検索結果
探偵
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 大学生の妹が無職男性の子供を妊娠しました
大学四年生の妹が妊娠しました。 相手は36才の無職男性です。 バイトで知り合い、三年ほど関係を続けていたようです。 様々なトラブルが重なり、妹が相手と体の関係があったこと、大学を卒業できず就職の内定を断っていたこと、妊娠していることが発覚しました。 妹は生みたいといいますが、私はとても無責任に感じています。 妹の人生なので姉が口を出すことではないのかもしれませんが、妹のことで、たいそうまいっている両親を見るとつらいです。 妊娠6周目と妹は言っており、両親はとにかくおろしてほしいと思っていますが、なんとか妹の気持ちも理解しようと努力しています。 相手の男性はというと、昔の勤務態度を知っている人たちからの評判がたいそう悪く、実際現状無職なので、携帯料金や生活雑品を妹が支払っているようなのです。 妹はバイトなので手取りはシフトを詰め込んで18万程度で、とても子育てできるとは思いません。 泣いて生ませてくれと言うわけでもなく、普通に実家で生活をしています。 また、確証はありませんが、恐らく妹には400万円ほどの借金があるようです。 私は10年ほど実家を離れていましたが、高校生のころの妹はとても可愛かったですし、今でもたった一人の大切な妹です。 現在実家に飛んで帰り、妹の部屋におしかけました。彼女は今、私の隣で寝ています。 しかし、私はとても眠れません。 なんとか両親も含めて妹の気持ちをきちんと聞こうとは思うのですが、妹はなかなか自分の気持ちを言いません。 さらに、妹がリストカットを2年前からしていることも、妹の知人から聞きつけ、このまま妹を失ったらと思うと何か行動をしなくてはと思います。 とにかく朝が来たら時間をとって話をすることになっていますが、突き放したらいいのか、寄り添ったらいいのか分からず悩んでいます。 相手の男性とは家族の目を盗んで今日も会ったようです。 妊娠したことは伝えたようですが、相手に働く意識は無いようです。 障害を持つ家族もいるようです。 なのに、妹はその人が好きで好きでたまらないのです。 出来るだけ中立な立場はとろうと思いますが、両親の気持ちも痛いほどわかるだけに、今後どう動くべきか、様々なご意見をいただいたいです。 また、こういった場合の専門的な相談先なども助言いただけると大変助かります。 質問まとめ 1、妹に生ませるべきか、中絶させるべきか 2、そのために妹に言うべき言葉、するべき行動 3、相手の男性に対してどうするべきか 4、こういったトラブルにおける注意点、相談先 何卒よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 出産・産後
- sorazukisora
- 回答数12
- 寝正月に読む推理小説を推薦してください
和洋を問わず、「え!こんな面白い推理小説まだ読んでないの?羨ましい」と言えるような絶対面白いものを紹介してください。寝正月にたっぷり読みたいのです。
- 男性が歌っていて、少し悲しげに感じる曲は ?
男性が歌っていて国内の曲でお願いします。 色んな曲が浮んできますね、出会いがあり別れを歌った曲など 悲しげなメロディで、聴いていると切ないなあって思う曲 みなさんであればどの曲が浮びますでしょか ? 谷村 新司 群 青 https://www.youtube.com/watch?v=svVsV6hUqd4
- 締切済み
- アンケート
- noname#246945
- 回答数27
- あなたの好きな日本の恋愛映画
成宮 寛貴の主演映画のひとつに「ばかもの」という作品があります。 http://www.bakamono.jp/ 内田有紀と成宮との共演は、単に美男美女の組み合わせというにとどまらず 物語の悲劇な展開と男女の情愛の機微と切なさを外連味なく表現していました。 小品ながら心に残る良い映画でした。 さて、今日は「あなたの好きな日本の恋愛映画」ということで、皆様のお好きな邦画の恋愛映画と主演俳優(女優)について教えてください。 私は、大人の恋物語では高倉健の「駅 STATION」「幸せの黄色いハンカチ」、夏目雅子さんの「時代屋の女房」 生田斗真 吉高由里子ちゃんの「僕らがいた」のように一途な恋心に胸を打たれる作品も好きです。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#224992
- 回答数25
- 就職したいけどしたくない
早く働いて、お金稼ぎたい気持ちはあります。しかし、自分が行きたい会社に就職できるか、またそこでうまくやっていけるか考えると、就職にたいする意欲がなくなります。どうしたらいいでしょうか?
- 締切済み
- 就職・就活
- noname#225118
- 回答数3
- 情報提供の報酬をしてくれる会社
テレビ局、雑誌、新聞、ネットとか、どこでもいいんですけど、情報を交渉、買取してくれるところ知りませんか?今、情報を握っています。 ここ最近、YouTuberの行き過ぎた行為のニュースがありますが 現在、握っている情報はYouTuberのことなので話題性があるのではと思っています。 特定されるので詳しい数値は書けませんがチャンネル登録数は数十万YouTuberであるので、さらに話題性も広がるかと。 ある店舗の屋上からの撮影でしたが、まず店から許可はおりないだろうということでまず買い物客でないことから不法侵入に近い罪がまずひとつ。 店の許可なしでこっそり撮影して、YouTubeからは収入を得ているので、店を踏み台代わりにしていることがひとつ。 一歩間違えれば、ケガ人、死亡事故が起きていた可能性がゼロではないことをやっていたことがひとつ。 建物は普通の人にはわからないでしょうけど、なんか見覚えがあったので、GoogleMapで確認したところ、動画の一場面とMapの写真が完全一致。 なので、情報提供側に、「ここで撮影がされていたよ」と場所を教えられるし、店舗名も教えられます。提供側は店への取材も可能となるでしょう。 事故が発生したり、被害を受けた当人が訴えないと動かないのが警察です。 以前、経験済み。というか自分が被害者だったけど事件性なしみたいな扱いされた。 なので警察には届けませんし、報酬が出るものなら欲しいのが正直なところです。 報酬が出るところがないなら、本社に言おうとは思っていますが、どうせ、「ご連絡ありがとうございます」や「今後このようなことがないよう警備体制を見直し強化いたします」等の一言で終わっちゃうと思うんですよね。
- お酒について教えていただけますか?
こんにちは^^ 今日はちらちらと雪が降っていました。 こんな寒い日には、日本酒の熱燗かな?と思いますけれど、日本酒は酔っぱらってハイテンションになりますので控えています。酒癖わるいです。 ホットワインというのがあるのですね^^一度飲んでみたいなと思っています。 ワインは白と赤とロゼ、スパークリングもありますね。 日本酒もワインも、そのほか色々なお酒も、銘柄はわかりません。とくにワインは長くって覚えられないのです^^; 今回はお酒にまつわる思い出話などを、お聞かせ願えればと思い質問いたしました。 ワイングラスをかかげて、乾杯なんて素敵です。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#244657
- 回答数11
- 仕事について
最近、ストーカーやDV被害が多いのでこういうものを解決する事をビジネス化出来ないかと思っていますが難しいのでしょうか? まず当人から相談を受けて加害者と話し合いをして辞めさせる、それでも無理なら弁護士を紹介するつもりです。 お金が無ければ弁護士は使わず警察に被害者と相談するつもりです。 それで得るお金については今は考えていません。 あと弁護士等の資格は持っていません。(空手やボクシングをしていましたがそれをすると傷害罪になってしまうので加害者が危害を加えて来た場合の護身程度にしか使えません) アドバイス頂けるとたすかります。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- candymnht
- 回答数3
- 大人の卑怯なやり方
中学生が教師のいじめで自殺した。 この問題について、この中学校の校長はしどろもどろの返答しかできないよう です。これでも教育者ですか?とか言いたい人がたくさんいるでしょう。 こういう教師が珍しくないのは知っていますし、私もやられた方ですから自殺 した生徒の気持ちは痛いほど分かります。 私が中学生のころに漢字テストがあって、私だけ違う問題を出されて出来ないと 殴る教師がいたんですよ。 しかも、私が問題を予想して全問正解したのに改ざんして殴る教師に生徒全員 ドン引きしていました。 その教師の顔は怒りで真っ赤になっていましたよ。 おそらく「バカにしやがって、いいかげんしろ」という気持ちだったのでしょう。 こういう教師は不良生徒でも言うことを聞く生徒が良い生徒であり。 正義感が強い生徒は言うことを聞かないことが多いので悪い生徒だと決めつけて いることです。 自殺した生徒は正義感が強く、悪いことは悪いとはっきり言う生徒だったので しょう。 自分に都合の良い人間ばかりを作ろうとする教師が、優秀な教師のように言われる ことが多いのですが、実際は違います。 ウソで誤魔化す人間ばかりになっている世の中にしたのは、こういう教師に教育 された生徒の成れの果てでしょう。 どう思いますか。 こんな大人の卑怯なやり方を真似る人間ばかりになって息苦しいですよ。
- ご先祖様の戸籍の移動の多いが、農民じゃないの?
ご先祖様の戸籍を読んでいたのですが、色々な場所を渡り歩いています。 先日、家系図製作のためにご先祖様の戸籍をとってきたのですが、見てみると代々色々な場所に行っています。 主に大阪東京を行き来してる感じで、私も頭の中をまだ整理しきれてないのと字が読みづらいので、順番とかは間違っているかもしれませんので、大体で流れをいうと、 初代二人(妻の方しか残ってないけど)は、大阪で生まれ、おそらく長男(私の曾曾じいさん)もここで生まれたと思われます。で、明治17年にはいつの間にか東京に行っており(長男は確実、この初代夫婦は一緒にいってないと思われる)、東京で妻と結婚して浅草に籍を置いて、それから20年後くらいに長男が誕生したけど、その時には東京の別の地域に移り、2年後にまた大阪に戻って(ここで子どもを大勢授かり、この時にうちの曾じいさんも生まれた)、それから数年後に大阪のちょっと離れた場合に籍を移し、この長男(曾曾じいさん)が亡くなるまでの数年間で、ちょこちょこした転籍(二丁目から四丁目みたいな)をしています。 彼は一体何をしていたのでしょうか?当時って長男は、お家(てか田んぼ?)を継がないといけない?みたいな感じだと思いますが、彼は何らかの転勤だらけみたいなお仕事にでも就いていたのでしょうか? 次男とかが出稼ぎに。とかならまだ分かりますが……。 うちのご先祖達は農民ではなかったのでしょうか?(ちなみに私の曾祖父は教師だったみたいで、彼もまた大阪に生まれ、東京で結婚して子どもを授かってました)
- 締切済み
- 歴史
- mokabrw015
- 回答数5
- 万引きGメンを見抜けますか?
こんにちは^^ 私は買い物時の行動が怪しいのか、あれ?万引きGメンかしら?という人を見かけます。 つまり万引き犯と疑われているのです。 万引きなんて一度もしたことがないですし、失礼だわと思って万引きGメンらしき人を尾行しました。 いかにも行動が怪しかったです。 万引きについて、なにかございましたらご回答をお願いいたします。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#244657
- 回答数18
- 仕事をしてないけど嘘で。
どうしても、事情があり 仕事を今してないけど してるという事にして話さないといけない 人がいます。 詳しく聞かれても答えられるような アルバイトありますか? 接客業だと、どこのお店?とか 聞かれてしまったら、まずいので それ以外でお願いします
- お正月に家族で見られる映画
今年、高齢の母と、40前後の3人で録画していたビリギャルを見ながら食事会をしました。 話すことは他愛もないことなので、映画があったのは良かったです。 来年からも同じような感じで過ごしたいと思うのですが、映画が分かりません。 今回たまたま義理の弟が見たいと言ったので見ましたが、高齢の母も楽しめて皆で楽しめる映画は何がありますか? 今年はたまたまテレビ録画してましたが、dvdを借りても良いです。 お願い致します。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- petitcoucou
- 回答数3
- 調停委員が相続人の使途不明金を調査してくれない?
遺産は全て私が管理し、被相続人の通帳と領収書も私が取返し管理しています。相続人の一人が遺産分割を希望し、親族間紛争和解の調停を家裁に申し立てました。調停で、被相続人の貯金を申立人が使込んだと、通帳のコピーと領収書を集計し、1000万円だと主張しました。これに申立人は123万円だけ借りっぱなしと何の根拠もなく回答しました。ここまで聞いた調停委員は「差がありますね」と言ったきり、使途不明金はこれ以上見向きもせず、申立人の希望の遺産分割のための遺産集計のみ行っています。相手方の私には相続人もいないので、遺産分割は急ぐ必要がないと調停委員に言っているのですが、私の集計した使途不明金の説明はほとんど聞かずに申立人の希望の遺産分割の事だけ作業しているのは、普通の事なのでしょうか?調停委員への対処法と皆さんのご意見を伺いたい。
- 締切済み
- 相続
- 664nori_OKWAVE
- 回答数2
- 無難なメールアドレスの決め方
いつもお世話になっております。ありがとうございます。 表題の通り、新規にメールアドレスを作成する際に、なるべく無難にメールアドレスを決めたい場合、どのようなメールアドレスが良いでしょうか。※氏名以外で。
- ベストアンサー
- アンケート
- Walkingthrough
- 回答数6
- 読書家の皆さまへのお願い
皆様のおススメの作家さんや作品をご紹介頂きたいです。 私の好きなジャンル等は以下の通りです。 好きなジャンル:ミステリー・サスペンス 好きな作家:東野圭吾、道尾秀介、貴志祐介 好きな作品:秘密・手紙・白夜行など(東野圭吾) カラスの親指・龍神の雨・向日葵の咲かない夏など(道生秀介) 新世界より・黒い家・クリムゾンの迷宮など(貴志祐介) 告白(湊かなえ) 漁港の肉子ちゃん(西加奈子) 舟を編む(三浦しをん) 読書の時間は主に通勤時間を利用しておりますので、持ち運びに便利な文庫化されている作品の方がありがたいです。 好きなジャンルにも書きましたが、好みはミステリーやサスペンス、推理ものです。 その嗜好からすると好きな作品にあげた下2つは合致しませんが、本屋さんをぶらついていて第六感的にと申しますか、直感で「面白そう」と感じ購入しました。 そういった感覚で購入した作品は例外なく「当たり」の作品でした。普段なら決して読まないようなジャンルの本なので、私にとっては新たな発見をしたような気分になれる、とても嬉しい貴重な出会いです。 ただ、そういった感覚になる事はほとんどないので、私の好きなジャンルからは勿論、それ以外からも幅広く読書家の皆さまのおススメの作家さんや作品をご紹介頂きたいです。 我儘なお願いで申し訳ございませんが、宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- 書籍・文庫
- megane0315
- 回答数4
- アメリカのおつかいに関する質問
現在のアメリカでは安全面を考えて子供のおつかいは禁止されているそうですが、『若草物語』では10歳のベスがおつかいに行っていました。『若草物語』の舞台は南北戦争時代ですが、その頃は子供がおつかいにいくことは当たり前だったのでしょうか?誘拐事件とかなかったのでしょうか?小説を読んで気になったので、質問しました。回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 歴史
- yakitorizuki39
- 回答数5
- 大卒と行っていた夫が大学中退でした・・どうしよう
お互い再婚どうしで結婚して8年になります。 最近、夫の大学の卒業証明書が取れないことが判明しました。 私は学歴は気にしていませんが、夫が大卒だと言っているし、夫の母も大卒だと言って いたので、大卒だと思っていました。 夫の大学関係から全く連絡がないので不審に思い、卒業証明書を 取り寄せようとしたところ、証明がとれない(中退)と言うことがわかり、ショックを受けました。 夫、夫の母とも、そのこと以外にも、嘘が多い事に最近になって気がつき、全てに於いて 本当か嘘か、いつも疑心暗鬼になっている自分が嫌になっています。 何故そんな嘘をつくのかもわかりません。 夫の学歴について、夫も夫の母親も私が知らないと思っています。 ずっと、嘘をつかれていたことが、悲しいだけです。 夫を疑って、卒業証明書をとろうとしたことが後ろめたいという事もありますが、 私が知らないと思い、嘘を突き通そうとする、夫と母親が、信じられません。 夫の学歴を知ってしまったことを、夫に言うべきかどうか迷っています。 離婚までは考えていませんが、何故、嘘をつくのかを問いただそうと思いますが、 私は間違って居ますか?