検索結果

おすすめ 本

全10000件中8061~8080件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 元気が出る詩集を探してます

    タイトル通りなのですが、精神的に不安定な時、なんだか切ない時、 悩みがある時などなど、そういった落ち込んでいる時に読む事で元気を分けてもらえる詩集を探してます。 小説ではありません。 写真やイラストが入っている物でも構いません。むしろ写真などは歓迎です。 知り合いへプレゼントとして送りたいのですが、詩集というとどうも恋愛関係の物が多い気がしまして。。。 贈り物として詩集を思いついたまでは良かったのですが、なにぶん私はそういった物に疎いもので、みなさんのお勧めを教えて頂きたく質問させて頂きました。 私が唯一解るのが、銀色夏生です。私が所有していた本ではないので現在は見る事が出来ないのですが、読んだ際、とても心に響いたのを覚えています。 ですが、確か内容が恋愛だったような。。 何かお勧めがありましたら、ご教授下さい。宜しくお願い致します。

    • ddr2700
    • 回答数4
  • 香港島・九龍の違いなど(母子の香港について)

    急遽1/15から、母と私(女性)で、2泊3日の香港旅行へいくことになりました。 ホテル、旅行プランなど何も決まっておらず困っています。 母は、香港の芸術(陶芸など、というのですがあるんでしょうか?)を見たい、と言っています。わたしは買い物や香港の雑多な雰囲気を味わえたらいいなと漠然と思っています。 1.香港島・九龍どちらに宿泊がお勧めか?また、お勧めホテルがあれば教えてください。(中級程度で夜景が見れたら最高ですが) 2.香港島・九龍間の移動は楽にできるのか?(もし、簡単だったら、どちらに宿泊してもいいですよね☆) 3.母の言う、香港で陶芸などの芸術に触れる場所はあるのか?(買い物や夜景のことはネットでよく書いてありますが…(^_^;) 4.現在台湾にいますが、物価(雑貨・食費・ブランド品)などは同じくらいでしょうか。 仕事などで本を買いに行く時間もなく、ここで質問させていただきますm(__)m ご存知のものだけでもかまいません。どうぞよろしくお願いします。

  • 新撰組の本を探しています

    最近友人が新撰組に興味を持ち、もっと知りたいとのことで本を薦めました。 私も新撰組が好きで分かりやすいだろうと司馬遼太郎あたりを薦めたのですが、 友人が小説や活字を読むことが苦手な人でした。 薦めた本(新撰組血風録や燃えよ剣)は少し読んでリタイアしてしまいました。 私の手持ちの本も同じく無理と言われてしまいました。 せっかくなので興味がそれないうちに何かしら薦めたいのですが 私の見立てだと趣味が偏ってしまうので、なにか新撰組でオススメの本があればご意見いただけたらと思います。 できれば以下の条件に当てはまるとありがたいです。 ・本であれば小説、児童書、マンガなどのジャンルは問いません。  初心者や子供でも読めそうなものであれば解読本でもかまいません。 ・脚色やオリジナリティがあってもいいのですが、できるだけ史実を追って行ってるものがいいです。 ・シリーズや連載物であればできるだけ巻数が少ないとありがたいです。(集めたり読んだりする都合で) ・壬生浪士の初期や後期の話やマイナーな隊士がピックアップされてるものがあるとうれしいです。 ・新撰組視点でなくても構いません。 いろいろと難しいですが、条件に当てはまらなくてもお勧めがあればご意見いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 部分入れ歯について

    下の奥歯から4本ブリッジをしています それがぐらついてきています おそらく部分入れ歯にしないといけないといわれると思います 部分入れ歯は初めてですのでどんな部分入れ歯を選べば良いでしょうか? 1値段は実費でなるべくお手頃な値段の方がいいです 2比較的長く使えた方が良いです 3マグネットを使うものはどうでしょうか? 4大阪市中央区、北区でおすすめの歯科医教えてください

  • 吉野川ラフティング お勧めのツアー会社は?

    7月に、吉野川ラフティングに行きたいと思うのですが (小歩危1日コース) ツアーが沢山あって(値段も様々) どこが良いのかさっぱりわかりません。 お勧めのツアー会社を教えて下さい。 また、住まいは北陸なので、集合場所近辺で一泊するつもりです。 宿泊情報もあわせて教えて下さい。 周囲で、ラフティング経験がある人が皆無で 本当に情報不足です。(私も本を読んで思いついただけ) 宜しくお願いいたします。

    • chokora
    • 回答数2
  • 初めてウインドウズを買いました

    今迄ずっとMacでした。初めてウインドウズを買いました。全くの初心者です。 定期的に雑誌を購入しようかと思っているのですが、初心者向けには何の雑誌を買えばいいのかすらわかりません。何か初心者に優しい本はないですか?お薦めの雑誌などありましたら是非教えて下さい。 あと便利なサイトなども教えて下さい! いっぱいありすぎてどれがどういいのかすらわかりません。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ドライバーとアイアン探しています。

    今使っているドライバーとアイアンがしっくりこないので買い換えたいと思いますが、みなさんお勧めを教えて下さい。 中古クラブ アイアン サンド・アプローチ・4番までの9本セットで約4万円 中古クラブ ドライバー 約2万円 身長165cm 体重75kg 年齢40歳前半 どちらかと言うとあまり力がない 現在7番アイアンで約150ヤード 年間約6ラウンド 球筋 ストレートかややドロー系 とにかくスウィートスポットが大きく打ちやすい物 宜しくお願いします。

    • 328nao
    • 回答数2
  • LAN、ネットワークの知識、技術を身につけたい

    教員です。校内にLANを構築したいと考えているのですが、今はネットワークについてほとんど知識がありません。 学校内にLANを構築するために、また、その後LANシステムを管理するために必要な知識、技術にはどのようなものがあるのでしょうか。また、それらの知識や技術を学ぶためにはどんな方法がありますか?おすすめの本やサイト、有効な学習法などありましたらお教えください。

  • ロボットアニメでお勧めは?(とくに80年代)

    スパロボ大戦の影響でロボットアニメにはまってます。3日に1回はツタヤに通って3本ずつ借りてみています。現在初代ガンダム、Z、V、スターダストメモリー、マクロス、マクロスプラス、ボトムズ、勇者ライディーン(これ途中までしかなかったんですよね)、コンバトラー、エルガイムです。まだまだいろいろあると思いますのでこれがおすすめっていうのを教えてください!べつにスパロボ以外でもいいです。 ちなみに80年代リアル系の話が好きです。お願いします。

    • siota
    • 回答数6
  • オリジナルのパン・お菓子レシピ お・し・え・て!!

    パンやお菓子作りが大好きで良く作るのですが、最近マンネリになり、何か変わった物を作りたくて・・・・レシピ本には基本的なものしか載っていないので、パン屋さんに売っている”ケーキのような菓子パン”(試食してみてもレシピが解らないよぉ)や、変わった材料などで作る”オリジナルパン”、和菓子、洋菓子など何でもOK!!(なるべく材料は簡単に揃える事ができるもので) あとおすすめのホームページアドレスも教えてください!!

    • kantosu
    • 回答数3
  • 線形代数の参考書

    今、線形代数Iの講義で「教養の線形代数」を使っています。 でも薄いし、問題の解き方のバリエーションもあまりないので 試験勉強にはもう1冊参考書があればいいなと思っています。 線形代数は苦手なのでわかりやすいものを探しています。 何かおすすめなどありますでしょうか? よろしくお願いします。 (あまり古くて本屋に置いていない本だとちょっと…) それから、出版社も教えて頂けると助かります!

    • noname#7693
    • 回答数2
  • 京都の宿の調べ方

    京都旅行を計画中なんですが、初めてなもので宿の 探し方が良く分かりません。 本を買ったのですが、ネットなどで検索してみれば もっとあるのではないかと思った次第です。 そういうたくさんの宿を検索、もしくは条件で検索 出来るようなサイトを教えてください。 同時におすすめもありましたら教えてください。 何分、予算に余裕が無いので高価な宿は無理です。 よろしくお願いします。

    • y2m_com
    • 回答数5
  • 家の庭の施工にあたり

    少し前に自宅を新築しました。で、今度は庭を施工したくて悩んでいるのですが...。 業者へ打ち合わせに行く前に自分達のイメージを固めたくて検索したHPや雑誌、本をいろいろ見ているのですが、なかなか気に入ったものが見つかりません。 イメージとしては、ありきたりではなく、シンプルでモダンな感じを求めています。 お勧めのHPがあったら是非、教えて下さい。お願いします。

  • データベースについて

    今朝来てみて、突然、素人同然の私に、Web上でデーターベースを構築してほしいと、リストラされそうな勢いで上司に迫られました。 なに気に無茶をいいますので、無謀君と呼ばれています。 とりあえず、HTMLやらタグが多少かける程度の私でも、拒否反応なしに はじめられるような、アドバイスやら、おすすめの本などございましたら、 ベテランの方の経験談などもまじえて、ぜひあつくお聞かせください。

    • naru
    • 回答数4
  • pc雑誌

     今自分のパソコンを少しづつパワーアップしているのですが、内部を詳しく説明してくれて、交換の手順を初心者にも分かりやすく書いてある雑誌を今探しています。  住んでいる周辺の書店にはなかなか置いていません。なのでネットで購入したいと考えています。  皆さんのおすすめの雑誌、私は最初この本で勉強したというものがあれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • dksajfp
    • 回答数5
  • 自作パソコンを作りたいのですが・・・

    初めまして、初投稿です。 私はCGを制作しているのですが、今使っているパソコンでは動作が重くなったりするのでパソコンを自作したいと思っています。 いろいろと本を読んだり、メーカーのHPの商品情報を見たりしましたが、どれが良いのかあまり分かりません。 CPUや、マザーボード、メモリーなど。 CGを制作する上で、おすすめのCPUやマザーボードがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大阪キタ周辺でクリスマスディナー

    タイトルの通りです。 どこかよいレストラン、おすすめはありませんか? 条件としては今からでも予約可能なところ、予算は一人5000円未満でできればお願いしたいと思っています。 雰囲気が良い感じがいいですね~ いろいろ本で調べてはみたんですが高かったり人気で予約済みだったりでした。 やはりある程度人気なところはもうすでにいっぱいかもしれませんが、オススメ等があれば教えて下さい☆

  • ノベルゲームやADV作成について

    ノベルゲームやADVを作成したいのですが調べたら吉里吉里というツールがおすすめとかいてありました。一般企業でも起用されているともありました。 あまり知識がないでづが吉里吉里は初心者でもとっつきやすいですか? 本もでてるみたいなので買おうと思います。 無知で吉里吉里を使用して作成したことある人や触ったことのある方いましたらアドバイスください! お願いします

  • 小説を探しています

    ホラー、ミステリー系の小説を探しています。 なんと言うか、伏線がはってあって最後の最後で全て分かる、繋がるみたいな。 おばけ的な恐怖よりも人にたいしての恐怖、狂気系の。 人によっていろんな解釈ができるような。不気味な感じの小説を探しています。 他にもおすすめがあったら教えてもらえると嬉しいです。 ケータイ小説ではなく、文庫本などのほうが嬉しいです。 よろしくお願いします

  • 映画撮影・映写関連の質問

    トーキー以降の時代において (1)映画館で35mm以外のフィルムで映写することはあったか?あるとすればその概説 (2)5.1CHの前の時代の映画館の音響形式は何? (3)撮影時に撮影機に取り付ける付加機能は シネスコ、2焦点レンズ(名前は?)、ほかには? (4)DodAO映写の映画館がアメリカにあったがあれは何が特殊? このあたりを勉強したいがお勧めの本があれば。 以上、よろしくご教授願います。