検索結果

警察署

全10000件中8521~8540件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 駐車違反などが交通教則本のように図でハッキリ判るサイト

    駐車違反場所が正確に判らないので質問させてください。 例えば、交差点から5メートルと言われても交差点のどの地点からなのか不明なのです。 また、駐車場から3メートルと言うことですが、駐車場の持ち主の許可や本人が持ち主であった場合でも摘要されるのでしょうか? 警察長の許可を得るにはどのようにすればいいのでしょうか? 交通教則本のように図でハッキリ判るサイトはないでしょうか?

  • 交通事故で!

    先日、交通事故(信号のある交差点どちらも青を主張中)を起こし今日が警察に物損か人身事故の連絡をする日でした。昨日相手には電話で、こちらはケガはないと伝え相手は首がだるいと言ってました。物損扱いにしてほしいなら、10万円を払えいいましたが、私は体が痛いのなら病院に行き人身扱いでかまいませんと言いました。電話では警察に人身で届けると言っていました。今日、警察に電話すると、相手が物損扱いでの届けでびっくりしました。今後、物損事故で保険の調査機関が事故の調査を行うとのことで、私はどのようにすればよいのでしょうか?また、相手が今後人身事故に変更することはあるのでしょうか?どなたか、教えて下さい!!!(現状保険会社にすべてまかしてある状態です)

    • ishi328
    • 回答数6
  • 二輪走行のテクニック

    走行のテクニックですか、プロペラと言うのですか軸足から単車を旋回させる方法があるのですが、上手く出来ません。 私が試すとドーナツになります。 又、傾斜において単車を一定時間停める技能も試みますが片足を直ぐに付きます。 何かコツと言うものがあるかと質問します。 二輪の愛好者の方コツが有れば伝授ください。 目の位置とか重心のかけ方が難しいです。 宜しくお願いします。

    • kazeo
    • 回答数2
  • 会社からの出会い系サイトへのアクセスで…

    ある会社のパソコン(その会社のサーバー・ホストだという事がわかる証拠があります)のネットから出会い系サイトにアクセスして私にメールを送ってきた人がいます。 その人に長期にわたって精神的に追い詰められました。 それで、その会社に、上記の事などを伝えることは、可能なのでしょうか? また私が不利になる事はあるのでしょうか? 補足しますので相談にのって下さい。

  • 4ナンバー

    軽自動車の登録ですが、4ナンバー、5ナンバーによるメリットデメリット、また登録の条件を教えて下さい。

    • ss696
    • 回答数5
  • 警察官になりたい!!

    初めまして。 私はこの春から大学四年生になる男です。 そろそろ本格的に就職活動しなければと焦ってみたところ,結局自分がなにをやりたくて何になりたいのか分からず路頭に迷っていました。そこで小さいころの夢であった警察官にはなれないかと考えました。 色々と調べてみたのですが,よく分からずじまいです。 公務員試験に受からなければ警察官にはなれないのですか? ほかには手段はありますか? この時期からでなれるものなのでしょうか?

  • 自宅敷地内の侵入者について

    夜中にインターホンをいたずらでならされ、困っています。最近は、庭の方へ侵入し、窓や戸を叩くなどされるようになりました。数ヶ月このような事が続いています。 もし、このような侵入者を止めようとしてこちら側が怪我を負った場合、侵入者はどのような罪/刑に問われますか。 また、逆にこちら側が侵入者にケガを追わせてしまった場合(棒などを持っていたことも想定して)はどのような罪/刑に問われますか?

    • R360
    • 回答数2
  • 京阪沿線の治安や住環境

    夫の転勤で大阪に引っ越す事になりました。 大阪は住んだ経験が無い為、どの辺が良いとかがサッパリ分からず困っています。 勤務先は天満橋ですので京阪沿線か地下鉄谷町線沿線で探していますが、猫1匹と車1台所有の為、近いところだととても高い家賃になるようです。 京阪沿線で準急の停車駅に絞っています。候補にあがっているのは樟葉・牧野・枚方・寝屋川あたりです。 勤務先から離れる分、駅から近い所に住みたいと考えています。駅前周辺の環境や、治安などを教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 3年間続いているいたずら電話(長文)

    3年間続いているいたずら電話に悩んでます。 相手はわかってるのですが、決定的証拠がないためにどうにもできません。(この相手というのは元カレの彼女。)最初のころは携帯に1日20回とか、時間帯も朝10時~夜中3時まで)携帯を変えたら今度は自宅に。いつも無言で出たらすぐ切れます。私としては自宅の番号も変えたいのですが、両親との同居なので事情を説明してまではしたくない、いらない心配はかけたくないので話せません。 当初はそのうち辞めるだろうと思っていたのですが、まったくしぶとい奴です。自分は略奪した立場だし、私と元カレは一切関わってないのに、何で?って感じです。 前、探偵事務所に相談した時、そういう人は辞めないだろうから、それ以上大事になる前に手をうったほうが解決が早いのでは?と言われました。 私だってお金のこと考えなくていいなら、そうしたいです。(約30万) 警察も証拠がないと動いてくれないし。 したたかで悪知恵が働く彼女は非通知、公衆電話からかけてきます。 友人が元カレに、そういうことは辞めさせてって言ってくれたのですがそれも効果なしでした。 毎日のことなので、いらいらします。できれば、穏便に済ませたいのですが、何かいい解決方法はありませんか?対処法あれば教えてください

    • cafebb
    • 回答数4
  • 中古車購入時の諸費用について(ボッタクリかな?)。。。

    こんにちは、以前もアドバイスを頂きましたが、今回もまたよろしくお願いします。 先週、ボッタクリの中古車屋に行ったらしいので、今諸費用のことなどいろいろ自分で調べていますが、分からないことがありますので質問させてください。 (1)お恥ずかしいですが、「車検」の費用とは、、 整備費用+重量税+自賠責保険の総額の事でしょうか? このうち、整備についてはユーザー車検で安くあげることができるようになったんですか? (2)「検2年付き」の中古車というのは、「整備費用」が「車両本体価格」に含まれていなければならないんですよね!? 見積もりをもらったその店では、別に「車検整備/納車点検費用」という名目で50,000円かかるんです。これって本来要らないんじゃないか。。。 それとも、「車検のための整備費用」じゃない「別の整備費用」ですかね?? (3)登録や届出と言うのはどんな種類のものがあって、それはすべて自分でできないんでしょうか? (ナンバ-変更、名義変更、車庫証明、陸運への登録などですか?) 私は埼玉在住ですので、所沢の陸運でやると思うんですが、車持込ですか?その場合、車検なしの車でしたらどのような手順で行うのでしょうか? 行った店では、一切自分ではできないと言われました。 登録届出代行費が30,000で、持込代行料(←これ何ですか?)31,000です!自分で車を取りに行くといっても駄目だと言います。 あと他にも、納車準備費用(何じゃこりゃ!)など細かい諸費用取られるんですが、かなりボッタクリですよね? 長文ですみませんが、よろしくお願い致します!

    • Ryu831
    • 回答数3
  • ストーカー?からの脅迫に困っています

    私は22歳の学生です。以前バーを経営している知人の客(45歳、男)と会い、携帯電話の番号を交換し親しくなりました。私に好意があるようでした。数日後私が以前から欲しかった20万近くする高価なバッグをウィンドウショッピングしてた際電話があり、そのことを話すと、「プレゼントしてあげる。お金はあとで払うから自分で今買って置きなさい」と言われ私は、迷いながらもカードで買ってしまいました。(自分の行動も軽率でした。)次の日、そのバッグを見せお礼をいい私の口座に全額振り込んでもらいました。数日後、食事の誘いがありましたが就職活動でいそがしかった私は断りました。それからというもの毎日1日10回ほどの電話、メール。しまいにはヌードを見せる事を強要され怖くなり、着信・メール拒否をしました。それから一週間後不法な方法で実家を調べて手紙を送りつけてきました。内容はバッグのことには一切ふれず貸した金を返さないと法的に訴えるというものでした。ヌードの強要と個人情報を調べられたということで精神的に傷つきました。返そうと思ってもそんなお金もありません。いつのまにか借りたということになっていてうったえられたらと思うと不安で参ってます。今後の対策&法的にどうなるのかアドバイスお願いします。 *お金を受け取った際借用書など一切サインはしてません。銀行振り込みの記録だけです。相手からのヌード・交際の強要のメール等は保存してあります。

  • これって横領などで告発できますか?

    私の会社は建設会社です。 取引先が時々当社所有の重機を貸して欲しいという依頼があります。そこで私の所属長が所長に無断で貸し出しを行っております。 通常、このような重機を貸し出すとレンタル料として数十万支払われるはずなのですが、会社にはとうぜん、このような入金はありません。 会社もレンタルが本業ではないので、今使わない重機を貸し出ししても不都合は無いので貸し出し自体が所長及び会社に発覚していません。 日常は取引先担当者しか来社しないのですが、重機を貸し出した後は必ず、取引先所長が見え所属長と接見します。 (このときに金銭の授受が行われているようです) 取引先はまた別の建設会社に貸し出ししているらしく お金の流れとしては 重機 当社→取引先→別建設会社 金銭 所属長←取引先所長←別建設会社 このようなことが事実の場合、どこに告発すればいいでしょうか? 証拠等一切有りませんが、何とかして制裁を加えたいのですが、無理でしょうか? 会社や社長に言っても無駄なので(所属長はかなり社長に信用されています)なにか名案がありましたら御願いします。

    • kuu-9
    • 回答数5
  • TVのチカラで・・・

    3/15放送のこの番組をご覧になったかた、 番組の最後のほうで司会の東ちづるさんが、 『・・明日の発表を待って・・』と言っていた 一言がどうしても気になっています。 一体なんのこと? 覚えているかたがいたら、是非教えて頂きたいです・・

  • 携帯のショートメールで悪質請求されました。どうしたらよいでしょうか?

    うちの子が携帯でショートメールがきたので開いてしまい、さらにURLにアクセスしてしまったら、あっという間に何かの会に入会してしまったそうです。6万円をすぐ振り込めという内容だったそうです。 とりあえずその着信番号は着信拒否にしましたがこれからどうすればよいでしょうか? どこかにすぐ相談しないとまずいでしょうか? 大至急どなたか教えてください!!! よろしくおねがいします。m(__)m

    • noname#13086
    • 回答数3
  • 免許書の現住所の記入

    現在、自宅を出て一人暮らしをしています。 住民票は移さないで元の住所(親の住む場所)のままです。 当然、自動車の免許書の住所変更をしていませんので、現住所は元の住所のままです。 先日、現在住む住所地の警察官が見回りに来て、住民票を移してなくても、今住む住所地の警察に行って免許書の裏面に今住んでいる住所として記入をしてもらう手続きをするよう言われました。 住民票を移さなければ必要ないと思っていたのですが、必要なのでしょうか?

  • 原付の免許

    1日で取れる・・・という話を聞いたのですが、本当ですか? また、とるための方法や、かかる費用について教えてください。

  • 郵便局の口座

     ネットオークションでは、銀行口座だけでなく郵便口座も用意したほうが便利だという回答を先ほどいただいた者です。  ただ、私は働いているので平日の昼間口座を作りに郵便局に行くことはできません。銀行だったら郵送サービスもあるのですが、郵便局ではそのようなことはやっていないと言われたことがあります。  平日昼間郵便局に口座を作りにいけない方、どうやっていますか?いい案があったら教えてください。

    • ayupi
    • 回答数5
  • 手切れ金

    不倫1年にして彼から別れを切り出されました。 私独身(3児のママ)、彼既婚(2児のパパ) 私は仕事が風俗です。 彼の別れの真意は彼曰く「お互いに好きになり過ぎた」 「かみサンの知れるところになってきた」 「気持ちが嘘だったわけじゃない」云々、、 ただこの‘お別れ’に私は納得できず3週間近くゴタゴタしています。 というのも、別れの切り出しがあまりににも突然だったことと、つい数週間前までは私の方が「気持ちすれ違ってない?」と彼に切り出していたのもあってです。 その時は彼は「貴女がそういう風に感じていたことを知れてよかった」「お互いのためにはこうしてたまには気持ちを吐き出すことも大事だよね」なんて言ってくれていました。 それとは別に今回‘お別れ’騒動が始まってからかれは他の女性と会っていました。 そこに恋愛関係が生じていることは認めません。 私は風俗を仕事にしており、肉体的繋がりに‘気持ち’を求めがちです。 私の中では彼からの‘お別れ’の真意に「他の女性との付き合い」が離れません。 許せない‘エゴ’な部分とは承知な上ですがこのような場合「手切れ金」を要求した場合(彼は一度承諾してくれたのですが、私が言い出しておいて断ってしまいました)念書はどのように書いてもらったら後々面倒なことにならず解決できるのか、、? お力をおかしください。

  • 海外で買い付けをする時の資格とは?

    昔、知り合いでアンティークショップを経営している人がいました。 外国の蚤の市やアンティークショップで買い付けをしている話を聞きました。 買い付けの時は、日本で取った、業者の資格?免許?を見せると、 卸価格で商談ができるといっていました。 その話を聞いていた時は、私もまだ学生で、あまり興味がなかったのですが、 最近、その方面の商売に少し興味があります。 今では、その人と連絡もとれなくなって、 あの免許が何だったのかを聞く事もできません。 海外で卸値で買い付けのできる資格とは、どのような物でしょう? また、どうやったらその資格が取れるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 改造車

    最近運転していると改造車が多いと思います。一昔前までより規制が緩和されたらしいけどすごく気になります。特にミニバンが多いですね。 エアロキッドをつけてマフラーを変えて我が物顔?で運転しています。下品です。 百歩譲ってエアロはいいとして、うるさいマフラーは本当に迷惑です。近くを走られるとうるさくてむかむかします。自動車メーカは静かになるよう車を作っていると思いますがそれをわざわざうるさくするのはどうかと思います。 最近運転中の携帯電話の使用が禁止され全国で何人も指導を受けているそうですが、私にいわせればこういう改造車を何とかしてほしいです。 そこで質問です。この手の車の限度ってあるんですよね。おそらく整備違反?になると思いますが、どこまでが許されているんでしょうか?