検索結果
wz editor
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ライターにおすすめのソフトは?
デスクトップのメモ帳で記事を書き、一日二回メールで送っています。書きかけの原稿、原稿用の資料、一週間分のテンプレートと、デスクトップはメモ帳だらけです。 毎日のテンプレートがあり、その中を埋める記事を書き、メールにコピーして送信していますが、あまりにも原始的だとは思います(笑) なにか、原稿を書いてメールで送るのに適したソフトはないでしょうか。ワード、一太郎、アウトルックは使っていませんが、やはり便利に使えるのでしょうか? また、原稿書きにおすすめの便利ソフトなどあれば、ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 在宅ワーク・リモートワーク
- nobchan
- 回答数6
- パソコンはどうやって習いましたか?
以前から気になっていることがあります。 友人がパソコンスクールで働いています。 インストラクターの資格を持っていると聞きました。 私は、先生がいて丁寧に教えてくれる教室だと思って いたら、なんと1時間ビデオを観て自分で勉強するとか。 それで、あとから質問などは出来るそうなんですが 1時間1,000円でビデオを観て勉強というのは 驚いてしまいました。 でも、初心者の友人2人は、半年1年とその友人の勤めてるパソコンスクールに通っていました。 ビデオが教えてくれる等について、何の疑問もなさそうで 普通に通っているので何も言えませんでしたが、お金が 勿体無く感じました。 ビデオを観て勉強するのだったら、自分で初心者向けの 本を買って勉強した方がいいと思うのですが、大きなお世話でしょうか? 友人は今でもパソコンについてあまり詳しくなっていません。 Eメールもまだほとんどしてないとか。 最近、パソコンにさわったことの無い別の友人が 最新型のパソコンを親からプレゼントしてもらい、あっという間にメール、インターネットと使えるようになりました。特に勉強しなくても、いつの間にか触っているうちに 出来るようになったようです。分からないとこだけ、夫や親に質問してたようです。 一体、このパソコン教室では、どんなことを教えてるのか 気になります。 本で勉強するよりもいいのでしょうか? 私は、パソコンは5~6年になりますが、一度も教室に通った事がありません。でも、ほんとは興味があります。 昔、ワープロを習った時は先生がずっと教えてくれました。 みなさんは、パソコンどのようにして勉強されていますか? ビデオ観るだけのパソコン教室って、どんな感じなのですか?友人が働いているので、悪く言いにくいのですが ここだけの話として教えてください。 感想、ご意見、お願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- noname#12377
- 回答数24
- アウトラインエディタで一番よさそうなもの(秀丸と連動ならなおよし)
現在、storyediterを使っていますが、 アウトラインエディタで一番よさそうなものは なんなんでしょうか? 秀丸などのテキストファイルを ドラック&ドロップで取り込めたり、 フォルダの中に入っているテキストファイルを 一括で取り込めたりするとよいのですが…。 それとも、アウトラインエディタはやめて、 秀丸のマクロや検索などで管理していった方が いいのでしょうか
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- mamelight
- 回答数2
- メールの新規作成ウィンドウを固定したい
いつもお世話になっています。 早速ですが、OEのメール作成画面の事で質問です。 質問タイトルのとおりなのですが、 メールを書く時のウィンドウを固定できますか? 例えば、あ~ん の文章を適当に改行して 送信したとします。そして、送信済みアイテムに 入ったそのメールを見ると、 あいうえおかきこけこさしすせそたち つ てとなにぬねの..... のようになっている事があります。これは、送られた相手にも、このように見えているという事ですよね? 「72文字目で改行」にしているのに自分で改行を入れてしまうので、このような現象が起こるのでしょうけど、もし改行を気にせず入力したら、 あいうえおかきくけこさし すせそたちつてとなにぬね のはひふ..... という風に、文章の区切りが変で、気持ちが悪いのです。そこで、常にウィンドウを72文字に合わせて 固定しておけばいいと考えるのですが、それはできるのでしょうか? つまりウィンドウの枠を変えられないようにしたい という意味なのですが。 説明が下手でスミマセン お願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- verry-verry
- 回答数4
- こんなPDAありますか?
PDAの購入を検討しています。 主な利用方法は、2Mバイトのテキストファイルを開いて、その一部をコピペしてメールで送ることです。 (中古で手に入れたPDAではこのファイル開くことができませんでした。ストレスなく操作できるものを探しています。) 日本語入力は「IME」か「ATOK」です。(※OSは問いません)理由はテキストファイルから1000件ほど単語登録をしたいからです。 さらに、コンパクトフラッシュのついたものを探しています。 田舎に住んでいるので、電気屋で実物を見ることができません。どうか情報をお寄せください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- amezo02
- 回答数2
- ワープロソフトで右→左に縦書きできますか?
ワープロパットで書類を作成したいと思ってるのですが、書き方として縦書きで右から左に書いていきたいのです。小説書きといいますか。ワードパットでこんな書き方できるんでしょうか?またできない場合何か方法などあればぜひ教えて頂けないでしょうか。ちなみにワードは持っておりません。 ぜひ宜しくお願い致します。
- ”Java”か”Javascrip”を使用して迷路探索・・・
JavaまたはJavascriptを使い迷路探査するようなソフトウェアロボット?(意味が違うかもしれません・・・)を作成したいのですが、JavaとJavascriptではどちらがこのようなプログラムを作るときに向いてますでしょうか?ちなみに自分はホームページ作成とC言語をほんの少し学んだ程度なので、いったいどうやったらよいのか・・・本当に困っています。 プログラム内容としては (1)画面上に(5×5)マスの迷路を作成 (2)ロボット?を画面上で動かすとして前後左右に動 き自ら判断して進んでいく (3)出口で停止する (4)迷路のパターンを変えても作動していく 上記の内容なのですがどなたかおわかりなりますでしょうか?
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- Sleeping-lion
- 回答数5
- おすすめの手打ちでできるhtmlの参考書
現在入院中で当分、外出も退院もできそうにないので HPの勉強をしようと思ってます。 一番の理想は「手打ちでHTMLが打てる」ようになることです。 難しくて手打ちだけでは私に無理そうであれば MacBookProに入ってるソフトにiwebがあるので そちらもつついてみようかと思います。 HPに関して素人の私でも 分かりやすく解説してある参考書があれば教えていただきたいです。 私のPCはMacintoshです。
- C言語を使ったプログラム作成
ご教授お願い致します。 void main() { char *pt[3]; char member[][6]={{'C','a','n','d','y','\0'}, {'N','a','n','c','y','\0'}, {'E','l','u','z','a','\0'}, }; pt[0]=member[0]; pt[1]=member[1]; pt[2]=member[2]; printf("[%c %c %c]\n",(*pt[0]++),*(pt[1]++),*(pt[2]++)); } 実行結果 [C N E] [a a l] [n n u] [d c z] [y y a] となるのですが以降文字がないところはスペースにするにはどうすればいいでしょうか。 例 実行結果 ※△=スペース [C△N△ E] [a△a△l] [n△n△u] [d△c△z] [y△y△a] [1△1△1] [2△2△△] [3△△△△] [△△△△△] [△△△△△]
- 締切済み
- C・C++・C#
- renren6413
- 回答数5
- wordですが自動で別ストレージにbackup可?
word2016で毎日少しずつ私小説的な文章を打ち込んでいます。 終了後上書き保存していますが、心配なので別ストレージ(HDD)にその都度 コピーしてバックアップしています。 もし上書き保存時に自動でその別HDDにも上書きできる方法があれば 教えてもらいたいのです。他に何か方法があればそれでも良いのですけれど。 ノートに日記みたいにして書いてもいいのでしょうが、ゆくゆく冊子として 製本しようと思っていますので。 よろしくお願します。
- 締切済み
- Word(ワード)
- labchan2015
- 回答数6
- AMDで直ぐにハングアップします
自作AMD OS Windows10 Home 64bit cpu Ryzen5 2600X マザー ASRock b4 グラボ ASRock Phantom Gaming X Radeon RX570 8G OC メモリ G.Skill F4-3200C16D-16GSXKB 16MB SSD SSD 660p SSDPEKNW512G8XT インテル 筆まめ最新バージョン インテルCore i7 8700 9700とも動いています。 因みに筆まめveR28は動いていました ここまであからさまに 動かないのは久しぶりです。 他の方でAMD情報が知りたいです。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- fumitake56
- 回答数4
- ロボドリル での細穴加工について
こんにちわ お世話になります。実は会社がロボドリルα-T14iFを1台買いました。 わたくしは正直まったくの初心者でして、旋盤とワイヤーカット程度の経験しかないです。 勉強するべきこと沢山あると思うのですが、今回次のことが知りたいです。 プラスチック成型金型の作成のため、製品部分材の「M5タップ」加工や「細穴加工」が どれほどできるのか知りたいです。 もしよろしければ、実現するためのおすすめ工具も御紹介いただけると助かります。 (現在手元にあるのは、BT30のドリルチャック(?)とマジックセンターがある程度。CADは AUTO CADを使用。未使用ですが、K-CADもあるようです。) 材料は NAK材 or スタバックス F社推奨の非水溶性油 日頃穴加工は Φ0.6~Φ5.0 の範囲が多いです。 PS.尚、今迄はデジタルカウンター付きの汎用フライスで人がタップあけと、細穴加工をしています。 センタドリル & Φ0.7ドリルで35mm厚 NAK材に32箇所、1日近く要しています・・・ すみませんが、よろしく御教授願います。m(__)m
- ベストアンサー
- 金属
- noname#230358
- 回答数1
- .javaが開けない
javaでソースコードを打ち込む練習をしたいです。 (Java・JDKは入手済み) その際、.javaの拡張子を使ったファイルを開くことができません。 .javaのファイルを開こうとすると、 このファイルを開けません このファイルを開くには、そのためのプログラムが必要です。インターネットで自動的 にプログラムを検索するか、またはコンピューターにインストールされたプログラムの 一覧から手動で選択してください。 と表示されます。どのプログラムをダウンロードすればいいのでしょうか?
- G90をG91に変換して頂けないでしょうか
お世話になってます。お忙しいところ申し訳ございませんが、 どなたか今あるG90のGコードをすべてG91に変換 して頂けないでしょうか。 正直「質問」ではないのですが、納期でもう頭一杯でして、 また、どなたかこの変換だけのシェアウェアソフト等ご存知でしたら 宜しくお願いします。 追記:絶対値でZ方向のワーク座標を設定してもZが0.2も違ってくるのです。 試しに簡単なプログラムで相対式にして、ハンドルでZのピッチを降ろしていくと、正確に深さでるのです。NC(古いメルダス)はG54設定のたびに電源切ってやってます。それも認識しない時は再度電源切って。細かい形状から深さの確認も不可能でして。納期直前に発覚し、キャドで相対値方式で出すと、ポケット部がサブのインクレになり、メインがアブソになります。 これをすべてインクレにしたいのです。 申し訳ございませんがどうか宜しくお願い申し上げます
- ベストアンサー
- NC言語
- noname#230358
- 回答数1
- 無線LANを内蔵していないパソコンが欲しい
安いパソコンを探しています 文章が編集できればいいです 本当にそれだけなので 余計なものはいりません 寿命はさすがに短すぎるとちょっと悩みますけど なにかオススメの商品があれば教えてください デスクトップにしましたができればノートでも何か良いものがあれば お願いいたします
- 締切済み
- デスクトップPC
- noname#229244
- 回答数10
- テキストファイルの文字コードが
フォルダの中にあるテキストファイルの文字コードが UTF-8なのかShift_JISなのか どうやって調べれば良いですか? プロパティを見てもわかりません。
- マック、ポメラ、Chromebook、一太郎の利点
マック、ポメラ、Chromebook、一太郎の利点欠点限界盲点とは? 文章書くのに適したパソコンとは? パソコン買うならば、マックが良いと思うが、 今は、マックはしか持っていないが、 (マック使うのが、飽きてしまったのと、 マックしかパソコンを知らないのは マックに洗脳されていると同じではないかと感じたので、 他のパソコンが知りたい次第) マック以外のオススメの良いパソコンとは? (もしくは、文章書くのに適したアプリとは?) 昔の日本の方はWindowsで一太郎を使い文章を 書いたらしいか、 今一太郎と言うと、どの様な存在なのだろうか? (懐かしいアプケーション?) マックの進化は止まったのだろうか? 今後のマックは、 生活シーンを劇的に変える様な 新たな付加価値あるものを生み出せるのだろうか? 皆さんにとって、 マック、Windows、、ポメラ、一太郎 Chrombook(クロームブック)、 google ジャストシステム マイクロソフト、キングジム とは? パソコンカテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 関連質問 Okwave マックカテゴリー マックの利点、欠点、限界、盲点とは? 2017-01-23 11:00 質問No.9284736 http://sp.okwave.jp/qa/q9284736.html https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ポメラ https://ja.m.wikipedia.org/wiki/キングジム https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Chromebook https://en.wikipedia.org/wiki/Chromebook https://ru.wikipedia.org/wiki/Хромбук https://ja.m.wikipedia.org/wiki/一太郎 https://en.wikipedia.org/wiki/Ichitaro https://ko.wikipedia.org/wiki/이치타로 https://zh.wikipedia.org/wiki/一太郎 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/マイクロソフト https://en.wikipedia.org/wiki/Microsoft https://ru.wikipedia.org/wiki/Microsoft
- HTMLタグ編集のメモ帳につてい
Windows-XPを使用してます。 HTMLをメモ帳で編集していました。右クリツクでソース表示を開くと 突然赤や青のカラー文字になり上部見出しには【元のソース】と表示され左側には行番号が現われ、編集ができません。 原因が分かりません。以前のように編集させるにはどのようにしたらよいのでしょうか、お教え願います。
- ベストアンサー
- ネットトラブル
- isshintasu
- 回答数5
- テキストエディタで4桁の数字のみを抽出
以下の条件でお願い致します。 【条件】 テキストエディタのgrep機能,置換機能のみで実現したい 【質問】 4桁の数字のみを抽出するにはどういった方法があるでしょうか? (該当行1行まるごとではなく「数字4文字」のみ) つまり株式の証券コードのみを残したいと言うことです。 お手数をおかけ致します。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- keep_time
- 回答数4