検索結果
記憶
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 数字を記憶するゲーム
番組名も曜日も忘れてしまったのですが、 以前スポーツ選手などがいろんな競技を競う番組の中の1コーナーで、 4、5人のスポーツ選手が1から50くらいまでの数字の中からいくつか数字を言い、残った数字をどんどん暗記で埋めていくゲームを見ました。 忘年会でこのゲームをやってみようと思っているのですが、ゲーム名と一度にいくつ数字を言ってもいいか、など詳しいルールなど分かる方がおられましたら、教えて下さい。お願いします。 その時の出演者にはヤクルトの古田選手やミスターなども参加していたように思います。
- 【eBand JS-10】EFFECT記憶
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) BOSS eBand JS-10 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 電源をoffにするたびにエフェクトパッチが初期設定のものに戻ってしまいます。 電源を切る前に設定したものを記憶しておくことはできないでしょうか? 電源を入れるたびに設定するのは結構手間です。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
- 記憶域に関して
Lenovoのゲーミングノートパソコンを使っているのですが、すぐに記憶域が埋まってしまいました。見たところ元から入っていたものが多くどれを消してよいか分かりません。お教えいただければ幸いです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- kenshin0427
- 回答数4
- 躁鬱【躁】の時の記憶
家族が躁鬱にかかっています。 【躁】状態の事を本人はどの程えてるのでしょうか? また、落ち着いている時は【躁】状態の酷い時ことをどのようにとらえているのでしょうか? また、この時はこうだったと聞いたときどんな風にとらえましたか? 人によって違うとは思いますが、ご自身やご家族の経験談を聞かせていただけるとありがたいです。 私の家族は病院にかかって投薬治療をはじめたばかりです。 家族への暴言、無視、深夜帰宅、浮気、不眠、激やせなどがありました。 嘘を付くときや、言い訳をする時は、普段では到底考えられない言い訳をしていました。 え?これはつっこんでくれって言う事なのかと思う位の、言い訳やウソです。 この場所へ行ってこれをした。などは大まかに覚えているようですが、そうなるまでの経過や自分が言った事など覚えていなかったりします。
- ベストアンサー
- 病気
- momonekousagi11
- 回答数1
- 小学生の頃の記憶
私は小学生の頃いじめられていました。 自分でも今考えれば一人でよく考え事をしたり 変わった子だったし いじめられるようになってからは いじめが辛くて死ぬ事を頻繁に考えたりしていたので いじめられても仕方ないような子でした。 皆様の学生時代にも変わった子はいたと思いますが その頃の事、その子の事を鮮明に覚えていますか? いじめられたほうは忘れないと言いますが たいして記憶に残らないものですか? その頃の事が嫌で嫌で気になります。
- 締切済み
- いじめ相談
- toooofuuuu
- 回答数3
- 記憶力が追い付かない
私の会社では特段難しいことはしていませんが、千種類以上の商品を出していて覚えきれません。毎日聞いたこともない商品をお客さんに売ってるわけで、お客さんのほうが専門家で怒られるだけなら良いですが、クレームにもなれば処分もとても厳しいです。 もちろんそれでうまくやっている人もいます。気づいたらまわりは20代ばかりで、50代は数人しかいません。地下室いっぱいのマニュアルは誰が読んでいるのでしょうか。 話聞く限り、他の業界でもそうらしいですが、みなさんはどうやって切り抜けてますか?若いうちならいいですが、50代にもなったら記憶力に自信がないんです。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- noname#252243
- 回答数3
- 記憶力を良くする方法
記憶力がとてもとてもとても悪いです。 33分後にはすぐに忘れてしまいます。 記憶力を良くするには何をしたらいいんでしょうか。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- ahoho11y
- 回答数3
- 短期記憶が出来ない人
妹が若年性の痴呆だろうかと悩んで居る様で相談を受けましたのでご質問いたします。 例えば、、、 ★「今日は飲み会だから夕飯要らない」と夫に言われても夕方にまったく思い出さず、夫の夕食を作ってしまい、「今日はやけに帰りが遅いな~」と思っている頃にようやく“飲み会”の一件を思い出す。 ★友達と○日の○時に駅前で待ち合わせとカレンダーや手帳に記しておいても全く忘れてしまい、駅で待ちぼうけの友達から電話がくるまで気づかない。 妹の年齢は40歳前半で普段持っている仕事では適度の緊張のせいか支障は無いようです。 こういった症状で診察の必要はありますか?又診療するのは何科でしょうか? 今後悪化する可能性はありますか?
- ベストアンサー
- 病気
- aaaaa3459aaaaa
- 回答数1
- 過去や記憶について
私が生きているのは常に現在なのに、 過去や記憶は、どうして消す事ができないのでしょう。 人間にとって記憶は、運命同様「どうしようもないもの」なのでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 1511
- 回答数5
- 形状記憶パーマできますか(?_?)
こんにちは。 乾くと形の出る【形状記憶パーマ】をかけたいのですか色々お店によって呼び方が違いますよね? 何件かのお店に電話して出来ますか??みたいな事を聞きたいのですか「形状記憶パーマできますか??」って聞いたらいいんですか? デジパーマって呼び方もありますよね。 何て聞いたらいいでしょうか...?
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- yamacyo
- 回答数1
- ID・パスワードが「記憶」できない
1)教えて!gooのマイページを開くとIDとパスワードを要求されますが、毎回「記憶する」にチェックを入れるのにうちのコンピューターはパスワードを憶えてくれません。年を取って忘れっぽくなっているんでしょうか。 2)同様にNTTフレッツADSLに接続するときもパスワードを「保存」してくれません。 どうしたら記憶・保存するようになるのでしょうか。windows98SEです。
- 締切済み
- ADSL
- katamotoakira
- 回答数5
- 記憶についての疑問
人間の記憶がその脳内でどのように記録され、どのようにして保持されるのか、についての疑問です。 人間の脳を観測装置とみなした時、その内部は意志の発現などで神経ネットワークは常に変化が起きているから 機械のような定常状態が持続しているとは考えにくいと思います。 そのように脳内部が変化するのなら 脳に記憶された内容もある程度変化することにはならないでしょうか。 つまりこの疑問は人間の記憶が、日常私たちが使用している機械的な記録方法と同じような様式を脳でも 行なっていて、想起の要請に対して符号化検索のような対応関係を持っているだろうかという疑問です。 もしそうであればそれは脳内において固定化される必要があります。 記憶の想起に関しては、事故による脳の損傷、老化による脳の病的萎縮、心理的原因での記憶喪失、記憶を開始する時点 での障害など、さまざまな症例がみられます。 これらを総合して記憶の問題を考える時、例えばアルツハイマーの患者さんの 記憶の混乱と喪失は、脳内の記憶そのものが物理的に脱落した、あるいは記憶を想起する手段が障害されたとも考えられます。 臨床的にはどちらでしょうか。
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- noname#114359
- 回答数5
- 人間の「記憶」について
人間の「記憶」の中で一番たくさん蓄えられている事柄とはどんなことだと思いますか?いい思い出のほうがつらい思い出よりもたくさん「記憶」されているのでしょうか?
- 記憶/かばんに乗った男・・・
ものすごく変な質問で恐縮なのですが…。 16~7年前でしょうか。NHKのお昼のニュースでした(全国だったかローカルだったかは覚えていませんが、つまらないニュースなのできっとローカルと思います、だとしたら、その時、関西です)。 「バイクに乗った男が、現金入りのかばんをひったくった」という内容のニュースだったのですが、アナウンサーが、真面目な顔で、真面目に「かばんに乗った男が…」と言いました。すぐ、言い直しの合図が出たのか、そのアナウンサーは再度、同じニュースを言いましたが、また「かばんに乗った男が…」で、自分ではバイクと言っているつもりだったのでしょう。3度目でようやく、犯人の男はかばんではなくバイクに乗ることができました。 この話を後で誰に言っても信じてもらえないし、覚えている人もいません。しかし、自分は、あの時の衝撃を忘れられません…。アナウンサーの真面目な語り口。2度も言われた「かばんに乗った男」。当時若かった私に、「かばんに乗った男」の姿をリアルかつロマンチックに想像させるに充分でした。お弁当がいつもよりおいしかったことまで覚えています。 もし、自分も見ていた!知っているよ!という方がいらしたら、ご返答くださると嬉しいです。また、これ以外でも、何か妙な、自分だけの記憶なんかをお聞かせくださるととても嬉しいです。 日々が過ぎると、かばん…の一件も、実は夢なのでは?なんて思うことも、ちょっぴりありますが。 やはり、私は、かばんに乗った男を信じているのです。
- ベストアンサー
- 俳優・女優
- noname#5149
- 回答数4
- 小さい頃の記憶ですが・・・
子どもの頃の記憶ですが、昔話でタンスの引き出しが一段一段春夏秋冬の田園調布の世界になっていて、その引き出しの中では人まで暮らしている・・・、といったような話でした。その話のタイトルをご存じの方教えてください。気になってしかたありません。
- リムーバブル記憶域の使い方
WIN2000のコンピュータの管理にある、リムーバブル記憶域の使い方がわかりません。 特にメディアプールは何をするものなのかいまいちはっきりしないのですが、誰かわかる人がいたら教えてください。お願いします。
- 締切済み
- Windows NT・2000
- scrap
- 回答数1
- 子供が生まれる前の記憶?
私の知人の子供(3歳7ヶ月)が食事中。このような発言をしたそうです。幼児言葉ですので分かりやすく書きます。 「私ね、生まれる前、暗いところで暖かいところにいたの」 「そこでね、くるくる廻ってたの」(@_@) 聞いた瞬間、リアリストな私は、友人に、子供に対して生まれる前の話をしたのは?それを子供が覚えており口にしたのでは?と言いました。 この様な、生まれる前の記憶を覚えているものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#1498
- 回答数8
- 記憶保持能力の向上方法
通訳ガイドなどの勉強をしているのですが、 どうも、一時的に相手の言った事を記憶しておく事ができません。例えば、シャドーイングをしていても、聞いた通りに直後には言えても、長い文全体となると、覚えていられないのです。 致命的! 毎日の訓練で、良い方法はありませんか?
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- junjun24
- 回答数1
- 記憶喪失になるには?
アルツハイマーと記憶喪失について調べています。 記憶喪失と言うのは高いところや階段から落ちたときによくなりがちなものですが、他、どういうことから記憶喪失になりますでしょうか? 次に、例えばある2年間のことだけ忘れてしまうと言う事は起こりえるのでしょうか? そのときに出会った人を忘れる事があるのでしょうか? 私はちゃんとした訳があってこの場で皆さんの意見、知識をいただきたいと思っています。 ときどきいらっしゃるおせっかい、説教の好きな方はご遠慮ください。 執筆にご協力いただける、質問の回答アドバイスを下さる方はどうぞよろしくお願いします。