検索結果
他社製品
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 系列のGSなのにエンジンの調子が悪い
イチロ選手がCM出演されてるガソリンスタンドで レギュラーガソリンを何度か入れて調子が良かったのですが 会員カードを持ってるので他の系列店で安かったので 数度入れたのですがパワーダウンが起こり気のせいだと思い初めに入れた スタンドに空に近くになってから入れたらパワーと加速が戻り 暫くここれ入れ続けたら調子が戻りました。 同じ事を繰り返したらやっぱり安いスタンドでは不調が出ました。 同じ系列店なのに何故のこのような現象が起きるのでしょうか? ハイオクも同じ現象が起きるのかも凄く気になります。 助言宜しくお願い致しますm(__)m
- プラズマテレビ 液晶テレビ どちらがよいのでしょうか
プラズマテレビと 液晶テレビ どちらがよいのでしょうか。37インチ以上で調べました。 お金をできるだけ節約(約13万ぐらい)して、きれいなテレビを購入するには、プラズマテレビと 液晶テレビの どちらがよいのでしょうか?教えてください。 HITATI Wooo P37-HR01 (37)、 Wooo P42-H01 (42) は、画素数が1024x1080 です。約12万円です。 http://kakaku.com/specsearch/2041/ 液晶テレビHITATI Wooo L37-X01 (37) は、画素数 1920x1080(約12万) です。 http://kakaku.com/spec/20411010761/ 液晶テレビシャープ AQUOS LC-37DS3 (37) は、画素数 1920x1080 (約12万5000円)です。 http://kakaku.com/spec/20415010807/ 液晶テレビHITATI Wooo L37-XR01 (37) は、画素数 1920x1080 (約14万)(ただし250GBの録画付き)です。 プラズマテレビのカカクコムです。 http://kakaku.com/specsearch/2042/ 液晶テレビのカカクコムです。 http://kakaku.com/specsearch/2041/ 何日も調べましたが、実際に家電量販店に行っても 37インチ以上の HITATIのプラズマテレビや 液晶テレビを見る機会もないので、おしえてください。 他のメーカー シャープ(10万時間見られる)や東芝(外付けハードディスクがつけられる)の場合は、少し割高です。 プラズマテレビは、液晶テレビより、HITATI画素数1024x1080が少ないのです。 パナソニック(プラズマテレビ)は、HITATIよりもさらに画素数が少ないです。 画素数の多さがきれいさだと思いますが、それでもプラズマはよいと聞きます。 教えてください。よろしくお願いします。
- 自作相談なのですがマザーボード、OS、メモリの選定
複数の質問になってしまうのですが 1, RAID0ができ、インテル Core 2 Quad、で ファンレスでおすすめのマザーボードはないでしょうか。 グラフィックボードは後から付け足すつもりなのですが youtubeなどの動画はオンボードのVGAでは遅いのでしょうか。 それとも3Dゲームぐらいでないと違いがわからないものでしょうか。 2,それとメモリを4GBにした場合、残りの1GBをオンボードに 回したり仮想ディスクにしてファイルを保存したりすることはできますか?(そういうソフトを入れたとして)それとも BIOSから3GBまでしか認識しないのでしょうか。 3,あとOSはXPのsp3とvistaの大きな違い、細かな違いも教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。
- BOSEのフロントスピーカーを探しています。
色々ありすぎてよく分かりません。 フロントとして使用し、15畳の部屋に40インチのTVで主にブルーレイでの映画をTrueHDサラウンドを楽しみます。 スタンド使用します。 SPには33WERにしました。 候補として考えているのは以下の通りです。 (77WERは予算上断念) ・301V→40インチには不釣合い?映画には不向き?音はよさそう。 ・230SQ→壁掛けフックで使用か?見掛けは綺麗だけど音質は? ・33WER→スタンドを使うと見かけがスタンドに負けている感じ? ・111PY→スタンドはありましたっけ? どれも一長一短で分かりません これはやめたほうが良いというのでも構いませんのでアドバイスお願いします。 http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/pro_sound/retail_stores/compact_speakers/index.jsp http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/pro_sound/retail_stores/direct_reflecting_speakers/301v/301v.jsp
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- jimmy_dean
- 回答数3
- 【至急】スプレーボトル目詰まり解消!
化粧水を入れて使用していたスプレーボトルが目詰まりを起こしています。 以前はミスト状に化粧水が出ていたのですが、 いまは、ジェットのように多量に吹きついてしまいます。 どうしたら目詰まりを解消できるかご伝授ください!
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- mimio0201
- 回答数2
- 8cmBDを12cm用で再生できる?
DZ-BD7H(ブルーレイデジタルビデオカメラ):安いので購入を考えています。 ブルーレイ内蔵アクオス(LC-26DX1)も安いので検討中です。 両者を組み合わせればかなり安価に我が家のブルーレイ移行が実現するかな・・と思いつつ、ブルーレイ内蔵アクオスの使用メディアは12cmBDなので、DZ-BD7H(対応メディア:8cmBD)で録画した映像は見られないのかな?と思い迷っていますが、如何でしょうか? s-VHSカセットをVHSで見られるようにするカセットもかつてはよく使用されていたので、そんな物もあるのかな・・と思い質問させていただきました。 P.S: ハイビジョン対応デジタルDVDビデオレコーダー(ブルーレイ非対応)は持っていますので、新規のDVDレコーダー(ブルーレイ対応)購入という出費を抑える意味から、以上のような2種の購入を考えています。
- ベストアンサー
- ビデオカメラ
- kamekame58
- 回答数3
- デジタル一眼レフカメラの購入で悩んでいます
デジタル一眼レフカメラの購入を検討しております。 主に小学生に入学する娘の写真で旅行や運動会、学芸会等になります。予算はレンズがついて15万円以内です。候補に挙がっているカメラはCANON EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットかNIKON D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットですが、実際に店頭で持ってみましたが同じようなものでした。主に私が使用いたしますが妻も使用いたします。一眼を持つのは初めてになりますのでよきアドバイスをお願いいたします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- wanwan_37
- 回答数8
- Dell(デル)のパソコンについて
Dellのパソコンを買いたいと 考えているのですがどうでしょうか? 色々見ていると悪い評判、良い評判を聞きます。 色々見ていると買った方が良いのか買わない方が良いのか 迷ってしまいます。 何か知っていることがあれば教えてください。
- グラボを交換したいのですが (><)
どなたか、ご存知であればご教授をお願い致します。 次の仕様で交換できるのでしょうか。 もし、交換できるのであれば、BIOS設定等はどうすればよいのでしょうか。 マザーボード:AK77-600N(AOPEN) CPU :AMD ATHLON XP OS :WIN XP 現在のグラボ:RADEON9200(AGP) 交換したいグラボ:GEFORCE7600GS(AGP) 現在、RADEON9200で日常を過ごしておりますが、友人からGEFORCE7600GSをお借りして取付けて見ましたが、ディスプレイが落ちてしまします。なんとか、レガシー機器で快適?に過ごしたいのですが、知識が乏しく困っています。ドライバ、BIOS設定等、どうすれば良いのでしょうか。相性だめなのでしょうか。どなた様か、交換可否等、ご教授頂ければ幸いです(><)
- ソースネクストのファイアーウォールについて
ただいまファイアーウォールが無効状態となっています。 右側にあるメッセージ欄の「ここをクリックして実行して下さい」 をクリックすれば、以前なら有効に変わっていましたが、今は何をしても有効に変わりません。どうすればファイアーウォールが有効になるのか教えて下さい。お願い致します。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- hiroinoue
- 回答数3
- メモリ増設
LaVie G タイプL ベーシック(s) PC-GL34UR1A7のパソコンですが、とにかく動作が遅いのでメモリを増設したいと思っています。 http://www.necdirect.jp/navigate/direct/tmd/0704/lavie/lglbs/spec/index02.html 現在の512MB×2枚を1GB×2枚に交換したいのですが、メーカーページからSO-DIMM、PC2-5300対応の物とまではわかるのですが、 インターネットで検索してみると色々と説明がありどんな物を選べば良いのか悩んでしまいます。 どなたか詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ノートPC
- noname#105825
- 回答数4
- 自作パソコン、主要パーツ以外で用意すると良いものは?
今度はじめてゼロから自作パソコンを組み立てようと思います(ちなみにベアボーンキット作成やBTOパソコン購入後のパーツ交換経験などはあります)。PCケース、CPU、マザーボード、光学ドライブ、メモリ2枚、ハードディスク2基、グラフィックカード、ケースファン、OSなどを購入するつもりですが、こういった主要パーツではなく、もっと細かいもので購入すると良いものはどんなものがあるでしょうか。ようするに良いネジとかファンのフィルター?とか、ネジと基板の間にはさむもの??とかリテールCPUクーラーが簡単に装着できるもの???などです。予算その他の関係で選ばないのは良いのですが、後でそんなものもあったのか!というのはイヤです。自作PCに詳しい方ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。
- 締切済み
- デスクトップPC
- noname#113758
- 回答数11
- パソコン超初心者です。コア2デュオとデュアルコアの違いってあるのでしょうか?
全くのパソコン初心者で、多分?初歩的な質問ですみません。 今度ノートパソコンを購入しようとおもっているのですが、コア2デュオとデュアルコアの違いって何でしょうか? 使用目的はスカイプでの画像と音声のチャットと、ハンディカムで撮ったDVD画像の編集です。(約8割くらい) 少しのWordとエクセルが出来れば私には十分 事足ります。 電気屋さんに行ってからいろいろ聞いてしまうと、その人がお勧めされる機種を購入しないといけないような気がします。。 後、オススメの機種?メーカーなどがあれば、併せて宜しくお願いします
- ベストアンサー
- ノートPC
- kaolin1125
- 回答数10
- 食材加工品の表示に疑問
スーパーマーケットに置いているおよそ八割以上の食材加工品、そば、うどんなど麺類に限らず、そのメーカー表示には販売会社の連絡先だけがありますが、製造元はどこなのか一切表示されていません。表示しない訳はおそらく中国など海外メーカーだろうと推測できますが、表示しないということは逆に消費者を騙そうじゃないかという不信感を招きます。誠実に表示して、買うか買わないか消費者自身の判断で決めるべきだと思います。皆さんはどう思いますか?
- SM58とUA-4FX サーっというノイズ
マイク:SHURE SM58 オーディオI/F:EDIROL UA-4FX OS:XP 録音ソフト:Sound Engine Free 上記の機器で主に歌声を録音しているのですが 薄く小さいサーっというノイズが常に入ってしまいます。 UA-4FXのどのつまみをいじってもノイズが入ってしまい とても困っています。 パソコンからUA-4FXをUSBケーブルで繋ぎ SM58についていた付属のケーブルをUA-4FX本体下部分の GUITAR/MICの所に差込み、それをマイクとつなげています。 何か接続方法が違うのでしょうか? どなたか助けてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- taru1110
- 回答数3
- ウィルス発見!! 削除しても、しても・・・
知恵を拝借します。 セキュリティーソフト「パンダセキュリティソフト」にて何度も除去しても 削除できないウィルスというのはあるのでしょうか? スキャンすると ウィルス発見:Trj/Zlob.KH C:\WINDOWS\system32\8c.tmp というメッセージとともに 感染・削除で最後に除去ということで再起動後に無効力化されますと出てきます。 再起動後もう一度スキャンしてもまたこのウィルスが出てきます。 このウィルスが出始めてから動きが遅くなってしまった気がします。 どなたか同じような経験をされた方ご指導お願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- kensinkou
- 回答数4
- auの満足度
私はドコモを12年間使い続けています。 そして最近になってソフトバンクの友達が増えたこともあり、一時期ソフトバンクとも契約したりしました。 ソフトバンク同士の通話もメールも無料という、ただそれだけの理由で二台目にソフトバンクを選びました。 その後、諸事情(金銭的事情など)により、短期契約だったソフトバンクはやむを得ず解約してしまいました。 そして現在はドコモの契約のみを続けております。 初めて携帯電話を所持した当時、ケータイ会社はドコモ、IDO(現au)、ツーカーセルラ(現au)、デジタルホングループ(後のJ-PHONE、vodafone、そして現ソフトバンク)とありましたが、当時はインターネットもケータイメールも無い時代でしたので、通話エリアの広さ、NTTブランド、端末の善し悪しなどを考え、そしてドコモを選びました。 もし当時IDOを選んでいたら現在はauを利用していた可能性の方が大きいように思いますが、現在ドコモからauへMNPするまでの気持ちになりません。 それはもしかしたら、auのサービスの良さがわからないだけなのかもしれません。 料金プラン的にはauもほとんどドコモと同じように感じてしまいます。 そこで「お客様満足度No.1」というCMのこともあり、そのNo.1である理由を知りたいと思っています。 外部にいると本当の魅力というものに気づきにくいものです。 もしよろしければauを選ぶ理由、auの魅力というものをぜひお聞かせいただきたいと思います。 場合によってはNMPも考えたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
- I.P.S 生命科学研究所
I.P.S 生命科学研究所について詳しい方またはご購入者様、ある理由で勧誘されているのですが商品に関して効果はあるのでしょうか?あるいは、何か問題を起こしたことのある企業でしょうか?勧誘者は絶大な効果を謳っているので如何なものか悩んでいます。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- takarikam
- 回答数2
- ジャニスのココクリンにINAXの便座パッソは適合しますか?
イナックスのお客さま相談センターに聴きましたが、男性の方から「資料がないのでわからない」との回答でした。 「ジャニスさんの方に聴いた方が良い」とのことだったので、ジャニス工業に電話しましたら、女性のアフターの方が出て「パッソとはどんな品か分りませんので」と回答され、 「INAXのホームページを観ればすぐ出て来ます。何種類もあるわけではありません」と教えてあげましたら、 便器の規格は大小2種類しかなく、大の方に適合すれば、適合するであろう」とのことで、これまた、資料がないので明確には言えないそうです。 パッソは、型番が違っても取付け部の形状などの規格は同じだと思うのですが、規格が色々あるのでしょうか? ココクリンの品番やパッソの品番によっても適合が問題になるかもしれませんので、念のため、調べた品番を書きます。 ココクリン(便器 SC87SG-BT タンク ST79U-0AE0E )に パッソ(E57・E57Tフルオート便器洗浄タイプ)は適合しますか? 御経験や知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら明確な御回答をお願いします。 パッソ http://www.inax.co.jp/products/toiletroom/toiletseat/passo/ ココクリン http://www.janis-kogyo.co.jp/product/coco/index.html
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- hiremekizitugen
- 回答数4
- もう終わったのかな・・・
大学4年の男子です。 私には同学年の好きな女性がいます。 去年の年末は何度か食事をしたり、遊んだりしました。 クリスマスも一緒に過ごすことができ、いい感じだと 思っていました。 しかし、告白したけど元彼のことを思い出してしまい 今は付き合えないと言われました。 そして、今年になってからは全然交流がありません。 なんとなくなんですが、もう区切りがついてしまったのかなと 思っています。メールの返信も以前より気のせいか素っ気ない 気もします。また返信も以前より遅いと思います。 恋愛に上下はないと思うけど、今は彼女の方に主導権があり、 私は彼女を包み込むほどの包容力はないのかなと思っています。 恋愛に対しては私は素人ですが、彼女の方が経験豊かだと 思います。 そういうの関係ないと思いたいのですが、実際に私の好きという 気持ちをうまく伝えられないし、逆に彼女を困惑させているのかも しれない。そう考えるとますます何もできなくなってしまいます。 男だったら当たって砕けろみたいな感じでグイグイ押していけば よい、失敗したら潔く諦めろという考えがあるかもしれませんが、 私はそういう自己本位な姿勢で恋愛したくないし、 相手の気持ちを考えて、一番良い方にもっていきたいと思っています。 でも、それじゃあ、私は何もしないことが一番じゃないのか? というジレンマに陥って、結局つらい日々が続いています。 さらに考えると、私がこのように日々つらい思いをしているけど、 彼女だって元彼のことを思い出してしまいつらい思いをしている。 これじゃあ、二人ともつらいだけじゃないかって。 結局、こんなことを振られてからずっと考えています。 最近は夢の中でも彼女がしょっちゅう出てくるぐらいです。 今日の夢でも出てきました。 みなさんに何か良いアドバイスをいただきたくて質問しました。 よろしくお願いします。 一応、近いうちにご飯いこうと言っています。 彼女は行けたら行こうとのことです。