検索結果
ビットコイン
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- VALUの税金について
今年は仮想通貨の取引を始めたかたも多いと思います。 私も、zaifを中心に仮想通貨の取引を始めたのですが、 そのほかに、VALUでも取引をしています。 そこで質問です。 VALUで保有している資産は、どのように課税されるのでしょうか? 円→BTC→VALU というようにVALUを購入しましたが、 あまりにも流動性が低く、BTCに戻せません・・・ これだけ流動性が低いと、処分もできないので困っています。 最近は、BTCが急上昇したため、ひたすら含み益が増えていっています。 すべて日本円に戻して、今年の分の税金を計算したいのですが BTCに戻すこともできません・・・ 円→BTCは課税されないと思いますが、 円→BTC→VALUは課税されるのでしょうか? VALU は BTCと連動してるので、 BTCが上昇すると、VALUの含み益も増えます。 増えた分に課税されて所得とみなされるのでしょうか? よくわかりません・・・ 詳しい方、いらしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 電子マネー・仮想通貨
- inakanonezumi
- 回答数3
- ロシアの銀行からの海外送金
ウクライナ戦争の制裁のせいで、現状ロシアの銀行から海外に送金出来ません。ハンドキャリー以外の方法で何か良い方法はありませんか。
- 自分が死んだあと家族に知られてない口座はどうなる?
家族を後で驚かせてやろうと1億円くらいネット銀行とかの口座に預けて家族に知らせていないとします。 その状態で自分が死んでしまった場合、この口座のお金はどうなってしまうのでしょうか? 相続人も口座の存在を知らないと相続のしようがないですよね? 今は口座にマイナンバーを登録できるので、登録しておけば役所に死亡届が出された時点で銀行にも名義人が死亡したと通知が行き、銀行から遺族に相続手続きに来るよう連絡が行ったりするのでしょうか? それとももう手続きに来ない方が悪いと言わんばかりに、10年くらい放置された時点で口座を凍結し、さらに何年か経てば強制解約でお金は銀行のものになるとかなんでしょうか?
- ベストアンサー
- 相続
- noname#252388
- 回答数2
- イーロン・マスクっていつ頃から有名になった?
お恥ずかしい話、Twitterの買収話が出るまでイーロン・マスクのことを知りませんでした。 海外の金持ちというとビル・ゲイツかウォーレン・バフェットぐらいしか知らなかった自分としては、進撃の巨人のように突然現れた巨人といった感覚です。 Wikipediaを見ると幼い頃から才覚を発揮していたようですが、あまり表に名前は出てきてなかったように思います。 イーロン・マスクが世界的に注目されてこんなに騒がれるように鳴ったのはいつ頃からなのでしょうか?
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- rdgz3zw3pjisdl
- 回答数2
- Youtubeの再生回数を増やすビジネスはある?
Twtitterでインプレッション機能が実装され、閲覧回数が表示されるようになりましたがいずれ、閲覧回数を増やすbotビジネスが出てくるようになると思います。 Youtubeでも同じコトはもしかしたらできるのでは?と考えているのですが、Twitterに比べてそのあたりの不正はかなり厳しいのではないかと思っています。Youtubeの再生回数を増やす、というネットビジネスはそれでもありますでしょうか?
- ベストアンサー
- インターネットビジネス
- soutatsu
- 回答数1
- 仮想通貨売買について
買い値と売り値の価格、数量を同じにして指値取引をしようとすると、差額が生じるのはなぜでしょうか? ちなみにビットバンクの取引所を使用しており、スプレッドはありません。はじめはテイカーの手数料0.12%かと思いましたが、それでも金額が合わないため疑問に思い、質問させていただきました。 初心者のため、わかりやすい回答を頂けますと幸いです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(投資・融資)
- daisuke04220422
- 回答数2
- 聖徳太子の1万円札の拒否
昨日コンビニで聖徳太子の1万円札を使ったら使用を拒否されたのですがいいんですか?また拒否された場合どのような対応をしればいいですか
- ベストアンサー
- コンビニ・スーパー・百貨店
- Qweasdfghjkl
- 回答数7
- お金に名前が書いてないのになぜ本人のだと分かるのか
確かにお金に名前を書けば無限に人伝いに書ききれなくなるから書かないのは分かります でも! そもそも普通に考えれば? 自分の財布に入ってるお札なんて名前が書いて内のだから本当に自分のお金なんかは他人に証明のしようがないのに 普通に世の中って買い物する時財布からお金出して支払いますが 誰もそれほんとにあなたのお金ですか? と咎めない そのくせ盗んだお金を持ってるやつもそれもまた事実ででも他人はそれが盗んだお金なんて分からないのです。 要は防犯って法律の元にあるくせに お札に名前を書くと人伝いにキリがないからってゆう利便性を優先して盗んだ金を持ってる不届きな盗っ人野郎の行為は事後でしか摘発出来ないようにして結局防犯は後回しにしてるんですよね? でもよくよく考えたら不思議ですよね お金に名前書いてないのに普通に所持してたらその人のお金だと思う人間の心理… 盗んだ金かもしれないけど普通まあないだろうと思う事が自然だからそこのところには誰も触れない 物もそうですよねカバンとかも!服も! 所持物 着てる物 もしかしたら盗っ人きたものを所持 または着てる野郎もいるのに そこは間違いないのに そのくせ通知やカード 約束手形 小切手は名前書いてるし!書かないと効力発揮しないから 皆さんご意見下さい!
- 仮想通貨の売買方法について
bitflyerに登録し多少の金額入金したのですが 売買方法よく分かりません 販売所と簡易とがありますが どう使い分ければいいのでしょうか 日本円で指定した金額である量買うのにはどうすればいいんですか 初歩的な質問で申し訳ございませんが 分かるかおられたらご教示お願いします
- ベストアンサー
- その他(マネー)
- 4688bgtwwplk51
- 回答数1
- 海外で下ろせる預金口座
ウクライナ情勢で考えさせられたのは、国外に避難した時の預金口座です。今、海外で預金を下ろせるのはSony Bank WALLETしか入ってないのですが、確実な口座となると、どこになるでしょうか?
- ベストアンサー
- 銀行・ネットバンキング
- tahhzan
- 回答数6
- 仮想通貨取引所は仮想通貨同士を交換できるのですか?
仮想通貨取引所は、 日本円を仮想通貨に、仮想通貨を日本円に、 交換できますよね。 そこまでは自分で行った事があるので分かります。 初歩的な事が分かっていなくて申し訳ありませんが、 国内や海外の仮想通貨取引所は、 或る仮想通貨を他の仮想通貨に、(仮想通貨Aを仮想通貨Bに) 交換する事も出来るのですか? DEXとかではない普通の仮想通貨取引所(CEX)です。 それとも仮想通貨同士の交換は ウォレットのメタマスクやDEXを使わないと、 出来ないのでしょうか? 仮想通貨取引所のGMOコインを使っているのですが、 仮想通貨同士を交換できない気がするのです。 もしかして国内の仮想通貨取引所では出来なくて、 海外の仮想通貨取引所だと出来るのですか?
- 締切済み
- 電子マネー・仮想通貨
- noname#253664
- 回答数2
- 【2025】日本は2025年から大不況の時代に突入
【2025】日本は2025年から大不況の時代に突入して行きますが皆さんはどういう対応策を考えていますか? 2021年に65歳までの雇用確保が義務付けられた是正措置として、猶予期間として高齢者雇用給付金が出ていますが、2025年には高年齢者雇用安定法の改正で高齢者雇用給付金制度が廃止されてしまいます。 会社は高齢者を正規の値段で雇わないといけなくなるので、日本は2025年から大不況に陥るのは間違いないと思います。 企業も高齢者を雇い続けられるほどの体力がないので2025年を最後に大恐慌時代に突入していくと予想されます。 皆さんのあと3年しか猶予がない大不況突入までのカウントダウンがもう既に足音が聞こえて来て雇用の橋が崩れようとギシギシ言っているのが聞こえていますでしょうか? もうみんな日本円を米ドルやオーストラリアドル等に移して行っていますか? 今から3年後の不況に突入する前に日本円に資産をどうしておけば良いのかアドバイスをください。
- ベストアンサー
- 経済
- redminote10pro
- 回答数4
- 仮想通貨 エアドロップで稼げる? 暴落いつ終わる
インターネットビジネス 仮想通貨で稼げません エアドロップで稼げるでしょうか ブログを書いていますが儲かりません お金を稼ぐにはちょっとした副業ぐらいが関の山でしょうか アフィリエイトとかで月100万円稼げる人はすごいと思います 何が違うんでしょうかね インターネットビジネス [仮想通貨のエアドロップとは?受け取り方法や無料配布している取引所を徹底解説 | Market α(マーケットアルファ)] https://www.caica.jp/media/crypto/cryptocurrency-airdrop/
- ベストアンサー
- 電子マネー・仮想通貨
- sora22224666
- 回答数1
- 普通の人が妙に貧乏になる理由
特に生活が乱れている訳でもない、それなりに会社勤めしていてそれなりに給与ももらっている普通の人がやたら貯金が少ないのをたまに見るのですが、その一番の理由って何でしょうか? 私が思うに、 「皆が皆、大して興味があるわけでもないのに観光旅行をするから」 じゃないかなあ、と思うのですが、どうでしょう? 日本人ってそんなに皆、旅行好きだったっけ?それとも旅行しないと、何か非難されたり後ろ指差されたりするのでしょうか?
- 若いうちにやっておくべきことやらない方がいいこと
こんにちは。 質問です。 男28歳独身独り暮らしです。 もうすぐ29歳を迎えることになります。もう若いなんて言ってられない年齢になります。 テレビやドラマなどで、「もっとこうすればよかった」「ああすれば良かった」と後悔する年配の方を見聞きします。 なので、自分も今のうちに出来ることをやっておこうということで質問させていただきました。 免許取れとか、運動しろとか、結婚しろとか、投資や儲け話に手を出すなとか、 一年以上前からやっていることとしましては、 1.貯金 ➡欲が無いっていうのもそうなんですが、自分の身に万が一のことが起きた時のお金として貯めているって感じですね⇐だったら保険は入れって感じですよね 2.運動 ➡HIITトレーニングなどの運動を基本的に毎日やっております 3.健康管理 ➡納豆、目玉焼き、野菜毎日摂取。飲み物は基本水だけ。お酒ジュース飲まない、タバコ吸わない 4.ギャンブルしない ➡単純に興味が無い。マイナスのイメージしかない。但し某競馬アニメの影響で競馬には興味があります。勿論馬券や予想云々はどうでもよくて、全頭のドラマを見たい 5.女遊びしない ➡これも単純に興味が無い。そんなことよりさっさと家に帰りたい 6.結婚 ➡したいけどしたくないような自分でもよく分からない。半々。自分と合いそうな女性が出現した時とか、そういう「しなければいけない」ってなった時にもしかしたらするのかもしれません。でも今の自分に十分満足しているからその辺は正直どうなんだろうなって感じ。+αという位置づけですかね ゲームしない ➡高校卒業と同時に卒業。どのゲームも攻略が難しい。廃課金者になりたくないのでやってないです。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- watashihaeienn
- 回答数10
- 【スーパーコンピューターと量子コンピューターの使い
【スーパーコンピューターと量子コンピューターの使い道の違いを教えてください】その使い分けの理由も教えてください。
- ベストアンサー
- 情報工学
- redminote10pro
- 回答数3
- okwaveについて
回答いただいたものには補足ではなくお礼の返事をしたほうが何か喜ばれるのでしょうか? チップを差し上げれば良いのかと思っていたのですが、この辺のシステムがわかりません。 どういうかたちでお返事などすれば回答者様に喜ばれますか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- プロレタリアート
- 回答数6