検索結果
子ども
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ブランド子供服 子供靴
以前、海外に住んでいたこともあって、海外ブランドの子供服、子供靴が沢山あるのですが、処分をしたいと思っています。ネットオークションに載せてみようと思い、利用料などを比較したところ、MSNのオークションがお得そうなので、今日一日で、ここに数十件掲載してみました。 ただ、あまりネットオークションの事情が分っていないので、ブランド子供服なら、どのサイトが強いとか、閲覧者が多いとか、他にもなにか売れるためのコツがあれば教えてください。
- 締切済み
- ネットオークション・フリマサイト
- masa_tokyo
- 回答数4
- 「子供」と「子ども」の違い
私は、今、小学校教員を目指しているものです。そのため、よくレポートを書くのですが、今、「子供」と「子ども」の使い分けが気になって仕方ありません。まだ、「子供」と「小人」の違いくらいわかるのですが、参考文献によっては、「子供」と「子ども」の区別がしてあるのかと思えるものあってどう使いわけるべきか、毎度悩んでいます。もし、別に何もないならないでもいいのですが、気になるので教えてください。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- 11723
- 回答数5
- 「こども」は「子供」「子ども」どちらもいいですか?
昨年文科省が「こども」の表記を「子供」にするという決定があったように思います。今後「こども」という言葉を文書内で使う際には「子供」「子ども」どちらの表記でも構わないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- dai-disk
- 回答数7
- 子供会、子供相手の遊び
子ども会で、1年生~6年生相手に30分程度の遊びを企画することになりました。 1年と6年では、幅がありすぎみんなが楽しめるものが 思いつきません。 良いアイデァがありましたら、教えて下さい。 参加者は、65名程度です。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- tokuko124
- 回答数3
- 「子供」と「子ども」の違いは
「こども」は漢字表記にすれば、「子供」と「子ども」と二つありますね。ニュアンスかなんか違いがありますか。普通は「子供」ですね。教えていただけないでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- andromedas
- 回答数5
- 子ども子どもといわれるけれど…
結婚2年目の28歳♀です。 現在フルタイム勤務、幼稚園教諭です。 今年度に入り、実母・義母からじわじわと「孫」コールがかかるようになりました。 自分自身は3姉妹、全員既婚者ですが、姉と妹が鬱で薬服用してます。 当面出産はムリなようで、余計実母の期待が自分にかかる状況です。 夫は弟がいますが独身であり、また長男の息子の初孫は義母も心待ちにしているようです。 保育の仕事しているので、子どもが嫌いということは全くありませんし、変な話今担当している年齢(3~6歳)については、集団での保育経験も長いので、発達の知識も結構あるほうだと思います。 また障碍児保育もこれまで何人も担当し、ダウン症、自閉症、アスペルガー、脳性麻痺、精神発達遅滞、肢体不自由等、いろんなケースのいろんな子を見てきました。 仕事上、親の悩みの深さ、親の不安、親同士のトラブルにもかなり密接に関わってきて、涙ながらの面談、怒鳴り込み等もありました。 親って、親ってこんなに辛くて、不安で、苦しい思いをしながら、毎日過ごすのかと思うと、考えただけで子どもを持つということに気後れしてしまいます。 金銭的な部分での不安もあったので昨年1年は考えてなかったのですが、今年度に入り貯金も増えつつあり、フルタイムでの勤務も今年度いっぱいで終わりにする予定です。 なので、次年度以降に迎えられそうといえばそうなのですが… 今比較的のんびり二人暮らししてます。 自分のペースで、自分のやりたいことをしながら、休みの日はごろごろしたり、買い物行ったり、好きな時間を過ごせる今が、どれほど貴重なことかと考えると、ますます気持ちが向かないというか… 子持ちの友達がものすごく疎遠になってしまい(実際、家を空けることが本当に難しいようで、フルタイム勤務の自分と時間が合わなくなりました)明日久しぶりに会うのですが、本人曰く「出産以来初めて丸一日のオフ」だそうで、そこまで自由がなくなるのかと思うと。。 うだうだ言ってないで出来たらいいんですが、実は結婚後特別避妊をしていないのですが、全く授かる気配がありません。 もともと生理不順、また出血の状況を調べるとおそらく2ヶ月に1回は無排卵のようで、本気で妊娠を望むなら、素人考えですが治療というか、少なくとも婦人科にかかる必要はあるだろうという状況です。 どっちにしてもフルタイム勤務の今はいろいろ上司との間のストレスもあり、退職してから婦人科には行こうと思っているのですが… いろいろ書き綴りましたが、積極的に子どもが欲しいといつか思えるようになるのでしょうか。 夫はどっちでもいいという状況で、そこまで熱望してはいないようです。 あまり深く考えずに、自然の流れで迎えられたらいいんですが…
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- aoislave
- 回答数4
- 娘の子供 嫁の子供
私には現在1歳の子供がおります。義両親にとっては初孫にあたります。会えばいつも、預るよ!とか 1人で遊びにこさせて! とか言われます。でも私は、あまり乗り気ではなく、まだ一度も預けたりしたことはありません。意地悪なようですが、自分が見てないところでは嫌なんです。目の前でチューされてるのを見るだけでも、キャー!って気持ちになります。こんな気持ちでいたところ、主人の姉に子供が出来、もうすぐ産まれます。私は犬を飼っていて、新生児の頃から、一緒に生活をしてきました。それは義両親も知っていて、動物と生活をするのは大賛成の様な話をしていたんですが、やはり自分の娘の子供となると…気持ちは違うんですよね?里帰りで帰ってくる間、主人の実家にも犬はいるんですが、泣き声がうるさいから 毛が飛ぶから などの理由で犬を預ってくれない?と言われました。その他にも、色んな物を揃えてあげているようです。まぁ実の娘の子供となると全く違うというのは承知しているんですが、少ひがんじゃいます。w こんな状態ですから、産まれたら、私の子供には、見向きもしなくなるんでしょうか? 預るとか、一人で遊びにこさせて!とか言われなくなると思いますか?むしろ好都合なんですが、同じ様な経験の方、いらっしゃいますか?
- 締切済み
- 育児
- kirakira69
- 回答数6
- 女性って子ども好き?子ども嫌い!?
女性に質問です、 幼稚園〜小学生くらいの子供は好きですか?嫌いですか? それぞれ理由も兼ねて教えてください。
- 締切済み
- その他(妊娠・出産・育児)
- abc1027
- 回答数3
- 障害者?障がい者?子供?子ども?
私が子供の頃は 【しょうがいしゃ→障害者】 【こども→子供】 と習いました。 【障がい者】や【子ども】はネットでの表記かと思ってたら バスとか公的なポスターにもそう書かれてますよね。 このように 公のものが漢字表記から不自然なひらがな表記に なったのはなぜなんですか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- vayasicof
- 回答数4
- 子供
岐阜県か愛知県で 多分児童館とかだと思うんですけど 子供が遊べる ぐりとぐらのぬいぐるみや帽子をかぶって撮影出来て 壁には絵がかいてある所知ってるかたいますか?
- 締切済み
- 東海地方
- nekokencha
- 回答数1
- 子供
僕26歳168cm 嫁25歳158cm 僕の父169くらい(今は縮んで168)母152 嫁の家も同じくらい 息子170超えれると思いますか? 回答いただけると嬉しいです
- 締切済み
- 出産・産後
- wgtgmgwgwg
- 回答数2
- 子供
少年サッカーで、小学1年生が試合でスパッツを試用していますが、6年生はほぼトランクス派ということでスパッツも仕方ないような気もしますが、1年生はスパッツとかは関係ないのではないですか??
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- noname#5264
- 回答数3
- 子供
今母子寮に住んでいます、離婚成立していません。dv で旦那が私と子供を家から出てけって言うわれて、本当に出てあれから6ヶ月たちました。連絡はまったくないです、だけど旦那からインターネットで私にしつこくメールたくさんきてます。 謝ってる、とDvのカウンセリング受けているのメールとか自分治すとか私たち戻るため色んなこと言ってました。 でもなんかあんまりにもかわいそうなので子供の写真だけ送って、大丈夫なのかな?今居る所もちろんわからないようにとれば大丈夫ですか?裁判のとき大きなもんだいになりますか?今このまま黙ってしたほうがいいですか?旦那と戻る気はまったくないです。
- 子供
小学6年の娘が帯状疱疹との診断を受け 自宅で安静とのことで飲み薬と塗り薬で治療中です。 発疹はわずかで本人は痛いとは言うものの元気そうでこれで一週間学校を休むのかと複雑な思いもありました。 ところが薬を飲み始めて2日ぐらいから食欲がなくなり 気持ちが悪いと横になってばかりいます。 飲んでいる薬はバルトレックス錠500 2錠を一日3回 メチコバール錠500ug1錠を一日3回 ボルタレン錠25mg1錠を一日3回 ムコスタ錠100mg1錠を一日3回です。 娘は11歳の体重35キロです。 薬が合わなかったり多すぎたりはないでしょうか? 薬でお分かりの方 教えてください。 明日 薬を頂いた病院に相談に行こうと思っていますが、日曜日にやっているのをインターネットで調べっていったので少し遠いです。具合の悪い子をバスで連れていくのも大変で目の前に大きな総合病院があるので そこに行こうか迷っています。