより先に鳴き出す、ニイニイゼミ、腐るほどいるアブラゼミ。 これらの蝉の声、全く聞こえてきません。 僕は心配です。 地震と関係があるんじゃないかと思って。 時期じゃないと言っていた時期はとうに過ぎました。 いったい蝉が鳴かない現象は何が原因なんですか。 詳しい方教えてください。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- gesunokanguri
- 回答数1
- ある国の首相は・・・・・
あえてカテゴリーを社会問題にしました。 今や社会問題化しつつある某国の首相は9月の国連総会で 演説するのを楽しみにしているらしいです。 その首相とはもちろん菅ちゃんです。 泥船日本丸は何時沈没するでしょう?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- E-FB-14
- 回答数4
- 私はほんとうはうつじゃない??
※先ほどの質問を削除して症状を追加し再度投稿しました。 先日、心療内科へ行って抑うつと診断されました。 自己分析してみても、まだ軽度だと思います。 うつの時ってやりたいことがなくなるって聞きますが、 軽度のせいか本当はうつではないのか、まだやりたいと思えることが2つぐらいはあります。 それを別の質問サイトで聞いてみたら「ほんとはうつじゃないんじゃないの?」と言われました。 以下、病院へ行くきっかけ(知人に勧められたからですが)を書いてみますが ■突然悲しいことを考えて泣きたくなることがある ■いつもあの人は私のことこう思ってるかもしれない(悪い意味で)と考えてしまう ■人に見られるのが大嫌い、人ごみが嫌い ■イライラしてよく人に当たる ■依存心が強く「なんでやってくれないの」と思いがち(これは性格かもしれませんが。。) ■頻繁に耳鳴りがする ■過ごしやすい日でも早朝や夜中に毎日目が覚める(夜中か早朝かはランダムなんです) ■社会人10年余りですが、今までひとところに長く勤められた経験がない ■自分は仕事を続けられないからすごいダメ人間だと思います ■仕事の集中力がすぐ切れてしまって他のことにそれたくなる(ネット等はやりたいと思えます) これって実はだれにでもあることなのかな?と思う反面、やっぱり普通の状況とは違うかなとも思います。 文章だけでは伝えきれない部分がありますが、わたしは本当にうつなんでしょうか。。 ・以前批判回答で悩んでしまったことがあるのであまりに高圧的な回答は止めていただけたらと思います。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- 0716100555
- 回答数9
- 明日、わんこがやってきます。
明日、我が家にわんこがやってきます。 生後4か月のヨークシャテリア男の子です。 我が家には生後1歳のネコちゃんもいます。 今、慌てて準備しているのですが ワンちゃんは始めて飼うのでわからないことだらけです。 夜は一人で大丈夫なのでしょうか。 後、ケージの中には トイレとお布団?を並べておけばいいのでしょうか。 この季節、エアコンを切った夜は暑くはないのでしょうか。 他、気をつけなければいけないこと 教えていただけたら嬉しいです。
- ベストアンサー
- 犬
- marukocyan
- 回答数6
- 小学3年生の理科の自由研究について
夏休みの理科の自由研究なんですが何をしたらいいのかさっぱりわかりません。子どもは毎日3回気温を計るみたいな事をしたいと言ってますが……毎日、朝・昼・晩と気温を計ってって理科の自由研究になりますか?あとそれをどの様に一枚の紙にまとめたらよいのですか?さっぱりわかりません。どなたかアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- car-men3
- 回答数2