検索結果
アレンジレシピ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- おいしいハンバーグの作り方
家でハンバーグを作るのですが、ファミレスで出てくるような箸で簡単に切れるような柔らかさでできず、いつも硬めの仕上がりになってしまいます。 材料は、一般的な合い挽き肉、炒めタマネギ、卵、パン粉、牛乳、塩、胡椒、ナツメグです。 分量、焼き方など仕上がりが箸でサクッと切れるようになるようなコツがあれば教えてください。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- hahahanamaron
- 回答数8
- スープの味付け
只今、7日間脂肪燃焼ダイエット4日目に突入しています。このダイエット法は、こちらのサイトで知りました。基本は、たまねぎ、キャベツ、ホールトマト、セルリー、ピーマンをチキンスープの素で味付けしたスープを7日間食べ続けるというもので、日によって、スキムミルクやバナナ、フルーツ、肉をとってよいという指示があります。チリソース、カレー、塩、こしょうなどで味付けしてよいと書かれています。が、このスープは大量にとるために飽きてしまいがちです。私は、家にある、ガラムマサラ、クミンパウダー、塩、こしょう、梅干などで味に変化をつけてみました。ただ、まだこれでも、味付けのバラエティとして豊富とは言えません。なんとか飽きずにこのスープをとりつづける工夫として、どんな味付けをしたらよいか、アイデアをお聞かせいただきたいのです。ただ、ダイエット目的のスープなので、魚、肉、卵、乳製品などカロリーが増えるスープでは意味がなくなってしまいます。なんとか、以上のような条件をクリアする味付けはないものでしょうか。クリエイティブな皆様にお聞きしたいのです。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- alessandra
- 回答数6
- おやつ時間のおもてなし料理
子供の誕生日に義母を招待しました。 主人がケーキを買ってきてみんなでお祝いするくらいでいい、 と言うのでおやつ時間くらいにきてもらうようになりました。 最初ケーキはうちで用意しようと思っていたのですが、 義母が自分で買いたいというのでお願いしました。 となると、ウチでは用意するものがない・・(^^;) つまめるお菓子くらいは用意しようと思っていますが、 ケーキもあるし何だか味気ないなーと考えています。 ちょっとつまめるおもてなし料理ってないでしょうか? ※昼御飯・夕御飯を一緒に食べる訳ではないので、重くないものがいいです。 よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- chibitaro015
- 回答数2
- 調味料は倍の量?
現在約8人分の食事を毎日つくっています。 でも、料理の本などにはだいたい4人分の分量が書いてあります。この場合調味料は2倍でよいのでしょうか?前々から疑問に思っていましたが、解らないのでいつもテキト―でした。どなたか解る方教えて下さい。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- haruharu77
- 回答数5
- 鍋パーティー
教えてください。来週末に新婚家庭にお邪魔して鍋パーティーをします。鍋は中華スープを使った鶏肉と海鮮を考えています。お酒も皆好きなので鍋以外にお酒のおつまみや 軽いおかずを作ろうと思っているのですが中々浮かびません。人数は4~5人で低予算簡単レシピなど教えてください。お願いします
- 締切済み
- 料理レシピ
- naribu-0927
- 回答数4
- 料理本を見ながら小さい時から料理してきました。殆どの料理。そんな者でも料理を趣味といえますか?
僕は社会人ですが、料理は好きで小さいころから作ってきました。しかし少し人と違うのです。今まで殆どの料理を本を見ながら作ってきました。今でもです。簡単な者は別ですが。 どんな者を本を見てしまうかと言うと、はずかしながらから揚げまた肉じゃが 煮物とかも他にもあげたらきりがありません。本を頼って作っています。 普通料理を趣味と言ってる人って殆どの料理、本を見なくても作ってるじゃないですか?日常家の食事として作るのなら。 こんな本を見ないと殆どの料理つくれないですが作るの好きですと言う者は趣味と言って良いんでしょうか? また履歴書などに書いてもよいのでしょうか? 好きで家の晩御飯なども作りますが、今でも殆どの料理は本を見て作るので。一応趣味としては料理とは言ってきたのですが。 料理趣味の人や僕みたいな料理本を見ながら小さい時から作る人で趣味とかいってる人いますか? 趣味としていっていいのか不安で。 それから、皆さんは料理は本など見ないで作るのでしょうか?簡単な料理さえも見てしまうことが多いので。教えて下さい。料理本見なくてもある程度の料理作れるようになりたいですし。アドバイスよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- trainred
- 回答数6
- 塩味付きゆで卵の作り方は?
コンビにで売っているような、塩味がついているゆで卵(やや半熟気味?八分熟?)を家庭で作りたいのですが、詳しいレシピをご存知の方がいましたら、ぜひご教授下さいませ。
- サッポロ一番しょうゆラーメンの具判ります?
最近よく見るCMで椎名桔平夫妻が出ているしょうゆラーメンと 同じ具をのせて今無性に食べたくなってます。(笑) あの「野菜と卵」ってやつです。 サッポロ一番のHP見てもあのCMの具のレシピは何故か載ってないんです。 どなたか何の野菜を使っていたか覚えていらっしゃいませんか? 卵…は当然判ります。後は何でしたっけ? 緑っぽい野菜があったのは記憶してるんですけど具体的な食材は判りません。 判る方いましたらお願いします。
- 林檎の皮も剥けない私が…
結婚するのですが、一通りの料理を習得するまでどのくらいの月日が必要でしょうか? ちょっと想像がつかなくて…。 ちなみに私は ・ネギを切るのが遅い。細くスパスパ切れない。 ・林檎の皮を剥くのが遅い。きれいに剥けない。 ・目玉焼きしか作ったことがない。 レベルです。なかなか相当ひどいです。しかも不器用。 週5で5時間くらいのパートをしながら料理修行をするとして、どのくらいで習得できるでしょうか。 やる気はあります。 ただ、今まで料理に興味はなかったし、結婚しなかったら相変わらず目玉焼きしか作れないと思います。 こんな私ですがどうでしょう? アドヴァイスお願いします。
- 電子レンジでパンを作るボール
簡単、便利で最近出回っている電子レンジで35分でパンが作れるというものって、ほんとうにかんたんにおいしいパンが作れるのですか?広告が入りる度に気になっています。教えてください。
- もうすぐ1歳の離乳食について
こんにちは もうじき息子が一歳になります。離乳食について教えていただきたいのですが、よく野菜スープを作るのですが 野菜スープがベースになる他の味付を知りたいです。料理もあまりできず、困っています。お願いします。 そしてもう一つ質問なんですが、私が台所に立つだけで 、冷蔵庫を開けたり電子レンジを空けるだけで、いつも『マンマ マンマ』と近寄ってきます。これは朝・昼・晩の食事が足りていないのでしょうか?毎回まだ食べるの?というくらい食べます。 今、人差し指の第二関節ほどのオニギリを手で持って自分で食べられるくらいです。もう大人と一緒の食事を取り分けてあげたのでいいのでしょうか? 回答お願いします。
- 手巻き寿し
今度のクリスマスイヴは、結婚して初めてのイヴです。手巻き寿しをしたいと思うのですが、やった事がないのです。。。ハズカシながらも・・・。 そこで教えていただきたいのですが、二人分のご飯は何合炊けばいいのでしょうか?お酢?はどのくらい入れればいいのかな。。。 あと具材も教えてください。よろしくおねがいします。
- 締切済み
- 料理レシピ
- mikinosukedesu
- 回答数5
- 「得意料理って何?」に、どう答えてますか?
私は恥ずかしながら、あんまり料理をしません。 料理をするのはキライじゃないので、休みなら作りますが 平日は外食ばかりです。 そのため、まだレシピを見ないと作れない程度。 上手い・下手は置いといたとしても、 皆さん「得意料理」ってどうやって決めているのでしょうか? よく作る料理とは違うの?? 誰かにホメられた料理とか? 素材からこだわって選んで、何日もかけて作るとか?? たいてい芸能人は何故か判で押したように 『肉じゃが』 と答えますよね。家庭的ってことのアピール? ●質問 皆さんの得意料理と、その理由を教えてください。(できれば料理頻度も) どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- waraukotogasuki
- 回答数15
- 会社でこのセンター支社の違い
【アプリケーションセンター】と【マーケティングセンター】の意味が分からず困っています。 会社のこのセンター支社の意味を詳しく教えて下さいお願いします。 支社でよろしいでしょうか?それとも営業部?
- 夫婦二人、一ヶ月3万円での食費の献立のたてかた
こんにちは。夫婦二人暮しです。 魚介・豆腐・野菜中心で、1ヶ月3万円以内で収まるような 献立のたてかたを教えてください。 夫は、同じ食材や、メニューが続くことを嫌います。同じメニューは一ヶ月あけないと食べられないと 言われたことがありましたが、これは2週間に一回くらいに譲歩してもらえそうです。 またごはん、メインのおかず、以外に、野菜のおかず、あと、ちょっとしたおつまみのような一品、 つけもの、つくだにのようなもの一品、と、おかずだけで計4品くらいないと食卓がさみしいと 言われます。そのつけもの、つくだにも、続くのはいやだそうです。 彼の要望に答えていたら、一ヶ月夕飯だけで3万円は無理です。 小さな小鉢ものがたくさん並んでいるのが嬉しいようです。 私は料理が苦手で、たとえば、キャベツやレタスを丸一個買ってきて 使いまわすということができません。 主人の好みは、魚介類、厚揚げ、海草とおもにヘルシーな和食です。 どうか参考になるような本や献立のたてかたがあれば教えてください。 切実に困っています。おねがいします。
- ダイエットについて
質問です。 163cm、60kgなんですが、 ダイエットをしようとおもうのですが、ダイエットには全然詳しくなく、どういう方法(食事、運動)があってるのか分かる方いますか? 一日の必要なカロリーとかも全然わかりません。 ストレスなく、無理のないダイエットをしたいです。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- hiyokomannn
- 回答数15
- 温泉卵
家で作る温泉たまごを 旨く・比較的簡単に 作る方法はありますか? ※自分のいってる温泉たまごは http://cookpad.com/recipe/1491806 のようなやつではなく、雲仙地獄の温泉卵というかゆで卵みたいなやつのことを言っています。というか私が言ってる温泉卵は温泉卵ではなくゆで卵のことを言ってたりしますでしょうか?
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- Kaiserwave5879
- 回答数5