検索結果
絵画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 芸術系の高専の実技試験について
学力テストはもとより、実技の内容について経験のある方いらっしゃいませんか? 学校でも塾の先生も見当がつかないといってるので、いったいその実技で どんなところをチェックされるのか知りたいのです。 テストよりここを重視されるとおどかされています。ほんとでしょうか?
- 締切済み
- その他(職業・資格)
- cookie
- 回答数7
- バリ旅行に行きたいんですけど…
新婚旅行にバリに行く計画を立てています。 皆さんの中でバリに詳しい方いらっしゃいましたら、 見どころやアドバイス、どんなことでも結構ですので 教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。 (なお、3月までは雨季だと聞きましたので4月を予定しております。)
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- ojalu
- 回答数6
- 海北友松の「雲龍図」について
「雲龍図」の歴史的価値(作品の伝来など)と美術的価値(作品の技法や作者の事について)に詳しい方、是非教えてください!もしくは、詳しく説明のあるHPなどを知っていたら、そのアドレスを教えてください!よろしくお願いします。
- どれくらいアートふる?写真について。
写真にもいろいろありますが、意見を聴きたいです。僕の場合、あくまで記録の作業で、創造性に乏しいという意見で、食べ物で言うと「生のごぼう」~「塩つきゆで卵」。100%のうち0~45%ぐらいです。45%は、アレンジができることと、表現には違いないと言う意見による評価です。あくまで個人的ですが、あなたの意見を聴きたいです。
- 不審な電話
このカテゴリーに、この内容はふさわしくないかもしれませんが、 現在、僕は、21才なんですが、だいたい19才になった時くらいから、 月に1・2回ていど20~25才位の知らない女の人から電話があって、 その内容はまず最初に今20才以上の社会人にキャンペーンをやっていて 20才以上の社会人でなければ迷惑がかかるのでその確認の電話をしたみたいなことを言われます。 そして、だいたいは、なれなれしい喋り方でアンケートに答えてほしいなどと言って2・3質問して後は、ムダ話ばかりです。 最近は、そおゆうとこから電話が来ても、またかと思って最初は話を聞かないで返事だけしているのですが、 そのうち趣味の話などを持ち出してきてつい話してしまいます。 本当に年齢の確認や、アンケートが目的なら、それだけ聞いてさっさと電話を終わらせればいいのに、 アンケートとかよりもムダ話の方が遥かに多いです、 しかも、必ずと言っていいほど僕に、彼女がいるのかどうか聞いてきます、そしていないと言うと、寂しくないのかとか合コンとかしないのかと、人を煽るようなことを言ってきて、実際何度か何か飲み会のようなものに誘われたこともあります。 多分、そおゆうようなものに来させて、なんらかの形で金をとろうという魂胆なんじゃないかとは思いますが、 それらの電話の正体や真の目的等知ってる方がいれば教えて下さい。 お願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#467
- 回答数11
- 壁に貼る大文字のローマ字表を探しています
孫のパソコン用壁に貼る大文字のローマ字表を探していますが、ダウンロード用しか有りませ、どなたか市販用のローマ字表をご存知の方居りませんでしょうか、宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- usikaze
- 回答数2
- 二歳 甘えん坊の習い事について
二歳5ヶ月の息子。 とにかく甘えん坊で、家でも全く一人で遊びません。何をやるのも「見てて!!」 いまだにトイレまで、着いてきます。 そんな息子に少しでもお友達と一緒に「自分で」行動して欲しいと、サッカー、体操、プールの習い事をさせています。 元々、ミニカーを並べたり、パズルをやったりと、地味な遊びが好きな息子にとっては苦手分野ではあると思うのですが、「あえて」やらせています。 こんな私の考え方が間違っているのか、体操もサッカーもずっと抱っこ抱っこで、やるとしてもママも一緒!!と全く自分ひとりでやりません。プールは一年かけてやっと好きになりましたが、今でも先生に名前を呼ばれても恥ずかしがり私にしがみつき前に出ていくことができません。 私は多くを期待せず、いつか息子がやる気になるまで待とうと思っているものの、毎回ずっと抱っこで他のお子さんは楽しんでやっているのを見るとイライラし、つい息子にちゃんとやりなさい!!と怒ってしまいます… こんなことでは、やっている意味がないのでは?むしろ余計息子にとってイヤなものになってしまう。とやめようかとも思うのですが、こんな息子だからこそ、積極的に習い事をさせて、常に私にべったりなのをやめさせないと!!と思ったり、いや幼稚園に入るまでは私にべったりさせてあげた方がいいのかな…と悩んでいます。 皆さんならどうしますか?アドバイスを下さい。
- アクリルとキャンパス地について
キャンパス地等を使用してアクリルで制作したい者です。 キャンパス地でなくてもいいのですが、、布であれば何でもいいです。 ここで質問ですが、キャンパスを木枠に貼らずに制作するつもりです。 布ですので寄れると思うんです。 アクリルを乾かしてる間、 布がしわくちゃに(縮んだりしない)ならないようにしたいのですが、、 もしくは、しわになりにくい布はありますか? 手荒ですが木枠キャンパスで既に制作し、その後木枠を解体してという方法で 確実な保管の方法(長期の保存方法)はありますでしょうか? (解体が上手くできるか不安でもありますが、、できればままで制作したいです。) またおすすめのアクリルは(油性でも水彩でも)ありますか? 主に青、赤、黄、緑、白、黒とあまり混ぜずに使用する予定です。 (しかも大量に使います)あとメディウムのおすすめも知りたいです。 (マット、光沢、ザラ感、盛り) 使ってみないと分からないのも十分承知です。 しかし当方、グラフィックデザインで卒業しましたが、、PCが専攻でしたので 画についてはあまり詳しくありません。 ですから専門の方にご伝授頂きたく質問させていただきました。 何卒、宜しくお願いいたします。
- こちらの絵本(?)を探してます!!
こちらの絵本を探してます!! オシャレで部屋のインテリアにしても素敵だなと思います。 本屋さんに行ってみるも、本の題名が分からないので見付ける事が出来ませんでした。 どなたか知っている方いらっしゃいますか?本の題名を教えてください!!
- ベストアンサー
- その他(アート・創作)
- bumpyi
- 回答数1
- スピーカーケーブルの性能
先日、ネットオークションで3メートルで十数万円のスピーカーケーブルを見ました。 たかが電線と思っておりましたが、スピーカーケーブルの性能は価格に比例するものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- dent1
- 回答数9
- この英文を訳してください(長いです
"To join together industry and art, to demonstrate that a piece of furniture, a fabric, a light-fitting, a pair of scissors or any object no matter how humble is as worthy of the attention of the artist as a statue or a painting; to elevate all the crafts which employ for decorative purpose line and color and above all to make our epoch the rival of the eighteenth century and of Japan - to achieve all this has been the aim of the many who are struggling against the decadence of the decorative arts." お願いします。
- ベストアンサー
- 英語
- yuriayuria
- 回答数1
- ドイツ、オーストリア、チェコ、ハンガリー旅行
ドイツ、オーストリア、チェコ、ハンガリーに1ヶ月弱で旅行したいと思っています。 6月と9月では、どちらが旅行するのに最適ですか?
- 家具デザイナーになるには
よろしくお願いいたします。中学生の息子が、将来、IKEAのような家具デザイナーになりたいと申します。学校の進路はやはり美術大学なのでしょうか。その場合、受験のために早めにデッサン教室など通ったほうが良いのでしょうか。息子は運動部なのです。
- 新婚旅行にお勧めの国はどこですか?
したいこととしては、観光もしつつどちらかというと二人ともゆっくり過ごしたいと思っています。 買い物はあまり興味がないです。 彼は海外旅行に行ったことがなく、日本語が通じないと不安だと言っています。 私は何度か海外旅行に行ったことがあり、英語なら少し話せるので、特にその辺は心配していません。 そこで候補にあがったのが・・・ ※アメリカ(ラスベガス) 二人ともギャンブルが好きだから(笑) ※モルディブ リゾート地ということで。バリ島やフィジーよりは治安もいいと思うので。 ※シンガポール なんとなく私が行ってみたいから☆ ※アラブ首長国連邦(アブダビ・ドバイ) 私が昔から行きたいと思っていたので☆でも彼は中東は怖いと言っています。 全く違った国ばかりですがどこがいいと思いますか? また候補にあがった以外の国でもお勧めのところがありましたら教えてください!
- ベストアンサー
- 新婚旅行・ハネムーン
- mhl24smoo
- 回答数10
- 長い厄年に疲れ果て
死んだほうが良い気がする 泣き言、愚痴みたいだけど、 もう死んだほうが良い気がします。 私はもうじき44になるんですが 頼る親もすでにこの世に亡く 彼女もいないし、就職もままならず(正規雇用) 鬱になりかけています。 精神科に通院すれば、ボーダーラインと言われます。 非常に孤独感を強く感じます。 何もする気がしません。 一人暮らしです。 経済的には、その日暮らしに近い状態です。 ふと友人たちの幸せな姿を見ると・・・もう、死んだほうが良いと思う。 今日、自殺するシーンをテレビで見ました。 もう、死んだほうが良いと思います。 死んだほうが良いと思いつつ、生きているので何もやる気がしません。 でも、眠れて、食欲があって、お風呂にも入ります。 子供のころからDVに合い、いろいろと頑張ってきて親も先に死んで 恋人もいなくて仕事もなく燃え尽きた感じで終わってるんだと思います。 なぜ、被災して燃え尽きなかったのかと思うくらいです。 なんだか、相談になってませんね。 すいません。
- これ以上生きる意味が全く見いだせない。
タイトルの通りです。今20代です。 自分の前半生を考えると、不幸すぎて泣けてきます。 私はかなりの不美人なんですが、そのせいで、何も悪い事はしていなくても 小学生の時から理不尽ないじめに遭いまくってきました。 いつかは整形する事を目標に生き延びてきました。 とにかくどこに行ってもいじめられるので環境を変えればいいというものではないようです。 中学の時は勉強だけはかなり出来たのですが、 私より頭が悪くてもまともな容姿の子は普通に生活していて、偏差値75の私は「ただそこにいるだけで」嘲笑される。結局女の子が頭良くても全然意味なかったみたいです。内輪だけの友達は4人ぐらいいて一緒の大学に行こうと言っていましたが、顔で笑われるのが怖くて私だけ塾に行くことが出来ず。クラス替えとともにその子たちとも疎遠になり。 そんなある日 自動車の事故に遭い、脳の機能の回復にはかなりの時間を要すると言われました。 仕方なく高校を留年しましたが 新しい学年では友達が一人も出来ず毎日のようにいじめに遭い 自主退学。中身を知る以前に誰も話しかけてこないし 話しかけても無視されるか かなり冷たくされるか 笑われるのどれかです。 (過去の)友達はみんな東大京大なのに 私だけ早慶ランク。しかも滑り止め学部しか入れませんでした。 同窓会で友達にあわせる顔がありませんし事故の後遺症がなおも続いています。 大学でももちろんぼっち・・・と思いきや、いきなり男の子が声をかけてきて付き合わないか?と。 しかしこの彼は「境界例人格障害」だったらしく、毎日いう事が変わったり殴られかけたりしてかなり酷い目にあわされ 全力で逃げようとした所キレてサークルと学科全部に事実無根の悪い評判を流されました。というわけで入学後数か月にして、四年間のボッチ生活が確定してしまいました。 消化試合のように日々の授業を淡々とこなしていた頃 年収5千万の大金持ちと偶然知り合い告白され、玉の輿を狙っていましたが、たまたま再会した高校時代の同級生に嫉妬されて悪意のメールを送られ、つぶされました。 それとほぼ同時に二度目の事故にあい、就職活動は全部ボロボロ。説明会でも企業の人に顔を見ただけで笑われるなど理不尽な目に。 不細工すぎて話し相手もいない。男も女も寄ってこない。 中学の頃から親に整形したいと訴え続けてきたけれど、二百万近くかかるのもあり 金を貸してもらう事が出来ませんでした。それでも必死に説得して何とか金を借り、まずは目を整形したが、これが失敗。 鼻は今度は親ではなく親戚に資金援助してもらいましたがこれも、失敗とまでは言えなかったのですが、しばらくして、やや元に戻ってしまいました。この間も、祖母の不注意で鼻を蹴られたり 母親に引っ越しの手伝いを頼まれ術後なのに8キロ近くの荷物を担がされるなどが重なって 元に戻ってしまいました。それだけではなく、 生まれながらのアトピー体質なのでレーザー治療にも100万近くのお金がかかります。 すでに家族からの援助は得られない状況 この容姿ではパトロンを見つけるのも無理 整形しなおしたくても 水商売もできない。キャバで雇ってもらえるような顔じゃない。 自力で稼ぎたいけど もう精魂くたびれ果てたし もう一度整形したとしても 美人になる保障はナシ しかも骨格が太いので 顔のパーツが少々よくなったとしても ゴリラっぽさは変わらず。 次の整形がうまくいくかもわからないし どうせこの先の人生は余命を待つだけ 稼いで食っての繰り返しのルーチンのような人生しか待っていないと思う 出家したいけれど悲しいかな処女ではない これ以上生きる意味が全く見いだせない。たかが容姿されど容姿。 それをどうにも出来ない以上 活路も見いだせない。 容姿さえ何とかなればどうにでもなるのに。 この先生きていても、ただ生命の機械的な維持だけは出来るかもしれないけど、 充実した人生は無理だと思う。 そこまでして日々の糧を得て食いつないで、自分自身ではなく、自分を支配している生命の、 ただ生き延びたいという欲望にだけ奉仕して生き続ける意味はあるのか、 私は、自分の生命欲の奴隷だ、私自身はもはや生きたいと願ってない。 死んで、輪廻転生して新しい肉体を得て、やり直したい。 でも、自殺したバチが当たって来世でもっと不幸になるのが怖くて、自殺出来ない。 容姿ひとつで完全に終わった私の人生。ものすごく不幸です。 注・短絡的で全く参考にならない回答はおやめください。「贅沢」「もっと不幸な人の気持ちを考えろ」「地震の犠牲者のかわりになればよかった」等のありきたりな回答もおやめください。
- デューラーで、以下の作品の邦題を教えて下さい。
デューラーの版画について、 http://www.albrecht-durer.org/ 上のデューラーの全作品を網羅しているサイトで、 邦題ではどういう訳になっているのかと、大型書店やネットでできるだけ探したのですが、 以下の作品の邦題がどうしても見つかりません。 ですので、以下の題名の邦題を知っている方、解る方、どうか教えてくださいm(_ _)m。 The Small Courier http://www.albrecht-durer.org/The-Small-Courier.html The Standard Bearer http://www.albrecht-durer.org/The-Standard-Bearer.html The Cook And His Wife http://www.albrecht-durer.org/The-Cook-And-His-Wife.html The Peasant and his Wife http://www.albrecht-durer.org/The-Peasant-and-his-Wife.html St Bartholomew http://www.albrecht-durer.org/St--Bartholomew.html Seated Prophet http://www.albrecht-durer.org/Seated-Prophet.html Joachim and Anne at Golden Gate http://www.albrecht-durer.org/Joachim-and-Anne-at-Golden-Gate.html St. George killing the Dragon http://www.albrecht-durer.org/St.-George-killing-the-Dragon.html The Beast With Two Horns Like A Lamb http://www.albrecht-durer.org/The-Beast-With-Two-Horns-Like-A-Lamb.html Oriental Ruler Enthroned http://www.albrecht-durer.org/Oriental-Ruler-Enthroned.html Three Putti With Shield And Helmet http://www.albrecht-durer.org/Three-Putti-With-Shield-And-Helmet.html Madonna By The Tree http://www.albrecht-durer.org/Madonna-By-The-Tree.html Christ Before Herod http://www.albrecht-durer.org/Christ-Before-Herod.html 以上です。よろしくお願い致します。
- 漫画家になりたい高校生 絵が下手だが、あせるべき?
漫画は小5から描いていましたが、上手くなろうと絵の練習を始めたのは半年前…。 29日に投稿しました。結果はもちろんまだですが。 一応、左から斜め45度は上手く描けますが、他はパッとしません。 半年間、漫画絵、しかも人間だけを練習していたので、背景はへたです。デッサンも出来ません。 絶対に漫画家になりたい!!と思っていますが、本当になれるんだろうかと不安はいつもあります。なんせ絵がとても下手なので。 そこで聞きたいのですが、全然絵が描けない高1は、あせりを感じないといけないんでしょうか??
- ベストアンサー
- その他(アート・創作)
- rail-gun
- 回答数8