検索結果

カメラ

全10000件中8481~8500件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ZOOMでカメラとマイクが使えない

    数日前からzoom上でカメラとマイクが使えなくなり困っています。 OSはWindows10です。元からPCに入っていたカメラ、ボイスレコーダーアプリでは問題なく撮影、録音ができます。 ・PCの再起動 ・PC設定でカメラ、マイクへの許可を確認 ・タスクマネージャーで他のソフトを停止 ・zoomの再ダウンロード 上記4つを試してみましたが、状況は変わっておりません。 PCにあまり明るくなく、不明な点多いかと思われますが、何か改善策等思い当たる方がおりましたら教えていただけますと幸いです。

    • noname#252265
    • 回答数3
  • 品名:LIFEBOOK AH58/E3のカメラ

    型名:FMVA58E3LN内蔵のカメラの画像が悪いのでカメラの変更が できますか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

    • mo1999
    • 回答数3
  • LENOVO ノートPCのカメラの件で

    LENOVOのノートPCでYOGA6を使っています。 一時前まで問題なかったのですが、今日ZOOMを使用して 接続をしたところ、自分のカメラ映像が全体がぼやけて 誰かわからないくらいの画像になっています。カメラのところが 汚れている感じでもなく、TEAMSや内蔵カメラの確認でも同じ状況です。何か原因があり解消方法をお分かりの方はいらっしゃらないでしょうか?何卒、よろしくお願いいたします。

  • スシロー全店の監視カメラについて。

    単純な疑問です。 タイトルの通りではありますが、 現在日本にあるスシロー全店の監視カメラの映像の保存期間は何日(くらい)なのでしょうか?

  • ネットワークカメラの製品選択について

    お世話になります。 表題の件なのですが、勤め先の工場で場内機器の監視にネットワークカメラを使えないかという話が出てきています。(工場内にインターネットに出られない形でのWi-Fi環境は整備されています) それを聞いてどんなものが使えそうかネット・店頭を見て回っていたのですが、数千円~1万円前後の低価格品中心に見ていたためか見た限りのほとんどの機種で「スマホで外出先からアクセス!」という点ばかりが推されていました。 上記の通り用途は工場内の監視ですから、工場の制御室からアクセスできれば問題ありません。むしろ外出先からのアクセス機能がないならそのほうが望ましい。閲覧端末も基本的にPCを想定しており、スマホアプリからしかアクセスできないのでは困ります。 そういう基準ではどのような機種を選定すべきでしょうか。仕様書の着目点についてもご指摘いただければ幸いです。

    • Eureka_
    • 回答数2
  • リモートワーク用のカメラマイクがおかしい

    リモートワーク用のカメラマイクがおかしい、相手の声が聞こえたり聞こえなかったりします。スピーカーは正常なので、マイクがおかしいかなと思います。 Zoom、Skype、teamsなど色々試しましたが、全部おかしいです。もし壊れていたら、おすすめの機種も教えていただけると嬉しいです。お願いします。

    • noname#261413
    • 回答数2
  • サーモカメラの性能の見分け方

    温度カメラの性能はどんな指標をみればいいのでしょうか。 2,3万円のもの、30万円のもの、100万円のものではやはり分解能が違うようです。仕様やメカニズム、スペックなどどこを見ると良いのでしょうか。

  • 防犯カメラのシステムについて質問?

    防犯カメラの購入を考えています。 これまで~5万までのセット(カメラ+レコーダー)を何度か購入しました。 ところが,レコーダーであったりカメラが直ぐに壊れます。 よって,今回まだ使えるカメラを利用して,レコーダーだけバッファローとかで購入してセットを作ろうかと思っていますが,これって賢明ではありませんかね? (考え・・) 今残っている防犯カメラには,赤と黄色のジャックがあります。 このカメラを別で購入した30万くらいのレコーダーにつなげてセットを作ろかと思います。 画像の管理はPCになるでしょう。 (質問) この考え・・は,賢明ではありませんかね? お詳しい方,宜しくご意見をお聞かせ下さいませ。

    • kfjbgut
    • 回答数3
  • 防犯カメラと,レコーダーの良いメーカーは?

    防犯カメラと,レコーダーを分離して購入しようと思ってます。 そのほうが,クオリティーのいいものが揃うように思います。 よって,良いメーカーをしりたいのですが・・? ネット検索はしています。 私の知りたいのは,実際に使ったことのある方のご意見をお聞きしたいです。 ネット情報の場合は,返信は控えませて頂きます。 宜しく,お願いします。

    • kfjbgut
    • 回答数1
  • カメラを認識しなくなりました。。。

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップなど) ノートPC ・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど) NEXTREME infinity ・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth) 無線LAN ▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:音を大きくしたい・PCを安全に再起動させる方法・他の機器とのHDMIなどの接続について) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ お世話になります。PC起動時の操作で、Windows helloの顔認識をするよりは、PIN入力の方が楽で、バイオレットライトLEDが点灯することもあり、日頃からプライバシーシャッターを閉じた状態でした。ある日、バイオレットライトLEDが点灯していないことにふと気付きましたが、動作には全く問題は無く、そのまま使用しておりました。さすがに気になりまして、Fn+F11を押してライトを点灯しようとしたのですが、シャッターが閉じているにもかかわらず、「プライバシーシャッターが開いているためバイオレットライトを点灯できません」と表示されてしまいました。シャッターの開閉を数回行ってみても、変わりません。 これはおかしいと思い、カメラを起動しようとしたのですが、全く認識されません。「カメラの管理」の管理で、「接続済みのカメラ」のところに、「(確か)CyberCamera」の項目があり、これをいったん削除して再接続すればいけるかと思いまして削除したところ、再認識もされなくなってしまいました。検索をかけても見つけることができません。Windowsのトラブルシューティングを行いましたが、復旧する気配がありません。 PCに強い衝撃を与えたことはなく、日常の動作には全く問題が無いため、気付きませんでした。これは、何が生じているのでしょうか。また、自宅で何か、復旧のためにできる作業はありますでしょうか。動作そのものには何も問題が無いため、可能な限り修理には出したくはないのですが。。。 お知恵をおわけいただけると幸いです。ご回答のほど、何卒よろしくお願いいたします。それでは失礼いたします。 Ken ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • ELD-HTV020UBK防犯カメラ使用中

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・製品名・型番(例:MF-EU201GBK・MF-JU208GBK2など) ===ご記入ください=== ELD-HTV020UBK ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続が解除される・反応がしない・データの移動の仕方を知りたい) ===ご記入ください=== 上記機種に録画した防犯カメラの映像を、別のテレビで見たいのですが、 方法がわかりません。HDMIで直接つなぎましたが項目は出るのですが 録画ファイルを再生できません。どうしたらいいのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら知恵を貸して下さいませ。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 「カメラが見つかりません」というエラー

    搭載されているはずのカメラが機能しなくなりました。カメラアプリを開くと、 「カメラが見つかりません 正しく」接続およびとインストールされているか、ウイルス対策ソフトでブロックされていないか、カメラのドライバーが最新であるかを確認していください。パソコンのカメラに物理的なスイッチやボタンがある場合は、電源がオンになっていることを確認して下さい。必要な場合、エラーコードは次のとおりです: 0xA00F4244<NoCamerasAreAttached>」と表示されます。 以前にも一度、このような事態が発生し、ドライバの再インストールなどを行い、一度解決したのですが、再び同じ問題が発生してしまいました。 具体的に以下の処置を行ったのですが、未だに問題が解決しない状態となっております。 ・デバイスマネージャーの確認 通常の画面では「カメラ」というデバイス名が表示されず、「表示(V)」ボタンの「非表示のデバイスの表示(W)」にチェックマークを入れたら、「カメラ」というデバイス名が表示されます。その「カメラ」の部分の「<」を選択して中身を確認するも、薄く半透明状態になっている「FJカメラ」という項目がありました。その中のドライバの「詳細」の内容を確認すると、「正しく接続されていません」というような内容の記載がされていました。 ・その後、FMVのマニュアルに則り、ドライバのアンインストール、再インストールを行いました。(参考にしたページのURL:https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=5&PID=0211-3373) 再インストール後、再起動し、デバイスマネージャーの確認をしたところ、「カメラ」という項目が「非表示のデバイスの表示(W)」を選択しても表示されなくなり、やはりカメラアプリを開いても、問題が解決していませんでした。この問題の解決をお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

    • noname#266608
    • 回答数3
  • ディーガでカメラなどの動画・写真は?

    ■製品名と型番を記入してください。 DMR-4T203  4T303 ■どのようなことでお困りでしょうか? SDカードスロットが無いようですが、USB端子を使って 写真や動画をとりこめますか? ※OKWAVEより補足:「パナソニックのレコーダー」についての質問です。

    • murakai
    • 回答数2
  • 【UVC WEBカメラ】MacBookが認識しない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ:UVC WEBカメラ ・製品名・型番:UCAM-C520FBBK ・利用端末・OS 端末:MacBook Pro 13-inch, 2019, Two Thunderbolt 3 ports OS:Sonoma 14.0 ・発生時期:購入後ずっと ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。 カメラが認識されず困っています。 マニュアルには、「本製品をUSBハブに接続している場合、USBハブを使用せずに(中略)パソコン本体のUSBポートに接続してください」と記載がありますが、 MacBook ProにはUSB Cポートしか有りませんので、直接接続することは不可能で、USB CポートからUSB AポートとHDMIを出力するハブを使用しています。 システム情報で見ても、全く認識されていないようで(添付画像) トラブルシュートの取っ掛かりも無く、途方に暮れています。 MacBookで使用されている方など、認識させる方法について 何か知見をお持ちの方がいらっしゃれば、アドバイスをお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • このカメラが何か教えて下さい

    ボケてて画質も良くなくてすみません。 グラビアカメラマンのカメラです。 背面写真は無いですが、チラッと見た感じ、ライカのM11に見えました…? やるなSONY。

    • noname#259763
    • 回答数4
  • 見守りカメラの接続ができない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== 見守りカメラ ・製品名・型番(例:WMC-2HC-Wなど) ===ご記入ください=== tp-rink tapo tc70 ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== 3日前に購入、設定ができない。 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続がきれる・エラーが出る・SSDIの設定をしたい) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 2.4GHzのみ対応のカメラです。 何回やっても「Wi-Fiに接続されていない」と出ます。どうしたらiPhoneと繋がりますか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • WEBカメラのwindows11へのインストール

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:アダプター) ===ご記入ください=== WEBカメラ ・製品名・型番(例:U2C-AC05BK) ===ご記入ください=== UCAM-C520FBBK ・利用端末・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== windows11 デスクトップ 64 ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== 接続するために、エレコムからダウンロードしたのをインストールしようと したのですが、「WEBCカメラアシスタントプラスが対応している製品を接続してください」と表示され、USBで接続しているのにも関わらず、それ以降進めないのですが、どういった問題が考えられますか? ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・エラーが発生する) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • カメラレンズのカビ抑制について

    カメラレンズにカビが発生してしまうことはたまにはあるとは思いますが、そのレンズを強い乾燥状態で保管することで、それ以上の広がりを防ぐことはできるでしょうか。とにかく乾燥剤を入れて密閉、です。とはいえ使うたびに外に出すのであんまり意味は無さそうですが。 また調べていると殺菌用の紫外線を当てたという人がいたんですが、カビに効くものなんでしょうか。無くなることは無いので、死んで成長しなくなる=広がらなくなるのかということです。またレンズコーティングには悪影響は無いんでしょうか。撮影時の日射と違ってレンズ丸ごとに日射より強い紫外線が当たるわけですし。

    • HMWAVE
    • 回答数4
  • ビデオ通話中のカメラについて

    PC-DA770EAR-E3使用。 LINE、Skypeビデオ通話中 私側の画面(映像)が暗いです。 他のPC(ノート)タブレット、スマホなどは 問題ありません。 シャットダウン時Windowsアップデート後 PCが全く使えなくなり、なんとか初期化しました。 使えるようになりましたが、 やはり起動が遅い感じが否めません。 やり方が間違って居たのでしょうか? カメラの暗さは明るく変えれますか? PCを移動させても暗いままです。 以前使用していた、LIFEBOOK AH54/Hの方が 断然、明るく見えています。 ご助言よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • 旅行にオススメのカメラについて

    旅行にオススメのカメラについて教えて下さい。 カメラは詳しくない素人です。 昨年海外旅行に行ったのですが、景色などの撮影用に、 KODAK PIXPRO FZ45BK を購入しました。 デジタルカメラを買うこと自体、13年ぶりくらいで、そもそも13年くらい前は1万円台のデジカメが沢山売っていたのに対して、昨年は有名メーカーにおいて、1万円台のデジカメはkodakのこのカメラくらいだったのが驚きでした。 きっと、物価高騰よりもスマホの普及でこうなったんですよね。 さて、このカメラ、コンパクトでデザインは良いと思うのですが、電池式であることや、シャッターを切るのが遅かったり、何より画像がかなりブレてあまり使いやすくはなかったので、今年の海外旅行ではこれを売って新しく良いものを買いたいと考えています。 これの上となると私の店舗リサーチではCanonの4万円弱のデジカメ、更にその上だと10万前後の一眼レフ?になると思うのですが、普段の生活でカメラをそこまで使わないので高価な一眼レフなどはどうかと思っています。 一方でGo Proなどの気軽なカメラが最近気になっているのですが、動画に最適なんですかね。 動画も普段そんなに撮りませんが価格が5〜6万、と一眼ほど高くないようで。ただ、写真撮影には画質問題があるとも聞くので、詳しい方、教えて下さい。 もしGo Proのみならずオススメありましたら型番なども教えてもらえたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。