検索結果

日本の歴史

全10000件中8021~8040件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 日本語名を他言語の文字で表記するには?

    お世話になります。 教育関係の仕事をしているのですが、 生徒の日本語名を他言語文字で表してみたいのです。 例えば「山田太郎」という日本語名を英語表記にすると「YamadaTaro」という具合にです。 ハングル、ロシア語、タイ語、中国の簡体字…等々。 翻訳サービスのサイトは多々ありますが、このような固有名詞となると当然難しいですね。 なにか良いサイトやお知恵をご教示いただけたらと存じます。 よろしくお願い致します。

  • 社会などの暗記科目の勉強の仕方

    こんにちは。そろそろ学年末試験のために勉強を始めようと思っています。ちなみにあと1週間ちょっとの科目とそれから4日間の休みを挟んであります。 文型なので世界史と地理を選択しているのですが、このような暗記科目ってどうやって皆さんは勉強していますか? 数学はひたすら問題を解いたりしますが、ひたすら暗記って結構きついです。 というか、数学以外の科目って英語も古典も生物も暗記しかないと思うんですが、暗記系ってやる気がしません。 効率よく勉強できる方法を教えてください。 ぜひ皆さんがどのように勉強されているのか聞いてみたいです。 よろしくお願いいたします。

    • mana99
    • 回答数3
  • 日本文化に関わる仕事・・。

    日本文化が大好きな大学生です。 そろそろ就職のことを考え始めているのですが、日本文化に関われる仕事ってどんなものがありますか? 今までの経験もあってできれば海外の方に日本文化を正しく教える仕事(日本人は皆着物を着て生活してる等間違った日本人像が未だに横行していることに衝撃を受けているので)が良いのですが・・。どうかアドバイスお願いしますm(_ _)mなるべく具体的に(成り方、取っておいたほうが良い資格等)アドバイス頂けると嬉しいです。

  • 宮部みゆきの時代小説&実在女性が主役の小説

    こんにちは。 時代小説が好きで、読んだ中では平岩弓枝さん、宇江佐真理さん、宮部みゆきさんが好きになりました。 それで、宮部さんの文章力とか構成力はとても素晴らしいと思うのですが、霊とか化け物が出てくるような超能力系時代小説は私にはしっくりきません。 最近『ぼんくら』を読んで、超能力系以外も書いていると知りました。 これ以外に超能力が出て来ない作品はあるのでしょうか? それから、先日、宮尾登美子さんの「天障院篤姫」を読んだのですが、同じように歴史上の女性を主人公にした作品があれば教えてください。(永井路子さんのはあらかた読みました) よろしくお願いしますm(__)m

    • aoi0408
    • 回答数4
  • 看護過程・看護診断について、教えてください

    看護過程を考えるには、看護診断有りきといわれる(上司に)のですが、職場自体、過去に看護過程の考え方を何度も変更し、最近はNANDAの看護診断を使用しています。しかし看護診断を解説している書は色々とあり、解釈も微妙に違ってきます。勉強をしていても、何が正しいのか、わからなくなってきます。私の病院でも、そんなに看護診断に精通している人もなくっていうか、いないような・・自分が立案した看護診断自体正しいのかって思うのです。NANDA自体アメリカに日本の偉い先生が学んできた受け売りでしょ・・世界的に認められているのは解りますが・・そこに日本の国民性はあるのかな・・・とか。そもそも看護協会は何をもって、看護過程を考えさせようとしているのか?看護過程って看護の基本ですよね、なのに、協会の見解もよくわからない・・・看護協会って看護師の中心ではないのですか?私たちが揺るがないように、基礎を作る気はあるのでしょうか???医療の場でDPCが始まり、看護における、看護必要度も診療報酬の加算評価をって考えているみたいですが、看護過程の基礎すら、病院によって違い、こんな状態で、そんな診療報酬の改定がされても、結局忙しいから加算という結果(ハイケアユニットの重症加算)になってしっかり評価もしてもらえないでしょ・・ましてや、学生や新人教育すら、自身がもてません・・・色々の???が有るので支離滅裂になってしまいましたが、部分的にでもいいので、どなたか私の?を減らしてください

  • 心霊現象を信じる先生

    先日、信頼していたカルチャースクールの先生が心霊現象の話を始めました。 私が先週病気になった(単なるカゼ)のですが、それは霊のせいかも知れないと言い出したのです。 私は心霊現象など信じていませんし、嫌いなので適当に答えたところ、ムキになって「信じないのは人の自由だが、霊は絶対に存在する」と言い返してきました。 私が非科学だと反論すると、「宇宙の摂理だ」とか「絶対に科学では証明できない事だ」とまで言い出しました。 私は生徒という関係上、それ以上は何も言い返しませんでした。 私はこれまでその先生を信頼していたのですが、今回の件で信頼できなくなりました。 絶対にいるならばいつか科学で証明できるはずですが、いると言っておきながら絶対に科学では証明できない事だというのは矛盾していると思います。 霊は存在しない事は証明できませんし、見える人には何かが見えているのも現実です。 しかし、電磁波などで幻覚を見る事もわかってきていますし、いない確率の方が遥かに高いでしょう。 今までその先生は私に何かを教える際、これは科学的に証明されている事だと言って私を納得させてきました。 しかし、今回の事で今まで色々と教えてもらった事も、非科学であったり、矛盾した間違った事であった可能性も高いと思うようになりました。 その結果、今ではその教室を辞めようと考えています。 こんな私は間違っているでしょうか? イラク戦争、テロ、地下鉄サリン事件・・これらは非科学的なオカルトが生み出しだ事件です。 そのため私は科学者ではありませんが、オカルトが大嫌いです。 アラーの神がいない事が証明されれば戦争も減るでしょうから。 オカルトを信じて何か得があるのでしょうか? オカルトと科学について、またオカルトを信じている人との付き合い方などについて意見をお聞かせください。

    • at-777
    • 回答数25
  • イギリス、旅行業留学について

    ロンドンで留学を計画していますが、旅行業を学ぶ上で知識がないため、経験者の方、どうか教えてください。 (1)いろんな資格の種類がありますが、取得してよかったコースはありますか? (2)お勧めの学校はありますか? (3)専門学校と大学、どちらに進むのがよいでしょうか? 私は日本での旅行業界経験者です。 アドバイス宜しくお願いします。

    • tuna4
    • 回答数3
  • 『現代版関ヶ原の戦い』、その勝敗のゆくえは?

    MK1さんやkyosuke1112さんのご指摘通り、私も村上ファンドがキャスティングボードを握っていると思います。2/26の日経の、ほんの小さな記事でしたが、村上世彰氏率いる投資ファンド「M&Aコンサルティング」は25日、ニッポン放送の新株予約権発行について「日本の株式市場に重大な悪影響を与えかねないと非常に危惧している」とするコメントを発表。フジサンケイグループの買収防衛策に拒否反応を示すもので、ライブドアとフジテレビの攻防に影響を与える可能性があるとしています。 ライブドアとフジテレビの攻防は、まさに『現代版関ヶ原の戦い』という様相を呈している様に思います。明治時代、日本の陸軍の招きによって来日したプロイセン陸軍将校モルトケは、関ヶ原に赴き、馬上から戦場跡を眺めながら東西両軍の陣形配置や戦闘人員等の説明を聞き即座に「西軍の圧勝だ」と言いました。しかし、実際は小早川秀秋、吉川広家その他の武将の東軍への寝返りで形勢は一気に逆転。村上ファンドこそこの「寝返り組」、つまり『現代版関ヶ原の戦い』で雌雄を決する存在ではないでしょうか。 ともすれば読み過ごしてしまいそうな程の小さな記事でしたが、これには実はとても重要な意味があると思いました。1/5時点での村上ファンドのニッポン放送株保有比率は18.6%(もっともその後の保有比率は不明)。これにライブドアの保有比率を加えれば58.6%。さらに追随組が現れれば、劣勢と伝えられるライブドアに逆転勝利の可能性も?それともこの村上ファンドのコメントは表向きのもので、裏に別の意図が隠されているのでしょうか?あるいはこの『現代版関ヶ原の戦い』の勝敗のゆくえ、そう簡単に読めるものではないのでしょうか?

  • 経済学修士を学ぶにあたって準備することを教えて下さい。

     現在、製造業の海外子会社で働いているサラリーマンです。  バブル経済崩壊直後の92年にゼネコンに就職し、会社リストラ(再生)を何社も行なっております。  これらの経験を生かし、85年プラザ合意以後、バブル経済や平成不況に、影響されながら、生活や仕事をしてきた事を修士論文(数字を使ったものでなく、現代経済史風に)として書きたいと思っています。  学部では、法学部で民法を専門にしてきましたので、学術的には経済学の基礎と言うものがありません。  今すぐ、大学院に進むわけではありませんが、このような、バックグラウンドで、とりあえず自分でどのような勉強をしたらよいか、ご教授ください。  会社では経理関係の仕事をしていますので、ニュースや日経新聞レベルの金融や経済の知識はあります。

  • なぜ2ちゃんねらーは創価や在日の芸能人を叩くのか

    しょっちゅう2chを見ているわけではありませんが、 2chでは創価や在日の芸能人が叩かれている印象があります。 なぜ叩かれるのでしょうか?

  • 高校留学or交換留学

    私はアメリカに高校留学あるいは交換留学をしたいと考えています。 理由は、自分自身がアメリカに凄く興味をもっているし、調べたい事もあります。そして、実用的な《今》の英語が習得出来ると考えているからです。 英語には方言のようなものがあるらしいのですが、私が習得したい英語はアメリカの方言でありたいのです。 しかしながら、自主調査によると高校留学や交換留学といえば、オセアニア方面が多く、アメリカの留学というものは少ない様です。 アメリカに留学するには、どうしたら良いのでしょうか? そして、カリフォルニアの方に留学する方法は無いのでしょうか? 機関などでこの様な関連情報がありましたら、ぜひ教えて頂きたいです。 詳細なお話、経験上、目的上、カリフォルニアを希望しています。

  • 地理と世界史どっちが楽か?(大学受験)

    どちらも未習だったとして、地理と世界史どちらが楽でしょうか? 世界史は本当は既習なのですがわけあって全く未習に等しい状況です。地理的なこと(地名・都市名・国名・各国の特徴・地理的分布・人口/環境問題くらい)は割合得意ですが未習です。 社会科はセンターのみでしかも一科目しか使いません。 もちろん得点は高得点(9割超)を狙いたいです。 地理と世界史、どちらが良いでしょうか? アドバイス下さい。 ちなみに当方高校は卒業しているのでどちらも授業はありません。

  • 積善館はどれがお奨め?

    四万温泉は積善館に彼女と泊まろうと思っています。ただ本館が破格の安さなのでやや不安です。室内の写真などもありませんし。山荘や佳松亭とも比較してどの積善館に泊まるのがお奨めなのか、知っている方がいらしたら教えてください。あと食事はどうでしょうか。

  • 坂本龍馬の人間性について

    幕末に坂本龍馬は暗殺されましたがこれは幕府の保守派と薩摩長州の開国派との規制緩和との戦いではなかったのではないでしょうか。現在規制緩和のまっただ中、平成維新でライブドアとフジテレビの戦いと同じようなものではないでしょうか。幕末ではテロで暗殺されても仕方ないと思います。そこで、坂本龍馬は開国派で活躍しましたが本当に日本の国を思って動いたのでしょうか。最後に暗殺されましたが彼は海援隊という貿易会社を経営していたようですがどうも個人の繁栄のためではと思っています。本当に命を賭けて日本を救おうとしたのでしょうか。現在では龍馬は偉人になっていますがはたして当時はどう評価されていたのでしょうか。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 神戸市須磨区の林産婦人科でVBAC

    3年前に一人目を緊急帝王切開で出産しました。今二人目を妊娠しています。次は、自然分娩で産みたいという気持ちが強く、VBACさせてくれる産院を探しています。近所の総合病院を受診したところ「次も帝王切開ですね」と言い切られ、凹んでいたところ、友人から「須磨区の林産婦人科なら受け入れしてくれるよ」と聞き、一度行ってみようかと思っています。私としては、もし、今回VBACに挑戦して、結果また帝王切開になった場合、総合病院でない林産婦人科での緊急対応はどうなるのかが心配です・・・。 どなたか、林産婦人科でVBACされた方、帝王切開された方、情報をいただけませんでしょうか。 林産婦人科の情報なら何でも構いません。宜しくお願いします。

  • 最強の剣豪は?

    実際戦ってないので分かりませんが、皆さんが思う最強の剣豪はだれですか?時代は刀を使っていた時代なら誰でも良いです。多くの回答お待ちしております。

  • 台湾(台北)旅行に行きます

    夫婦(30才代です)で4月上旬に台北に行きます フリープランで市内観光を予定しています 色々本などで調べてはいますが、お勧めのお店や観光地あとお土産など御存知の方教えて下さい。 過去に海外旅行は行っておりますが、 台湾は初めてなので危険な所など教えて頂ければありがたいです、 宜しくお願い致します

  • 日本って???

    今アメリカに留学中の高校2年です。アメリカで半年過してきて最大の問題に直面してしまいました!!なんと今月の23日に日本について学校全体にスピーチせよ!との事です。(しかも1000人規模)僕自身日本で過してきて今まで日本の事なんて考えたことなんてなかったので誰か日本の面白い文化や面白いスピーチ(特にアメリカ人にウケル)教えてください!高校生と言うことを強調してお願いします!

  • オーストラリアと日本

    オーストラリアと日本はどんなつながりがあるのでしょうか・・・? 宿題で出たのですが、全然分からずじまい。 今ピンチなので誰か助けてください

    • 8344
    • 回答数7
  • 朝鮮人学校の中の言葉

    こんにちは 日本にある朝鮮人学校についての質問です。 生徒のみんなは、在日で家でも日本語をしゃべってると思いますが、 校内で話されているのは何語なんでしょうか? 授業や友達との会話などです。 教科書などはすべて朝鮮語なんですか??? 日本での生活もあるので 日本語の授業もあるのでしょうか? あとみんなバイリンガルということになるんでしょうか?

    • hwy101
    • 回答数5