検索結果

秋田

全10000件中8521~8540件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • おすすめの漫画を教えてください

     成人男性と、二十歳未満の女の子の関係が描かれた漫画を教えてください(関係はどのようなものでも)。  例といたしましては、『マイガール』、『BLOOD ALONE』、少し外れますが『死が二人を別つまで』、『よつばと』などでしょうか。これら以外は知りません。  よろしくお願いします。

    • stlas
    • 回答数8
  • ビールと一緒に食べたいもの

    こんにちは。 ビールに合うなぁ~と感じる食べ物はありますか? 年始にビール党の方へ食事でおもてなしをするので、参考にさせて下さい。 毎年の事なんですが、毎年悩んでますf^_^;

    • noname#126122
    • 回答数11
  • 日本の新幹線ってカッコ悪くない?

    各国の高速鉄道を見て思うのですが、日本の新幹線ってカッコ悪くないですか?機能性に基づく設計が、最初は、グロテスクに見えてもベンツがそうであったように、独特の美しさを徐々に現すのですが、どうもそうならないように思うのは、私だけの西洋に対する劣等感でしょうか?むしろ中国の高速鉄道のほうがカッコ良く見えますよね???

  • 関ヶ原に不本意ながら東軍に参加した大名

    関ヶ原当時、たまたま上方や西国にいて不本意ながら西軍に参加し、家をつぶされたり、裏切った大名は数多くいますが、逆に周囲を東軍に囲まれたり、嫌々会津遠征に参加し、不本意ながら東軍に参加した事で家名断絶を免れた大名はいるのでしょうか?

  • 函館→新潟

    年末、新潟の実家に帰省予定なのですが… 子供2人を連れてなので、車での移動を考えています。 フェリーを調べたら、 函館→青森 函館から苫小牧まで移動して 苫小牧東港→新潟 がありました。 帰省予定は26日です。 経験のある方、 もしくは詳しい方がいたら…教えて下さい。 ・函館から苫小牧までの移動時間。 ・子連れを考慮すると、どちらがスムーズか。 宜しくお願いいたします。

    • id-nico
    • 回答数7
  • 中央線から新幹線への乗換え方法、これであってますか

    お世話になります。 明日6:09に中央線で東京駅に到着、 6:20発ののぞみに乗ります。 中央線では前よりの車輌に乗り、 エスカレーターを下り、南通路を八重洲口方面へ行く。 これで大丈夫でしょうか。 もし中央線の●両目がいいよ、とか 通路はこっちの方が早いとかありましたら、 教えてください。 そして、万が一乗り遅れた場合は、 次の列車の自由席に乗ればいいのでしょうか。 指定席には座れないのですよね? どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 犬と猫 お迎えするなら・・・

    この場合 犬の方で 質問させていただきます。 雑種の犬か猫を お迎えしょうかと思っていたのですが、雑種の犬は、どのくらい大きくなるか わからないので もし お迎えするなら 買う事にしました。 猫は お金を 出して買うのは、どうなのかと思い 里親サイトを見てますが、もう かなり 大きくなっていたり 少し距離があると駄目らしく 私は 子猫じゃないといやなので なかなか 縁がないんです。 マンションで ペットは、一匹までなので 両方という 訳にもいきません。 私のように 迷っていた方の アドバイスをお願いm(__)mします。 批判めいたアドバイスは、いりません。

    • ベストアンサー
    • noname#184332
    • 回答数4
  • 東北新幹線新青森駅開通の駅員について

     東北新幹線新青森駅が開通しましたが、JR東日本のCMにあるように、最初に新青森駅へ到着する新幹線を迎えるように、到着ホームに駅職員や駅長などが整列して敬礼するのでしょうか?  その場を見たとか、分かる人がおりしたら教えてください。  気長にお待ちしています。

    • yu-taro
    • 回答数1
  • 大阪から北海道まで

    こんにちは。 今大阪の箕面市に住んでいます。 今月(12月)の末ごろ北海道に行こうと考えているのですが、 まだ学生なので、できるだけ安い方法で行きたいですが、 何かいい方法はないのでしょうか。 JALでちょっと調べてみましたが、飛行機は往復8万もするのでびっくりしました。 30日の12時に家族と函館空港で待ち合わせしているのですが、 時間がかかってもいいので、間に合える方法を教えていただければと思います。 旅行会社を通しての1泊2日ツアーも考えてみましたが、 家族と1月2日まで北海道にいる予定なので、 そうすると帰るときはまた別の方法を探さないといけないし。。。 とにかく、 大阪から(電車やバスなどなら、29日出発でもOK)30日に函館到着 → 1月2日に函館から大阪へ帰る の予定です。 電車からバスに乗り換えたりもかまいません。 あるいは、安い飛行機のチケットなどがあったら、教えてください! よろしくお願いします。

  • 京都はなんでも特別???

    なにかと京都という言葉を付けた文字がありますw 例えば 京野菜 京女 京とうふ 京のお茶などなど 京都だからと言って他とも変わらないですよね。 京都はなんで京京京というのですか? 特に京女。これは何?京都の女は他よりいい女という意味ですか? その時点で高飛車だと思うんですがww 私の周りの人々は京女というイメージは 腹黒い したたか 回りくどい というイメージです。 みなさんどう思われてますか?

    • noname#155245
    • 回答数14
  • 常人と狂人の境目

    恐ろしい物を見てしまった。本人は気付いていないようです 善悪が無く、嘘をつくことが日常で矛盾が糸のように絡まっていて、自分でも分らなくなっている 怖いと思いませんか

  • 電車の電気について

    1、まだ電車が来ていない線路上の架線を触ったら感電しますか?架線は常に通電した状態なのですか? 2、地下鉄は下から採電していると聞きましたが、電車がまだ来ていない時、線路に人が落ちたら感電しますか?

    • noname#123395
    • 回答数11
  • JR東の総合職の方、身内や知り合いに聞きたいです。

    今、大卒の総合職の彼氏と付き合って1年未満です。彼は、入社5年になります。 1、結婚を意識するようになりましたが、入社5年目くらいの平均年収がいくらなのか気になります。現在、習い事を幾つかしている為、結婚したら、専業主婦になりたいからです。 2、彼が将来、いつになるか分からないが転勤があるとチラっと話しました。総合職に転勤がつきものなのは解りますが、JRさんは、何年くらいのペースで転勤がありますか? 転勤になったら、その土地に最低、何年くらい居ないといけないですか? 現在、東京勤務ですが、東京→地方→地方のように、転勤ごとに地方の可能性はありますか? 3、総合職なので、将来の出世は約束されてますか? 4、旦那様がJR東日本の総合職の方、転勤で一緒についていって辛いことや不満ストレスがあったら意見お聞かせ下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • 江戸時代、百姓に優しかった藩、厳しかった藩は?

    天領は年貢の取り立てなどが厳しくなかったので百姓は助かったという話を聞いたことがあります。 他に百姓が生活しやすかった藩はどうこでしょうか? 逆にここに生まれたら不幸というような厳しい藩がありましたか。 よろしくお願いします。

  • [男]でもおもしろい 少女マンガ教えてください。

    少女漫画には、台詞の中に 思慮深いものが多くあって  心地よい瞬間が生まれる時が多くあります(男性と違い女性は思慮深いですね) ・ちはやふる ・花より男子  ・動物のお医者さん ・彼氏と彼女の事情 ・フルーツバスケット   記憶にあるところではこれらを読んでおもしろいと感じました  学園・恋愛ものは基本的に胸がしめつけられるのでNGでおねがいします (花ダン・かれかの→ 恋愛要素はあることはあるけど ちょっと違う感じがして読めました。)  くわずぎらいで見過ごしてきた作品があると思います   どなたか どなたか 教えてください。よろしくお願いします どんな具合で おもしろいのか 一言添えて頂けたら 私の周囲にお花が咲き乱れると思います

  • 汽水湖とラグーン

    地学において、汽水湖とラグーンとは同じものとして良いのでしょうか?

  • 卵が産めない?おなかの大きなメダカ

    卵が産めない?おなかの大きなメダカ メダカを飼い始めて4ヶ月ほどになります。子どもがもらってきてしまい、しぶしぶ飼い始めましたが、今では私がすっかり夢中になっています。 6月最初の頃、水槽に初めて入れて2,3日で産卵を始め、半月ほどの間ずっと産卵していたのですが、 ある日から突然産卵しなくなり、もう1ヶ月にもなります。 始めは毎日頑張って卵産んでたからお休み期間かな?と思ったのですが、もう1ヶ月がすぎてしまい、おなかはどんどん大きくなっていて今ではフグのようにポッコリしています。 オスにモテないから卵が産めないのかな?と思い、ペアで10日ほど別の水槽に移しましたが、何の変化もなしでした。 水槽の詳細ですが、魚はメダカのみです。 もらってきた子達ばかりで品種は雑種になるかもしれませんが、楊貴妃が4匹、ピュアブラックが2匹、スケルトンが2匹。パンダやヒカリが入ってたりします。ダルマはいません。もしかして半ダルマ?なのが1匹、オスがいます。 問題の子は楊貴妃で、スケルトンやパンダは入っていません。 オス・メスの比率は1:2です。楊貴妃のオスもいます。 45cmの水槽で、蛍光灯は一本、13~4時間光を当てています。 水温は朝が28度、日中は30~31度ぐらいです。(暑くてかわいそうですが他に置き場所を選べないので) 水質は、あまりきれいではない…です。前回の水替えは20日前ぐらいで、茶ゴケがちょっと出ています。スポイトで底砂をあおると、汚れが巻き上がる…けど、なぜかメダカが喜んで寄ってきます… フィルター付きのブクブクはしていますが、濾過能力はあまりなさそうです。が、水草に付いたコケとかをツンツン食べているようなのでとりあえずは大丈夫なのかな?と思っています。 (できればリセットしてしまいたいが、子メダカもいるのであまり変えないほうがいい気がして…) 他のメスはおなかがここまで大きく膨らむこともないし、毎日卵をわんさか産む子もいれば2,3粒だけの子もいれば、数日おきの子もいます。 問題の子も以前はすっきり細い体型の子でしたが、毎日産み続けるうちおなかが少し大きくはなっていましたが、突然産まなくなって一気におなかが膨らみました。 えさの争奪戦でも勝者側ですし、そこそこ追いかけてくるオスもいるのに卵を産まずにいます。 一ヶ月もこのままで元気に泳いでいますが、ある日突然卵の詰まりすぎで死んじゃったり?或いは病気で死んだりするのかと思うと、とても心配です。 この子は卵を産むことが出来なくなってしまったのでしょうか?それとももう少し待っていれば(或いは水温を下げるなど環境を変えれば)また産むようになるのでしょうか? それとも病気なのでしょうか? こんなふうになった経験のある方、いらっしゃいましたらお話聞かせてほしいです。

    • ベストアンサー
  • 受験する大学悩んでます

    受験する大学悩んでます 今私は高3でちょうど大学を決めなきゃいけない時期に入っています。 一応女子大希望で考えているのですがなかなか決められません。英語関係をやりたいのですがそんな特別頭がいいわけでもないので… 留学が義務化というかカリキュラムの中に入ってる大学を探してるのですが、あんまり見つかりません。 今はとりあえず 学習院女子、白百合、聖心、共立、昭和女子、清泉 辺りで悩んでます。 どなたかこの大学を比較していいところや留学が義務化されてる大学、偏差値ランキングやオススメの女子大があったら教えて下さい(>_<)!

  • このような指定席の買い方ありますか。

    このような指定席の買い方ありますか。 新幹線で、東京から博多に行く場合。 指定席は満席。 しかし、大阪で多くの人が降ります。 この場合、大阪まで自由席、 大阪から指定席、 と言う買い方は出来ますか?

    • rcc123
    • 回答数6
  • 自分は今高校2年生で、将来の夢も特になく、進路について色々悩んでいます

    自分は今高校2年生で、将来の夢も特になく、進路について色々悩んでいます。 ただ、自分は日本近代文学に興味があって、特に芥川龍之介・夏目漱石が好きです。 今、近代文学が学べる大学を調べているのですが、大学ごとに調べてみてもあまり詳細までは名乗っていなくて、調べ進められず、これと言う大学が見つかりませんでした。 自分は中2の春から高1の冬まで海外で生活していたので今頃、こんなことしているようじゃ、受験までに間に合わないのではないかと、あたふたしています(ちなみに今は県立高校にいます)。。。 他の人はほとんど進路や目標が決まっているのに、自分だけで本当に不安でいっぱいです・・・ この夏休みに、オープンキャンパスへ行ってできるだけ沢山の大学を見たいと思っています。 どこか、このような事を学べる大学はないでしょうか。 できれば都内の私立4年制大学、偏差値は55~68がいいです。 宜しくお願いします。