検索結果

警察署

全10000件中7781~7800件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 助けて。

    数年付き合ってる彼がいるのですが、 私は以前から別れたいと思っていました。 彼は暴力的な人で、そのことを言うと殴るなどの暴力をふるいます。 なのでそのたびにずるずる付き合う羽目になって長いです。 最近になってその彼氏の家に同棲することになりました。 私は嫌なのですが、嫌だというと暴力は振るうし、 家のそばまで押しかけてきて周囲にも迷惑がかかり、 どっか遠くに一人で逃げても、家に火でもつけられないかと心配です。 私一人が耐え忍んでいれば、全てがまるくおさまります。 なので彼の家で暮らすしかないのです。 ・・・もう耐えられません。 このままずるずるいって結婚、なんてことになるのは、 遠い未来のことではないような気がして憂鬱です。 だから最近は考えると嫌になるので今後のことなど考えないように 現実逃避気味になってます。 数人に相談しても、その男が死ぬしか道はないというような話ばかりです。 私が彼から開放されるために いったいどんな方法があるでしょうか? だれかたすけてください。

    • mayu5
    • 回答数22
  • ネットの逆探知って

    最近無言電話や男の人が「○○子さんって人からメールが来たから電話したんだけど」という内容のいたずら電話がくるのでこまってます。 どうやら出会いのメール広場のようなところに勝手に登録されているようで、 そういう事をする人に大体の見当はついているものの、証拠がないので逆探知ができればと思っています。 でもプライバシーに関わるので逆探知できるかどうかも分かりません。 ホームページがどこか分かれば身元を確かめられるんでしょうか? (相手は多分携帯からやっていると思うんですが) 大変なので電話番号は変えたくないのですけど…

  • ツグミ?を保護しました

    猫に襲われた鳥を保護しました。ツグミのようですが、初列風切羽の一部がありません。放そうとしましたが、飛び上がれないので、いま家で保護しています。どうしたらいいのでしょうか?

    • mama-m
    • 回答数2
  • SFCシムシティーについて

    SFC版のシムシティーに今はまっているのですが、 基本がわかっていないのでうまく街が発展していきません。 誰か街づくりのプロの方、上手な街の発展させ方を伝授して ください。できるだけ細かくお願いします。

    • lhasa
    • 回答数2
  • 免許証のゴールド

    ゴールドの免許証になるには、何年間無事故無違反を継続しなければいけないのでしょうか? 自分の免許証の違反歴など調べる術はあるのでしょうか?

    • GUN
    • 回答数3
  • 運転免許証について

    一般人でも運転免許証の記載事項が本当かどうかを問い合わせできる機関はありますか?

  • 競技射撃をやってみたいのですが

    競技射撃をやってみたいのです。日本では銃に関して色々と規制がうるさいので、エアーライフル(エアーピストル)を考えています。京都市近郊で出来るところをご存じの方お願いします。全くの素人です。

    • kurif
    • 回答数6
  • 交通事故の過失の割合

    3トントラックで二車線の道路の左側を走行していました。 右側の路地に一旦停止中の車両を確認し 私はそのまま直進したところ、停止していた車両がトラックの右側面中央にぶっかってきました。相手が動いたのは 私の視界から相手の車が消えてからのことです。ですから 当てられてもなにがあったか始め解りませんでした。 相手の運転手も自分が100%悪いと言っていますが、 相手の保険会社が交差点で動いている事故の場合は、 過失は0:100には絶対ならないといいはります。 こちらの事故担当は、出会い頭ではなく一方的にぶっけてきたので、こちらの過失は、0のはずと言います。 相手の保険屋の言うことに納得いかないのですが、本当のとこはどうなんでしょう。

    • titayu
    • 回答数7
  • 車庫証明って・・・

    今年に入って新車を購入した時に車庫証明を取ったのですが、つい最近引越しをしました。 新居では車庫証明を取っていず、旧住所のままです。 主人は登録し直すとお金がかかるからそのままでいいと言ってるのですが、旧住所に入居する方が登録出来なくなるということはないのでしょうか。 次に入居する方に迷惑がかからなければ、このままにしておくのですが、気がかりでなりません。 詳しい方のご回答をお待ちしています。

    • chokowa
    • 回答数9
  • ちりがみ交換との戦い(-_☆)キラーン

    こんにちは~ちり紙交換車のことなんですが、 気に食わないことが多いのです。 うちは1階なのですが、ベランダには高い柵があるんです でもベランダに置いて置くとパクリやがるんです! 一番とりにくいところにも置いてみたんですが、それでもよじ登って何かで引っ掛けたりして持っていくみたいなんです。 上にカバーをかけてもだめ! いつもじろじろ覗かれてるかと思ったら気持ち悪い~~(>_<) たまにビデオセットしたり、居留守モードで張り込んだりしてるのですがなかなか・・・・ 何かギャフンといわせる方法はないですかねえ?? あと紙のごみ出しの日に前の晩からあさってるんですよ~ まともに出しても文句いいながら、ちょっとしかティッシュをくれないくせに~! くやし~!\(><@)/ジタバタッ どなたか一休さんのようにお知恵を~~~m(__)m ちなみに警察に言ったんですが、”はいはい”って感じでしたo(・_・θキック

    • noname#255
    • 回答数12
  • 契約を取り消したい

    先月、我が家に電話機の営業の人が来てうちにある電話機を取り替えた方がいいと言ったそうです。良くある手なのですが「この辺を工事するから今なら工事代がただになる」と、決断を迫られたそうなのですが、両親は今の電話機だとそのうち不都合になると言われて訳もわからず契約してしまったそうです。 12月の25日にその会社と契約し、1月5日にローン会社と契約をしてしまいました。12,000円で84ヶ月払いの契約です。100万円を超える契約をしてしまいました。 我が家は4年程前にデジタル電話とISDNに加入していてその時に電話機をリース契約しているので、今回は全く必要なかったんです。 昨夜、両親から話を聞きました。何とかその契約を破棄したいのですが、12月25日から日数も経っていますし、どのようにすればこの意味のない契約を破棄できるでしょうか。 明日にも私から先方の会社に電話するつもりですが、その前に情報を得ておきたいのです。 よろしくお願いします。

    • sets7
    • 回答数3
  • 鑑識について

    鑑識について教えて欲しいのですが。 例えば、昼頃にアパートの一室でその住民の死体が発見されたとします。鑑識が駆け付けると思うのですが、 (1)鑑識は何人か (2)鑑識にどのくらい時間をかけるか (3)得た資料や物品を、その後どうするのか。 (4)その部屋は捜査が終わるまで立入禁止にしておくのかどうか。 (5)鑑識係は死体を発見した日以後も、何度も部屋に立ち入って、調べたりするのか。その際、鑑識係は何人動員されるのか。1人でもいいのでしょうか。 どうか教えてください。

  • 高速道路の・・・

    高速道路の切符切りのお仕事をしたことがある方どのように探したか教えてください。また仕事内容はどうでしたか。

  • 110番通報したとき来るのは?

    下の質問の関連なんですが、そもそも、「人が殺されている」という110番通報があったときに最初に来るのは誰なんでしょうか?最も近い地域の交番の巡査なんでしょうか、所轄署の刑事一係の刑事なんでしょうか、別にそういう担当があるんでしょうか?

    • nobuchu
    • 回答数4
  • スタントアクションと法律の関係について

    仮面ライダークウガ、終わっちゃいましたね。 さて、ライダーが乗ったバイク走行のシーンを見ていて、ふと疑問に 思いました。 それは「あのマスクは、道交法でいうところの、ヘルメット着用に あたるのか?」です。 もし、あたらないとすると、公共の場での撮影において、何らかの 特例措置の許可を取っているはずです。 でも、どの番組も、クルマの運転シーンでは、どんなワル役でも、 確か、しっかりとシートベルトしていたと思うんですよね。 アメリカの映画界では、こういった警察への交渉事は、ちゃんと 包括的にサポートする会社があって、街中でも円滑に撮影が行われる というのをテレビで見ました。 ともかく、ライダーのマスクのことだけでもけっこうですし、 ロケ撮影と道交法その他、警察との安全上の取り決めなどについて の情報でもけっこうですので、ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 車の諸費用って?

    新車を購入予定です。自動車税、自動車取得税、自動車重量税、自賠責、車庫証明以外にかかる諸費用を教えてください。金額も分かればお願いします。下取車はありません。

    • yakei
    • 回答数4
  • 告訴に関して、警察の対応

    たびたびお世話になります。 私は最近、知合いに10万円を騙し取られました。相手は私の追求に対して詐欺であったことを認めて損害賠償を含めた13万円を支払うことを文書で約束したのですが、一向に支払われないので、支払い督促の申し立てをしようと役所の無料法律相談に行きました。 そこで申し立ての書類の作り方がわかったのはいいのですが、弁護士さんに「警察に行ったほうがいいですよ」と言われました。すでに警察には行ったのですが、騙し取られた10万円の他に3万円をこの件の関係で貸していて、それは何とか返してもらっていたので、警察の言うには「10万円も3万円も一連の事件の中でひとまとまりになっていて別々に考えることは出来ない。一部が帰ってきている以上詐欺として扱えない。3万円が帰ってくる前だったらすぐに捕まえられたけど」と言われていたのです。その話を弁護士さんにすると、「そんなことはないはずだけど・・・」と言われましたが、その辺の警察の判断はわからないと言うことでした。 警察に行ったときの対応は、邪険にされるわけでもなくこんな小さな事件でよく話を聞いてくれたと思った位で、相手にすぐに電話して脅して(?)くれたのですが、警察としてはそれで解決するならそれに越したことはなく、「いちいち告訴されていてはたまらないだろうな。もしかしたらうまく言いくるめられたかな」と少し思っていたのです。 結局、警察からの電話にも少しビビッたようでしたが効果はありませんでした。警察では「また何かあったら相談して下さい」と言ってくれたのですが、結局警察の名前で脅すことしか出来ないのなら頼ってもしょうがないと思って諦めていました。 お金が返るか、告訴するかどちらかでも出来ないと終わりに出来ません。これから督促の申し立てをしますが、相手に支払い能力がなさそうなのでたぶんお金は返ってこないと思います。告訴できるのでしょうか?

  • ガチンコのラーメン

    ガチンコでラーメンの師匠をやっている方のラーメン屋さんの場所をご存じの方教えてください。藤沢らしいのですが・・・それとのれん分けをした人のお店が鶴ヶ峰にあるそうですが、こちらもご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

    • reipuu
    • 回答数1
  • ロサンゼルス市庁舎内部の様子が知りたい

    ロスが舞台のアメリカの小説の原文で、 ロサンゼルス市庁舎の、 多分入り口にある、円形の広間で、 ドーム型の天井の装飾に、 市政の象徴となるfigureが8つついている、 (公益や、保健や、教育、法律などの象徴) とあったのですが、 このfigureというのは、 人物で、上の教育や法律といったものの象徴がされているのか、 他の、何かマークや絵みたいなものなのか、 それは彫刻なのか、描かれた絵なのか、 といったことが知りたいのです。 どなたか、ご覧になったなどでご存じの方、 教えて下さい。

    • baian
    • 回答数1
  • 軽自動車のナンバーからその持ち主の住所を調べることができるのか

    軽自動車のナンバーからその持ち主の住所や名前がわかるのでしょうか。友人はできるといっているんですけど、できたとしたらその方法が知りたいです。

    • so-so-
    • 回答数8