検索結果

マスク

全10000件中8741~8760件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 顔面コンプレックス

    顔面コンプレックスで悩んでいます。 16歳の女です。 私は昔から顔が不細工なことで悩んでいます。 昔の写真を見ても、私が一番不細工ですし みんなが可愛くて劣等感を持ってしまいます。 言葉で説明すると、 目は左目が一重で右目は奥二重で、 幅が狭く小さいです。 鼻は豚鼻で、鼻の穴が正面から丸見えです。高さは普通だと思います。 口は厚ぼったく、前に突き出しています。 顎が後退しており、横顔も酷いです。 おまけに顎の肉が多く、全体的にたるんでいます。 しもぶくれしていて、面長です。 こんな自分が嫌でたまりません。 ちなみに現在、歯科矯正中ですが、 顔に変化が見られません。 非抜歯でも大丈夫だと言われたので 非抜歯を選んだのですが… もっと話を聞いておくべきだったと後悔しています。 体型は普通だと思うのですが 顔が太っています。 これを解消するためにダイエットをしたいと思います。 それと、顔を引き締めるために舌回し運動をやっています。 まだ始めて日が浅いので効果があるかわかりませんが、続けてみます。 その他にも自分でメイクの練習などもしているのですが、 あまり変化が無いように思います。 やはり元々の顔つきのせいもあるのかなと思います。 コンプレックスを解消するために 出来る限りのことはやっていこうと思います。 ですが、やはり外出は難しいです。 私は現在学校に通っておらず、引きこもりのような生活をしています。 理由は顔面のこと以外にもあります。 最近は外出する際、マスクを着用しています。 そうしないと無理だからです。 人の目が怖く、まともに楽しめませんし 途中で帰ってきてしまうこともしばしばあります。 本当はマスクを外したいのですが やはり顔の方に意識が行ってしまい難しいです。 正面ももちろん嫌ですが、 横顔は更に嫌です。 自分で慣れる為、自撮りすることがありますが 本当に気持ち悪いです。 この横顔を人に見られていると考えたら、 ますます落ち込んでしまいます。 歯科矯正をすると、口元が引っ込んで 少し綺麗になると聞いたのですが、 全然そんな変化がありません。 非抜歯だからでしょうか? やはり、抜歯をしない限り無理な話なのでしょうか。 とにかく自分の容姿が嫌で、どうにかしたいと思っています。 整形については、目を二重にすることは少し考えています。 ですがまだ先の話になりそうです。 他はいじりたくないです。 本当は、いい加減容姿のことを諦めたいです。 諦めたいのに、次から次へと悩みが出てきます。 どうしたら前向きになれますか? 同じ悩みを持っている方、または以前悩んでいた方、 どうやって乗り越えましたか? このままだと容姿に囚われて 何も出来なくなりそうで怖いです。 支離滅裂になってしまい申し訳ありません。 誹謗中傷は控えて頂けると助かります。

    • noname#211663
    • 回答数5
  • 高校生への思い

    まじめな話です。 23歳男です。 自分は、ショップである程度任されている立場にあるのですが、去年の4月に来た、バイトの2年の女子高生に一目ぼれをしてしまいました。(シフト上、勤務は彼女と二人きりです) その彼女は、元々、内気なためか、最初のころは、下を向きながらで、なかなか会話も弾むことはありませんでした。 段々とですが、学校の話や趣味の話をしていき、8月ごろには毎日メールをするところまできました。 しかし、9月のある日、「○○さんの笑顔を見ると元気がでるから、写メがほしい」(別に、セクハラで言ってません)とメールしたところ、「いいですよ」ときましたが、写メは来ず、後日「忙しくて、送れませんでした。ごめんなさい」とメールきて、それ以降はメールのやり取りは激減しました。ただ、バイト中はいつもと変わらない様子だったで、「この前は、変なことお願いしてごめんね」と謝ったところ、「ぜんぜん気にしていないですよ」と普通に言われました。 その後、11月に異動があり、彼女に会う機会がぐっと減りましたが、2月後半からまた、彼女のいる店に復帰し前回と同じ職場環境になりました。 正直、別な店にいるときでも、彼女のことは忘れられず、仕事をやめようか考えているときも「彼女に会えなくなる」との思いから、仕事を続けてきました。 再び、一緒に仕事をするようになり、彼女への思いが一段と高まり、ある意味苦しいです。 ふと、「告白すればいいのか」と思い、すると決めた日、会話の流れから彼女に高3(3月卒業)の彼氏がいるが分かりました(男から告白で、進学で遠距離の可能性もあるのですが、よくわかりません)。 そのため、告白を断念し、また、別な日、彼女との仕事がある日を迎えました。 その日は、マスク姿で彼女の体調が悪いのか、こちらからの問いかけも、何も答えず、下を向いてばかりでした。 そして、昨日、また、彼女との仕事がある日を迎えました。 同じく、マスク姿でしたが、こちらとの話も普通に話し、会話の内容も服の話・(別な仕事柄)人気のぬいぐるみの話・ホワイトデーの話などをし感じたのですが、「最初は、静かそうで地味目だったと思っていた子でも、女の子がすきそうな話題にはよく、彼女的に興味ありありに話し、ここ2日は髪型も変えてきて(特に、昨日は学校も休みで髪型だけやや派手め)最近、大人ぽく」感じてきました。彼氏の影響かはわかりませんが・・・。 そして、今日、次に会う日(15日)にホワイトデーのプレゼントを渡しながら、告白しようと決めました。 皆さんから否定・賛同はあると思いますが、何を送ったらよいか、また、今後の展開について皆さんの考えを教えてください。

  • 自宅サーバーが接続できない、固定IP付与済み

    自宅サーバーをつなげたいのですが、どうしてもつながりません。アドバイスをお願いします。 ◆ サーバー環境 - CentOS 5.2 - iptables は停止中、/etc/hosts.allow は ALL : ALL にしています ◆ ネットワーク状態 - マンションで回線共用 - 固定IPサービスに申し込み、アドレス付与されている - バッファローの無線LANルーター「WHR-HP-G」を使いノートパソコンなどを無線で接続。有線で自宅サーバーを接続 これ以前はコレガのルーターを使っていて、いわゆる「かんたん接続」機能で自動的に以下の設定になっており、インターネットに接続しておりました。 ------- IPアドレス:124.xxx.xxx.197 (付与された固定IP) サブネットマスク:255.255.255.192 ゲートウェイ:124.xxx.xxx.xxx DNS1(プライマリ)210.xxx.xxx.24 DNS2(セカンダリ)210.xxx.xxx.25 ------- ただしバーチャルサーバーが意図しない端末(普通のノートパソコン)に設定されてしまう不具合があったため、バッファローの無線LANルーター「WHR-HP-G」を購入しました。 ところが、上記の設定を手動でしたところ外部から内部、内部から外部、どちらの接続も不可になってしまいます。FireFoxの場合は接続しにいってしばらくたってから「接続が中断されました。ページの読み込み中にサーバへの接続がリセットされました。」と表示されます。ウイルスソフトは入っていません。 バッファローのルーターにもついている「かんたん接続」機能を使って自動設定すると --------- IPアドレス:172.16.xxx.xxx サブネットマスク:255.255.192.0 デフォルトゲートウェイ:172.16.xxx.1 DNS1(プライマリ):210.xxx.xxx.24 DNS2(セカンダリ):210.xxx.xxx.25 DHCPサーバアドレス:172.16.xxx.1 --------- と、ローカルアドレスが降られてしまいます。しかし、この設定ですと内部から外部へのインターネット接続は問題なくできます。 また不思議なことに、自分のIPを確認するWebサービス(​http://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi​ )でIPを確認すると、付与されている固定IPアドレスではなく、「124.xxx.xxx.193」と別のIPアドレスになっているようです。なお ping、tracerouteいずれも届きません(IP/ドメインともに)。tracerouteは124.xxx.xxx.193という前述のIPアドレスまでは届いているようですが、その先に到達していないようです。バッファローのルーターにあるログ機能には自分のそれらしきアクセスはありませんでした。ただし全体で見るとまったく外部からのアクセスが届いていないわけではないようで、ログを見ると --------- FIREWALL TCP connection denied from 59.xxx.xxx.72:80 to 172.16.xxx.24:49989 (vlan1) --------- といったようなログは残っています。nslookupでドメインをひくと、割り振られた固定IPが指定されています。 なおポート変換(バーチャルサーバー)機能として、「ルーターのインターネット側IPアドレス」から「ポート80」できたパケットは「192.168.xxx.101」(接続したい自宅サーバー)の「ポート80」に転送するよう設定しています。 どういった原因が考えられるでしょうか、よろしくお願いいたします。 -----------------参考:ping ログ PING xxxx.jp (124.xxx.xxx.197) 56(84) bytes of data. From xxxxx.ne.jp (124.xxx.xxx.193) icmp_seq=2 Destination Host Unreachable From xxxxx.ne.jp (124.xxx.xxx.193) icmp_seq=3 Destination Host Unreachable From xxxxx.ne.jp (124.xxx.xxx.193) icmp_seq=4 Destination Host Unreachable

    • noname#202161
    • 回答数4
  • 無線LAN 電波はキャッチしていますがネットにつなげられません 

    こんにちは 無線接続の設定をしているのですが、なかなかうまくいかず大変困っています。またあらゆることを試しましたが、初心者のため、行き詰っています。 今の状態を箇条書きにします、どなたか解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いします。 環境 システム*Windows XP Virsion 2002 Service Pac 2 製造およびサポート元*Dell Inspiron 1501 ワイヤレスモデム BELKIN N1 Wireless Router model no F5D8631-4 ワイヤレス USB TP-LINK 54Mbps TL-WN321G 状態としましては *モデムからの電波のキャッチはできています。(タスクバー上のアンテナは作動しています。)link quality,Sidnal Strength,Noise Level共にGOOD,STRONGの状態です。 *使用は1つのモデムから4台ほど無線で使っていて、他のPCは問題なく作動しています。(他のPCは無線内臓PC) *ローカルエリアは問題なく作動しています。(有線でつなぐとネットには接続できています。) *ワイヤレスネットワークの接続の状態は 全般  接続*  接続状態:限定または接続なし  速度:54.0Mbps  シグナルの強さ:強い  IPアドレス 169.254.246.125 サブネットマスク 255.255.0.0  自動プライベートアドレス  ネットワーク名:TL-WN321G Wireless Utility内の          SSDIと同じ名前になっています  暗号化:無効 動作状況  送信4 受信4  黄色に黒のびっくりマークが表示してあります。 サポート  接続状態 限定または接続なし  インターネットやネットワークリソースにアクセスできない可能性が あります。ネットワークでコンピューターにネットワークアドレスが 割り当てられなかったことが原因です。との表記 MSNメッセンジャーでのエラー表記 接続診断ツールでDNSとキーポートのところにエラーが出ています。 (IP/規定のゲートウェイ/IEオンライン設定/プロキシサーバー/ワイヤレス/の項目にはOKのチェックが入っています。) 試してみたこと *ファイヤーウォール・ノートンの無効 *インターネットプロトコル(TCP/IP)全般タブ  次のIPアドレスを使う  手動でのIPアドレス・サブネットマスク・デフォルトゲートウェイ  のPINをローカルから調べて手動で入力  (現在はIPアドレスもDNSサーバーのアドレスも自動に取得の設定  にしています。) *ワイヤレスUSBのドライバの更新 *ワイヤレスネットワーク接続のプロパティ  全般タブでの、接続時に通知領域にインジゲータを表示するのチェッ クをはずす *接続の修復 *TPLINKの無線プログラムの再インストール インターネット エクスプローラーのインタネットオプション 全般タブ Cookie ファイルの削除 詳細設定タブ セキュリティ SSL2.0,3.0,TLS1.0を使用するにチェックを入れる モデムルータのファームウェアもネットからダウンロードしましたが設定方法が分からず、そのままにしてあります。 他の無線内臓のPCは問題なく作動しているので(今、現在海外にいてシェアで住んでいる友人たちは問題なく使っているので、設定で困っていないようでした)モデムに問題はないようです。 DELLのPCが設定が難しいのか、電波は受けているので ネットのページを開く際に問題が起きているのか、ネットワークアドレス取得ができないのか、またはUSBのTPLINKの製品が電子署名がないからなのか…非常に困っています 表記が足りない部分は、どうぞお伝えください。 どなたかご教授ください。

    • to_mo_h
    • 回答数2
  • 先月末からの風邪?症状について質問です(大人)

    初めて質問します。 徐々に症状が変わり、薬もきれるため再診について、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか… 先月末に鼻の奥に痛みを感じ、3日程ビタミン剤やマスク着用など自力で治す努力をしてみました。 鼻の奥から喉にかけて痛みだしたので、とりあえず市販のジキニンを2日程服用。 改善したかな?と思うとまた痛みだし痰もでだしたので、呼吸器科のある内科で受診しました。 昔から喘息の薬を処方されていたこともあり呼吸器は弱いほうなので、喉がおかしい!と感じると必ずといっていいほど悪化してしまいます。 受診時の症状 ・微熱(37℃前後)が続いている ・鼻と喉のつながっているところがかなり痛い ・鼻づまりはほとんどないが黄色い鼻水がたまにでる ・まだ咳はでないがたまに黄色い痰もでだした 喉を見ると、全く腫れてもいないことから鼻のアレルギーが喉にきて痛いだけと言われました。 鼻腔も診なかったけれど聴診器すらあてなかったのは喉が腫れてなかったからですかね? こういう場合は耳鼻科に行って下さいと… そこで、メチスタ10日分、クラリスロマイシン7日分、ナゾネックス(点鼻液)を処方されました。 薬を服用しだしたらすぐ体調が良くなりだして安心したのですが、喉のイガイガは消えていません。 鼻の痛みが凄かったので点鼻液で即効性があって楽だったのか? クラリスロマイシンは抗生物質なので最後まで飲みきるように言われていたので症状は改善してきたが服用もちゃんと続けておりました。 偶然かもしれませんが抗生物質が切れた日からクシャミがでだし翌日はクシャミと大量の鼻水(透明) すごい鼻づまりで口呼吸だったのでマスクをしていましたが、ついに昨日から乾いた咳がでだしました。 咳がでだしたと思ったら昨晩はずっとで寝れませんでした。 朝方になり、少し楽にはなりましたが未だ乾いた咳が続いています。 横になると咳が酷いので、ずっと座っています。 今は長めに処方されたメチスタ錠とナゾネックスを使っています。 今の症状 ・乾いた咳が続いて喉が痛む ・さっき少しですが黄色い痰がでました ・鼻水は落ち着いてきた (寝起きに鼻をかむと黄色いが他は透明) ・熱なし ・咳のせいか体がだるい その時の症状は改善していっているが、だんだん酷くなっている状況です。 最初に受診した内科に行くべきか 耳鼻咽喉科に行くか 長引く不調と乾いた咳からマイコプラズマも心配になってきました。 咳は昨日からで熱も全くないのですが可能性はあるのでしょうか? 大きな病院で検査が必要でしょうか? アドバイス、ご意見お願いします。

  • 同性愛者なのかも、と悩んでいます

    高校2年生です 最近、自分がレズビアンなのかもしれないと思いはじめました 私は弓道部なんですが、 先日あった合宿で後輩の女の子にマスク越しにキスされました 告白はされていないのですが それからどきどきして その子のことが頭から離れないし 何度も夢にみてしまいます マスク越しとは言ってもなんだか刺激的っていうか… その子は、入部したころから部内の女の子が好きだった、という 噂は聞いていたんですが信じていませんでした でも 今年の夏頃から、たわいのない内容のメールが来たり 明らかに故意に手がふれたり、視線を感じたり、物理的な距離が近かったり… もしかしてそうだったりして とは思っていたのですが、秋の合宿でキスされてから その子は私のことが好きだと確信しました それから何日か経ちましたが その子と部活以外での接触はないし、 メールも電話もありません 相手の子の気持ちもあいまいなので 何とも言えないのですが こっちが勝手に大変なことになってますw キスは気持ち悪いとかはなくて ただびっくり、どきどきって感じです ただつり橋の恋的な状態になっているだけなのでしょうか?? でも 私がレズビアンかもしれない、と思う理由はまだあります ボーイッシュな女の子とか明らかに女の人なのに男装している姿にはドキッとしてしまう 百合的な描写は全然嫌じゃない、というかキレイに見える 男の人と付き合ったことはありますが、女の子でも大丈夫かも、と思ったことがある  大丈夫、というのは手をつないだりぎゅってしたりキスしたり、ってことです  エッチするとかは想像できません・・・ かわいいな、ぎゅってしたいな、って女の子に対して思ったことがある 逆にぎゅってされたいな、ってこともある 女の子とデートしたいなって思うことがある(恋人として、ということです) 女の子のほうが自分の子と分かってくれるし、男より男らしい女の子いるし…と結構頻繁に思う などなど ただの興味本意でしょうか…?? でもちょっと書きましたが 女性同士でのエッチとかはあまり見られないです 自分でもよくわかりませんが 性的な関係にはなれないような感じです ちなみに私はかなりMなのですが 女の子相手ならSにもなれるような直感的なものがあります 本当によくわかりませんw すみません 男の人が怖いとかそういうことはないけど 女の子でもいけそうだし… っていう漠然な気持ちです 自分がバイセクシャルだったりしても 個人的にはなんともないのですが、 実際気になります レズビアンの境界線的なものがよくわからないので ここで今の状況を含めて質問しました ご回答、よろしくお願いします

  • プロ野球選手のサイン及び中国切手の価値について

    この前実家に帰って荷物を整理して出てきたお宝(野球選手のサイン色紙・ボール/中国切手 )について質問します。こういうのってどれくらい価値があるものでしょうか? 1.阪急ブレーブスの全盛期(70年代後半)の主要メンバー・・福本豊選手、山田久志投手、山口投手、蓑田選手、故上田監督その他・・サイン色紙及びサインボール各1点(色紙には10人位、ボールには5人位のサインが書かれていて、両方福本選手は含まれている。ファン感謝デーで本人達に目の前でサインして もらったのでもちろん本物。)。 ・・最近の選手のサイン色紙・ボールなんかは乱発されててよくオークション等でも出品されているて二束三文とも聞きます。しかし先日、徳光和夫の息子が、「なんでも鑑定団」でタイガーマスク(故三沢光晴選手)のサインが書かれたリングシューズだかマスクを鑑定してもらって、本人が試合で使ったものでないのに100万円台の値段がついたので気になりだしました。ジャンルは違えど、オークションのない時代に、一枚の色紙に当時のスター選手達が寄せ書きのように書いてくれたものであり、しかも上田監督のサインは三沢選手と同様、今からもらおうとしても絶対もらえませんので。 2.30年以上前の中国切手類 その当時自分は小学生で切手収集を趣味にしていたので、父が1980年~81年頃出張で中国に行った際にお土産として買ってきてくれたのですが、自分は日本切手しか興味がなく、倉庫にしまったままにしてましたが、最近古い中国切手の価値が高騰していると聞いたので気になっています。すでに様々な種類の切手がバラバラで切手帳に挿入される形で現地で売られていたもので、当時の日本円で3千円~5千円位の価格だったと記憶しています。 別に即座に売るつもりはないのですが、仮に鑑定したらどんな価値になるものかと知っておきたいのです。「なんでも鑑定団」みたいに大げさにテレビに出たりしなくても客観的に鑑定してくれるような場所・サイト等ってご存じならご教示いただけないでしょうか? もちろん、具体的な金額を算定することは難しいでしょうが、「かなりなレア価値があるのか二束三文なのか」とか「○○選手のサインが~円位だったからそれを参考にしては?」程度の意見でもありがたいです。 ※お願い)きちんと、真摯・丁寧に回答いただいているほとんどの方には申し訳ないことを記載しますが、 たまに真剣に答える気のない悪質な人物から荒らし的な投稿を受けることがありますので、以下のようなコメント、投稿はご遠慮下さい。 ~ 精神論・説教コメントのみの投稿、ひやかし・茶化し・からかうような投稿、誹謗中傷、タメ口や乱暴な口調での投稿。質問に回答する気のない投稿等

  • RT107eというルータの設定について

    RT107eというルータの設定について、解らない事だらけで誰か教えてください。 特定のポート(今回はFTP)のみVPN経由で外部へアクセスしたいです。 【拠点A】 LAN IP:192.168.1.0/24 ルータIP:192.168.1.1 クライアントPCAの設定 _IP:192.168.1.2 _NET MASK:255.255.255.0 _GW:192.168.1.1 【拠点B】 LAN IP:192.168.2.0/24 ルータIP:192.168.2.1 クライアントPCBの設定 _IP:192.168.2.2 _NET MASK:255.255.255.0 _GW:192.168.2.1 ※DNSはプロバイダから教えてもらったアドレスを設定しています。 課題が色々あって、簡単なところから始めています。 今までにできた事です。 ・拠点A、拠点Bともにインターネット接続ができていて、両拠点にあるクライアントPCから外部WEBサーバ(yahooとか)接続できるようになりました。 ・拠点Aと拠点BはVPNで接続できるよう設定できました。 ・ファイル共有は拠点Aと拠点Bで問題なく接続できるよう設定できました。 ・両拠点にあるWEBサーバ(クライアントAとBに構築)も相互にアクセスできるよう設定できました。 今度は、拠点AからFTPを使い外部のFTPサーバへアクセスする時、拠点Aから外部へ接続するのではなく、一旦、VPNにて拠点Bを介して外部のFTPサーバへアクセスさせたいです。 ルーティングの設定かと思うんですけど、さっぱり解りません。 (クライアントも何か設定する必要があるのでしょうか?) 一応、拠点Aから下記設定にて外部のFTPサーバへアクセスする事はできました。 拠点Aの設定は大体こんな感じです。 (何やってんの?っていう突っ込みは沢山あります・・・) ip route 192.168.2.0/24 gateway tunnel 1 ip lan1 address 192.168.1.0/24 provider filter routing connection provider lan1 name LAN: provider lan2 name PPPoE/0/1/5/0/0:Base1 pp select 1 ・・・ ip pp secure filter in 120 121 123 124 125 201 ip pp secure filter out 120 121 123 124 125 999 dynamic 301 302 ・・・ ip pp nat descriptor 10 pp enable 1 provider set 1 Base1 provider dns server pp 1 1 provider select 1 no tunnel enable all tunnel select 1 tunnel name Base2 ipsec tunnel 1 ipsec sa policy 1 1 esp aes-cbc sha-hmac ipsec ike keepalive log 1 off ipsec ike keepalive use 1 on heartbeat 10 6 ipsec ike local address 1 192.168.2.1 ipsec ike local id 1 192.168.2.0/24 ipsec ike pre-shared-key 1 text Base1_key ipsec ike remote address 1 192.168.2.1 ip tunnel tcp mss limit auto tunnel enable 1 ip filter 120 reject * * udp,tcp 135 * ip filter 121 reject * * udp,tcp * 135 ip filter 122 reject * * udp,tcp netbios_ns-netbios_ssn * ip filter 123 reject * * udp,tcp * netbios_ns-netbios_ssn ip filter 124 reject * * udp,tcp 445 * ip filter 125 reject * * udp,tcp * 445 ip filter 201 pass * 192.168.1.2 tcp * www ip filter 999 pass * * * * * ip filter dynamic 301 * * ftp ip filter dynamic 302 * * www nat descriptor type 10 masquerade nat descriptor masquerade incoming 10 forward 192.168.1.2 nat descriptor masquerade static 10 1 192.168.1.2 tcp www tftp host 192.168.1.2 どのような設定をすれば良いのでしょうか? その他、ツッコミなどもお願いします。 よろしくお願いします。

  • 中古ノートでネットが繋がったり繋がらなくなったり

    中古のノートパソコンを買ったのですが、 それで Debian を使っていると、 ネットが繋がったり繋がらなくなったりします。 色々なマシンで Debian を使ってきましたが こんなことは初めてです。 繋がらなくなる前に特に変わった処理は全くやっていません。 iptables -P INPUT DROP mousepad /etc/apt/sources.list apt-get update を実行したくらいのものです。 現在の状況を末尾に載せておきます。 一種の個人情報と思われるMACアドレス、inet6 addr などは伏せておきました。 PBA No も一応伏せておきましたが、これって何なのでしょう? ジャンク品に近いものを購入しましたので、返品は考えておりません。 無線LANは健康面への影響が心配なので、使いたくありません。 どこが壊れているのか現在不明ですが、 USB-イーサネット変換ケーブルを買って ここにイーサネットケーブルを挿して 何とかネットに繋がる状態にすることができる可能性はありますでしょうか? どうぞご教授ください。 よろしくお願い致します。 # ifconfig eth1 Link encap:Ethernet HWaddr **:**:**:**:**:** inet addr:192.168.0.8 Bcast:192.168.0.255 Mask:255.255.255.0 inet6 addr: ****::***:****:****:****/** Scope:Link UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:12266 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:6775 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:1000 RX bytes:17214020 (16.4 MiB) TX bytes:529110 (516.7 KiB) Interrupt:16 Memory:ee000000-ee020000 lo Link encap:Local Loopback inet addr:127.0.0.1 Mask:255.0.0.0 inet6 addr: ::1/128 Scope:Host UP LOOPBACK RUNNING MTU:16436 Metric:1 RX packets:46 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:46 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:0 RX bytes:2962 (2.8 KiB) TX bytes:2962 (2.8 KiB) # dmesg | grep eth [ 1.276938] e1000e 0000:02:00.0: eth0: (PCI Express:2.5GT/s:Width x1) **:**:**:**:**:** [ 1.276944] e1000e 0000:02:00.0: eth0: Intel(R) PRO/1000 Network Connection [ 1.277023] e1000e 0000:02:00.0: eth0: MAC: 2, PHY: 2, PBA No: ******-*** [ 6.856640] udevd[400]: renamed network interface eth0 to eth1 [ 16.733081] ADDRCONF(NETDEV_UP): eth1: link is not ready [12018.442647] e1000e: eth1 NIC Link is Up 100 Mbps Full Duplex, Flow Control: Rx/Tx [12018.442827] e1000e 0000:02:00.0: eth1: 10/100 speed: disabling TSO [12018.443285] ADDRCONF(NETDEV_CHANGE): eth1: link becomes ready [12029.336053] eth1: no IPv6 routers present [12059.212186] e1000e: eth1 NIC Link is Down [12175.050639] e1000e: eth1 NIC Link is Up 100 Mbps Full Duplex, Flow Control: Rx/Tx [12175.050818] e1000e 0000:02:00.0: eth1: 10/100 speed: disabling TSO [12185.312057] eth1: no IPv6 routers present [12341.776199] e1000e: eth1 NIC Link is Down [12493.558655] e1000e: eth1 NIC Link is Up 100 Mbps Full Duplex, Flow Control: Rx/Tx [12493.558835] e1000e 0000:02:00.0: eth1: 10/100 speed: disabling TSO [12503.648052] eth1: no IPv6 routers present [13460.432198] e1000e: eth1 NIC Link is Down [15136.690650] e1000e: eth1 NIC Link is Up 100 Mbps Full Duplex, Flow Control: Rx/Tx [15136.690829] e1000e 0000:02:00.0: eth1: 10/100 speed: disabling TSO [15147.472061] eth1: no IPv6 routers present

    • noname#214079
    • 回答数5
  • 交際はしていない職場の男性 

    職場の7つ下の男性と仲良くしていました。 最初はグループだったけど、そのうちほぼ毎日電話やメールをしたり。 私としてはだんだんと惹かれていました。 毎日連絡をくれる彼に、気に入ってくれてるのかもと期待したけど、告白はありませんでした。 こういう状態が2~3ヶ月続き、クリスマスも誘われ、一緒に過ごすことになったけど、 やっぱり告白はされないし、"俺恋愛の収穫今年ないわ"とまで言われ、私もトーンダウン。 年末休暇に入り、私は心機一転合コンに出かけ、最中に彼からメールをもらったけど、 "合コン?"と聞かれ、全く答えにならない返信をしました。 その後、彼からは連絡がなくなってしまいました。 数日後、私のほうから電話をかけたけど、友人たちとTVに夢中だったので、 10分くらいで切られてしまいました。 長期休暇後の週末に"今日飲みに行かない?"と誘ってみたけれど、断られ、 挙句電話をしても"気付かなくて"と出てもらえませんでした。 同僚でもあるし、気に入らないことがあればメールでなく、電話で謝りたいと思ったけど、 "今忙しいです。何も怒ってないから、気にしないでください。明日はデートです"とメールで 拒絶、聞いてもないのに、いきなり他の女性の存在まで。 ここまでされたら仕方ない、もう私から連絡はとるまい。けど、職場では普段通りと思い、 仕事は仕事、電話をつないだりしています。避けられてる感じは多少あったかも。 しばらくは会社が嫌でしたが、やっと忘れかけていたある週末に突然、 "親戚の結婚式で大阪行ってました。日帰りは疲れるなやっぱり"ってメールが きました。どうでもいいメールだったので、さらっと普段通り返信。 メールはこれっきりです。その週明けにいきなり風邪を引いてマスク姿の私に "あ、マスクしてる"とニコニコしながら、彼とは別室の私の事務所に入ってきたのです。 用事は別の人にあったのですが。 でもその日、廊下で2人きりになったけど、前みたいに話してません。 数ヶ月のやりとりで、彼の私への気持ちが友達なのか姉のようなのか恋なのか 読めませんでしたが、唯一今回のことを相談した同僚からは"普段を見ていて、 てっきり彼はあなたのことを気に入ってんだと思ってた”と言っていました。 ちなみに私は自分に自信なく告白したことがありません。 今後彼に"どうなの?"と詰め寄ることもないと思います。 けど、もし彼に同僚が言ったような気持ちが今あるようなら・・・ せっかく鎮まった心が突然の彼からのメールでざわっとしそうですが、 もう完全に終わってると思ったほうがいいのでしょうか? 突然のメールは私の反応を試したのでしょうか。俺は割り切ったよってことなのでしょうか。 クリスマスから今日までちょうど1ヶ月の出来事です。

  • 短期入院予定の長期化・重篤化

    こんなことがあるのでしょうか? 母は12月下旬に担当医師の千X先生の定期診察を受け薬の調整の為入院するように言われ三週間程して横浜のけXゆX病院に十日から二週間程の予定で入院をしました。緊急性の全くない入院です。 母は自宅ではゆっくりですが歩く事が出来、食事は歯が悪い為お粥と柔らかくしたおかずでした。しかし入院してからの食事は普通のご飯とおかずの普通食で歯が悪いことが考慮されてなかった。病院の面会時間は平日は15時から19時までなので夕食しか確認できません(土日は12時から19時まで)。 二日目には甘い物が食べたい、アルコールは全くだめなのにウィスキーが飲みたいなどと言い出し、買って行ったバナナを少しとイチゴ大福を食べ、病院の夕食は食べませんでした。 普通食は食べられないのではと心配し何度かお粥と柔らかいおかずにするようお願いしたのだが中々変わらない。入院三日目に寒い寒いと言い体も冷えていたので食事をお粥と柔らかいおかずにするよう再度頼み、体温低下に対処するようお願いした。五日目の夕食でやっとお粥になったと確認できたが食事は1割か2割食べただけで最後の方はよく飲み込めなくなり意識もはっきりしなくなって来たようだったので看護婦さんに大丈夫か訊いた所大丈夫との事。 その夜容態が急に悪化し呼吸不全でマスクでの人工呼吸をするようになった。 その後はマスクの人工呼吸器の使用が続き、150前後の心拍数が続いた事があり、心臓への負担を心配し看護婦に伝えたが2・3日改善されなかった。これも右心室が弱った原因の1つだと思う。 普通食のご飯とおかずでは歯が悪いので殆ど食べられなかったと思います。若い健康な人でも5日間殆ど食べなければ体に変化が起きます。 病状は徐々に悪くなっていき結局回復しませんでした。 入院前の母はお粥とほぐしたおかずの食事、朝はヨーグルトと紅茶を一杯ずつと果物とパンを食べており体重も減っておらず低栄養ではなかった。 主治医によると元々内蔵の機能が低下していて容態が悪化したとの事ですが、そもそも入院の三週間ほど前に主治医の定期診察があり、緊急性の無い薬の調整の為の2週間程の入院の筈なのです。入院してからも検査をした筈です。内臓の状態がそれほど悪かったのならその時点で緊急入院となっていた筈です。 今となると、始めはそう深刻に捉えていなかった病院の最初の数日間の対応が鍵となっていると思います。今では母はこの医師や看護婦に殺された様なものではないかとさえ疑っています。

  • 今朝通勤電車での出来事です。

    今朝通勤電車での出来事です。 電車に乗ろうとして、扉が開くと、扉すぐ前の真ん中にマスクをした45~50位の女性が仁王立ちして、 両ひじ張ってボサボサの髪を後ろで結ぼうとしている様子でした。 真ん中は当然入れないので、女性より端に乗りましたが、暫くすると その女性のひじが私の頭に何度も当たりました。 我慢していましたが、3度め位で、頭に当たっているひじを手でよけたところ 何よ!?と言われたので 「肘が私の頭に何度も当たってるんです」 というと、 当たってないわよ あんた暴力振うの? と 私がひじを手でよけたことを言われました。 私は何この人?と思い そんなことを混んだ電車でやらないで家でやったらどうなんですか?といいました。 電車でメイクしてる人に近いものがあると思いました。 すると どこでやろうがこっちの勝手!あんたが後からに乗ってきたなら、ここに立たずに中に入ればいいだろ!といわれました。 そして その後は、肘を下げ、今度は降ろした肘で、約一駅 私の背中を小突いてきました。 私は頭にきて「いい加減にして下さい!」と振り向くと “おまえ”が動いてるだけだろ こっちは何もしてないよ “おまえ”、幸せじゃないんだろ?と言い出し (推定年齢50前くらいで 人に お前呼ばわり・・) 私は 何これと思い 「頭おかしいの?バカみたい」と言いました。 するとまた色々言ってきたのですが そばにいた年配の女性が「いい加減にしなさいな 二人とも」と言いました。 その女性は「ホントだよ バカ」と私に言いました。 それを聞いて横からその年配の女性が 「ホントだよ じゃなくてあなたもですよ」と言ったところ、 「うるせーババア」 とその年配のかたにその女性は言いました。 私はこの女性おかしいと思い無視することにしたのですが その後も2駅くらいお前は幸せじゃないだろうetcとしつこくずっと言われました。 不快なので無視してipodのイヤフォンをすると耳もとでマスク越しにその後2駅間、 即興で変な歌を歌いだしました。 内容は 「お前みたいな奴は幸せになれない お前は不幸、不幸なやつは性格がきつくなる お前には一生不幸がついてまわる。お前は不幸にとりつかれてる」というもので 同じ歌詞(?)を私の耳元で歌い続けてました。 私は春に最愛の存在と死別し、愛しさも もう二度と逢えない癒されない悲しみも残っています。 でもそんなに愛する存在と出逢えた自分を幸せだと思っているので そんな風に言われ乗り換えた電車で腹立たしく涙がでました。 会社で キチガイ女のいうことを気にするなと励まされたのですが 気分が悪くなり 早退し 気持ちの整理をどのようにしたら良いかわからずにいます。 どのように整理をしたら良いでしょうか。

  • 私がとった行動は間違っていたのでしょうか

    難病(腸)を持ちの女性です。 過去2年間ずっと通院している病院での出来事で、皆さんの意見を聞きたくて書き込みをしています。すみません。長文です。。。どうぞよろしくお願い致します。 今までずっと服用しているお薬があったのですが、あまり症状が変わらないという事で、医師は私にステロイドを2ヶ月間処方してくれました。いつもは平均月2回は通院しているのですが、ステロイドを服用するという事で、この2ヶ月間だけ週1回通院していました。通常、予約の日時以外には病院にも行きませんし、連絡も入れません。 ステロイドを処方された際、医師からは、この2ヶ月間は免疫が低下するので、病気にかかりやすくなる事を言われました。それで、飲み始めて3週間が経った時に医師が言った通り、風邪をひきました。その際、ステロイドを服用したのが初めてだったため、この医師に連絡を入れて、風邪薬を処方してもらいました(予約以外の日に行きました)。そして、その次の週にはインフルエンザにかかったので、同じく、この医師に連絡をして、薬を処方してもらいました(予約以外の日に行きました)。 通院している科は、患者数が少なく、主に高齢者を診ているみたいで、若い人はあまり見かけません。インフルエンザにかかった時、一応病院に連絡を入れてから行き、病院に着いた際、あまりにも具合が悪かったので(40度の高熱で)、診察まで横になっていてもいいですか?と受付の人に聞いたところ、ベッドまで案内してくれたので、安心しました。寝付いたところで、マスクをつけていた一人の看護婦(若い方)がベッドの横にきて、お腹もしくは腸の具合が悪いのでしょうか?と聞かれたので、「いいえ」と答えたところ、ものすごい目力でにらまれながら、「ここは、消火器外来ですよ!科を間違えているのではないでしょうか??」とにらまれながら言われて、びっくりしました。すごく不快に思いました。カーテンが薄くて、隣に先生の声が聞こえたのですが、私と看護婦の会話を聞いていたのか分かりません。私もその時に何か言い返せばよかったのかなと思うのですが、それどころか、気分が悪くて返事さえ返せませんでした。 今は、ステロイドを服用していなくて、元気になったのですが、あの看護婦の事が忘れられなくて、彼女はマスクをつけていたので、どの看護婦だったか全く覚えていないのです。 やはり、ステロイドを服用している間でも、風邪やインフルエンザにかかった場合は、家の近くの内科に行けばよかったのでしょうか?ステロイドを服用していなかったら、私は恐らく普通の内科を受診していたと思うのですが、やはりステロイドが関係していたので、この医師に診てもらった方が良いと思い、そこを受診しました。先生とはとても良い関係(信頼している)だと自分は思っています。お互い若いので、診察の時には気楽に相談できて、安心します。この場合、どのように対応すればよかったのでしょうか?私の行動は間違っていたのでしょうか? その後、何故か先生の態度にも異変を感じるようになりまた。通常、診察が終わった後、私に検査の報告書とファイルを渡してくれて、「お大事に」と言ってくれるのですが、この間、私が帰る際、先生はファイルを机に置きっぱなしにし(机の上は、私のファイル以外きれいで何も置いていない状態)、検査の報告書もプリンターに残ったままで、先生は私を見ながら、いかにも私に自分でやってくれっていうような態度だったので、自分でファイルを先生の机から取って帰りました。小さい事かもしれませんが、いつも私に優しく接してくれている先生からの態度だったので、びっくりしてしまい、今は何を思えばいいのか良く分かりません。

  • どのように対応すれば良かったのでしょうか

    難病(腸)持ちの女性です。 過去2年間ずっと通院している病院での出来事で、皆さんの意見を聞きたくて書き込みをしています。すみません。長文です。。。どうぞよろしくお願い致します。 今までずっと服用しているお薬があったのですが、あまり症状が変わらないという事で、医師は私にステロイドを2ヶ月間処方してくれました。いつもは平均月2回は通院しているのですが、ステロイドを服用するという事で、この2ヶ月間だけ週1回通院していました。通常、予約の日時以外には病院にも行きませんし、連絡も入れません。 ステロイドを処方された際、医師からは、この2ヶ月間は免疫が低下するので、病気にかかりやすくなる事を言われました。それで、飲み始めて3週間が経った時に医師が言った通り、風邪をひきました。その際、ステロイドを服用したのが初めてだったため、この医師に連絡を入れて、風邪薬を処方してもらいました(予約以外の日に行きました)。そして、その次の週にはインフルエンザにかかったので、同じく、この医師に連絡をして、薬を処方してもらいました(予約以外の日に行きました)。 通院している科は、患者数が少なく、主に高齢者を診ているみたいで、若い人はあまり見かけません。インフルエンザにかかった時、一応病院に連絡を入れてから行き、病院に着いた際、あまりにも具合が悪かったので(40度の高熱で)、診察まで横になっていてもいいですか?と受付の人に聞いたところ、ベッドまで案内してくれたので、安心しました。寝付いたところで、マスクをつけていた一人の看護婦(若い方)がベッドの横にきて、お腹もしくは腸の具合が悪いのでしょうか?と聞かれたので、「いいえ」と答えたところ、ものすごい目力でにらまれながら、「ここは、消火器外来ですよ!科を間違えているのではないでしょうか??」とにらまれながら言われて、びっくりしました。すごく不快に思いました。カーテンが薄くて、隣に先生の声が聞こえたのですが、私と看護婦の会話を聞いていたのか分かりません。私もその時に何か言い返せばよかったのかなと思うのですが、それどころか、気分が悪くて返事さえ返せませんでした。 今は、ステロイドを服用していなくて、元気になったのですが、あの看護婦の事が忘れられなくて、彼女はマスクをつけていたので、どの看護婦だったか全く覚えていないのです。 やはり、ステロイドを服用している間でも、風邪やインフルエンザにかかった場合は、家の近くの内科に行けばよかったのでしょうか?ステロイドを服用していなかったら、私は恐らく普通の内科を受診していたと思うのですが、やはりステロイドが関係していたので、この医師に診てもらった方が良いと思い、そこを受診しました。先生とはとても良い関係(信頼している)だと自分は思っています。お互い若いので、診察の時には気楽に相談できて、安心します。この場合、どのように対応すればよかったのでしょうか?私の行動は間違っていたのでしょうか? その後、何故か先生の態度にも異変を感じるようになりまた。通常、診察が終わった後、私に検査の報告書とファイルを渡してくれて、「お大事に」と言ってくれるのですが、この間、私が帰る際、先生はファイルを机に置きっぱなしにし(机の上は、私のファイル以外きれいで何も置いていない状態)、検査の報告書もプリンターに残ったままで、先生は私を見ながら、いかにも私に自分でやってくれっていうような態度だったので、自分でファイルを先生の机から取って帰りました。小さい事かもしれませんが、いつも私に優しく接してくれている先生からの態度だったので、びっくりしてしまい、今は何を思えばいいのか良く分かりません。

  • 質問です。困ってます。長文失礼します

    こんにちは。19歳男です。長文、乱文になります。 困っているので、どうかお力添えください まずは自分のことと今の状況?状態?を書きます。 去年1年浪人をしてこの春 国公立大学に入りました。合格後、春休みを過ごしている間、 体に異変が起きたり(胃痛、頭痛、肩こり・首のこり、性欲減退、疲れやすい等)、 気分が浮かないこともあって人生で初めて、メンタルクリニックに行ったり、 内科に行ったりしました。今は総合病院のメンタルヘルス科にかかってます。 そこで処方されている薬はメイラックス1mgを夕食後に、リスパダール0D半錠を寝る前に飲んでます。 メンタルヘルス科にかかってから2、3週間経ってます。。先生から「無理のない範囲で行動しなさい」と言われ「大学も休んでいて構わない。補講等のことは先生も分からないが、 大学に行ってみて「ああ今日も駄目だった。」と落ち込むくらいなら家にいても構わない」と言われ、大学を休んでます。 物腰柔らかく話も聞いてくれる、良い先生に巡り会えたのかなと思う反面、自分の未熟さ故か 焦ったり客観的に自分を見れないことも多々あります。 僕は大学で何かをしたいと思って大学受験したのではないので、燃え尽き症候群?→からの抑うつ状態だと考えていました。 今かかっているメンタルヘルス科の先生は病名など明言されず、とにかく視野狭窄に陥って自ら自分を卑下してしまっているから、休養したほうがいいと言われました。 薬、休養の効果あってか、落ち着いてきたし急に強い不安に襲われたり、 病的なものは消えてきたと感じています。しかし、今は日常的な悩みが尽きないのです。 今から大学に行って大丈夫だろうか、大学に行けるのか、前みたいにフラフラにならないか? 飲み会とか友達付き合いはできそうか?講義は出れそうか?きちんと出来そうか? 色んな悩みが尽きません。今はずっと家におり、外に出るのはあまりありません。 自分が社交不安を持ってるのじゃないかと思ってるからです。マスクをつけて外に出ると、安心するのです。 家で小説や本漫画を読んだり、ゲームをしたりTwitterやLineで送られてくる友達からの連絡、誘いだったり・・・ 先生自身も僕じゃないからわからなくて当然ですが、おっしゃった「無理のない範囲で」 といのが、境がわかりません。パニックになりそうな時もあったから病院に駆けつけたわけだし、 体の調子も決して良くはないし、現在こうなった原因もわからない。 時には生き地獄だ!と感じりもします。19の若造が何を言うのだ・・・!と思われるかもしれませんが、 僕は今まで普通に生きてきたし、それなりに苦労の道も歩んできたし這い上がったりもしてきました。 いま、自分でもどうすればいいのかわかりません。ずっと家にいたら僕より心配性な母が「大学行かんでええのん?」 と心配してきて、じゃあ大学に行こうと思うと気分が悪くなったり、こんなマスク男を理解してくれる人なんていないと考えると、 余計いけなくなるんです。自分が孤独に感じる。別に死んだって誰も悲しまないんじゃないかって・・・ 僕はいつも心の声を外に出しているつもりなのに、この広い世界で自分を理解してくれる人はいない。 先生に会えるのも次の一週間後。なんと長いことか。一週間が一ヶ月くらいに感じられれます。 今は慢性的に泌尿器が痛むことくらいですが、気持ちの余裕がなさすぎて・・・ 先生ですら疑ってしまうくらい、今は自分自分自分と「いう感じになってます。 これもまた先生の言う視野狭窄の一種なのかな?なぜこんなことになってるんだ? 友達からの誘いはどう断ればいいですか?一応心療内科ではストレス性胃炎と診断され診断書もあります。 いえろんなことを一気に書いてしまい申し訳ありませんでした。しかし、とにかく今はもがいてる感覚で・・・ 苦しいです。アドバイスください

  • インドネシア・ジャワ島への旅について

    インドネシアのジャワ島へ 女性一人旅に行きたいと考えております。 インドネシアは初めての為、 アドバイスを宜しくお願い致します。 旅のスタイルとしては、 バックパッカー寄りでもなく 団体ツアー寄りでもなく といった感じの一人旅をする事が比較的多いです。 自己手配をする時もあれば 日本or現地の旅行会社を利用する時もあります。 (1)スカルノハッタ国際空港、 スラバヤジュアンダ国際空港、 ジョグジャカルタアジスチプト国際空港 、 等を使って島内を空路移動しようかと 考えています。 渡航先の国内線を自己手配した経験はまだないのですが 何かコツはありますでしょうか? (2)イジェン山の青い炎、ボロブドゥールの遺跡見学と夕日、 ジャカルタの骨董通りで買い物、といったものが 旅の主な目的なのですが、最大7日とれる休暇の中、 日程はどのように組めばスムーズでしょうか? 夕日や夜の炎など、時間に縛りがある為、 空路で移動する都市の順番や、宿をとるエリア、 といった基本の骨組みに悩んでいます。 イジェン山、ボロブドゥール、ジャカルタ市内、を移動するような 団体ツアーがないか探したのですが、見つけられず、 見本になるような行程例を見ることができなくて どこから回るか決めかねています。 ですので、 体験談やアドバイスをお話していただけたなら幸いです。 (3)イジェン山、ボロブドゥール、ジャカルタ市内を 主とした旅の中、他に立ち寄り先としてオススメの 観光地・レストラン・ショップ等がございましたら 教えていただけますでしょうか? (4)宿は、トイレ・シャワー付きの個室、 ベッドが不衛生すぎない、クーラー付き、 という条件にて、エクスペディア等で 探して申込もうかと考えております。 途中で体を休める為に一泊だけ 大きめのホテルに泊まるのもよいかな とも考えております。 おすすめの宿がございましたら 教えていただけますと幸いです。 (5)首都でテロがあってからまだそれほど 年月が経っていない為、治安の面から、 渡航先がインドネシアであることに対し、 家族が了承するのを少々渋っています。 女性一人旅で、英語もかなり不得手な為、 日常の治安も心配だし、日が落ちてからの 遺跡や山での移動を女性一人が行うのは かなり心配とのこと。 その為、料金が割高なのはある程度承知の上で、 現地の運転手兼ガイド(日本語対応)をお願いして、 空港ー宿、宿ー観光地、レストラン、買い物、夜の移動、等 移動に際して付き添ってもらえたら... もしくは現地の観光ツアーに参加したり 空港ー宿の送迎をお願いできたら... と思ったのですが、 お金持ちでもないのに、各都市ごとに一対一で 現地の運転手兼ガイドをお願いするのは 費用面で非現実的でしょうか? また、もし現地ツアー会社で、実際に利用してみて 比較的印象がよかったところがありましたら そちらも教えていただけますと助かります。 (日本語でメールのやり取りができる会社を希望) (6)イジェン山については、マスクやゴーグルが 必要そうですが、マスクは借りれるところが あるのでしょうか?ゴーグルは花粉症用の メガネや水泳ゴーグルでも代用できるのでしょうか? (7)イジェン山は途中まで車であがって、 その後は登山道を歩くのでしょうか? ある程度登山装備が必要でしょうか? (8)ジャワ島へは直行便で行くか、アジア圏内で 乗り継ぎして予算を抑えるか、悩んでいます。 価格と乗り継ぎの手間のバランスが比較的よい 路線はありますでしょうか? 皆様はどのように移動されましたか? (9)今年はジャワ島でテロがありましたので、 例年よりも日本からインドネシアへ行くツアーや 行く人数は減っている印象でしょうか? 家族に難色を示されたことで、 職場の方々や友人たちも同じように 『こんな時に行くなんて』と捉えるだろうかと 少し躊躇いの気持ちが生まれました。 このところ他国でもテロが続いている中 国の選択肢がよいとは言えないだろうか... と少し気持ちが揺れております。 今インドネシアに行くのは 少々無理がありますでしょうか? 現在気になっている点は以上です。 まだまだ旅に不慣れなところがありますので 基本的な質問が多くて申し訳ございませんが アドバイスをどうぞ宜しくお願い致します。

    • asa-nee
    • 回答数1
  • 英文を和訳して下さい。

    This was a noteworthy achievement and reflected well on the increasingly efficient staffwork of the British armies. A detachment from the Corps of two infantry battalions, a wireless unit and a casualty clearing station had been sent to the front near Ypres to bluff the Germans that the entire Corps was moving north to Flanders. The Canadian Corps was not fully in position until 7 August. To maintain secrecy, the Allied commanders pasted the notice "Keep Your Mouth Shut" into orders issued to the men, and referred to the action as a "raid" rather than an "offensive".[Although the Germans were still on the offensive in late July 1918, the Allied armies were growing in strength, as more American units arrived in France, and British reinforcements were transferred from the Home Army in Britain and the Sinai and Palestine Campaign. The German commanders realised in early August that their forces might be forced onto the defensive, though Amiens was not considered to be a likely front. The Germans believed the French would probably attack the Saint-Mihiel front east of Rheims, or in Flanders near Mount Kemmel, while they believed the British would attack along either the Lys or near Albert. The Allies had indeed mounted a number of local counter-offensives in these sectors, both to gain local objectives to improve their defensive positions and to distract attention from the Amiens sector. German forces began to withdraw from the Lys and other fronts in response to these theories. The Allies maintained equal artillery and air fire along their various fronts, moving troops only at night, and feigning movements during the day to mask their actual intent. The German front east of Amiens was held by their Second Army under General Georg von der Marwitz, with six divisions in line (and two facing the French 1st Army). There were only two divisions in immediate reserve. There was some concern among the Allies on 6 August when the German 27th Division actually attacked north of the Somme on part of the front on which the Allies planned to attack two days later. The German division (a specially selected and trained Stosstruppen formation) penetrated roughly 800 yards (730 m) into the one-and-a-half mile front.. This attack was made in retaliation for a trench raid by the 5th Australian Division north of the Somme on the night of 31 July, which had gained many prisoners, before the Australian Corps was concentrated south of the river.

  • 白バイの追尾について…

    今日、原付で線路沿いの細い道(一方通行ではない)を走行中の事です。 サイドミラーをみると私の原付後方(100mほど)に白バイが走っていました。 その時にパッとみた速度メーターは40キロ~45キロ程。 私は、ヤバいかなと思いましたがサイレンも赤灯もありませんでした。 そのままゆっくりスピードを落として走行し、このまま白バイに追尾され続けるのは嫌だな…と思い、右折しました所、白バイも同じく右折で後をついてきました。 その時私は、バイト着で(作業着にマスク)だった為、見た目が怪しく目をつけられたのかな…と思いながら、右折後すぐのマンション駐輪場に原付を停めました所、追い抜いていったはずの白バイがUターンしてマンション前に停車しました。 サイレンも赤灯もなく、呼び止められてもいなかった為、私はそのまま無視して、マンションに入りました(バイトであるポスティングができると思ったので…) ですが、少し気になったので、停車中の白バイの様子を影からしばらく見ていました所… しばらく(約5分程)マンション前に停車した後、走り去っていきました。 なんだか気持ち悪いなと思い、最寄りの警察署に相談しました所“違反していたなら、その場で停止指示を出すはずなので心配しなくてもいいのでは”と言われました。 では、なぜ白バイは赤灯もサイレンもなく私を追尾し、入ったマンション前でしばらく待機したのでしょう… それがどうしても気になってしまいます。 思いあたる事といえばスピード違反くらいなのですが… 違反していても停止指示を出されない事はあるのでしょうか? また、その場合、後日警察から連絡が来たりするのでしょうか? 備考になりますが、マンションに入るまで赤灯、サイレン、呼び止めるタイミングは十分ありました。 どなたかお知恵をお貸し下さい。

  • 風邪から気管支炎?

    10月の末から11月始めにかけて風邪を引いていました。 病院は仕事が忙しくていけませんでした。 症状は37度台の微熱(平熱36.5度)と咳、それにだるさが1週間以上続き、今では咳以外収まっています。 問題はこの咳です。 風邪の時はもちろんひどく、夜になるとしばらくそれで眠れませんでした。 今、朝方に少し咳き込みます。 もっとも、ひどく寒い朝には以前から咳が出たりしていましたが。 職場は接客業ですが、朝から昼にかけては接客の無い部署を手伝っていて、その時は時たま出ます。 ところが昼以降、お客様に説明をしているとしゃべっているせいかかなり出てきてしまいます。 咳自体はひどくなく軽く咳き込む程度ですが、頻度が多いので気になります。 30分くらい出無かったと思えば、10分に1回か、数分に1回、軽くコホコホという感じで出ます。ヒューヒュー、ゼイゼイと言う音はほとんどありません。時々ほんの少し喉が痛いかな?と言う事はあります。 痰は出ますが、そんなに多くはありません。色は透明です。 夜は思い出したような感じで時たま軽くコホコホと出ます。 休みの日にはあまり出ません。 対策として家と職場ではマスクを付けていますが、あまり効果はありません。 周りからは気管支炎ではと言われますが、病院へ行こうにも恥ずかしながら経済的な理由でしばらく行けない状態です。 長くなりましたが、せめてその時まで情報を集めたいと思いました。 咳ひとつにも様々な病気があるそうですが、急性気管支炎の場合、慢性化したり肺炎の恐れもあると知りました。 熱はもう無いのでマイコプラズマ肺炎ではなさそうです。 家族に咳や風邪の症状はありません。 同様の経験をお持ちの方や病院に行く以外の方法で症状に対処した、あるいは自然快癒にまかせた、などの情報があれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

    • 315suu
    • 回答数4
  • インフルエンザ感染に効果がある商品

    この手の相談は多いかと思いますが、すみませんがお付き合いください。 こういったもので振り撒くと効果はありますでしょうか? ↓ http://www.amazon.co.jp/%EF%BC%88%E6%9C%89%EF%BC%89%E3%82%A8%E3%83%90%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3-%E5%AE%89%E5%85%A8-%E7%84%A1%E5%AE%B3-%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB-%E9%99%A4%E8%8F%8C%E3%80%81%E6%B6%88%E8%87%AD%E3%80%81%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%80%81%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B6%E3%81%ABDr-%EF%BC%88%E3%83%89%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%EF%BC%89%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%90%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%80%91500ml-%E3%81%86%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%AB%E3%82%82/dp/B00447H5VW/ref=acc_glance_hpc_ai_ps_t_12 というのも娘がインフルエンザになりまして、先週の金曜日から発症し、今日やっと熱が下がりました。 今日から咳と鼻水が出始めました。 一応マスクはしているんですが不安なので、せめてこういった商品を部屋に散布することで多少は効果があがるかな??なんて思っているんですが。 まだ小さい為、隔離は出来ない状況です。